X



中国の伝統武術やカンフーは弱い事がバレた
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/24(水) 15:38:17.58ID:erNdkNt1
徐暁冬は偉い

そもそも、本当の歴史ある武術は現代に伝わってない
秦の焚書坑儒
唐の会昌
共産党の文化大革命

反乱抑止政策のこういうので
僧侶弾圧されたり、本燃やされたりで技術が絶たれてる

中国拳法の武勇伝でボクシング王者を倒したとか空手家を倒したとか
ムエタイ王者を倒したとかはほぼ嘘
そこらの日本人やタイ人を王者の肩書付けて興行した八百長
昔からそういうものだった
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/23(火) 04:30:42.94ID:r6rnJsJT
775 :赤い國民便當 ◆RPLwh/ddCk :2016/12/16(金) 22:13:30.23 ID:dRb3kZry0
一般に武壇の「六合大槍」は基本技の反復練習ばかりだが↓

(六合大槍)基本功-1,2,3
https://www.youtube.com/watch?v=Q0mC-9BgrHM
https://www.youtube.com/watch?v=ZwohsIIQjD4
https://www.youtube.com/watch?v=myO-4yDBvxE

これは当然のことで人間の身長の倍もある大槍の場合、そう自由自在に振り回すことはできない。

776 :赤い國民便當 ◆RPLwh/ddCk :2016/12/16(金) 22:16:16.86 ID:dRb3kZry0
しかしそれとはべつにもう少し短く軽い「六合槍」の套路もちゃんとあるのだ↓

六合槍 Liu He Qiang / Six Harmonies Spear
https://www.youtube.com/watch?v=nz2NSlU8juo

777 :赤い國民便當 ◆RPLwh/ddCk :2016/12/16(金) 22:19:04.37 ID:dRb3kZry0
この槍の場合、さすがに大槍ではこんなふうにはできないやろうという動作もいちおうはやりよる。

もちろん表演武術みたいなアクロバットはやらんけどね↓

2015年6月全中国武術大会:男子槍術(張耀文=浙江)1st
https://www.youtube.com/watch?v=r5RmkMS5hsQ
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/23(火) 05:34:52.49ID:ty4FTe4Z
783 :赤い國民便當 ◆RPLwh/ddCk :2016/12/16(金) 22:53:04.73 ID:dRb3kZry0

そやから何度も言うてるようにウチの先生は
「八極拳を修得するのに何年もかかってては総統のボディガードはどうなる?」
て主張してるよ(笑

「その気になれば一週間も練習すれば八極拳は使いものになる」ともね。

トシを取ってるからなんてのもあんまり関係ない。
そりゃ若ければ若いに越したことはないけど、台湾の聯合警衛安全指揮部の
八極拳班第一期生には当時30歳の金立言教官がいた一方で、耿邦和とか周明永とかいった
情報局や憲兵あがりですでに50歳を越えた人たちもけっこう参加してた。
若い金教官も、中年を過ぎた人たちもみな同じ訓練をやらされたわけや。
それでもなんとかなった・・・というんやから、やはり八極拳は他の武道や格闘技とは全然性質が異なる武術ですな。

785 :赤い國民便當 ◆RPLwh/ddCk :2016/12/16(金) 23:04:55.05 ID:dRb3kZry0
ただしやはり武道も格闘技もまったくやったことがない・・・となると私もちとしんどいが、
あなたの場合は合気道をやってたというので、それならまあ大丈夫やろうと思ってああいうペースで進んでるわけ。

台湾の警察や憲兵隊でもけっこう合気道が普及してるからな。
蒋経国総統の弟の蒋緯国陸軍上将は軍の訓練で合気道を重視し、
台湾の合気道道場のスポンサーなんかもやってたらしい。

蒋緯国は蒋介石の実子ではなく養子で、実父は国民党の重鎮だった戴季陶で、
戴季陶が日本に亡命中に日本人女性とのあいだに生まれたのが蒋緯国という。
東京生まれで半分は日本人なわけや。
合気道を重視したっていうのはそういうのもあったんかもね?

