X



トップページ軽自動車
161コメント41KB

◆軽自動車を楽しむ◆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/05/24(金) 02:45:43.92ID:432ZTV68
排気量の小さい、非力な軽自動車。
だが意外と面白いぞ!

語ろう、諸君!
0045しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/06/30(日) 20:35:33.29ID:Uu+ZmS00
0047しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:hqoUevhk
軽自動車ほど奥の深い分野はないよな。
いろんな選択肢がある。

MTにすればスポーツカー気分。
グレードの高いターボモデルなら普通車にも負けない内装と走り。

素晴らしい!
0048しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:M00E5fsh
俺は初めての軽が今のルークスで初の新車でもある。
1年ほど乗ってるが毎日なんか楽しいよ
0049しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:hqoUevhk
>>48
最近の軽自動車はよく走るし、質感も良い。
おまけに税金も安い。

必要十分だよな
0050しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:M00E5fsh
>>49
ほんと大満足w
今までずっと中古の4駆乗りだったんだけど、快適すぎてもうね。
特に直前まで乗ってたのが20年選手のサファリってゴクツブシだったから
インパネとか色々タイムスリップした気がするw
0051しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:hqoUevhk
>>50
しかも燃費もいいし、後部座席も大人がゆったり座れるし(^^)
0052しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:M00E5fsh
まぁでも贅沢な車に乗った経験があるから、今の超絶進化した軽が楽しめるのかも。
コスパの良さの楽しさと有り難味を理解できる年になったのもあるなw
0053しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/07/09(火) NY:AN:NY.ANID:8QLl51e3
税金安いし・・・
いじると色々と楽しい。
良いよね軽は・・・
0054しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/07/09(火) NY:AN:NY.ANID:gp/6rsyj
もっと軽の雑誌が出ても良いと思うが
ネタ切れか
0055しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:tH8wyygp
ジムニー専門誌はあるけど、それくらいか
0056しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:iKGRUTMQ
税金が安い分、いろいろいじれる。

最近の軽自動車は高い。でもその分フル装備だったり…

軽自動車が今熱い!面白い!
0059しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/07/13(土) NY:AN:NY.ANID:oR/kKSdS
俺の軽
風量が1か
温度調整が寒い側でなく中間くらいじゃないと寒すぎる。
大人4人乗車で普通に高速道路の追い越し車線で追い抜けるくらいのスピードはだせた。

軽でエアコン効かないっていつの中古の話しだ?
0060しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/07/13(土) NY:AN:NY.ANID:xNQn+/nr
>>59
オマエの軽は
エアコンが効いてるんじゃなくて
悪霊が取り付いているから涼しいんだよ


>大人4人乗車で普通に高速道路の追い越し車線で追い抜けるくらいのスピードはだせた。

事故ってオマエ達4人全員が
悪霊になる日も近いぞww
0061しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/07/13(土) NY:AN:NY.ANID:1RPpKgUH
セカンドにエヌワンがほしい。
デイズも気になるな。
0064しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/07/14(日) NY:AN:NY.ANID:TKtZFZ45
プラモみたいだ
色々いじれて楽しい
0065しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:lqytU6d+
セカンドにエヌワンほしいな
0066しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/07/23(火) NY:AN:NY.ANID:gC3DdvUU
N ONEはホントにデザインいいよな
0067しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/07/23(火) NY:AN:NY.ANID:FuF68YMp
新型アルトグレードの低い奴。
代車で借りたが速くて楽しいね。
一人乗車でたっけぇ車でチンタラ走るのが馬鹿らしくなる。
0068しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/07/23(火) NY:AN:NY.ANID:kiNSeBHm
確かに軽自動車で高速道路は怖いよね
0069しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/07/23(火) NY:AN:NY.ANID:zrpoxm8S
別に怖くないよ、お前が下手くそなだけだろ
0070しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/07/23(火) NY:AN:NY.ANID:Lx16WCuZ
スペーシアに乗っているが、130以上は怖いな。
100程度なら怖くは無いが最低な乗り物だと感じる。
0071しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/07/24(水) NY:AN:NY.ANID:X2SNsAeJ
100出せて不便とは、一体どんだけ危険な運転するのかね?
0072しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/07/24(水) NY:AN:NY.ANID:btcOumEi
でも軽で高速は考えてないな。

物理的に全てが不利w
0073しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/07/24(水) NY:AN:NY.ANID:ud7pP4ij
軽自動車で80〜90km/hで流す分には何も問題はない
80km/hしか出さない大型トラックばかりの高速道路を 命をかけてすっ飛ばす理由が判らないし
糞でもしたいのか?w
0074しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/07/26(金) NY:AN:NY.ANID:9/WPpgum
軽自動車

