X



トップページ軽自動車
966コメント289KB

【ダイハツ】マックス【MAX】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2012/04/17(火) 02:19:27.04ID:PFhpIw5Q
スレがなかったので
0574阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2015/09/28(月) 20:16:46.37ID:yBVQEqYp
>>573
まさかとは思うけど前輪にハブベアリングが無いって店員が言ったの?

嫌味とかじゃなく、ハブベアリング異音は定番中の定番だし
実際常時音が出てるならメカニックが試乗して即原因にたどり着けたはず。
ちょっと店のスキル低すぎるわ、俺なら店にゴルアするけどなぁ。
0575567
垢版 |
2015/09/28(月) 21:39:37.41ID:GI83704q
>>574
そう。

んで、タイヤコロコロさせずに、タイヤ鷲掴みしてグイグイやってた
ガタガタしてないですねーって言ってた

他の整備工場(ガソリンスタンド)でも、原因はブレーキキャリパーだって言ってたし、音の問題は結構ムズイのかな
0576阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2015/09/28(月) 22:20:09.07ID:EQRKK7JM
確かに音の問題は難しい
ハブベアリングは定番だけど、それほど壊れるところでもないし、経験が少ないとすぐ思いつかないかもしれない。
0577阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2015/09/29(火) 00:03:23.76ID:KNVwF5R6
いやでも素人じゃなくそれで金取ってる店なんだろ?
整備士ならその症状を数えきれないくらい経験してるはずだし
そもそもフロントにベアリング無いって言ってる時点でそいつ整備士資格持ってないだろ。
しかもブレーキOHしてるって事は認証か指定工場じゃなけりゃ違法行為だけど色々大丈夫なのかその店?
0578阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2015/09/29(火) 06:02:27.54ID:81iiBtq0
多分、ブレーキとブーツ破れが同時に来てたところが判断を困らせた要因なのかも
どのみち、車検通らないなら直しとくべきだしな
0579阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2015/10/25(日) 21:19:17.32ID:AKtxCxsE
無印に付けられるいいリアスポイラーありませんかね?
0581阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2015/12/07(月) 00:15:25.06ID:o7EXGWo6
NAのAT乗りです。
来月車検なんですが2年前からエンジン警告ランプが付いてたのですが車検通す時に「O2センサーだから別に直さなくても乗れますよ」と言われたのでそのまま乗って今なんです。

加速悪いし、ちょっとした坂道でも速度落ちるし「いつか直さないとなあ」と思いながら2年経ってしまいました。

それ以外には特に不具合も無かったんですが今日エンジン掛けて3分後位に(40キロ位)突然振動(ノッキングの激しい感じ)して慌ててそばのコンビニに止め、アイドリングのまま10分ほど。
その状態では異音とかは無かったです。
そして家まで5キロ程なので何とか帰ろうとまた走り出したのですが、30キロ以上出そうとするとやはり振動が出るので20キロ程で何とか帰宅しました。


お聞きしたいのですが思い当たる原因とその場合の修理代を教えて戴けますか。
15年式走行61000です。
オイル交換は大体半年に1回位してます。


宜しくお願いします。
0582阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2015/12/07(月) 02:28:36.77ID:9xWejA1A
O2センサーが壊れたら、燃料噴射量が狂って燃焼不良起こしてるんじゃ?
素人の思いつきだけど
0583阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2015/12/17(木) 22:39:28.56ID:hWpgHdSg
どなたか教えて。
MAXの中古車 コミコミ25万(車検2年付)H14年式 走行3万キロ FFのシルバー。買いだろか?
グレードは不明。
H16年式プレオが来月車検で悩み中。
0587阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2015/12/18(金) 23:49:03.33ID:nhcjD/gK
前オーナーが高齢者ってことかな?
走行は少ないけど、シビアコンディションになりやすいよね
0588阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2015/12/19(土) 20:56:34.60ID:zn+DJZwx
実車見てきた。
おばちゃん1オーナー。AT。街乗りのみ。下取り車でした。
傷、錆はなかったと思う。エンジン音、振動もふつうに感じた。一番の収穫は、実際見て形が気に入りました。
車検2年、税金すべて込み25だしいいかなぁ。田舎だと軽は需要あるらしい。
あ、冬タイヤ付。
0590阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2015/12/19(土) 23:00:28.26ID:zn+DJZwx
ありがとう。
シルバー好きなのでOKです。雪国なので2WDは不安だけど、プレオのパワーのないNA4駆よりはいいかもと思います。
0592阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2015/12/27(日) 22:11:32.58ID:uta2mPiP
知り合いから14年式10万キロでFFのRSをゆずってもらったんだが
ボロい軽にしちゃすごくよく走るんでビビった。
燃費も街乗り14キロ、高速走れば18キロ超える。
元々知り合いも6万キロくらいの時に中古で買ったらしいが
かなりメンテ行き届いてるみたいで歴代オーナーに大感謝。
デザインもかなり気に入ってるしいいもん手に入れた。
0598阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/01/11(月) 22:29:18.99ID:Ng0JdmCO
>>595
マックスもターボモデルならその動画よりちょっといいくらいだと思うよ