ちなみに蒋経国は台湾におけるテコンドーの普及にかなり務めた。
まだオリンピックに採用される前はテコンドーの国際大会ではもちろんトップは韓国やが、
その次は「チャイニーズタイペイ」つまり台湾やったくらいやもん。
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/23(火) 07:13:50.13ID:ty4FTe4Z
113 :赤い國民便當 ◆RPLwh/ddCk :2016/11/01(火) 11:02:13.88 ID:gqu5CRkN0
むかし佐藤金兵衛先生のところにお邪魔したとき、のちに有名になる張世忠老師が佐藤先生の道場で
これまた佐藤先生の学生たちに八極拳を教えてる動画を見せてもらったことがある。
まあ非常勤講師による特別授業みたいなもんかな?

私はすでに台湾で八極拳の基本を学んでいたので佐藤先生に
「先生は八極拳をどう思われますか?」と質問してみると、
「あれは簡単、単純な拳法ですな。私は形意拳をやるからわざわざ習おうとは思わない」
という返答やった(実話

114 :赤い國民便當 ◆RPLwh/ddCk :2016/11/01(火) 11:11:08.75 ID:gqu5CRkN0
ただ八極拳がキング・オブ・カンフーなんて言われるようになったのはそれこそ松田先生のおかげで(笑)、
『拳意述真』やったかの古い本や記録には八極拳の高手が形意拳の使い手に軽くあしらわれたとかいう話が載ってるし、
台湾でも軍事教練用の八極拳がよく知られてたから、髭老師ですら徐紀先生と出会うまでは八極拳なんてバカにしてた始末や。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/23(火) 07:14:17.54ID:ty4FTe4Z
125 :赤い國民便當 ◆RPLwh/ddCk :2016/11/01(火) 16:30:35.99 ID:gqu5CRkN0
ただ、前に書いたが、國術会の会議で柔道家と揉めてこいつをやっつけたりと
劉雲樵はけっこう血の気は多かったみたい(笑

総統府で教えることになったときも、蒋介石や蒋経国の護衛責任者たちはみな軍人で
けっこうマーシャルアーツに通じた人も少なくなかった。

で、当初彼らもみな八極拳と聞くと「軍事教練でやるあの体操か?」てな認識やったから
劉雲樵の実力、功夫に懐疑的やったらしい。
「もう60歳を越えた書道の先生がそんなに強いのかい?(笑」とばかりに劉雲樵に技を掛けてもらうと
みな吹っ飛んでしまう。
それでみな「これは凄い拳法だ!我々も真面目にやらんことには・・・」と思うようになったそうな。

拳児のあのシーンはこういうのを元ネタにしてるんやろう。

126 :赤い國民便當 ◆RPLwh/ddCk :2016/11/01(火) 16:44:48.45 ID:gqu5CRkN0
耿邦和という人は戦時中、藍衣社、軍統のボスとして有名な戴笠の元部下やった。
戴笠は1946年に飛行機事故で死亡したが、蒋介石をして「戴笠が生きていたら台湾に撤退せずにすんだのに」
と言わしめたほどの実力者やった。

台湾に来てからの耿邦和はやはり大陸時代の技量を買われて、まだ完全には組織化されていなかった
総統の侍衛隊の一人を務めていた。

劉雲樵より10歳くらい年下なのかな?
1970年頃の時点で劉雲樵が60歳、耿邦和は50歳くらいと思う。
カンフーというよりもさまざまな特殊部隊用格闘術や射撃術に長じた耿邦和は
学者・芸術家然としたこの「書道の先生」をシュワイジャオで投げようとしたのだが、
逆に劉雲樵に跳ね飛ばされてしまったという。

のちに国家安全局がアメリカのシークレットサービスを真似て「聯合警衛安全指揮部」を
発足させたとき、耿邦和はもうかなりの年齢になっていたにもかかわらず、30歳の金教官たちとともに
劉雲樵の訓練班に入り八極拳を学んだ。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/23(火) 09:31:51.38ID:ty4FTe4Z
759 :赤い國民便當 ◆RPLwh/ddCk :2016/10/11(火) 11:02:12.50 ID:d/pJwIhh0
これは劉雲樵が李書文とともに一時身を寄せたという張譲伍将軍の伝人による八極拳やが、
張驤伍将軍は李書文の弟子ではあるがまた中央國術館の副館長も務めている。
この動画の八極拳はいまの武壇八極拳よりもむしろ中央國術館系に近いな。

