うちのH9年式のAC6Pの3AT、地方の郊外の流れの良いとこばかり走ってるけど、
以前は燃費を気にせず走って14km/L台だったのが、最近は12km/L超えるのがやっと。
どうも最近パワーがなくって、アクセルの踏み込み量が増えた事が原因だと思う。
上り坂は常にアクセル全開にしてても後続車が詰まってくるし、高速で100km/hも出せなくなった。
60km/hまで普通に加速するだけでも結構アクセル踏んでんだけど、音がすごいわりに遅いんだよなぁ。
ATはきちんと1→2→3とシフトアップしてるし、エンジン自体の性能が落ちてたりするのかな。