新型アルトワークスがMT推してるね
0599sage
垢版 |
2016/01/19(火) 20:39:49.32ID:80jD66/0
2002年式RS4WD注文した。wktk
0601阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/01/22(金) 08:03:13.07ID:NKXwCIer
免許取り立てで見た目にやられて購入
近々納車だがマニュアルモードとかなんぞ?
車に関して無知なんだよなぁ
0606阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/02/02(火) 10:02:15.64ID:F7Xv0o4i
知人にMAXの2003年式をもらったんだけど定番のトラブルとかってあります?
グレードは1番下のやつっぽい
0610阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/02/02(火) 17:38:50.89ID:F7Xv0o4i
整備手帳見たらオイル漏れアリって書いてありました
パワーウィンドウのトラブルはスイッチが壊れやすいんですか?それともモーター系?

質問ばっかですいません!
0611阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/02/02(火) 19:19:16.65ID:KN2Cc2iS
>>610
分解して見てびっくり、太さ数ミリのプラスチックが欠けただけでロクに動かなかったのよ
要はスイッチを離せば普通はセンターに戻るんだけど、これが戻らなくなる
あんなくそ細い部品をプラスチックで作るんだもん

MAXに限らないはずなので、ダイハツ車なら起こり得るかもね
0612阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/02/02(火) 19:21:40.80ID:KN2Cc2iS
補足…もちろんスイッチのお話です

あと書き忘れてたけど、リアのハブベアリングの異音が発生したこともある
普通は揺するとカチャカチャ音がするけど、
これが鳴らなくて、原因突き詰めるのに時間がかかった
0616阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/02/03(水) 10:58:36.92ID:LVWNr+jH
この車に限らないけど、ウィンドウの擦れる部分、淵の方も
たまに掃除したりシリコンスプレーをかけた方がいい
0622阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/02/12(金) 07:40:58.12ID:m3eQR/4q
下手なアイドリングストップとか無いし、所々が手動操作だから丈夫なイメージだな
セレクターレバーとか最近の車はオールプラスチックやらオール電化で不安いっぱい
0623阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/02/19(金) 23:08:32.52ID:fnUU+a6/
MAXのガソリン1目盛りって大体何リットルくらいなのかな?
NA・ATなのでタンク容量は40L。EからFまで4分割されてるってことは、1目盛り10L?
でも、満タンだとF振り切っちゃうし。ってことは1目盛り8Lくらい?
0625阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/02/19(金) 23:57:11.06ID:BHOgvz1g
>>623
殆どの車のエンプティゲージは残量10リッター弱で作られてる
いきなり走行不能になると、ガス欠エンストが世の中に溢れ出すかもね
0626阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/02/24(水) 20:34:16.80ID:OREWdefK
>623.624 ありがとございます。
自分も8ℓくらいかなと目星立ててました。
燃費を計測していたんですが、1目盛りで大体120q位走るんで1目盛り=10ℓなら12q/ℓ、8ℓなら15q/ℓでしょうね。
0627阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/03/03(木) 19:03:24.14ID:IJq3mydP
>618
きたー!・・・ってもうだいぶ経っちゃったねスマソ。
楽しい車だね。新車で乗りたくなった。
0628阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/03/06(日) 00:57:43.25ID:yoXVJFov
今年の1月にMAXのRS(2WD・8万キロ)を友人が購入したのですがATの様子がおかしい気がします
この車のATは不具合は結構多いのでしょうか?
0630阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/03/06(日) 09:09:15.60ID:oAap0BF2
>>628
どんな感じ?ロックアップつきで変な感じなだけじゃない?
後はSPORTモードで変速しないから、とか?じゃないの
0631阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/03/06(日) 13:25:01.59ID:yoXVJFov
>>629
ATFは前のオーナーが4万キロ時に交換されてるようです
ただガソリンスタンドで交換されているのが気になりますが

