X



トップページ軽自動車
1002コメント439KB

スペーシアvsNBOXvsタントvsDルークス★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0205しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/06/05(水) 18:05:50.80ID:8WLomgSN
スズキ顔はミニミニバンって感じだしな
NBOXがミニバンサイズになってもやっぱり破綻してる
0206しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/06/05(水) 18:16:59.34ID:TajI7DNK
●N-BOX 燃費が8.3km/L 悪すぎだろw
http://pub.ne.jp/xjr1200/image/user/1356302826.jpg
http://pub.ne.jp/xjr1200/?entry_id=4683082


●新車なのに早くもVSA(横滑り防止装置)やエンジン警告灯が、謎の点灯をするN-BOX
 これも中国製の弊害か?
http://pub.ne.jp/xjr1200/?entry_id=4656660


●ワイパーも中国製なのか?新車なのに簡単に折れるN-BOXのワイパー
http://pub.ne.jp/xjr1200/?entry_id=4619806
http://pub.ne.jp/xjr1200/?entry_id=4622886
0210しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/06/06(木) 22:38:48.06ID:wNuOpDE5
鈴菌も↑こーなったらおしまいだ。
0213しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/06/07(金) 09:01:13.03ID:h9Gwh4c0
●5月結果
1位 ムーヴ 16528台 スマートアシストが人気で2ヶ月連続首位
2位 N BOX 14627台 シティブレーキを9月にフィットに投入、軽にも展開予定
5位 タント 9902台 モデル末期、スマートアシストが年末頃投入予定
7位 スペーシア 9412台 ESCも衝突防止装置も投入予定なし

全車ランキングでは1位プリウス、2位ムーヴ、3位N BOX
ホンダはスマートアシストと同機能のシティブレーキの幅広い投入が期待
自動車は燃費だけじゃなく、安全機能が販売を左右する時代に突入

>軽として初めて搭載した衝突防止システムが引き続き人気を集めており
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20130606-00000014-biz_fsi-nb
0214しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/06/07(金) 13:49:20.20ID:98LG0ZFc
●N-BOX 燃費が8.3km/L 悪すぎだろw
http://pub.ne.jp/xjr1200/image/user/1356302826.jpg
http://pub.ne.jp/xjr1200/?entry_id=4683082


●新車なのに早くもVSA(横滑り防止装置)やエンジン警告灯が、謎の点灯をするN-BOX
 これも中国製の弊害か?
http://pub.ne.jp/xjr1200/?entry_id=4656660


●ワイパーも中国製なのか?新車なのに簡単に折れるN-BOXのワイパー
http://pub.ne.jp/xjr1200/?entry_id=4619806
http://pub.ne.jp/xjr1200/?entry_id=4622886
0215しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/06/07(金) 13:59:13.79ID:9NrmO3N3
中国製は10年なんて絶対にもたない。5年もあやしい。

100均やユニクロや安物家電も数年もてば十分。ダメになったら捨てればいい。

しかし、車は違う。

数年後にホンダは、不具合続出で、リコールやサービスキャンペーンの嵐になることは間違いない。

安全装置というのは長期にわたって正常に動作してこそ安全装置。
信頼性に不安な中国製で誤作動や動作しなければ、それは不安全装置でしかない。

ない方がマシ。なければ壊れることはないし、誤動作することもないし、最初からアテにすることもない。
0216しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/06/07(金) 14:00:00.39ID:9NrmO3N3
安全性において評価の高いメルセデスベンツには、こういう格言があります。

「Das Beste oder nights」(最善か無か)


中国製でとりあえず安く仕上げた体裁だけで、最善をつくしていない不安全装置は、採用するべきではなかった。

それは「無」より酷く、後に「危険な不安要素」となってしまうから。
0217しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/06/07(金) 15:20:31.39ID:h9Gwh4c0
>>216
鈴菌がベンツの哲学語るとかwww

今、ベンツには1つの基準がある
衝突防止装置レーダーセーフティが付いているか付いていないか
レーダー無しだと割引凄いし下取りも安い、でもほとんど売れない

ヨーロッパの安全基準も最善か無かだ
ESC、自動緊急ブレーキが付いてない車はユーロNCAPで評価引き下げ

まさにESCも衝突防止装置も無し
ベンツ、ユーロNCAPの安全基準で無のメーカーそれがスズキ
0218しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/06/07(金) 16:30:08.05ID:znw8KPAD
まあ、自動ブレーキも横滑り防止も作動させてしまった時点でアウトだと思う。
しかし、装備されてたら事故を回避出来る可能性があるし、装備されて無ければ事故処理の時に後悔すればいい。