まあなんにせよ武壇八極拳と中央國術館八極拳とのあいだにそう大きな功力の差があるわけではないのだ。
松田先生は李元智に憧れながら、台湾で軍事教練で行われている八極拳を見て、
勝手に 武壇八極拳>中央國術館八極拳 と思い込みはったんやろう。
李元智の八極拳を見ることはできなかったわけやから、しかたないといえばしかたないが・・・

760 :赤い國民便當 ◆RPLwh/ddCk :2016/10/11(火) 11:06:40.45 ID:d/pJwIhh0
おっと動画はこれ↓

李書文八極拳 張譲伍派 (小架、大架) 編集版
https://www.youtube.com/watch?v=TBLjTXGixZM
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/23(火) 09:32:15.58ID:ty4FTe4Z
753 :赤い國民便當 ◆RPLwh/ddCk :2016/10/11(火) 09:55:00.46 ID:d/pJwIhh0
中央國術館の八極拳は集団訓練用に改変されたものであって、本来の八極拳の真面目を失ってしまっている・・・
というのは必ずしも正確ではない。
もちろん台湾には徴兵制度があって(すでに廃止)ここで一般兵士が訓練させられる八極拳はあくまでも軍事教練用の体操だが、
これは中央國術館系八極拳のごく一部を見てそう判断しているだけにすぎない。

754 :赤い國民便當 ◆RPLwh/ddCk :2016/10/11(火) 10:08:35.54 ID:d/pJwIhh0
台湾に移った中華民國國軍の八極拳教官はご存知李元智、潘文斗といった人たちやが、
李元智は「憲兵八極拳開山祖師」と呼ばれ、台湾の憲兵隊で八極拳を教えた。

劉雲樵が総統府の要請で総統の侍衛を指導するようになった・・・というのはこのスレを
ROMってる人で知らん人はおらんやろうが、劉雲樵が指導するようになった侍衛というのは
1970年に蒋経国がニューヨークのプラザホテルで狙撃された暗殺未遂事件を契機に、
アメリカのシークレットサービスを参考にして編成された国家安全局特勤センターの人員であり、
じつはそれまでは中華民國総統の護衛は大陸時代からず〜っと憲兵総司令部が請け負うという伝統があった。

つまり1970年頃までは憲兵隊=総統侍衛やったわけで、李元智がここで八極拳を教えたのは
劉雲樵同様、総統のボディガードに八極拳を習得させるため。

755 :赤い國民便當 ◆RPLwh/ddCk :2016/10/11(火) 10:20:15.74 ID:d/pJwIhh0
拳児には李元智が「劉雲樵が台湾にいるならもう私の出る幕はない」と言って、
あたかも劉雲樵に総統侍衛官教官の職位を譲ったように書かれているが、
譲った、引退したのは事実なんやけど理由は「定年退職」。
つかあの拳児の場面より10年以上前の1959年に定年で軍を退役し、
あとは民間武術家として活動していた。

李元智は1903年生まれやから1909年生まれの劉雲樵と比べてそう無茶苦茶に年上ではない
(せいぜいお兄さん程度やな?)が、1970年頃中風で倒れ、1972年に亡くなっている。
つまり総統府はいったんは軍を退役した李元智を新たに編成したシークレットサービスセンターに
招こうにも招きようがなかったわけや。天国から教えに来てもらうわけにはいかんのやからな(笑
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/24(水) 01:21:45.83ID:uAz8RsLw
まさか八極拳や形意拳でローキックなんか使ってないだろうな?
もしそんなやつがいたら即刻破門にすべきだろう
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/25(木) 03:47:46.43ID:LwPvVDGF
50 :名無しさん@一本勝ち:2016/08/19(金) 20:02:49.70 ID:CO6SEEjM0
まあ、前の話の流れになるが、その図形問題の口頭試問が出来なかった私の師兄は老師と私がいる場で床に突っ伏して号泣したね。
私は正解を答えられたけど。
その人は次の段階は習えなくなるから。
今考えてみれば厳しい世界だったよ。