>>630
まずDレンジに入れた時とRレンジに入れた時のセレクトショックが違います。
Dレンジは普通なセレクトショックだと思うんですがRレンジは異常なぐらいガツンと来ます
またクリープがほぼ無いです(降りて歩くほうが速い) 冷間時のエンジン回転数が高い時でやっと普通のクリープの速さです。
Dレンジでベタ踏みしても7000回転でシフトアップしてしまいます。スポーツモードでは8500回転まできちんと引っ張れます。
4気筒なんで燃費が悪いのは分かりますが市街地でリッター9キロというのも気になります。(大阪市街 エアコンOFFにて)
シフトポジションの点滅やチェックランプ等は点いておりません。
0632阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/03/06(日) 14:55:23.71ID:UogDDow2
あぁ、えっと、
バックに入れたらショックを感じるのはエンジンマウントの可能性が高いかな、
ダイハツのこの頃のは特にその症状が多い900系MOVEとかも同じ。

>クリープがほぼ無い
エンジンJB-DETの4気筒だよね?低速トルクが弱いからちょっとでも登ってると動かないねw
そもそも走り出しは異様にモッサリしてるからw
ノンターボのほうが軽快に感じるよ。

燃費は確かに悪いかもね?
うちのはRS、4WDで悪くても11くらいで夏だと16くらい走るからね。
でも、7500とか回すような走りしてればそんなもんでも不思議はない。

4速で60q/2000ちょっとの回転数なら平坦で滑っていないと思うよ。
0633阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/03/06(日) 22:36:47.39ID:ud5mYFWD
4万キロ交換は、ちょっとヤバイよ
せいぜい2万キロごと、もしくは車検ごとがいい

てか、過走行で交換するなら、ただ抜き取って入れればいいわけじゃない
ATFタンク底面には磁石が付いてて、本当はこのタンクの底面を外して、磁石に付いてる鉄粉を除去しないとダメ
そして、10回くらい抜いて走って交換を繰り返さないといけない

なのに、ディーラーでさえここを理解してないらしい(車を買い換えさせるため?)

色々ググッたら、過走行車こそ交換すべきだと言われてる
0634阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/03/07(月) 00:06:53.60ID:lFO7Jarh
>>632
セレクトショックに関してはマウント劣化なのですね。
マウント劣化でN→DとN→Rでセレクトショックの差が出るのは不思議ですね。

クリープがほぼないのは正常なのですね。
よくあるコンビニ前の若干上り坂になってる駐車スペースでピクリとも動かないのはびっくりしました。

4気筒のJB-DETです。
出だしがモッサリなのは重々承知しております。
と言いますのも私自身4気筒のミラに乗っていますので出だしのトルクの無さは痛いほど分かります。
ミラより100キロ以上重い上ATとなれば余計モッサリですよね。

燃費は微妙ですね。
今度車速と回転数見てみます。

友人自身、私のミラに乗った時に振動の少なさとパワフルさに感動し
軽自動車のイメージが変わったと言わしめたエンジンですので、AT以外に関してはMAXをいたく気に入っておりますw
0635阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/03/07(月) 05:45:25.95ID:RgXPm6bC
エンジン警告が頻繁に点灯するのですが…
0636阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/03/07(月) 12:46:20.29ID:Lkz68W8i
>>634
エンジンマウントに関しては”おそらく”と言うつもりで書きました、
断定は出来ません「バックでだけその症状が出るのはマウントの可能性が高いんじゃないかな?」って事です。
心配でしたらやはり整備工場で見てもらった方が良いと思いますよ。
0640阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/03/13(日) 00:01:10.84ID:dxOAvqvp
>>638
ディーラーでもいろいろだからなあ
俺の行きつけのダイハツディーラーは担当フロントが
ダイチャレに参加した経験があるらしい
それと夜な夜な職場でエンジンイジってた経験ありとか

・・・とまあ、それくらいダイハツ車に精通してる人間がいる
ディーラーならある程度は任せれるけど、そうでもないディーラー
だとMAX辺りの年式の車をメンテした経験あるメカとか少ない
可能性が・・・
気を付けた方がいいよ
0645阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/04/14(木) 12:23:06.05ID:T6y6m1Ap
よし、今日は車検からMAXたんが帰ってくる!
何してあげればいい?
0646阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/04/15(金) 04:52:03.75ID:WgAeyQ3Q
H14年 Riターボ 4AT 12万キロを4万5千円で入手
車両引取日にオイル漏れが結構あったので、クリーナーで
ごまかして仮ナンバーで検査場へ持ち込み
名義変更と車検を取る荒業を行いました。
(だってお金かけたくないし、休みもなかなか取れないし・・・)

