X



トップページ軽自動車
1002コメント320KB

【日産】 軽 EV を待つスレ 充電1回目 【三菱】 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2015/08/27(木) 12:53:27.39ID:k9G8yTmX
 
■ 現状 ■

2014/08/07 11:33
今年2月18日、三菱自が軽ベースのEV「i-MiEV」の後継車を提携先の日産自動車と共同で開発する方針を表明。
2ヵ月後の4月18日には日産も新型「EV軽」の開発に取組む方針を表明しました。


■ メーカー ■

日産

Hypermini (ハイパーミニ)
http://history.nissan.co.jp/HYPERMINI/

三菱

オフィシャルサイト
http://ev-life.com/
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/i-miev/

三菱自動車テクニカルレビュー 実証試験レポート(2008年度版、2009年度版)
http://www.mitsubishi-motors.com/jp/spirit/technology/technical_review/
0203阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/02/12(金) 10:57:51.01ID:4m2Y1OXU
200キロでいいから安くしてね
0204阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/02/24(水) 00:55:31.95ID:pHdFiLg1
えっ、ボディは日産のオリジナルだろ?
東京モーターショーに出たやつが出るんだろ?
三菱が日産主体で開発してるって発言してるし
三菱はOEM車を供給されるの間違いだと思う
0208阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/02/24(水) 05:38:56.33ID:P0yWQNo3
外見がテアトロだったらさすがに見送るよ
車台がデイズだろうと言われているし、となれば三菱が作るだろうし、値段を安くすればするほどデイズそのままになるんじゃないかな。
0210阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/02/24(水) 09:53:02.97ID:eE11K3wB
>>209
DAYZのままが現状は理想だけど
日産はフロント充電口のデザインと、床下に余裕の無いあの車で電池をどう配置するか…。
0213阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/02/24(水) 12:56:26.95ID:+RX5VH/T
>>212
当然それだけでは足りんよ。
ガソリン車から変更するに当たって、当然不要になるパーツのスペースに加えて、ということだし。

現状でナビシート下にサブバッテリーあるが、電気車化すれば分ける必要も無いし。
0214阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/02/24(水) 15:09:17.98ID:P0yWQNo3
デイズルークス使って上げ底対応かね
0215阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/02/24(水) 16:30:01.83ID:3ahOVumG
ノートレンジエクステンダー
こっちは考えないの?
三菱で本当に発売なんかすんのかね?
千葉県の三菱ディーラーは全て中速充電器しか無いし
24h対応は八千代市のみ
三菱を選ぶ理由は何一つないよ
0217阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/02/24(水) 22:14:05.94ID:ukG80vIy
>>216
もちろん!!
0218阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/02/25(木) 09:11:56.30ID:wBqjCFRc
>>215
日産のNOTEに、レンジエクステンダーが追加されるって噂があるよ。
軽自動車規格でレンジエクステンダーは厳しい気がする。
0222阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/02/25(木) 12:27:41.01ID:39OALNmv
>>219
えっ、そんなに早く出るんだっけ?
ただのプリウスなんか、田舎の道走ってると30km/Lオーバー余裕だってね
今年の4月以降にEV買うと、東電の深夜料金は値上げされるんだよね
いっその事、EVフィーリングを味わえるだけでいいかなって思っちゃうよ
東京-青森900kmをガソリン代3千円で行けるんだもんな
0225阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/02/25(木) 13:15:10.14ID:Jbz9Xezk
現行、DAYZの前後のシート下にどれくらい電池積めるんだろう。
他にも、「モーター・減速機・インバーター・充電器」 全部入るんかね?
0226阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/02/25(木) 13:31:26.40ID:/qMtdbi7
ホイールインモーターなら心配するのが馬鹿らしいほどスペース空くわ。

だいたい、ガソリンエンジン車から不要になる機構のこと勘定に入れてないのか?
エンジンもガソリンタンクもミッションも、四駆のためのシャフトスペースも丸ごと空くし。
なぜシート下に現行車のままであるスペースに詰め込むと考えてんだよ。
0227阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/02/25(木) 16:40:38.69ID:acTfmUQd
アイを土台にあのアイミーブが出来たんだから平気でしょ
0228阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/02/25(木) 21:27:08.52ID:BqFDKKmN
>>226
少なくとも左右は完全に同じ回転数で回らないと危険な気がするのだが、
素人がそんなこと心配する必要が無いほど実現できてるの?
0230阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/02/25(木) 22:11:41.39ID:8D1ADSXq
4輪インホイールモーターになると理論上、戦車見たいに信地旋回ができるから、制御次第で物凄いコーナーリングができる様になるね。
4輪回生ブレーキもできるし、EVの理想型だね。
唯一の弱点は、バネ下重量が重くなるので路面追従性が悪い事だけかな?
0232阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/02/25(木) 23:10:14.73ID:UEVpFlLX
>バネ下重量が重くなる

