久しぶりにこのスレ見たが…

2st 180°V形2気筒 (1次慣性並進力バランサーつき)
2st 180°V形6気筒
4st ボクサー6気筒は 完全かどうかは別として低振動でバランスがいいのはわかったが…

あえて4気筒の水平対向Egを作るとしたら どの形式が1番いいのだろうか?

>>372を見ると
「2stで4の倍数の気筒数ではボクサーも180゚V型も2気筒ずつ同時燃焼と成るのでどちらもお薦め出来ない。」だが…

>>338
「4st 180°V形4気筒は振動多くてメリット無し。」だし…