X



トップページ軽自動車
281コメント80KB

なんでダイハツってパクリ車しか作れないの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2012/06/18(月) 00:31:47.18ID:0DzIUJCs
ムーブ=ワゴンRのパクリ
ムーブコンテ=ラパンのパクリ
タント=パレットのパクリ
タントのエンブレム=日産のパクリ
ミラ=アルトのパクリ

コペン=TTのパクリ
ミラジーノ=ミニのパクリ
エッセ=ルノー5のパクリ
ココア=フィアット500のパクリ
0002しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2012/06/18(月) 11:02:59.23ID:q7koOZzr
>>1
タントが先だったが。
0003しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2012/06/18(月) 16:27:40.99ID:LR5UKKW1
>>1の目は節穴w
0004しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2012/06/18(月) 16:34:56.50ID:j/YJ/CmW
>>1
氏ね
0006しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2012/06/21(木) 00:41:00.63ID:dmG3/tnR
ダイハツ工業株式会社 (ダイハツこうぎょう、 Daihatsu Motor Co. Ltd.)

本社は大阪府池田市

ブランド名、社名の由来は、
地名と前社名の「大阪」「発動機製造」の、頭文字を組み合わせた「 大発 / だいはつ 」から。

現在はトヨタ自動車の「連結子会社」であり、トヨタ色が強くなっている。


沿革
1967年、トヨタ自動車と業務提携。

1998年、トヨタ自動車がダイハツ工業株の「過半数」を取得し、同社の連結子会社となる。
0007しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2012/06/29(金) 12:13:13.05ID:7lHL0qKn
軽はみんなどっかがいいの出したら同じのが出てくるんだよ。

確かに最初はムーヴ、ワゴンRのコピーだったが、途中から方向性が変わり、
今は何故か、ワゴンRがムーヴ寄りになってきたわな。
0008しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2012/06/29(金) 17:04:47.54ID:9f8o+Osg
現行型のミラジーノやココアのデザインですらあれではなぁ〜
性能は良いかもしれんが、やってる事は中国のパクリ車となんら変わらん
プライドってもんが無いのかねぇ?
日本のメーカーだったら、もっと独自性のある他社とは明確に違うデザイ
ンで勝負しろよ
見かける度にその痛々しさに残念な気持ちになる
0010しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2012/06/29(金) 23:01:02.89ID:9f8o+Osg
>>9
おっとそうでしたね。2代目って事で
それにしても、もう3年経つんだなぁ
0012しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2012/06/30(土) 00:05:08.59ID:RTtMBBGt
ピクシスエポック?
プレオイースじゃなくて?
0013しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2012/06/30(土) 00:06:45.75ID:s5R9dUYf
トヨタと親子会社で
0014しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2012/06/30(土) 00:32:53.91ID:CWxDfb9Y
特定メーカーが切り開いたジャンルに対抗車種を出すことがパクリなのかい。
無論そのジャンルを切り開いたメーカーへのリスペクトは大事だけど
例えばトールワゴンはワゴンRだけでムーブもライフも無いとか、そんな共産主義国みたいな状態は面白くないぞ。
0015しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2012/06/30(土) 03:44:23.64ID:c5UsneuM
>>1
釣りにしては幼稚だねw
中学生かい?
もう少し煽ってみて
0018しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2012/06/30(土) 20:26:39.24ID:CWxDfb9Y
リスペクトが無ければ対抗商品じゃなくて中国みたく見た目だけの劣化コピーを作って本家より安く売るもんだよ。
本家を優れた企画の車だと認めるからこそ、後発は本気で潰しにかかるんだって。
0019しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2012/07/01(日) 10:59:44.03ID:enWYgWyr
スバルのまねをずっとやってきたからなあ
0020しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2012/07/01(日) 11:00:55.00ID:enWYgWyr
目標を失って迷走 now
0021しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2012/07/01(日) 13:47:46.68ID:bVEcPpCw
ダイハツは初代シャレードで拓いた市場を後発のマーチに取られているし、
タントという提案もパレットの登場で霞んでしまった。お互い様だよ。
とはいえやっぱりダイハツよりスズキのが積極的に市場開拓をしているように思える。
0022しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2012/07/01(日) 17:25:29.93ID:20xA5qw0
デザイナーさん達、ネタ切れですか?