みんなはオイルの粘度どれを使ってる?
0075しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/07/29(月) NY:AN:NY.ANID:+bC2YnDy
314 名前: しあわせの黄色いナンバー [sage] 投稿日: 2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:BdbAGIZJ
ワゴンRは知らんが、工業製品として出来(完成度)が悪い。組み付けも個体によりバラツキ多し。
ソースは俺の現行MRワゴーン


328 名前: しあわせの黄色いナンバー 投稿日: 2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:VqWmaztj
>>314
組付精度が悪いのは、大体4月から9月ぐらいまでに製造された個体に多いね。
この頃は、大卒の本社採用の新入社員が、工場研修と称してラインに配属されるからね。
工具も触ったことのないのが、
いきなりラインに入るからどうしても組付精度が落ちるんだよ。


329 名前: しあわせの黄色いナンバー [sage] 投稿日: 2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:1QMqS2Uz
>>328
>>314
>組付精度が悪いのは、大体4月から9月ぐらいまでに製造された個体に多いね。

上期全部じゃねえか。お前、どこに勤めていたんだ?


331 名前: しあわせの黄色いナンバー 投稿日: 2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:VqWmaztj
>>329
元スズキの社員だよ。
今は、機械化が進んでるから人がどこまでやるのか知らんが、
俺がラインに入らされたときは、スポット溶接もやらされたよ。
慣れてないから、間違った所バチってやっちゃたりして、
「うわー変なとこくっつけちまったー」なんて日常茶飯事だった。
大型バイクのラインに入った奴は、
ラインのバイクが倒れてきて下敷きになりかけたやつなんかいたな。
工場研修のあとは、二輪の販売に配属になったが、
この4〜9月あたりに組んだのが入荷してくると、スクーターなんてすごく出来が悪くって、
レッグシールドがちゃんとはまってなかったり、
軽トラに積んで運んだら、
荷台にナットやボルトが落ちてたりしてこれはどこの部品だって騒いだりしてた。
まあ、夏頃になると慣れてきて結構ちゃんと作れるようにはなったけどね。
0076しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/07/30(火) NY:AN:NY.ANID:XP//7vYT
0077しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/07/30(火) NY:AN:NY.ANID:aVQKZFpu
軽の大きさでちょうど良い感じがする。エンジンの排気量が少しだけ大きいともっと良い。
小さな車が好きだなぁ。
それだけの事なんだ。
0078しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/07/30(火) NY:AN:NY.ANID:e1Ga+isj
>>77
解る。

でかいと面倒で眠いんだ。
0079しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/07/31(水) NY:AN:NY.ANID:0OhQehNM
2シーターと割り切ったスポーツ軽自動車を出して欲しい。

最近はみんなトールワゴンだからつまらん。

デザイン的に面白いのはホンダのエヌワンぐらいだ。
0081しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/08/01(木) NY:AN:NY.ANID:EBQksBR5
軽セダンはもうでないのかな?
0082しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/08/04(日) NY:AN:NY.ANID:GxXhJUxb
軽トラ 5MT  最高ww
0084しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/08/06(火) NY:AN:NY.ANID:SjlbXRKO
エヌワン最高
0086しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/08/07(水) NY:AN:NY.ANID:7dAn2RB3
>>85

お前うるさい。
ワゴンRの素晴らしさを知らないのか?
持ってないクセに一丁前な口きくんじゃない
0087しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/08/07(水) NY:AN:NY.ANID:6bWzfxTU
俺はパッソ乗りだけど、軽乗ってる連中はコンパクトカー乗りよりも、
貧乏人が多いと思う
これだけ軽ばかりが売れるのは格差社会が広がって、普通車(小型車含む)に
乗れない貧乏人が増えているからでしょう
0089しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/08/15(木) NY:AN:NY.ANID:CCikGQn6
0090しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/08/16(金) NY:AN:NY.ANID:4Glnan+q
0091しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:VcFnPNDZ
軽自動車を語ろう!
0092しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:tzhNHvVl
ショッピングモールに、デイズが!

間近で見たんだが、デザインはいいし、
内装なんかコンパクトを超えたね。
すごい上質。
0094しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:MjT1TaeT
軽自動車も面白くなってきたな。

デザイン・個性のN−ONE
質感のDAYZ
すべてが高次元、ワゴンR
かわいいミラココア

などなど
0095しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:Db9dCt56
でも
パッソが最高なのは 言うまでもない
0096しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:MjT1TaeT
>>95
コンパクトならトレジアがかっこいい
0097しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/08/20(火) NY:AN:NY.ANID:mssXCSaL
0098しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/08/20(火) NY:AN:NY.ANID:GQB8ldVd
コンパクトがいいなら、軽板になんていないで
さっさと自動車板に行きなよ
0100しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:O2nNywiL
軽が自動車じゃないなら

オールドミニ、フィアット500、スバル360、その他多数も車じゃないのな
0101しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:O2nNywiL
軽が自動車じゃないなら

オールドミニ、フィアット500、スバル360、その他多数も車じゃないのな
0102しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANID:XGfgECc5
デザインではエヌワンが面白い!