54 :名無しさん@一本勝ち:2016/08/19(金) 20:16:28.23 ID:CO6SEEjM0
その問題というのは例えば〇△□が個別にあって答えるのではなくて、正確には書かないが
これらが斜め、垂直、などに繋がっていて
書かれて答えろと言われるわけ。
もう伝統武術座学でそういうカリキュラムもないんだろうね。

59 :名無しさん@一本勝ち:2016/08/19(金) 20:35:11.72 ID:CO6SEEjM0
日本的に言えばふるいにかけられるんだよ。
もうその問題が解けないなら金を積もうが
理解力がないということで教えてもらえないからね。
当然秘伝も学習は無理。
昔の国術館でも三十人いてわかるのは一人か二人くらいです。
今まで未知なことを聞かれるからね。

105 :名無しさん@一本勝ち:2016/08/20(土) 12:33:51.32 ID:tuWHFsNG0
では、路線往復の意味がわからない人がいるようだから説明しようか。
面倒だから全部しないが、L字、これは蟷螂などにある。
一辺は5、6メートルくらいですね。
套路練習だとそのくらいだが、用いる時は一辺を短くする。
老師、他人が見るとこちらに来て右に曲がる、自分からは左曲がりになるね。
端を起点にして先後攻手で繰り出して、
対手を歩で強制的に左に転身させる。
なぜまず左に動かすか、中国人は左利きが多いからどんなに練習しても左足軸で左には動きにくい、そのときに、僅かに固身になるから倒す。
本当は終わりだが、練習だからそのまま技を繰り出して転身して進んでLの直角点で対手を右に動かして倒す。これで左右相対動作となる。
そのまま直線を歩を止めないで技を出しながら
収式となる。同じ線上を往復する。
こういう意味で。
Lをふたつ付けてひっくり返すとTの字路線になりますよね。
これは進歩して左曲がりで転身させて、線の接点を越えてまた戻ってきて接点で対手を左に転身から直線で戻る。相手にとり動きにくいのが二回。
こういうことなんですよ。
ですから、自分が左右に動くから対称動作ではなくて、対手を左右に動かすから左右対称です。
そのように入る角度があるわけです。


99 :名無しさん@一本勝ち:2016/08/20(土) 11:20:20.58 ID:tuWHFsNG0
まあ、私が受けた図形試験は学校のように
ここからここまでの範囲を出すから勉強しておけというのではなくて、弟子が老師の家に集まったときにいきなり紙に書いたからね。
考え方が日本人の頭ではないですから。
かなり頻繁に家に呼ばれている中でそうなる。
私の話を信じるかは皆さんの自由だよ。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/25(木) 04:03:06.17ID:LwPvVDGF
149 :名無しさん@一本勝ち:2016/08/20(土) 22:36:53.89 ID:zKRuSsDV0
>>148
初期UFCで洪家拳の選手が奮闘してましたよ。
以前張った動画があるんですがちょっと探して来ます。

151 :名無しさん@一本勝ち:2016/08/20(土) 22:43:26.14 ID:zKRuSsDV0
これですね
ステゴロやるにしても試合にしても人間興奮してくると視界が狭まり上段ばかりに意識が行きますから
こう言う細かな脚掛けトラップで転倒を狙ったり、隙が出来たら顔面とか攻撃散らして崩していけますね。

656 名無しさん@一本勝ち 2015/12/10(木) 06:30:27.95 ID:4TNHMhT20
林廣栄の徒弟でONASSIS PARUNGAO氏のビデオの1分過ぎ位の所で説明している足を掛ける技で
https://www.youtube.com/watch?v=S-B5BTcJy9o

この試合の2分02秒の所で仕掛けて相手の攻撃の機会を封じバランスを崩してそのままコーナーへ追い詰めようとしたが、相手に体を交わされて決め手に繋げられなかった
相手が上段に意識を取られている時に有効な技だよね
https://www.youtube.com/watch?v=M0_H4vW-9_w

152 :名無しさん@一本勝ち:2016/08/20(土) 22:54:08.34 ID:zKRuSsDV0
あと武器がメインの時代に悠長に素手の打撃戦をしていたとは思えないし
本質的には日本の柔術と考え方は同じなんだろうなと思う。
これは洪家拳
https://www.youtube.com/watch?v=wIVJ2SKhWzg