装備されてる奴買っとけば良かったなぁ…………
(/_;),
0219しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/06/07(金) 18:31:22.46ID:4i9y+4rR
r06aと副変速機付cvtは最強だけど
スズキは安全装置には無頓着
横滑り付けたくないためにフルモデルチェンジしまくってるし
ある意味こわいかもね。。
0220しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/06/07(金) 18:58:26.26ID:2FCZp5m2
いざという時に作動しない中国製のホンダ車買うより、衝突回避装置と横滑り防止装置が付いているダイハツムーヴにしとけば問題ない。

スズキは安全装置がない。

ホンダは作動するかどうかわからないし、誤作動する危険もある中国製の安全装置。

ダイハツが一番まとも。


一般人はダイハツ。

ドリフトコントロールができるような運転の上手な人は、エンジンやシャーシが良く、燃費と走りのいいスズキ。
ただし、横滑り防止装置はない。


ホンダは論外。中華製は安全以前の話。存在自体が危険。もはやゴミ。
0221しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/06/07(金) 19:14:59.39ID:znw8KPAD
はいはい。そーだね
0223しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/06/07(金) 22:30:28.31ID:MEorQ+PQ
好意的に解釈すれば、常時エコモード縛りの燃費再優先エンジンってところか



峠を走ったら軽トラにちぎられそうだが
0224しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/06/07(金) 23:18:22.27ID:Xx8J1LbT
スズキ、もっととまともな情報かけ。
他車のあら探ししても売れないよ
0225しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/06/07(金) 23:25:14.61ID:znw8KPAD
日本製の部品を多用し日本人が日本国内で作っている。たがら信用度が高い。(鈴菌談)SUZUKI製品のリコールが発表されました。

中国製部品を多用しているHONDA Nボックスはまだリコールされていません。錆びても、雨漏りしてもリコールされていません。


これを鈴菌はどう見ますか?
0226しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/06/07(金) 23:45:21.57ID:RZ5AppM0
スペーシアだけは無いな。


車を軽くして燃費を上げて、人命も軽く見てるスズキ。


ダイハツに完敗し、ホンダに抜かれ、日産三菱にも…負けちゃう?
0229しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/06/08(土) 00:53:54.33ID:25Oi6P62
今度のルークスは売れそうだな
新型タントも売れそうだし、N箱と三つ巴の争いになりそうだ
0230しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/06/08(土) 01:44:54.97ID:uZ1XjKEH
日産三菱連合は結局負け犬連合になりさがったな
大幅値引きでしか買えない車出してダイハツ+スズキに新興ホンダと本気で戦えると思ってんだろうか?
0231しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/06/08(土) 02:02:27.91ID:hae3+bQL
>>225
リコールすらしない。欠陥放置で売りっぱなしのクソメーカーがホンダだと思う。

錆びも雨漏りも放置。途中から直してはいるが今まで売った分は知らんぷり。

三菱のリコール隠しにも匹敵する凶悪ぶり。
0232しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/06/08(土) 02:03:38.67ID:a8YKFLxC
●N-BOX 燃費が8.3km/L 悪すぎだろw
http://pub.ne.jp/xjr1200/image/user/1356302826.jpg
http://pub.ne.jp/xjr1200/?entry_id=4683082


●新車なのに早くもVSA(横滑り防止装置)やエンジン警告灯が、謎の点灯をするN-BOX
 これも中国製の弊害か?
http://pub.ne.jp/xjr1200/?entry_id=4656660


●ワイパーも中国製なのか?新車なのに簡単に折れるN-BOXのワイパー
http://pub.ne.jp/xjr1200/?entry_id=4619806
http://pub.ne.jp/xjr1200/?entry_id=4622886
0233しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/06/08(土) 03:54:06.58ID:LEzVUyR7
http://www.suzuki.co.jp/about/recall/2013/0606/index.html
リコール開始日 平成25年6月7日
不具合の内容 エアコンのエバポレータにおいて、製造方法が不適切なため、一部のコンプレッサとの組み合わせにより当該部品の内部から腐食して穴があき、
              冷媒および潤滑油が漏れることがあります。そのため、エアコンの効きが悪くなり、最悪の場合、コンプレッサが潤滑不足でロックし、低速走行中にエンストするおそれがあります。


