>>832
高齢者に限らず、

・使い方がわからない、覚えられない(普段からスマホやPCに縁がなく、タッチパネルなんて銀行ATMかコンビニのレジでしか見たことない)。
・カメラ目線が信用できない(実際、カメラに死角が無いわけじゃないし、バックモニターの移設キットが売ってるくらい)。
・昔からやってるとおり、慎重に運転した方が間違いない。
・結果、「なんか表示されてるのがウザったいだけ」って事になる。

こんな感じで、いらない人にとってはホントいらないどころか「高価な害悪」でしかないし、メーカーもなんでAM/FMラジオだけの設定とかしないのか本当に不思議。

軽じゃないが、ウチの実家で30プリウスを購入した時は、俺や姉が借りて純正カーナビを使った後、元の画面に戻しておかないと高齢の父親が
「なんかよくわからない画面になってるぞ!戻せ!」と怒鳴りだす大騒ぎになった。

ただ、本当に年齢に限った話じゃないんで、80だろうと90だろうとオフクロさんがスマホをバリバリ使いこなすクチなら、何の問題もなくアラウンドビューも使うだろう。
結局のとこ、オフクロさん自身に聞くしかないよ。