これは八卦掌で動画の人は総合のアマチュア試合とかにも出ていたようですね。
海外の中武とか見ると、ほとんど神秘系は見ないですよ。
日本だとなぜこうなのか
https://www.youtube.com/watch?v=iPn7CyC1iWc

153 :名無しさん@一本勝ち:2016/08/20(土) 22:57:32.71 ID:qbFIyiS50
>>151
赤いパンツのほうが洪家拳でいいんだよね?
だとしたらちょっと気になるところがある。
一つはつま先で飛ぶようなステップを踏んでること、武術ということを考えるとこれはよくないと思う。
もう一つは手を出すときに顎が上がる癖があること。これも危険だろう。
ただ俺は南派拳術は専門外だし寝技込みのルールの要領もよく分からないから一概には言えないかもしれないけどね。
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/25(木) 04:49:02.66ID:LwPvVDGF
9 :名無しさん@一本勝ち:2016/08/19(金) 15:32:53.38 ID:UeKDsClP0
六大開,開肩、開胯、開脊也;言三而實六,體三用三也。
肩、胯、脊開,而氣上暢肩、肘、腕,下貫胯、膝、足,六者大開,用方足也。
故開肩、開胯、開脊為體,運肩、運胯、運脊為用。
而何者為開肩、何者為開胯、何者為開脊,此為本門之秘,誠而習之,自可瞭然。

八極拳論
http://zeusray.myweb.hinet.net/result/te3.htm

お話の続きはここからですね

ポンプとは勿論、心臓ではないですよね?
抽象的な、或いは、メンタルなものでもなさそうだけど。


こういった稽古を通じて歩法、身法(体さばき)などを身に染み込ませる・・・
といった目的がある。

相手がナイフを出す前に相手の懐に飛び込もうと思ったら、いくら考えを巡らせてもそう簡単にはいかない。
無意識のうちにサッと飛び込めるようになるにはやはり形で練習を重ねるしかないわけ。
八極拳論
http://zeusray.myweb.hinet.net/result/te3.htm


これは結局そういうことを言うてるわけや。
肩がどうとかそんなことは表面上の解釈。
実際「捨身法」てのはあるんやからな。

455 :名無しさん@一本勝ち:2016/08/24(水) 09:54:23.85 ID:Qh5GnHfn0
俺はバットを振り回す相手も素手で抑えられるか試したことがあるぞ。
このときは相手は両手で右から左にふりまわす動きがほとんどだったから
俺は相手の左側へとぐるぐる回っていった。そこから劈掛拳の歩法を使うと簡単に入り込めたな。

850 :名無しさん@一本勝ち:2016/08/17(水) 23:41:40.37 ID:O2Tstgwm0
私は偶然で秘伝を習ったから、車や飛行機に例えても何でも話は出来るけどね。
六大開論の各身体部位は車ならガソリンタンク、点火、クランク、シャフト、スタビライザー、シャーシ、タイヤですよ。
これらを貫くのは元はガソリンでしてね。
日本には無いような本当のは気血が一貫して関係していて、個別に練る方法がありましてね

490 :名無しさん@一本勝ち:2016/08/24(水) 17:47:55.92 ID:defYtNlK0
六大開論の前半を読んで見たが、小八極は
動作は静かに気を練る、大八極はその反対で練るとなるね。
静中求動、動中求静だね。
松田先生が小八極は套路のある意拳のような気がしたと言っていたのはこれだね。
これは小八極が陰、大八極が陽、陰陽相済陰陽気を練ると解釈することも出来るが、套路で気血を練りますというカリキュラムになるね。
私が書いてきたこととは違う。
つまりはそれにファンソンを求めて気が膨らんでくるのをいつか待ちますということになる。
ごしょうはつさんもこれと同じことを言っていたが、別な理論と方法があることを望むね。
これは時間をかけてやっていきましょうというやり方だよ。

