>>676
どれも「10thアニバーサリーならちょい高めだけど充実、Xなら買い得感高し」だね。XはどれもCVTみたいだし。
10thアニバーサリーにこだわるなら、やっぱ>>673のコレが一番と思うよ。
@https://www.goo-net.com/usedcar/spread/iphone/15/700020674130200618001.html?utm_source=Android&;utm_medium=others&utm_content=text

ただ、広島でしょ?広島周辺でも普通にオススメできるのはあるが…
Fhttps://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/17/906020060601002951001.html

Ghttps://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/17/700100253130200318001.html

Hhttps://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/17/700100234530200613001.html

Ihttps://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/17/700100289030200421001.html

どれも「X」だけで走行距離5万k超えってのが引っかかってるのかな?
陸送代や現車確認まで考えりゃ、コレもいいと思うのだけど、ちと高い?2014年式だから新型CVTに加えアイドリングストップもあるよ。
https://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/17/700100108830191114001

車検整備渡しの支払総額69.9万円でウサギメッキグリルだから、>>676のD(支払総額60万円で車検整備渡し)に陸送代かけたのと数万しか違わん。
遠くのを現車確認無しで買うよか、俺ならこっち選ぶかな。