X



トップページ軽自動車
922コメント276KB

赤帽サンバーについて語る

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2007/01/13(土) 19:11:39ID:p+V0jhJ1?2BP(144)
さあ
0772 忍法帖【Lv=3,xxxP】
垢版 |
2012/03/02(金) 09:32:19.67ID:BHXwGQ4R
詳しい情報はあるの?
0773しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2012/03/02(金) 13:43:41.60ID:Uqf9qaMr
エアサス仕様で2発のターボだなオートマでバートタイム四駆ならなおよい?
0774しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2012/03/02(金) 16:23:23.03ID:X3qXjr7l
富士重工群馬製作所のモータープールに赤帽ハイゼットが留置されてるんだが…
0777しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2012/03/02(金) 18:49:57.42ID:xbLVNz1D
>>774


結構な台数置いて有ね
0778しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2012/03/03(土) 10:13:43.89ID:Ud6DWVRB
その勢いでバワーも上がんないかな
NAだけじゃ仕事にならん・・・わけでもないか

デッキバンの赤帽車が見たいな
0779しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2012/03/04(日) 01:31:35.14ID:/qWBp+9N
>>778
前に整備工場の代車で借りたハイゼット(天晴とか言うグレードの奴)はよく回ってNAでも速かった。
その当時のハイゼットはSCサンバーに近い馬力出てた記憶が。

ただ、ローギアードなギア設定で、ATだと00キロちょっとでレブリミッターに
当たってしまって高速辛かった。
今のは4ATでマシなんだろうけど、高回転までガンガン回しまくってたら寿命短いだろうなあ。
オイル交換マメにやっても早くにマフラーから煙出そう。
0780しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2012/03/04(日) 01:33:05.01ID:/qWBp+9N
失礼、100キロちょっとね。
法定速度巡航がもうレッドゾーン手前(タコないけど)って感じ。

サンバーNAATは125くらいでリミッターの余裕があるんだけどね。
それでもMTに比べると回転高くてつかれる。
0781しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2012/03/04(日) 02:21:14.95ID:/n+Sx8fB
S/CのAT 4WDがあったのには驚いた

何だかんだいっても年取るとATがありがたい
0783しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2012/03/05(月) 17:15:54.57ID:KU944Ud4
おおすばらしい
やはり買える方もいるんですね
0787もうOEMかな
垢版 |
2012/04/02(月) 16:55:55.74ID:YNS+V32c
ダイハツから始まってるか?
0788しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2012/04/03(火) 04:17:24.97ID:p8pdBcpS
ハイゼットに物申します

電格ミラー
オートライト
オートクルーズ
オートエアコン
ディスチャージヘッドランプ
コラム5ATターボ
4DINのスペース

あと座席がジャンボ設定の
パワーゲートを格納出来るパネルバン

仕事が楽しくなるので設定して下さい
0790しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2012/04/06(金) 17:53:43.47ID:jucVghLj
オートクルージングにリターダは標準で欲しいですゆ。
0796しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2012/04/18(水) 00:39:40.07ID:0iX8sJE/
ルーフも全部を赤く塗らずにおでこ部分だけ申し訳程度に赤く塗ってあるだけ。

手抜きだな。


これでは「赤帽」ではなくて「赤デコ」だな。
0797しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2012/04/18(水) 01:00:10.33ID:Ta+ky5z/
最後のページに有るとおりステッカーでしょ?
やめるときに剥がせるから良いんだよ。塗装だと金出して塗らなきゃいけないし。
カラーリング潰した証拠写真を求められるからね。

バンがMT/4WDしかないとか、富士重時代のラインナップの弱点がそのまま引き継がれてる。
都市部で宅配やる人はバンAT/2WD欲しい人結構居るのに。バンは積載量小さいから
宅配か小物の長距離くらいしか需要がない。高速長距離ならMTの方が良いけどね。

幌コンはオープンバンなんてへんてこな名称に変わってるw
幌付きコンテナは桐生工業の商標か何かだったのかな。

赤帽特別装備でトラックにも4ATとターボ欲しかったなあ。
0798しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2012/04/18(水) 10:07:36.40ID:TWKyOA/T
たぶん要望が多ければターボだろうがスーチャーだろうが電気だろうが何でもアリじゃないかな?
ただ今はコストカットの要望が多いみたいで無理かな・・・
0801しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2012/04/20(金) 10:07:13.96ID:BF4ve5CH
>>797
>富士重時代のラインナップの弱点がそのまま引き継がれてる
そりゃそうだろ
今だって売るのは富士重工なんだから
0802しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2012/04/28(土) 05:12:47.00ID:krL/gN8H
富士重工専売のダイハツ車。

つくづく変わってるよな。
0803しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2012/04/28(土) 10:05:37.67ID:0QamJOKp
やはり自主的に改造して解りやすく要望しないと変わらない
0804しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2012/04/28(土) 10:11:31.74ID:0QamJOKp
やはり自主的にやらないと何も変わらないのかな?