0023しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2012/07/05(木) 16:14:56.96ID:Q8yyn8Nm
>>1
グランツーリスモ4やってたら面白い事がわかった。

元々ムーヴはワゴンRよりも前から開発が進んでたんだってよ。
ところがどっこい、後から開発されたワゴンRが先に発売されたために負けじとムーヴを発売したらしい。
結果、ワゴンRを追うように発売されたからフォロワーのイメージは避けられなくなったらしい
0024しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2012/11/25(日) 00:40:00.96ID:56NIyCVK
>>23
売り方の問題なんだよ。車自体の問題もあるけど
背の高い軽自動車です需要のある方どうぞ。ってんじゃなくて
『乗用車より広くて便利で安い!!』ってのを前面に打ち出して、尚且つ性能もその謳い文句に追従させたのがスズキのスゴイところ
Rの成功がなければムーブもトッポやハッスルのように地味に出て地味に消えてくだけの車だったと思うよ
0025しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2012/12/09(日) 17:22:02.72ID:aUfDmDi6
保守
0026しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/05/11(土) 16:37:45.06ID:fy3wUQcl
ダイハツ車買うのは情弱ババアと朝鮮人しか居ない
0027しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/05/12(日) 17:38:47.11ID:k7ef7YT3
パクリと言わずに、他社の研究をしてると言ってくれんかね
0028しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/05/13(月) 13:22:11.43ID:URHYi9xk
さすがに中国みたいにデザインパクるのはどうかと思うけど、コンセプトのパクリってそんなにまずいかなぁ?
たとえば軽トールワゴンがワゴンRだけだったらつまらないでしょ?パクリじゃなくてライバル車種の投入。
それは車好きならむしろ歓迎すべきじゃない?
0029しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/05/13(月) 23:29:13.42ID:q85THwIq
ダイハツ&トヨタは国内他社に喧嘩売るかのようなデザインパクり繰り返してるだろ
特にダイハツは競合他社に寄生して生きながらえるゴミクズ
コペンやテリオス等の独自路線を捨てて、アルトのコピーとワゴンRのコピーで利益を横からさらうだけの日本の癌

ダイハツはスズキやホンダを見習えよ
0030しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/05/15(水) 14:08:30.18ID:0rXxowYM
ホンダ?ミニそっくりのN360やMGそっくりのS600で世に出たあのメーカーか。
0031しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/05/25(土) 01:02:51.07ID:PDQF2Ve2
これからの軽市場を引っ張っていくのはホンダとスズキ
ダイハツは駆逐されていく

そもそもニッチジャンル向けのバリエーションだろうがなんだろうが全部無理やり『ミラ』と『ムーブ』に大別して
額面上の出荷台数水増ししてただけの朝鮮企業に競争力など無かった
0032しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/06/05(水) 15:51:04.90ID:sJ//zZ1w
ココアはかわいいよ!
0033しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/06/07(金) 01:41:29.82ID:vs4QMEDs
つーか、CMにカネを使いすぎだろw
0034しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/06/07(金) 01:49:34.18ID:CxdsoHCV
ダイハツ車の負け組臭は異常
0035しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/06/07(金) 17:50:25.00ID:5pTuEGPD
ワゴンRがどうとか言う前に、ミラのウォークスルーバンとか、近年の軽ワゴンに近い形してないか?