だからこれが最大のネックなんだって
どうにもならんから
0234阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/02/25(木) 23:39:38.43ID:acTfmUQd
もうちょっと現実的な線で議論したいが、あまりに情報がなくって・・・
0235阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/02/26(金) 00:00:12.18ID:U/qaTqWT
バネ下重量の問題は、バネ上重量との比率のバランスの問題だから、
大容量電池を積みまくった重い車体ならバランス合うんだけどね
軽自動車としてのEVじゃそれほど大量に電池を積む訳にも行かないから難しいだろうな
デフの位置に2モーターセットで置く、バネ上だが直結されてるモーター配置が一番良いだろう
0236阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/02/26(金) 09:57:07.32ID:loITRt5I
>>235
なるほど、車体側に4つのモーターをホイール内側直近に取り付け、短いドライブシャフトでモーターと接続すれば、モーターの重量は関係無くなるね。
サスはダブルウィッシュボーン系ならレイアウトできるね。
0237阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/02/26(金) 12:00:58.45ID:lhUGFyne
メーカーはどこも開発なんかしてないインホイールモーターの話なんか興味ないから
0240阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/02/26(金) 18:31:35.86ID:t17TlDQd
>>238
なんだ
量産化は未定だってよ
三菱なんかいつ潰れるか分からんし
まあ無理だろうね
0242阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/02/27(土) 15:58:51.88ID:Oeq8YYYT
自走可能電池として使いたいので、20kWh以上の容量と1Boxのボディーが欲しい
0247阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/02/28(日) 14:19:48.36ID:MbHbxYaG
>>244
カタログデータの半分しか走れないリーフと
リッター辺り普通に30近く走るプリウスを比べるのは間違ってるぞ
0248阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/02/28(日) 19:40:54.85ID:WtfYPy/V
プリウスマニアみたいな奴らならカタログデータ近く出すが
リーフのカタログデータはまず無理じゃないのか?
0250阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/02/29(月) 11:28:28.15ID:AFUY4daa
eデイズ ルークスでもいいので、早くして欲しい
0252阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/02/29(月) 22:52:31.79ID:El/LF6on
24kwhリーフで240km以上走りましたよ。
堤防道路を50km/h弱で通勤しているけど、200kmはコンスタントに走るよ。
0254阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/03/01(火) 00:03:14.10ID:0PA8Hs5X
>>250
想像だけどこれが一番近い線だと思うな〜・・・
0257阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/03/05(土) 08:56:33.61ID:iJkaTwkF
初期型リーフの40km/hでの航続距離は300kmを超えるよ。
高速道路などを含むと極端に電費が悪くなるのがEVだけどね。
電力を空気抵抗でほとんど失うから。制限速度で走ると電力の半分以上は空気抵抗で消える。
エンジン車はエンジンの効率のいい回転数を高速道路巡行あたりに振るし、発進停止がない分燃費が良くなる。
0258阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/03/05(土) 08:59:56.58ID:iJkaTwkF
i-mievも16kWh車で40km/hだと200km以上走れる。こちらは30m/hあたりがもっとも航続距離が長くなるので市街地でちょうどいいように作られているよね。

EVは普通の車とは違うから。EVという乗り物だよね。
0260阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/03/05(土) 12:39:24.19ID:Xnn6ZcaI
EVはちょっと交通の流れが悪いくらいの方が電費が良い。
長距離走るときは制限速度守って走ってるトラックの後ろにつけると
空気抵抗を肩代わりしてもらえるから電費が良くなる。
0264阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/03/05(土) 17:21:04.28ID:9b5IFDPE
>>263
ちょ、

. 1万回転弱 ガソリンエンジン
10万回転強 モーター

ガソリン車は、1万回転程度しか回せない上、パワーが出る範囲が非常に狭いからギアでパワーが出るようにしてるが
電気自動車は、10万回転を超すモーターでパワーが出る範囲がとても広いので必要ないんだよ。
0267阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/03/05(土) 18:04:09.52ID:LapsZ38D
モーター+ギアってインバータの無いモーターの為じゃないの?
回転数制御できるんだから要らないと思うけど。
0269阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/03/05(土) 19:46:57.71ID:JwEbxoOV
リーフってアレでしょ
大阪が日産に騙されてタクシー業界にゴリ押し導入させて
バッテリーがぜんぜん持たなくて大赤字で大変な事になってるヤツ
0272阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/03/05(土) 23:25:48.09ID:iJkaTwkF
>>270
プラネタリーギヤで動力を分配しているのと、2速ギアが入っているけど、それはHVのエンジン車だからだね。
発電機の回転数とエンジンの回転数、モーターの回転数、車輪の回転数、それぞれの限界値の間に理想値があるけど
同時に満たせないからね。

モーターのみで動作するときは変速ギアはいらない。
インホイールモーターになると減速機すらいらない。
最高速度しだいだけどね、140km/h程度までなら変速機は無駄。能率は変速機の損失分下がるから。
0273阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/03/06(日) 05:31:30.36ID:FbW8hI7H
>>271
ほう
該当車両を担当してるドライバーの言葉がネット情報とな

さすがネットジャンキーのゆとりが言う事は一味違うね
0275阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/03/06(日) 15:56:01.60ID:S2s0gmXU
>>272
せめてリンク先の >>1 ぐらい読めよ...