助手席にスライドドア欲しい
0805しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2012/05/03(木) 21:45:16.49ID:HDPvZG22
アルトハッスルならスズキ販売店にてお買い求め下さい。
0808しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2012/06/26(火) 09:59:15.35ID:N/sBk0Ja
トラックも4ATにしてください
0809しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2012/06/26(火) 10:09:28.29ID:+b1h6AS7
新型車は載せ替え可能らしい
いますぐお近くのカスタムショップへ
0811しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2012/08/04(土) 23:29:49.36ID:NOvCIp7p
保守
0814しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2012/09/07(金) 10:32:01.63ID:pgWIlNy2
はじめまして 

困っているので助言願います。

H3 S/C付 EN07 KV4 サンバーです。

走り出すと20kmあたりから吹け上がらなくなります。

Pにて停止時は普通に吹け上がるのですが、走りだすとダメです。

一度バッテリー外すと最初だけスピード出ますが スグにダメになります。

Dチェックした所 水温センサー・ノックセンサーが出たので変えました。

それでも治らず リセットをして再度Dチェックしたところ

今度はトラブルコードが42と出ました。 

アイドルSWってなってますが アイドルSWってセンサーですか?

それとも他が原因でしょうか?
0816しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2012/09/14(金) 22:27:15.48ID:Ta1/q3ou
赤帽オリジナルフルエアロも発売してくれ。新型整流板見てみたい。燃費とカッコよさ向上で
0817しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2012/09/15(土) 10:09:32.51ID:uv93ZGip
なんでも人任せにせず
進んで人の嫌がることをしましょう
とりあえず前後鬼キャンだな
0819しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2012/10/28(日) 11:53:25.25ID:1BHXIC9R
保守
0820しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2012/11/19(月) 20:14:22.11ID:3C+85LOc
赤帽ハイゼットネタないの?
0821しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2012/11/20(火) 10:15:53.37ID:b4qgzwbY
拒否します
0823しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/01/08(火) 18:15:56.94ID:KkcfMMtG
新型サンバー燃費どうですか??
0824しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/02/18(月) 17:52:28.98ID:7F/58qdt
ダイハツ製の仕様説明できる?
0828しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/04/20(土) 15:32:53.14ID:f1iUAViO
赤帽用のプラグじゃあないと調子悪くなりますか?
bkr6ETPが標準なのですが、現状でbkr6Eというのがついており
アイドリングが不調です。
0829しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/04/20(土) 16:48:26.67ID:xYDv6ieX
赤帽用のはプラチナプラグで高寿命になっているだけで、
標準品でも問題ない。標準品は寿命2万キロだからプラグ寿命では。
サンバーはプラグコードが弱いからそこも要チェック。
個人的にお勧めなのはNGKの安い方の奴。3000円くらいと
純正と値段変わらないし、純正よりしっかりしている。

新規格中期あたりからプラチナプラグやめて、
接地電極3個の通常品で普通のプラグよりちょっと耐久性上げた物に
コストダウンされているんだよね。
プラチナになる前も接地電極2個のプラグだったし。
0830しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:zzfXX0Me
頑強
ttp://www.youtube.com/watch?v=V-TZy00idWc
0831しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/07/26(金) NY:AN:NY.ANID:m3q5rx1n
はいぜっと
0832しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/07/26(金) NY:AN:NY.ANID:N8coE8Xy
じゃんぼぜっと
0833しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANID:JX9FnP/+
スーパーカーゴは現行アクティトラックも採用しているね
0834しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/07/30(火) NY:AN:NY.ANID:ztwxsv43
現行型赤帽サンバーはいつ脱退してもいいように簡易塗装の車多いな。冷凍車の現行型は都内川崎界隈でもまだ見かけないな。
0835しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:VR2NLYjL
個人が赤帽サンバーに憧れて乗るもんじゃない

仕事もらえず苦悩しながら手放した事業者の残念な念がこもってるんだぞ
霊能者がテレビで言ってたけど中古車はどういう念がこもってるかわからないから
恐いと
例え高級車が格安でも そういう意味では運をひきづり 購入者に過大な影響があると
0836しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:hmF8PylJ
そう考えると出たばかりの新車なんて絶対乗れんな
ましてや高級車なら被害妄想で即死だわ
0837しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:VR2NLYjL
まてまて 新車なら組み立てたばかりで念のこもりようがない
まあ期間作業員の念なら入るが 流れ作業w
0838しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:u5ShFOAt
個人オーナー走行1500キロ、半年落ちのBMW550iの中古を100万引くから
買わないかと持ちかけられた事があるけど、車内が何となくドブ臭いのが気になってパスした事がある。
認定中古の営業は革シートのニオイだと誤魔化してたけど、他に見た同型車はそんなニオイしなかったし。

よくて水没車、悪くて車内で硫化水素or練炭自殺して遺体が腐乱した車かな。
0839しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:VR2NLYjL
あなたの直感は正しい

以前 佐川急便の従業員からスポーツタイプのクルマを買った
いつもオーバースピード気味なオレが安全運転なった
踏み切りでも止まった振りしてた俺がビシッととまるようにもなった