(計4型式) (計2車種) (製作期間の全体の範囲)
平成20年1月9日〜平成20年10月10日 (計84,302台)


3年経ってエアコンが腐ったみたいだな
10ヶ月も気づかず作ってたスズキの品質管理の甘さよ
0235しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/06/08(土) 08:57:52.07ID:TRSWdvQh
あとnboxと違ってパレットは横滑り無いから空転しまくりでその燃費だから実際は3km/lぐらい。
0236しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/06/08(土) 11:35:59.15ID:eUCummkS
スズキ車ユーザーは他社を蔑称で呼びたがるけど
(例えば「アホンダ」、「ダメハツ」等)
他社ユーザーはスズキを蔑称で呼んだりしないよね

中国人や韓国人は
日本人のことを「小日本」「日本子鬼」、「チョッパリ」と蔑称で呼ぶけど
大多数の日本人は
中国人や韓国人を特にワザワザ蔑称で呼んだりしない

つまり
スズキ車ユーザーのメンタリティは中国人や韓国人と全く同じなんだよね


スズキ車は100%日本製だけど
スズキ車ユーザーは中国人・韓国人の気質を色濃く漂わせている

ホンダ・ダイハツ車は一部に中国・韓国製の部品を使用しているけど
ホンダ・ダイハツ車のユーザーの大多数は性格の穏やかな100%日本人


実に興味深いコトだと思わないかい?
0237しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/06/08(土) 12:07:37.25ID:qJfba//8
NBOX+のように多彩なシートアレンジができて、タントの広さと快適さと備えつつ
ルークスのように軽快に走り、スペーシア並の低燃費
さらに安全装備としてVSA、スマートアシストが付いていれば、間違いなく売れる。
0238しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/06/08(土) 12:10:12.22ID:VWIakeg0
http://carlifenavi.com/enenpi/
実燃費ランキング

1位 トヨタ アクア 24.16km/L
2位 スズキ アルトエコ 24.02km/L
3位 マツダ フレア 22.37km/L

7位 スズキ スペーシア 21.17km/L

35位 ホンダ N-ONE 17.63km/L

55位 ホンダ N-BOX+ 16.55km/L
0239しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/06/08(土) 14:09:16.94ID:q2aE6TWU
ニッサンはスズキを見放したの
スペーシアのOEMはないようだし
0241しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/06/08(土) 16:47:42.28ID:wuBaGVDe
あるスズキ店、N箱とスペーシアの[比較体験試乗]をやるみたい。

自信があるからだろね
0242しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/06/08(土) 16:53:35.29ID:6zuJhGJP
リコールの意味を知らない奴がいるんだな
0243しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/06/08(土) 17:26:57.88ID:8SdP5OvB
世界中の有力な自動車メーカーが
乗り込んで対決するのがアメリカ市場

 ここで一定数の販売力を得ると
 大衆車メーカーであれプレミアム自動車メーカーであれ
 実力を備えていると見なされる

そのアメリカ市場で
韓国車にすら大差を付けられて離された上に
敗退(撤退)したのが
日本車の恥である「スズキ(笑)」である

 
 スズキ車は日本製100%らしいけど
 ダメなものはダメ
 粗悪品は粗悪品である
0244しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/06/08(土) 18:09:22.39ID:t7KehRsX
ホンダと言えば、シナ製。シナと言えばホンダ。 シナべったりの企業がホンダ


『2001年にホンダと合弁でできたのが、新大洲本田摩托有限公司』
(中国では独資はほとんど認可されない、ホンダの権限はさほどない)
http://www.mr-bike.jp/?p=13380


『ホンダの中国合弁工場、製品の98%が日本向け』
http://response.jp/article/2010/06/18/141759.html


『ホンダ社長「中国投資計画に変更なし」』
http://j.people.com.cn/94476/7978663.html


『ホンダ、ハイブリッド技術を中国企業に供与』
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD2101D_R20C12A4MM8000/