初代ムーヴって元々はミラベースなんだし、軽ワゴンボディーの構想は、その頃から有ったんじゃないの。

>>31
ホンダとスズキって…

ホンダはデザインに癖が有りすぎてダサいわ。
N BOXなんて、ボンネットのあの高さと後ろのツラが良いとは思えない…
ホンダ車のデザインは糞。
新ekもDAYSも、どこかの軽デザインを真似た劣化コピーでしょ。
0036しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/06/07(金) 23:32:48.24ID:znw8KPAD
センスの無い奴の発言ですから、皆さん許してあげてね。
0037しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/06/08(土) 01:24:18.21ID:dhn3jcGk
組織が硬直化していて斬新なデザインやアイデアが通りにくい体質なんだろうな?だから成功した他社のそれをパクるしかない。つまり、トヨタ方式だな。
0038しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/06/14(金) 01:25:50.54ID:es2mCDJ/
ホンダ N-ONEスレを荒らすのは止めようぜ
0039しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/06/14(金) 10:19:27.24ID:syQAqhvr
ダイハツとか韓国企業とやり口がそっくりだよね
「質がいいことで有名なスズキ(日本製品)のコピーでしかもちょっと安くてお得ですよ!!」ってところしか魅力がないクソ
大本になるスズキ車がいなければただの鉄くず
0040しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/06/19(水) 20:59:43.79ID:qd3IJXje
スズキ工作員のフリしてホンダスレ荒らすなよ
0041しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/06/20(木) 21:33:26.13ID:CU5hHx06
エスクードノパクリの社名がなんやったかな、キッド、ラガー、ほとんど売れなかったヤツ
0042しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/06/21(金) 18:42:00.83ID:/yXTPjRJ
エネチャージのそっくりを作れるのはかなり期間がかかる
0043しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:74F853ke
スマートアシストとかいう知遅れ向けの糞機能を追加するために
どこをコストダウンしたんですかねぇ・・・・・・
0044しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:Kxjg4Lis
燃費競争はアルトの圧勝ですね
Hallo33.3
GoodBye鉄くずイース
0045しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:Gwb/z66q
オマイラ全員まとめていい加減にしなさい
0046しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:9oN72luD
外のメ-カ-も似たりよったりじゃん
0047しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/07/22(月) NY:AN:NY.ANID:dGL5i9ZH
新型ワゴンRが燃費余裕で抜き返した上に衝突防止装置もついちゃったwwwwwwwwwwwwwwwww
MOVEとかいう鉄くず買った朝鮮猿ども息してるーーーーー?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0048しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/08/02(金) NY:AN:NY.ANID:VWHS/11O
今さら聞けない!!  企業情報の基礎知識



トヨタグループ
* (株)豊田自動織機
* 愛知製鋼(株)
* (株)ジェイテクト
* トヨタ車体(株)
* 豊田通商(株)
* アイシン精機(株)
* (株)デンソー
* トヨタ紡織(株)
* 東和不動産(株)
* (株)豊田中央研究所
* 関東自動車工業(株)
* 豊田合成(株)
* 日野自動車(株)
* ダイハツ工業(株)
* トヨタホーム(株)
* トヨタ自動車九州(株)

トヨタ公式サイト ホーム>企業情報>会社案内>トヨタグループ&サプライヤー
ttp://www.toyota.co.jp/jpn/company/about_toyota/toyota_group/index.html
0049しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/08/08(木) NY:AN:NY.ANID:yKjJa7S5
41 ロッキーですわ
0050しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:XIv5eSjz
おまえら、あの偉大なネイキッドを作ったのはどこのメーカーだと思ってんだ?
0051しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/08/12(月) NY:AN:NY.ANID:vZyuxa+E
ネイキッドが大量に売れてたら名前を覚えてるはずだが
0052しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/08/12(月) NY:AN:NY.ANID:M8uumQ+/
後ろをぶつけて凹んだネイキッドを買ったんだが
中古を検索すると同じとこぶつけてるのが結構あったwww
もしかしてダイハツ乗りって下手糞多い?
昔は下手糞は松田を乗るって言葉があったんだが・・・
0053しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/08/15(木) NY:AN:NY.ANID:/obC8LxD
>>23

それよく聞く話だけど、デビュー時期比べると約2年間も差があるよね…

ワゴンRは1993年10月
ムーブは1995年8月

どう考えてもワゴンRの販売を受けて対抗馬として開発されたとしか
思えないんだけど(^_ ^;)

もしこれでワゴンRよりも前から開発されてたとしたら相当長い期間
開発してたってことか、途中で開発やめちゃってたってことか…。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況