493 :名無しさん@一本勝ち:2016/08/24(水) 18:08:52.14 ID:defYtNlK0
これは図にすると、ー△ー〇で説明すると、
線は水路、△は関節、〇は梢節としましょう。
この拳論では、点滴の管で水を送るようなもので、△点を水が乗り越えるには年月がかかる。
本当の秘伝はポンプで水路に水を送るから
△の関節を乗り越えるのは容易なんだけどね。
拳論で抜けているのは開穴順流気。
裏ではあるのかもしれないが、一般には語られていない様子とみえるかな。
それがあればいいが、なければ他の八極、他門派と変わらない。
それでは中国音楽を流しながらこれは肝気が通じます、腎気が通じますという門派映像と変わらない。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/25(木) 04:50:30.69ID:LwPvVDGF
490 :名無しさん@一本勝ち:2016/08/24(水) 17:47:55.92 ID:defYtNlK0
六大開論の前半を読んで見たが、小八極は
動作は静かに気を練る、大八極はその反対で練るとなるね。静中求動、動中求静だね。
松田先生が小八極は套路のある意拳のような気がしたと言っていたのはこれだね。
これは小八極が陰、大八極が陽、陰陽相済陰陽気を練ると解釈することも出来るが、套路で気血を練りますというカリキュラムになるね。
私が書いてきたこととは違う。
つまりはそれにファンソンを求めて気が膨らんでくるのをいつか待ちますということになる。
ごしょうはつさんもこれと同じことを言っていたが、別な理論と方法があることを望むね。
これは時間をかけてやっていきましょうというやり方だよ。

493 :名無しさん@一本勝ち:2016/08/24(水) 18:08:52.14 ID:defYtNlK0
これは図にすると、ー△ー〇で説明すると、
線は水路、△は関節、〇は梢節としましょう。
この拳論では、点滴の管で水を送るようなもので、△点を水が乗り越えるには年月がかかる。
本当の秘伝はポンプで水路に水を送るから△の関節を乗り越えるのは容易なんだけどね。
拳論で抜けているのは開穴順流気。
裏ではあるのかもしれないが、一般には語られていない様子とみえるかな。
それがあればいいが、なければ他の八極、他門派と変わらない。
それでは中国音楽を流しながらこれは肝気が通じます、腎気が通じますという門派映像と変わらない。

495 :名無しさん@一本勝ち:2016/08/24(水) 18:23:36.62 ID:defYtNlK0
気とは物質、マテリアルのことで血は
液体だが、日本語ではボタッとした物質そのものと言うことですよ。
これがないと拳脚動作、眼神精も未熟と解釈されます。
詳しい説明は省きますが、中枢神経、自律神経、その他に全部関係します。
中国(武術)の理論では物質を養成して練って流すのが目的です。

>>495 ところで眼精神って何? 待ってた。今回の話は1ミリくらい理解出来そう。
毎回わからなくて悩む。やはり本物の伝承を受けなければ何も分からないのだと分かったので、諦めがつく。引導を渡された気分。

ポンプとは勿論、心臓ではないですよね? 抽象的な、或いは、メンタルなものでもなさそうだけど。

506 :名無しさん@一本勝ち:2016/08/24(水) 18:49:47.85 ID:defYtNlK0
縮めたが、眼神、眼精と表記するのが通常です。
中医師が患者が診察室に入ったらまず見るのが眼なんです。
ここで神、精が有るか判断してそれから総合的な診察をする。
507 :名無しさん@一本勝ち:2016/08/24(水) 18:52:50.81 ID:CYxNrdW80
中医か 目にはいろいろサインが出るんだね 俺もよく見てみようっと

508 :名無しさん@一本勝ち:2016/08/24(水) 18:55:19.29 ID:xR9nmdXw0
人間の体は血液や体液が絶え間なく流れ神経系や筋繊維、血管などの交差する経絡などに微弱電荷が生じています。
神経細胞間あるいは筋繊維、神経細胞と他種細胞間に形成されるシナプスと呼ばれる情報伝達やシグナル伝達などの神経活動に関わる接合部位とその構造があります。
脳から体の各部末梢に至るまで神経系微弱電荷は、私達の体を流れる電気信号に作用し、細胞新生を促しており、神経系や筋発達、反射反応に深く作用しています。
これが「気」であろう、と現代科学や人体生理学では推測されています。