内装・質感では日産デイズ・三菱EK

いかつさでは本田エヌボックスカスタム
0103しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:+Sk3JbAG
最近の軽自動車はホントによくできている。

CVTもいいね!
0104しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:+Sk3JbAG
軽自動車頑張ってるな
0105しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:eU1DBgBI
トールワゴン型はもう飽きた!

背の低い、かっこいい軽自動車よろしく!
0107しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/09/01(日) 03:23:53.98ID:QC8xwzE8
軽自動車サイズを剛性強化して、
大排気量エンジン載せたら面白そうなんだけどな。

エヌワンに2Lとか。
0108しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/09/01(日) 04:27:12.79ID:7xFaAKnH
107みたいの面白いだろうな。重量バランス難しいだろうけど。
軽じゃないけどコンパクトなAE86にシェビーかどっかのマッスルエンジン乗せてたやつ思い出した。
0111しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/09/11(水) 20:01:53.60ID:1n/C4dQo
>>109
スバルR2
レガシィーとぶつけて安全性を確認した。
現に特急列車とぶつかったR2の事故があるが、乗員無傷。
0112109
垢版 |
2013/09/13(金) 03:22:56.56ID:t20wXRIH
>>111
俺のレス自体がネタみたいなつもりで書いたんだけど
想像以上に凄い軽自動車が既にあるんだなw
0113しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/09/13(金) 23:57:27.78ID:AGcnE0lf
軽自動車は面白い
0114しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/09/23(月) 19:34:47.55ID:/qqrJu2F
軽から代車でティアナにのった。
ほー。いいねー。さすがに安定感あるわー。でかいはでかいけど、走り始めたら関係ないなー。加速遅www駐車場の出入り難www
て感じ。
んで訳あって2週間ほどでヴィッツに代車が変更。5日間
うるさw60q/hしかだしてないのに、体感80なんですけどww小さくなったのはいいけど、何この乗り心地www

ようやくR1Sに戻れた。
0115しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/09/25(水) 21:42:18.09ID:I/6nrODS
いじりやすくて,カスタマイズしやすい。最高。
0116しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/09/28(土) 00:29:11.62ID:Y4llWrpG
軽の満足感かー
真正面から聞かれるとわからんもんだね。と、別スレの件にここで答えてみる。

とりあえず楽しいよね。手足に近い。
つるつるっと車列の間を抜ける時、きゅいきゅいっと駐車スペースに収まった時。
今日いらないものを、後生大事に入れとくのはやめよう。ってカバンを軽くして、なんか得した気分の時に似てる。
桜木花道が赤坊主になった時、なんかちょっとカッコよく見えた。
でかい車が備えてるいいところって、今、この瞬間だけ切り取れば、いらないってこともあるんだな。
0117しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/09/28(土) 04:21:43.90ID:q2JNarQ0
おれの営業車はコペン
ちょ〜楽しいよこのクルマ
すぐリゾート気分に変身できる
0118しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/09/28(土) 09:16:34.90ID:t3YejBq7
営業車??>>117
もう一度聞く。
営業車がコペン???黒ナンバのコペンてこと????

粋だわぁ。その会社。
てことで117がなんか勘違いしてる方に2ペソ。そんな会社が実在するという夢をみたい。
ぜひその会社の車うpしてくれ。2ペソ切手、郵送するよ?
0119しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/09/28(土) 09:27:15.40ID:KoDNcYwO
>>118
自分は自営業で営業車を86にしてる、よほどじゃなければ税務署にも言われ無いよ。現実的に使用してれば。
例えば1000万超えのポルシェなんかを営業車にして経費で落とすのは無理とは思うが。
0120しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/09/28(土) 09:32:49.42ID:t3YejBq7
ひゅーひゅー>>119
緑ナンバの86?
見たいわぁ粋だわぁ。スポーツカーをぶん回すなら、マジ営業車アリかもね!
1年点検感覚で車検通せばいいんでしょ?
そんで経費も抑えられる。
0122しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/09/28(土) 11:48:23.73ID:mg8SA7Q7
まぁ…その…社名書いた白ナンバーの車がいっぱい走ってるんだから、そこまで期待はしてなかったんだけど。
そんな粋な会社あったらいいな。って妄想がね…。暴走をね…。ごめんね…?
0123しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/09/29(日) 00:59:26.64ID:zYau5n4G
藤原豆腐店って書いてある86見たことある
0126しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/09/29(日) 19:38:52.14ID:sniTBwVK
発射台ってアホなの?
フェンスをなぎ倒した結果、たまたまあの角度になっただけで、その時点でかなりの減速を伴うだろ。
初めからあの角度の発射台を設けたら全く条件が違うだろうが
0127しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/09/29(日) 19:39:22.15ID:sniTBwVK
すまん、誤爆。