ホンダはハイブリッド車の基幹技術を中国の自動車メーカーに供与する。
合弁事業で組む東風汽車(湖北省)のほか幅広いメーカーを対象に供与先を検討。
現地メーカーがHVに参入するのを促す。
0245しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/06/08(土) 18:10:44.01ID:t7KehRsX
●ホンダの中国製バイクは、このように塗装が剥がれてくる。中国製の低品質は経年劣化で現れる。
 街中でも、ホンダのバイクはこういうのを時々、見かける。

http://www.bike-free.jp/blog/wp-content/uploads/2011/04/20110320114000008.jpg
http://www.bike-free.jp/blog/wp-content/uploads/2012/10/DSC_0338.jpg
http://www.toyomii.com/blog/matsuiskeeterzx200/photo/1326272736_3.jpg
http://www.toyomii.com/blog/matsuiskeeterzx200/photo/1326272765_1.jpg
http://www.toyomii.com/blog/matsuiskeeterzx200/photo/1326272765_2.jpg



耐圧、容量まで偽る、偽物の中国製電解コンデンサー
http://www19.atwiki.jp/vippc2/m/plugin/ref/?guid=on&;serial=69&w=640

もはや詐欺 中国製HDD
http://www.yukawanet.com/archives/4225401.html
http://gahalog.2chblog.jp/archives/51975783.html

中国製椅子が爆発する恐怖
http://saitamarin.saitamania.net/e143594.html

膨らまない中国製エアバッグ、爆発の危険も=米政府
http://www.epochtimes.jp/jp/2012/10/html/d15114.html

PCモニターが爆発…メーカー「パソコン本体が爆発したことはあるが、モニターが爆発炎上したのは初めてだ」
http://bom.yakedo.net/hap/pc%E3%83%A2%E3%83%8B%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%81%8C%E7%88%86%E7%99%BA%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%80%8C%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3%E6%9C%AC%E4%BD%93%E3%81%8C%E7%88%86%E7%99%BA

わずか1カ月で壊れる中国製テレビ、爆発し火事発生も…
http://uloco.jp/a/a_0001hatak/id/2519/t/20120626

【中国BBS】爆発する中国製とは大違い、日本製は品質が良い!
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&;d=0605&f=national_0605_038.shtml
0246しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/06/08(土) 18:12:06.01ID:t7KehRsX
●N-BOX 燃費が8.3km/L 悪すぎだろw
http://pub.ne.jp/xjr1200/image/user/1356302826.jpg
http://pub.ne.jp/xjr1200/?entry_id=4683082


●新車なのに早くもVSA(横滑り防止装置)やエンジン警告灯が、謎の点灯をするN-BOX
 これも中国製の弊害か?
http://pub.ne.jp/xjr1200/?entry_id=4656660


●ワイパーも中国製なのか?新車なのに簡単に折れるN-BOXのワイパー
http://pub.ne.jp/xjr1200/?entry_id=4619806
http://pub.ne.jp/xjr1200/?entry_id=4622886
0247しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/06/08(土) 18:13:56.71ID:t7KehRsX
◆N-BOXやN-ONEは、3000個〜4500個 前後の部品が、品質に不安のある、中国製などの海外製部品を使用


1台の自動車は2万〜3万点の自動車部品から構成されています。
そのうちの15%が海外製部品という事は、実に、3000〜4500個の部品が海外製だという事です。

http://www.njd.jp/topNews/dt/2964
『N-BOXは価格競争の激しい軽市場に対応するために海外調達比率を15%に高めた。
今後も軽のコストダウンに向け、海外製部品を柔軟に活用する。』

『顧客の目についたり、手に触れたりする部分と、そうでない部分で部品のスペックに強弱をつけた』
(開発部門)としている。
0248しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/06/08(土) 19:57:34.25ID:QvI/96VB
  ・韓国製部品とシナ製部品の韓国車

  ・シナ製部品も混じるホンダ車
 
  ・日本製部品100%のスズキ車

結果

 アメリカ市場でダントツで評価が悪かったのがスズキ車
 (アメリカは消費者団体による満足度調査、品質調査は
 高い評価を得ていて信頼度は揺ぎ無い)




    「鈴菌w」は【ラルフ・ネーダー】を知らないのかな?
    それとも卑怯だから知ってるのに敢えて無視しているのか?
 


