毎年、夏はバイク(GSX1100S刀(SSL))、冬はジムニー(JB23(10型)MT)、
G/Wは刀がジムニーで福岡から松本に遊びに行ってる。
片道約1000km、(夕方仕事終わって出発、翌朝着)
で、あっちにいったら仲間とツーリングや遊び回ったりするんで、
休みの間にだいたい往復含めて3000kmはだいたい走る。

今年の正月は、
30日に白川郷と五箇山、31日に軽井沢
元日に美ヶ原に初日の出と穂高神社、2日に白骨、乗鞍温泉
3日に安曇野散策、4日に白馬で総走行距離約3600km

冬の王ヶ頭(美ヶ原)に自力で行けるのはジムニーならではだと思う。
というか、それがしたくてジムニー選んだ。

今度のG/Wはどっちで行くか考え中(多分ジムニーかな)