T-SQUARE 「TRUTH」を聞きながら安全運転をするのが定番
0129しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/09/29(日) 21:39:25.99ID:EsgG6AVs
法定速度&制限速度をキッチリキープしてまったり走るのが楽しい
特に
ちょっとした峠道などの片側1車線の道路だと
速度超過しながら追い付いてくる車が多いから後に数台つくことがザラ

大きく回り込んでるカーブとかの時にミラーで確認して
お、15台以上後についたかな?
って確認できたら
おもむろにバロック-ホウダウンを聞きながらまったり走り続けるのがオツ
0131しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/09/30(月) 00:21:26.41ID:+J5r24MO
>>129
バロック-ホウダウンってどんな曲かと思ったら随分とかわいいなw
ただ後続車のテンションはエースコンバットか何かだろうな
0133しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/10/10(木) 15:18:48.98ID:dxypyVRK
アルトジュナのボンネットにエアーインテイク装備の
見た目はお買い物車だが羊の皮をかぶった狼の
初代アルトワークスで当時350万くらいしたと自慢してた友達の鉄火面の
スカイラインGTSを余裕で追い回して遊んでいた
最高速ならかなわないが街中では最強だった
0134しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/10/10(木) 18:01:01.09ID:PHdKqV60
>>133
>鉄火面のスカイラインGTS

そんなクルマはありませんが


鉄仮面のRSなら
日産スカイラインにあったけど

アルトワークス乗りって馬鹿が多いよねw
0135しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/10/10(木) 22:57:50.81ID:ErStrZLc
>>133
わかるよw
200mごとに信号があるような市街地で、
こういうちっさな事で勝ち誇ってるやつを冷やかすと楽しいよなw
0136しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/10/25(金) 16:18:23.32ID:WhDaSimf
●スズキR06Aエンジンは低コスト優先の糞エンジン●


  863 名前: しあわせの黄色いナンバー [sage] 投稿日: 2013/10/25(金) 01:16:47.48 ID:3U2XdGTB
  英ケータハム、入門セブンの市販版 160/165 発表…スズキ製660ccターボ搭載
  http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kuruma/ctcd=7010/id=34135/


  864 名前: しあわせの黄色いナンバー 投稿日: 2013/10/25(金) 01:21:12.51 ID:klzw6YAg
  >>863
  さすがに 腐ってもケーターハムだよなw

  R06Aエンジンの欠点を お見通しだから
  わざわざ古〜いK6Aエンジンを採用したんだよね


   【スズキ「R06Aエンジン」の重大な脆弱性の数々】
   http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/1407/r06b/index.html
0138 【大吉】 【803円】
垢版 |
2014/01/01(水) 09:31:11.55ID:crws2Zf5
プレオRS最高
0140しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2014/02/15(土) 05:16:12.37ID:Fq0BDxJd
チラリと覗く鼻毛が可愛いオサム会長の愛が詰まった「スズキ車」をお奨めします  


  スペーシアのフロントガラスは日本製だが  
  衝突するとバリバリ

  新日鉄住金の超ハイテン鋼を使用していても
  キャビンはグンニャリ(怖


 自動車アセスメント:ホンダNBOX:オフセット前面衝突試験
 https://www.youtube.com/watch?v=ZGSSHneBS34

 自動車アセスメント:スズキスペーシア:オフセット前面衝突試験
 https://www.youtube.com/watch?v=MgynAuaEIzA

 【India Suzuki Maruti Alto 800 scores zero stars in Global NCAP】
 http://www.youtube.com/watch?v=bJJyJ1gvatQ
0142阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2014/10/02(木) 22:31:43.76ID:WpIq7R13
EK最高
0143阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2014/10/06(月) 03:51:24.12ID:2yi71lkg
俺はEDだ・・・
0144阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2014/10/07(火) 20:11:43.73ID:2GNcu008
俺もEDだ・・・
0145阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2014/10/07(火) 20:38:40.21ID:aUvffAS8
新車で買える一番fun to drive な軽自動車って何だろ?
コペンか? n-one か? いっそ遊べる軽ハスラーとか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況