>> そのモーターに4段の変速機構を持つオートマチックギアボックスを搭載した

おまえが言ってるのは現行のレクサスの話
0278阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/03/07(月) 05:08:29.09ID:KNnLu/sx
そもそも>>266のグラフは速度が上がれば電費が悪くなることを表してるが
変速ギアが不必要な証明にはなってない
0279阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/03/07(月) 23:57:45.44ID:KSe7Xxpq
軽EVもバッテリーが進化してると嬉しいが。。
時期的にこれは間に合わなそうだなー
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1603/07/news051.html

 オートモーティブエナジーサプライ(AESC)は、「第7回国際二次電池展」(2016年3月2〜4日、東京ビッグサイト)において、日産自動車のハイブリッド車や電気自動車「リーフ」などで採用されているリチウムイオン電池を紹介した。
電気自動車用リチウムイオン電池は2018年までにエネルギー密度を現状の1.3倍以上に向上し、日産自動車向けに供給する。「単純な比較は難しいが、電気自動車の走行距離を従来の1.5〜2倍に伸ばせるのではないか」(同社の説明員)としている。

 電気自動車の走行距離の短さを改善するため、コバルト酸リチウムにニッケルとマンガンを組み合わせた三元系の正極材でエネルギー密度を高めたリチウムイオン電池を開発する。
エネルギー密度は200Wh/kg以上を目標値とし、2018年に製品化する。エネルギー密度が200Wh/kgまで向上すると、電気自動車の走行距離はおよそ1.5〜2倍程度まで延長できる見通しだ。
0285阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/03/09(水) 01:05:48.48ID:U6YGn+aS
モーターのダイレクト駆動は効率いいと思うけど
急勾配とかは変速機あったほうが心強くない?
0286阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/03/09(水) 01:13:20.18ID:LJgX7Wp8
>>285
i-MiEVもリーフも、ガソリン車と比較にならないほどガンガン登れるんだなこれが。
さらに、下ると回生で充電される走行可能距離が戻る唯一のクルマがEV
0288阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/03/09(水) 13:46:33.95ID:tMg/9OKw
おおそうなのか
過積載くらいの荷物積んで急勾配は流石にモーターが負ける時もありそうって思ったが
よく考えりゃあ、車を100km超えまで引っ張れるんだからそんくらいの力はあるもんなw
0289阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/03/09(水) 16:23:50.24ID:u7Nj8uco
ガンガン登れるって聞くとすごく期待してしまう
いつになることやら
0290阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/03/09(水) 19:14:51.68ID:pRy/r0R2
>>289
リーフ: 280N・m
レガシィ 2.5L: 235N・m
ギア比や車重とかが違うので直接比較はできないけど、ざっくりこんな感じ
0291阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/03/09(水) 19:48:30.59ID:LJgX7Wp8
>>289
日産でリーフ借りてみたら借りられないんだっけ?
登り終えて電池残量がすごく減ってドキドキするが
下るとドンドン充電されるのを見るのは新鮮で楽しかった。
0293阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/03/11(金) 23:11:17.83ID:xLhOV14k
>>292
編集

1920年経営危機の久原財閥を引き継ぎ、久原鉱業を中心とした事業再編を軍部の懇願により鮎川義介が断行。
1928年日本産業株式会社に改組。この会社は株式公開企業であり、公開にあたって得た資金を元に事業拡大を進める。
子会社も積極的な株式公開戦略を行い、その資金を元にさらなる事業拡大という戦略を進め巨大化。中核企業である日本鉱業(現在のJXホールディングス)・日立製作所のほか、
鮎川が最初に設立していた国産工業(後の日立金属)やそこから派生した日産自動車などの企業群が持株会社である日本産業の下にぶら下がる構造となった。
1938年政府の要請により満州に移転し、満州重工業開発株式会社に改組するも、関東軍との対立のため、国内部門と満州部門にグループを分割再編。
国内産業は現在のJXホールディングス(旧日本鉱業)、日産グループ、日立グループなどの企業が並存。第二次世界大戦後の財閥解体により満州重工業は解散。
0295阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/03/12(土) 15:30:53.46ID:Zjq6rmlF
でました、中国人による自国発祥説。
上の屁理屈だと日立もJXホールディングも関東軍ですら。
中国のものってことになるなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況