>>284
断る。お前がつけろ

>>283
そうかそうかw
つまり、追突ではぶつかれられた方が壊れやすい。を、否定してたのか
(考えるのはおでこだけで十分。頭突きは例示に過ぎないわけだから)

>頭の重さ・反発係数が同じであれば、衝突した"瞬間"に発生する速度変化はぶつける側もぶつけられる側も同じ。
ここで既に間違っている。このようなことは頭突きでも事故でも起きない

このようなことが起きるのはビリヤードやニュートンのゆりかご
ぶつかられた的球がぶつかってきた手球とほぼ同じ速度で移動する
この場合は、破壊され具合は一緒。E11=E21だからE12=E22ということが起きるんだろう(摩擦や空気抵抗は無視)

お前は、「車や額は、ぶつかってきた方と同じ速度で吹っ飛ぶ」と考え、
「吹っ飛ぶことは安全性」を語っているんだよ


>追突する方は急激に減速し、追突される方はそれほど動かない
(中略)
>事故において、速度変化はむしろ大きいほうがいい
>「吹っ飛ぶことは安全性」とは「衝撃を速度変化に変換することは安全性」とも言い換えられる


繰り返しといてやろうな?
お前の考えは、「車や額は、ぶつかってきた方と同じ速度で吹っ飛ぶ」という前提から既に間違い
頭突きも追突も、される方はする方ほど、動かない