ちなみに、俺はマツダの中の人じゃないから断言はせんが、
マツダの新型デミオはまさに「軽量・コンパクト化による
低燃費」をキーコンセプトにしてる。

まあ常識的に考えれば、キーコンセプトにしてる項目には相応に
コストも時間も突っ込んでる罠。
差別化を考えればそこだけは他所に負けれないわけだから。

仮に馬鹿が妄想してるように、ボタンをポチっと押したら全て
全自動で設計してくれる夢のマシンがあったとして、
そんなもので出力したものをつくってたら他所と同じものしか
できないだろうにw

まあ実際はそんなものはないんだがな。最新のCADはたしかに
膨大な計算を省いてはくれるが、「何をどうするのか」については
人間が決めざるを得ない。
条件がシビアになればなるほど、他の部品との取り合いの検討やら、
厳しい条件での強度計算、そもそも加工や組立て可能かどうかの
検討が入るので設計時間そのものも跳ね上がる。