あの会社は超厳しい
営業社則50k 自分の自家用車でも違反、事故はご法度
「オレは絶対に違反しない」という念がビシビシ伝わってきた
それからというもの普段の生活もルール守り
誠実さも増したようになり 人脈 金脈が安定した
クルマで人生が変わる場合もある
0842しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/10/31(木) 12:41:56.68ID:S87qgRqV
ヤフオクに出てる赤帽仕様 欲しい〜
0843839はあそこら辺いたの?
垢版 |
2013/11/20(水) 11:39:57.75ID:F1CXyzot
今はダイハツと共同かな
0844しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/11/25(月) 15:54:44.52ID:02kp/usm
おまいら大変だ!

【訃報】
人形劇俳優、井村淳さん死去
NHK「できるかな」でゴン太くんの中の人
0846しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2014/01/14(火) 19:57:31.56ID:b9TVDIi9
赤帽エンジンに積み替えてから車は絶好調!
が マジ運勢と体調最悪
朝起きて立てない事もしばしば
もとの車両で事故死だったんかな
0847しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2014/01/23(木) 14:16:30.98ID:Rklxc9yy
赤帽ヘッドに憧れるってなんかみみっちいw
まあわかるんだけどね
でもそれはKV,KSだけで通用
0848阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2014/04/08(火) 22:53:07.23ID:FrX+eCbB
(´・ω・`)
0849阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2014/04/08(火) 23:52:00.77ID:RiQ245fH
ダイハツサンバー赤帽車は、赤帽というよりタンチョウヅル のようだ。
0850阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2014/04/12(土) 10:28:13.39ID:Gpj/Zu2S
(´・ω・`)
0851阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2014/04/18(金) 10:11:57.29ID:IYX3Nnbj
中古価格凄いな
やはりまとも治すとお金かかるから割高なんだろなあ
0852阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2014/04/18(金) 20:56:17.42ID:zq1v5vos
(´・ω・`)
0853阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2014/04/19(土) 10:42:58.35ID:CAMwTBKz
役立たずのバカ帽なんか潰れろや!!
0854阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2014/04/19(土) 20:30:09.74ID:Xg25hCX0
(´・ω・`)
0855阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2014/04/21(月) 21:34:36.35ID:/SC/oBmz
赤帽って評判悪過ぎやなー
0856阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2014/04/23(水) 03:09:58.71ID:Mw21g9If
オイル漏れで走行中に全焼したらしいね。

ヘッドカバーパッキンから漏れたオイルはエキマニち垂れるからなあ。

以前、友人のBGレガシィもヘッドカバーからのオイル漏れで煙もくもく上げてた。
水平対抗もヘッドカバーとエキマニの位置関係同じだしね。
0857阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2014/06/27(金) 13:10:24.11ID:QS3BP5pA
うめ
0858阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2014/07/01(火) 18:07:19.03ID:ddoi0K3z
うめ
0859阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2014/07/06(日) 22:11:52.79ID:LcYpYrtE
いっそダイハツ製に全部交換して欲しいわ。
ボンネットからミラー生えてるの見るとイライラする。普通にドアミラーで問題無いのに。
0861阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2014/07/07(月) 00:36:13.90ID:w1ZXj3Rs
>>859
一般のTCハイルーフ乗りだけど、あのミラーは有り難いけどな。
死角も減っているし、視線移動少なくて楽だよ。
特に幌とか付けて後方視界が悪くなっている場合にメリット大きい感じ。

平ボディやワンボックスで荷物積んでない状態なら要らんと思う。
0862阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2014/07/15(火) 20:51:29.40ID:UiMag6Lv
スタミナ羊肉トンコツやさいスペイン侍ラーメン

スタミナ羊肉トンコツやさいスペイン侍ラーメン

スタミナ羊肉トンコツやさいスペイン侍ラーメン

スタミナ駐車禁止代ラーメン
0863阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2014/08/11(月) 18:35:50.20ID:j1DMBwil
うめ
0864阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2014/08/12(火) 03:05:37.36ID:ErUl+Eu0
正直儲かるの?
0865阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2014/08/13(水) 13:41:47.28ID:GWlj4rK8
実体より高い車を買わされて仕事は回ってこない。
回ってきた仕事は割の合わない夜中とかばかり。
赤帽の仕組みは本部が車を売りつけるための仕組みだけさ。
0867阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2014/08/14(木) 15:40:40.85ID:Juelb7kJ
夜中でも走るのか

大変だな
0868阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2014/08/18(月) 16:14:20.96ID:k1TmhJcs
>>866
それもあったな。
じじいに老後の蓄えに株勧めるようなもの。
しかも利益のでないやつ。
手数料だけ絞られる。
0870阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2014/09/07(日) 00:20:52.55ID:U8SvV9dm
最低最悪の赤帽って評判悪過ぎやでなー
0871阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2014/09/07(日) 15:21:00.91ID:v9RDyDty
車中で仮眠出来る?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況