まず、「正しい」か「正しくない」で答えろよ
どした?w逃げんのか?ん?w

>「運動エネルギーが大きくなる因子は危険因子である」(ただしそれは荷物を積む場合と速度を上げる場合)
こうなるともう違う。間違い
お前の言っている物理は、衝突安全性だけだ。車の安全性とは程遠い

セダンからSUVに乗り換える時、衝突安全は向上すると仮定しよう
しかし同じ速度の時、カーブで曲がりにくくなる
運動エネルギーが大きくなることは、止まりにくい、曲がりにくい、相手を破壊しやすいという危険因子なんだよ
それに頑丈になるから安全になるとか、馬鹿馬鹿しいし
部材強度が安全を司るなら、ボルトの強度が安全性に関わるって話になる
馬鹿だねw
軽は走っててバラバラになるって話か?w

歩行者を跳ねる時、軽とSUVでどちらが危険かわからないのかね?
衝突安全性だけで、安全性を語ってんのが、馬鹿なんだよ