 
0249しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/06/08(土) 20:24:25.38ID:lwoeG9um
>>240
クリッパーは三菱だよ
0250しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/06/08(土) 20:29:42.55ID:lwoeG9um
まあ、よくもあきずに同じことコペピするもんだね
よほど暇なんだね
0252しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/06/08(土) 20:35:22.18ID:nW5gBPN9
つまり、日産はスズキを切れないのだよ。

切ったらクリッパーシリーズが無くなる。
0253しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/06/09(日) 00:51:10.64ID:zc5mkmqG
そもそも軽トラ軽バンなんてOEMで引っ張ってきても金にならんかっただろう
切り捨てて正解
0255しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/06/12(水) 18:31:37.52ID:FRFp/HFX
*燃料消費率は定められた試験条件での値です。
お客様の使用環境(気象、渋滞等)や運転方法(急発進、エアコン使用等)に応じて燃料消費率は異なります。
※クラス=全高1,700mm以上のハイト型2BOX軽自動車。JC08モード走行燃費(国土交通省審査値)に基づく。2013年6月現在、スズキ調べ。
0256しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/06/12(水) 18:41:17.85ID:t26E7ANy
http://carlifenavi.com/enenpi/
実燃費ランキング

1位 トヨタ  アクア   24.28km/L
2位 スズキ  アルトエコ 24.03km/L
3位 ダイハツ ミライース 22.42km/L
4位 マツダ  フレア   22.38km/L

7位 スズキ  スペーシア 21.10km/L

36位 ホンダ  N-ONE   17.63km/L

56位 ホンダ  N-BOX+   16.57km/L
0259しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/06/13(木) 12:25:16.15ID:8AlY2/tP
>>257>>258 イイね〜!
0260しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/06/13(木) 13:43:57.41ID:4FGU4d8z
>>259
基地外乙!w
0261しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/06/13(木) 15:10:37.87ID:EfKEhXxA
◆N-BOX、N-ONEのリコール

●原因
一次減速機構付無段変速機の油圧制御プログラムが不適切なため、変速レバーを前進又は後退位置へ操作後、
すばやいアクセル操作を行うと、無段変速機のドライブプーリーシャフトに高い負荷が加わることがあります。

そのため、その状態を繰り返すと シャフトが折損し 走行不能となる おそれがあります。


●処置
車載のサービス診断記録装置を確認し、ドライブプーリーシャフトへの負荷状態が基準値以内の場合は、
油圧制御プログラムを対策プログラムに書き換えます。

基準値以外の場合は、無段変速機を新品と交換するとともに、
油圧制御プログラムを対策プログラムに書き換えます。
0262しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/06/13(木) 16:12:19.64ID:zLuF461M
◆N BOX、N ONEのリコール

●原因
一次減速機構付無段変速機の油圧制御プログラムが不適切なため、変速レバーを前進又は後退位置へ操作後、
すばやいアクセル操作を行うと、無段変速機のドライブプーリーシャフトに高い負荷が加わることがあります。

そのため、その状態を繰り返すと シャフトが折損し 走行不能となる おそれがあります。


●処置
車載のサービス診断記録装置を確認し、ドライブプーリーシャフトへの負荷状態が基準値以内の場合は、
油圧制御プログラムを対策プログラムに書き換えます。

基準値以外の場合は、無段変速機を新品と交換するとともに、
油圧制御プログラムを対策プログラムに書き換えます。
0265しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/06/14(金) 22:14:28.88ID:w6fGYf5Q
デイズルークス売れるかねぇ
俺の中では三菱製ってのがネガなんだよね
製造元なんて気にしない人が多いのかな
0267しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/06/14(金) 22:28:21.16ID:oX+343c1
三菱は例のリコール隠しでイメージが悪いのは確かだけど
技術力はスズキより遥かに上

というか国内で技術力が一番劣っているのがスズキ

スズキは低コストだけどそれなりのクルマを造ることが得意なだけ
先進国では販売を止めて
BRICsでのみの販売に特化するのが一番


 低脳の「鈴菌w」に言っておくけど
 リコール台数の少なさと技術力を一緒にするなよ

 「鈴菌w」はバカだから
 リコール台数=技術力の低さ
 と曲解してるからな
0270しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/06/14(金) 22:33:50.88ID:8q5WAjuC
●爆発するホンダの中国製エアバッグ  *ホンダエンブレムが宙を舞う
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&;amp;v=eFdxWJM_zM8#!

