>>14
確かに出力が欲しいので、高回転化により高出力を確保する必要がある。
気筒を増やせば高回転化していく事ができる。
しかし、低排気量ゆえに高回転を得易い事も言いたい。


 低回転向き⇔高回転向き
   大排気量⇔低排気量
    少気筒⇔多気筒

それで、近年のエンジンの高回転対応力が高まった事で
気筒あたり排気量拡大もされていっている。
4気筒エンジン2.4gや6気筒エンジン3.5gなんか良い例じゃないかな。