AT CVTは勝手にトルク制御されて踏んでるのにエンジン空吹かしになるのが嫌
例えばバイパス沿いのコンビニ駐車場から合流する時とか
アクセルいくら踏み込んでも全然トルクが上がらずイライラする
MTはクラッチ繋いでアクセル踏んだら自分が思った通りのトルクで(若干ギャップはあるけど)動いてくれる
ATの特性を覚えて運転しようと思ったけど
仮にそれが出来てもトルコンの挙動では俺が満足出来ないのにやっと気付いた…
それが我慢できないならMTに乗るしかないんだよな…
AT(CVT)買う前に気付くべきだった…
MTモードがあるから何とかなるだろと思ってたがそういう事じゃなかった
エンジン自体はパワーあっていいんだけどな…