HONDA AIR BAGの表示が右側に見える。

うまく開かなかったり、爆発して金属片を撒き散らす。

事故で乗員にトドメをさして、確実に死亡させる、人口抑制装置搭載。

保険金事故を計画のお客様は、お近くのホンダカーズへ。
0271しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/06/14(金) 23:25:36.09ID:trFc8ZYa
やはりHONDAが本気を出したらSUZUKIは怖いのか、鈴菌部隊を2ちゃんねるに増員させて叩きまくってるなぁ。

わかるぅ〜 その気持ち
0273しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/06/15(土) 07:53:26.92ID:PyC179U/
スズキは崖っぷちだからな
今までは国内軽市場をダイハツと二分していたので安泰だったけど
ホンダにだいぶ食われてしまったからね
NMKVの本格進出もあるし

ライバルのダイハツのシェアは変わらずトップのままだし
0275しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/06/15(土) 14:38:07.31ID:z7dDHuMX
NBOXのリコール発表は
スズキと「鈴菌w」にとっては
長いこと待ち望んでいた吉報だよね

 ホンダNシリーズが発売されてから
 スズキと「鈴菌w」は辛酸を舐め続けていからな


でもリコールは
一昔前と違って
大手メーカーにしかできない消費者保護の一環でもあるから
「鈴菌w」は誤解しないようにねw
0276「鈴菌w」
垢版 |
2013/06/15(土) 14:50:14.28ID:c+HjspEk
別に待ち望んでないよ。
そんな他人の不祥事を喜ぶなんて感覚はない。
ホンダもこれを乗り越えて頑張って欲しい。
心から応援するよ。
0277しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/06/15(土) 14:54:34.06ID:z7dDHuMX
>>276
アナタは
偽装「鈴菌w」ですね

本物の「鈴菌w」は
アナタみたいな良心的で常識的な思考能力を備えていないからね
0278しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/06/15(土) 15:27:19.78ID:hrHu5OV/
ホンダはN ONEが完全失速が見えてきた上、スペーシアカスタムの発売に今回の失態、新型タントの前倒し発表でN BOXも厳しいだろう。
ダイハツは見かけ好調だが実際にはシェアを落しているし、OEM先のスバルの軽が瀕死状態になりかかっている。
スズキは新車効果で好調だが思いのほか新車効果が低い。
更にスズキのOEM先の日産が三菱にシフトするので大幅減が見込まれるけど、一方で別のOEM先のマツダが顕著に販売を伸ばし始めていて面白い。
DAYZは最初は好調だろうが、落ち着いてみたら下手すると日産はマツダに追い越されてしまうかもしれない。
0280しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/06/15(土) 17:11:55.77ID:o3sSZb1W
スズキ車ディーラーの糞接客と違って
ニッサンディーラーは普通だから
NMKVの新型軽は100点満点ではないけど
それなりに売れると思うよ


 スズキは国内の販売制度を改編して良くしないとダメだよ

 スズキだけだろ?
 旧態依然とした販売網が幅を利かせているのは


>>279
>マツダの販売店はOEMの軽自動車でも、結構、値引きを頑張るからお得感が高い

スズキはサブディーラーを切るつもりなのかもしれんな
0281しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/06/15(土) 18:03:10.80ID:CfiGZBnA
最近のディーラーはやたら広くて小奇麗なところが多いけど、
スズキは街の車屋で、小さな店舗が多い。

会社の帰りとか、休日とかに気兼ねなく寄れるのが気にいっている。

なんかあったら、すぐに文句言いに行けるのがいい。


極端な話、レクサス店なんて、スーツとか小奇麗な格好に着替えないといけないし面倒くさそう。
金があっても行かんよ。めんどくさい。

レクサスなんて納車セレモニーとかあるらしいが、俺なら断るね。そこまでやらんでいいだろう。
0282しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/06/15(土) 18:14:06.78ID:A6t3BBSY
レクサス店や高級外車ディーラーは別として
普通のファミリーや
大してクルマに興味を持たない人でも
気楽に来店できる店つくりが必要なんだよ

