X



トップページ軽自動車
905コメント254KB
【スズキ】ワゴンR&スティングレ- Part97【ハイブリッド】 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2015/07/14(火) 21:52:49.20ID:KwVCMExF
■スズキ ワゴンR
http://www.suzuki.co.jp/car/wagonr/

■スズキ ワゴンRスティングレー
http://www.suzuki.co.jp/car/wagonr_stingray/

■現行の軽で唯一のハイブリッド(Sエネチャージはマイルドハイブリッド)
http://2ch-ita.net/upfiles/file14887.jpg

●【 DAA 】という型式は国交省がハイブリッド車として認定した証
http://www.mlit.go.jp/jidosha/sesaku/environment/osen/h17.pdf

■スターター音のしない、静かな再始動(Sエネチャージ)
https://www.youtube.com/watch?v=kTMzwYw73Ys

■Sエネチャージ車には、純正装着される予定だった【 HYBRID 】エンブレムを貼ろう。
 幻のエンブレムは、ヤフオク等で売られています。
http://2ch-ita.net/upfiles/file14886.jpg

●前スレ
【スズキ】ワゴンR&ワゴンRスティングレ- Part96
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1429138821/
0567阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2015/11/18(水) 22:23:19.23ID:ZwlvnSyf
>>565
車から降りて三メートル離れてボンネットを横から見たらとても100以上出したいとは思わなくなる
0569阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2015/11/19(木) 08:32:11.39ID:XUAEUpMk
マーチやフィットクラスと比べても緊張度がまるで違うもんなw
こんなので高速ブッ飛ばすのは頭のネジが足りないやつ
0570阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2015/11/19(木) 13:12:13.60ID:5Ag4gXg4
ワゴンRなどハイト系は高速域は怖いよな。
昔乗っていたアルトワークスは怖くは無かったけど
0571阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2015/11/19(木) 16:13:38.42ID:t7Zm9dmT
CTとかMC21あたりだと60kmくらいから既にヤバイから
現行は随分進化したほうだわ WBと全幅考えるとまぁ十分
0572阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2015/11/19(木) 19:18:34.71ID:ZuoxCBd+
この車で長さ165センチ幅60センチ程度の物体を目立たずに運ぶことはできますか?重さは60キロくらいです
0576阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2015/11/21(土) 22:24:55.81ID:7ggoBGvs
チラ裏
ステTを買ったいきさつ。地元に戻ってきて車が必要となり新古車をたくさん扱っている
店に顔をだし

自分「軽自動車ならどのメーカーがいいですか?」
営業「スズキが一番無難。ダイハツもいいんだけどエンジンの設計思想がちょい違う
街乗りメインならスズキ」
自分「ホンダは?」
営業「ホンダはエンジンがパワフルで内装も豪華。ただし他メーカーに比べると燃費が落ちるのと
お値段がちょっと高くつくのが欠点」

新古車のワゴンR限定バージョンとステT(両方ともTVナビ付き)に目がとまる

自分「ワゴンRとステT,どっちがいいですか?」
営業「自分でも乗るならステT。無茶な扱いしなきゃ10年はいける」
自分「じゃステTください」

つうことでTVナビ付きMH34Sを128万で購入。現状としては満足
0577阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2015/11/27(金) 17:25:22.70ID:eE2sFsd8
そういえばヤフオクでオリエント工業のラブドールが15000円で落札されていたな
もしかして>>572落札者さん?
0580阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2015/11/28(土) 18:57:24.09ID:NIYOzlBr
ラブドールなら普通にイスに座らせればいいじゃないか
ただしちゃんとシートベルトしとかないと切符きられるぞ
0588阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2015/11/30(月) 09:16:11.55ID:GRsf99Ap
オランダ人は Dutch だからダッチワイフはNGワード.
>>584が正解。トルコ風呂がセッケンの国になったのと一緒だよ
0589阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2015/11/30(月) 10:02:20.55ID:mOgJCvyZ
ダッチワイフの名称にオランダ政府からクレームが付いたなんて結構なニュースだと思うんだが
ググっても全く出ないぞ。ホントの話かそれ?
トルコ風呂の方は当時新聞やテレビでも報道されたから覚えてるしググれば記事も出てくるが。
0593阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2015/11/30(月) 20:47:46.43ID:x4SDmDzy
MH44Sについての質問です
昨日の夜19時ぐらいに片道2キロぐらいの走行時にタイヤに何か異物?もしくはパンク時のような異音がありました(カシャカシャ音)
2キロぐらい走行したら消えました
後日、車体を見回してみても傷や問題はありませんでした
総走行距離は1400キロぐらいです
原因が分かる方はおりますか?
0598阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2015/12/11(金) 21:59:16.66ID:wA8goE48
>>594が正解だと思うな。
総走行距離が1400qってことは、タイヤも新品で溝が深いのでしっかり溝に填まったんじゃないかな。

