>>391
いや、彼は過給4stと同じ新気充填効率が得られ次第で過給2st単気筒=過給4st2気筒⇒過給2st330cc=過給4st660ccと成る皮算用。
2stで6気筒?330ccという低い排気量から低出力懸念から出力確保の為の多気筒化案なんだろうが
上式が成立するクリーン2st技術大成を見込んでの事だろうから安心してくれ。可能だがどこも投資しないから。
また、悪戯に多気筒化すると一般ユーザーにとってはスムーズだがパンチが無く出だしが鈍く感じる特性に成り
ヘビーユーザーにとってもいちいち強めに吹かして出だしの良さを確保させられざるを得ない特性に成り
休日旦那乗りとは程遠いファミリーカー不向きなエンジンと成る。渋滞路など最悪。
減速比を連続可変で取れるCVTに任せれば運転だけは楽には成っても、吹かす事には変わらないから安穏ではない。

サイズと性能的には4st660ccなら2気筒、2st330ccなら単気筒で良いが
NVHの問題から4st660ccなら3気筒、2st330ccなら2気筒に成らざるを得ないな。