X



トップページ軽自動車
385コメント215KB

衝突事故に強い軽自動車ってないの? [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/01/20(水) 22:38:38.78ID:FaXE93uT
万が一の事故が怖い
0003阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/01/20(水) 22:54:38.72ID:/nahX1io
ありません

糸冬
0005阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/01/21(木) 21:44:27.58ID:pkcd+Dy5
>>2
VOLVOなら安全と思ってるなんてお前幾つだよww
0006阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/01/22(金) 09:05:53.31ID:wU2KROUn
自転車って安全
0007阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/01/22(金) 09:48:23.07ID:wU2KROUn
最強
0008阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/01/22(金) 13:40:39.80ID:wU2KROUn
自転車
0009阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/01/22(金) 20:14:02.33ID:VNiJflq6
>>4
この試験って信用できんの?
0011阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/01/22(金) 21:22:15.45ID:HeZvNVww
軽自動車はサイズが規格で決められているから
強度的にはほぼ同等だがその中で安全性を比較するなら
ジープタイプ(ジムニー等)>トールワゴン(タント等)>
セミトール(ワゴンR等)>セダン(アルト等)>1BOX

ジープタイプはフレーム構造ゆえ強度的には有利。
(詳しくはビルトインフレームモノコック)
背高が安全度で上なのは主に乗車位置が高いため。
1BOXはがらんどうに近いうえ前席のクラッシュゾーンが小さい。

しかし現実の事故に際しては乗員のダメージを如何に小さくするかが
問題になる。例えばシートベルトをした軽のほうが
シートベルトしないボルボより安全なのだ。
もしあなたが安全を高めたいならヘルメットやプロテクターを
着装するのが軽クラス内でボディ強度の優劣を選ぶより
遥かに効果が大きい。

軽井沢で15人死んだバス事故でもヘルメットしてれば
死なずにすんだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況