結果を教えてね>593さん
0601阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2015/12/13(日) 10:25:08.29ID:0gEagWPU
アルトがあそこまで個性的になってしまって8月のFMCが
若干怖くなったのは私だけじゃないはず。
まさかワゴンRは鉄仮面みたいにしないよね?(・∀・;)
0605阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2015/12/21(月) 16:33:58.66ID:VstTI9jp
Sエネチャージを載せて価格を抑えた FXリミテッドが出た。

内装はスティングレーと同じ黒系。

ただし、レーダーブレーキとESPはセットオプションで、FXと同じ。

http://www.suzuki.co.jp/car/wagonr_fx_limited/
0607阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2015/12/21(月) 19:05:19.85ID:lpc8+4gj
>>606
デザインはリアスポ付いたくらいでそんなに変わってないじゃんw

来年のFMCでターボ出るかな?
期待しています(・∀・)
0608阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2015/12/21(月) 19:06:21.54ID:xKmtr8vk
>>569
どんだけビビりやねんw 女でさえ100キロで走ってるのに。
0610阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2015/12/22(火) 00:06:22.27ID:qqzumEOP
>>605
Sエネチャ、黒内装、黒グリル、
スチールシルバーメタリック、乗り心地の良い14吋、
ギラギラしてないテールランプ
いいね
0611阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2015/12/22(火) 05:50:57.84ID:R9GDaXOs
良いけどここまでくると新型気になるからなかなか手を出しづらいよね
飼う時期に余裕があるなら新型見てからこのリミテッド新古車とかえらんでも良いし
0612阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2015/12/22(火) 07:24:06.62ID:iRd+SvPh
登録未使用車の20周年記念車を買って乗ってますが、アクセル離すとカクカクしますが使用ですか?
以前乗ってたK6AエンジンのワゴンRの方が加速時もアクセルオフ時もスムーズでしたが。
0615阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2015/12/22(火) 17:34:51.46ID:W/dBw73N
プログラム書き換えで加速時のウネリはマシになったが、強めのエンブレでカクカクするのはどうしようもありませんと言われたわ
0623阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2015/12/24(木) 01:50:09.96ID:Obd3zkCR
あのハンチングは多分それなりの登りの坂道で50km位から20km位まで急減速して
そこからアクセルを半分近く踏んだらほとんどが発生するんじゃないかな
平地の発生タイミングはよくわからんけど踏み直せば収まる
0625阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2015/12/29(火) 02:10:33.97ID:ubk/L/mm
早く事故でも起こして死んでよ
下手くその落ちこぼれ共(笑)
0628阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/01/11(月) 18:22:53.36ID:xNvQLQpA
去年8月のマイチェン前のFZが
未使用車で89.8万円であるから気になってるんだが買いかな?
見た目的に低グレードのグリルが好きじゃないのと
同じくらいの値段のに比べて装備もいいし ってので候補なんだが
0631阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/01/11(月) 21:04:29.47ID:+1B8f6Xn
>>630
間違えた!!
そもそもマイチェンはおととしだ。