>納車セレモニー
俺の軽は納車引渡しの際
新車の横で
プレゼント品の特製ぬいぐるみを持って写真を撮ってもらった

少し照れた・・・w
0283しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/06/15(土) 19:30:09.65ID:WA+7yQfK
スペーシアとN-ONEで迷うなぁ。ホンダはリコール出てるし、スペーシアは安全装置付いてないし。
東北だったらホンダなんかなー
皆の意見を聞かせてくれ
0284しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/06/15(土) 19:38:52.89ID:ez6yr91W
>>283
不具合多い車の安全装置って…
0285しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/06/15(土) 19:44:58.24ID:ZwKjl+mm
>>283
低脳の「鈴菌w」と同じで
リコール=技術力の低さ と考えているなら
ホンダ車は止めておいた方が無難
(この考えだとトヨタ車も技術力が無いことになるのだが・・・)

安全装置については
「鈴菌w」は不要だと さかんに喧伝している
(なのにアメリカで かつて販売されていたスズキ車には装着されていたけど)

別スレでは
ホンダ社員は高給取りだからダメだという
「鈴菌w」による噴飯モノのカキコもあった


 以上を踏まえて
 自分で良く考えることですな
0286「鈴菌w」
垢版 |
2013/06/15(土) 19:48:12.55ID:5bPcDpJt
安全装置はしっかりつけるべきだ!
最近の鈴木はなってないね、その点はホンダを見習って欲しい。

まあ、スペーシアカスタムTS予約してるけど。
横滑り防止やらクルコンやら欲しかったぞ、畜生め。
0287しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/06/15(土) 19:50:51.72ID:ZwKjl+mm
>>286
>最近の鈴木はなってないね

昔から
スズキは安全装置には一切、無関心だった

ABSですらオプション装着にして
評論家から叩かれていたし
0288「鈴菌w」
垢版 |
2013/06/15(土) 19:56:29.35ID:5bPcDpJt
>>287
一切は流石に言いすぎ。古代表現だ。

そんな風に大げさに言うと、「鈴菌w」と同レベルと言われるぞw
0289「鈴菌w」
垢版 |
2013/06/15(土) 19:57:18.00ID:5bPcDpJt
古代表現って何だよw
卑弥呼様かよ!

誇大表現な!
0290しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/06/15(土) 20:01:52.77ID:WA+7yQfK
283だけど、レスくれた人ありがとう。
車詳しくないので試乗した感じだとスペーシアが良かった
だけど、助手席にあるリチウムイオン電池?って必要なのかな

人気車種はリコール多くて、急ぐから不具合が出るのかなという考えなのだけど・・・
0291しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/06/15(土) 20:02:56.46ID:ZwKjl+mm
>>288
誇大表現だと言うが
スズキが業界内で先陣を切って開発したり、採り入れた安全技術が
一つでもあるのですか?
0292「鈴菌w」
垢版 |
2013/06/15(土) 20:09:25.60ID:5bPcDpJt
>>291
そんなもんあるわけねーだろw金が、後ろ盾が無いんだから。
無いならないなりの事しか出来ないんだよ。
安全は想像以上に金がかかる。新技術開発と先行搭載は他社に
任せるしかね。

枯れた技術の水平思考。それが,鈴木のせいいっぱい。法律が許す
範囲内でね。

400万台クラブって言い方ももう古いが、今や規模がモノを言う時代。
誰もトヨタやホンダと同じことができる企業としては見てないよ。
だからCVTだって何だって買えるモノは外から買うさ。
0298しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/06/15(土) 20:30:44.29ID:9fLqk0T5
ワゴンR結構高いなぁ。
0299しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/06/15(土) 20:49:58.82ID:1kowg3Iw
西部警察のテーマ曲と大門軍団と言えば日産車だろう。鈴木車ではしっくり来ないぜ。
0300しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/06/15(土) 21:56:06.28ID:TbIEKdml
タントのフルモデルチェンジが前倒しで早まるみたいだね

ハイト軽ワゴンのパイオニアで王者であるタントの
新型をはやく見たい

 スペーシアには失望したからな・・・

ダイハツには期待する

 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況