整備記録簿を見ても、車検のみの整備で
しかも余りお金をかけていないみたいで
悪寒が・・・
外観も擦り傷やへこみも有るし・・・

当面 機械いじり的に楽しませてくれそうな雰囲気
0648阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/04/15(金) 20:53:47.65ID:GSn06EnL
>>647
その前に綺麗に洗ってあげなきゃ
0650阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/04/16(土) 08:14:07.94ID:R+Gg9yZi
アパートが激揺れで家具が倒れたから、MAXで一晩過ごしたぜ

まあ、こっちも揺れるんだが
0654阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/06/05(日) 17:11:23.74ID:fbCCgjlz
ュース報道春文教授立会人そていFX博奕「ニューヨーク砂漠ソルトレイク」センター50代野村光金きぎょうむしゅっちょおしょくじけん
https://www.youtube.com/watch?v=jET485MS1Vw★宇ドナルドスペイン王室★マック張内戦中華
40代やらせ会員権収集がかり40代ニュース報道春文教授ディズニーちゃくふく春分解雇FXさんどりしゅっちょう[ヘルシアノートン緑茶]
https://www.youtube.com/watch?v=oMbYLIPZQ6c寸止講演会自主責任
40代やらせ会員権収集がかり40代ニュース報道巨樹グルテンそてい十代FXセーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算20代かふぇまなー銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化上野坂個人ニュー酢駅員サービス不足40代駅員サービス不足ホテルバイトワインパワーストーンギャンブル
マンハッタンタイ無料モニターパリ横浜人事部新橋飲酒運転チャイナタウン共済義援金とうせん★大阪人横抜き★ライブマネー
適正価格詐欺のうぜいカタールラスベガススーダンサンパウロチャイナタウンブックオフル流経営費福祉沖縄中華旅行絶句ロス九月決算ディレクタークビ30代不正労働ビザ
遊園地たかが監督(しん原宿あっせん安保上納金決算ドーピングニュース)井野頭3月経歴査定
20代配信者万引放送(虎の門20代無許可監督者保証医者横浜ポセイドンニュース)外国人足立区情報(ブフランス西村ドナルドソフトバンク仏師アドバイザー退会処分NYダウ9月振高値ビジネス)
ヘルスケアスタバ二ホン出店権利納税額40代お手柄カジノプランナー警部補気象制御芸能デスクGMドカシ
0657阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/07/10(日) 23:55:30.26ID:sHOHdrSz
免許取って2年の初心者MAX乗りなんですが、
旅行時にレンタカーで最近の軽自動車に乗ると
アクセルを抜いたときのグワングワン感(一瞬後ろや前に体が引っ張られる感じ)が気持ち悪くて運転しているのに酔いそうになります。
色んなメーカーのいろんな車種に乗りましたがどれも同じグワングワン感がありました。
でも愛車のMAXは全くないのです。
これって何が原因なんでしょうか?エスパー様がいらっしゃったら教えてください!
0658阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/07/11(月) 07:56:04.38ID:G1yWbnsz
>>657
今どきのエンジンはポンピングロスを減らして環境対策として作られてる故にアクセル操作に対して機敏な動きをする
0659阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/07/11(月) 17:21:29.77ID:9Tod3gVx
>>658
ご教授いただきありがとうございます><
反応が早すぎて体が覚えている反応速度と違うので気持ち悪くなる的な感じなんですね。
買い替えを検討していましたがMAXと一蓮托生します・・・!
0660阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/07/11(月) 22:20:11.14ID:ufZuv+Wt
免許取得2年なら、色んな車の挙動とか掴んでみるのもいいな

でもMAXのタイヤは4本変えても安いから、維持費を考えるなら乗り続けた方がいいか
0661阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/07/28(木) 05:56:44.90ID:kJgREM8z
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/vX3ERl
0667阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/10/28(金) 07:32:47.10ID:mct1XV3u
まさかエアコンフィルタがオプションとは思わなかった
エバポレーターがよく詰まるから、ノズル付きのエアブラシとか、フレキシブルのブラシで掃除してるよ
0668阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/10/28(金) 07:36:46.10ID:mct1XV3u
ちなみにディーラーで分解、洗浄すると8万越えコースだから、エバポレーターなんて知らない人は大損する
0670阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/10/28(金) 12:47:46.91ID:mct1XV3u
不人気車種だけに、車体がとにかく安い
まだこの頃の車はそこそこ長持ちする個体が多かった

ここ数年の新車は、至るところに樹脂製のパーツが使われることも多くなり、耐久性が低くなってるんだよ
ヒーターのレバーの「付け根」が樹脂製なために、簡単にポッキリ折れちゃうとか
駆動させる部位くらいはアルミでもいいから補強して欲しいわ
0672阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/11/16(水) 19:27:28.92ID:xSlFT8WW
>>671
こちらこそ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況