2015年8月18日一部改良
2014年8月25日マイナーチェンジ

すごく安いと思うよ。
0634阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/02/12(金) 08:24:41.70ID:jSx4kQje
https://www.youtube.com/watch?v=DRCw1Hv-R2sなぜドーファーの悲劇売れ続け定義(なぜサッカーだけ)

https://www.youtube.com/watch?v=DRCw1Hv-R2s
マイナス教員免許名球会宣伝費焼肉パーティー川崎ドナウドドナルドヘビロテTWITTER京都ヘイガー
セーブンイーブン(大坂荷物開封社員「うっかり」介入中国ワイン
一流企業コールドスリープ
0641阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/03/07(月) 20:19:38.61ID:bvN57Aq+
秋のFMCでノーマルワゴンRにもターボ出るかな?
こういうのっていつ頃わかりますの?(・∀・)
0643麻生太郎
垢版 |
2016/04/15(金) 08:31:03.05ID:AalWMDCs
重犯罪者であるスズキの社長はゴミですからね
0644阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/04/17(日) 14:03:29.65ID:KcI+Q5/8
スティングレーTのタイプR出してよ
0645阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/04/18(月) 02:33:58.98ID:eGG74wS+
>>644はこのスレで暫定一位の馬鹿だと思う
0646阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/04/19(火) 11:00:04.79ID:6nuyYwKX
スペーシアはノーマル顔にたーぼあるので、あれにフォグランプとサイドスポイラー?
のみ付けて購入したい。
0649阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/04/28(木) 23:31:39.82ID:pcQCQQMz
新型ワゴンR、フルモデルチェンジでどれくらい軽量化されるかが気になるな。
アルトと同じように、50kg以上軽量化してくれればありがたいのだが。
0651阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/04/29(金) 07:51:28.56ID:ICDa3PzO
>>650
ワロタwww
0652阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/04/29(金) 08:41:36.26ID:diwuBVnr
ワゴンR、ムーヴ、ekとか4台で一緒に一般道を走った時の
雑誌かネット記事では意外にも燃料タンクの小さいワゴンRが
割と持ってたよ、燃費がいいってすごいよね。
今回の三菱、日産の燃費不正事件発覚する前の記事。
誰か見つけてきてよw
0654阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/04/29(金) 09:40:58.95ID:iVkJ7Dqc
スズキも研究開発費少ないのにこの違いときたら
社風とか社長の舵取りとかの違いだろうけど
0655阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/04/29(金) 17:23:35.01ID:A23O06+q
愛車のゴツゴツした乗り心地にうんざりしている人に教えたい、今すぐできる乗り心地改善術

1・タイヤの空気圧を一割下げる。→メーカー指定空気圧は乗員や荷物を満載した状態が想定されているので、普段は1割程度下げて乗る方がむしろ自然。肩の力が抜けてマイルドになる。指定250(2.5)なら220(2.2)程度に。下げ過ぎ注意。200を下回るのは考えもの。

2・荷室に重りを載せる。→特にFF車におすすめ。大人1人分程度の荷物を後輪の上に積むことで、リアからの突き上げをズシッと抑えこんでくれる。おすすめはミネラルウォーター。安価で手に入りやすいうえ、災害時には飲料水になる。

以上、上記2つの工夫で乗り心地はかなり改善されるが、同時に燃費は1割程度悪化すると思われるので、納得のいくバランスを探りつつ実践するのが良いかと。
0656阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/04/29(金) 18:33:52.83ID:unkOPfi0
だから空気圧なんて下げなくても、カークッションでかなり変わるって
燃費悪化させてどうする
0658阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/04/29(金) 19:06:09.46ID:unkOPfi0
そりゃ最初は抵抗あるよ 自分だって今迄のクルマでは使ったことないし
ただ空気圧も高いし、シートも固めだしコツコツが気になっててから
試しに買ってみたら快適だよ、慣れるまで少し時間が掛かるが

安いクルマに乗ってるんだから少しは工夫しないと
0664阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/05/06(金) 14:10:18.28ID:pvg62YjS
貧乏で古い中古の軽乗ってるのに、軽自動車税12900円かよ。orz
新車だと10800円。新車買えるやつより高い…。
0666阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/05/06(金) 15:39:29.70ID:2aM0E0o2
>>665
13年たってなければ上がらないよ

平成27年4月1日以後の新車の場合10,800円
13年経過した場合 12,900円
平成27年3月31日以前に登録した場合で13年未満は7,200円
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況