509 :名無しさん@一本勝ち:2016/08/24(水) 18:57:05.49 ID:defYtNlK0
武術も同じです。眼は中枢神経の末端ですから、そこで判断をします。
ポンプで流すというのは西洋の心臓の循環器、肺の呼吸器ではありません。
中国の理論は関係しますが、心拍数、呼吸回数を多くする、徐脈気味、瀕脈になる等とも関係しません。

198 :名無しさん@一本勝ち:2016/08/21(日) 18:52:59.36 ID:YG6fs8TZ0
>105 六大開と言えば槍術原理、奪槍されれば開門手法へと変遷されますな
ここに戦闘法が凝縮されておりますな 陰勁と陽勁の調整にバランスを取りながら
もちろん、内勁に伴う開穴流気法も、開方、開脊に関連した開門法も語られるべきかと思われます
しかし、注目されるべきは五芒星開極図の試練の話題が前スレで出された事
これは秘中の秘では? ネット時代という環境は凄いものですな
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/25(木) 05:17:07.27ID:LwPvVDGF
530 :名無しさん@一本勝ち:2016/08/24(水) 20:28:33.35 ID:defYtNlK0
今は初級、中級などの区別がありますが、
判別の方法は老師の説明です。
例えば、私が学んだものでは
肩だと回しても普通は関節が回っているなという感覚ですが、高級段階では肩の存在がなくなるような感じになるという説明です。
私は肩関節が回っている感覚ではなく、
空気が回ってるような段階ですが。
高級段階練功は時間がとれないから昔から諦めました。
ですから、漢字の読み書きが出来なくても口頭で良く、私が練功名すらいらないと書いたのはそれです。
真伝と言われるものは練功名とは別のところに真義があります。

692 :名無しさん@一本勝ち:2016/08/25(木) 18:20:31.50 ID:eTDPxO7a0
まあ、何年も前の話で、この前会った時はその話になりましたけどね。
話は変わりますが、私は秘伝、点穴術で一撃で倒せるなどは書いていません。
練功の概念でこういうことをやる、理論を紹介しているだけです。
ぼかして書いていますが。
開穴流気等も正式名称は書いていません。名がなくても構わないのは説明した通りです。

81 :名無しさん@一本勝ち:2016/08/25(木) 17:49:50.04 ID:oKCjKEQn0
むかーし、自分がついていた先生が、確かに秘伝というか
一気に気血がめぐるようになる方法があるというようなことをきいたことがあります。
某有名老師も、まだ小さい頃にそれを施されたとか。
一方で、先生は、一気にやってしまうと気血のめぐりが過剰になって
(暴走して?)いろいろ障害が起きたり、最悪、発狂の可能性もあるとか言っていた。

702 :名無しさん@一本勝ち:2016/08/25(木) 19:44:50.83 ID:eTDPxO7a0
まず、日本で普及しているのは意が先ですが、
これは本当の伝では二次です。
気が先にきます。
台湾に渡った老師に習った人が「まず意念、意念だ!」と指導を受けた発表がありましたが、
それは間違いです。
日本では意は中国の昔の戦場の旗信号、灯火の如しと説明されましたが、あくまでそれは一般普及論です。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/25(木) 05:19:17.89ID:LwPvVDGF
703 :名無しさん@一本勝ち:2016/08/25(木) 19:45:31.19 ID:Vazua6Nf0 >702
六大開は開肩、開胯、開脊である。
六の宝。身体の三要素、用法の三要素。

肩、胯、脊を開く。上は肩、肘、腕に気を流し下は胯、膝、足を貫く。
六箇所を大きく開き、足にも用いる。故に身体の面では開肩、開胯、開脊と云い、用法としては運肩、運胯、運脊と云う。

血というのは別名は陰血と言います。気は陽ですね。
足、掌が温かくなれば理論上は気血が巡ったといえますが、わかりやすくいえばマイナスエネルギーが巡った状態になるとその感覚が出てくる場合もある。
例えば、ぺニスが朝勃起するのもマイナスエネルギーの状態があります。
ですから、日本の伝統派の人たちは理解していない人もいる。
鍼灸師などで東洋医学の理論を学んでも実伝がないとわからないものです。

712 :名無しさん@一本勝ち:2016/08/25(木) 20:03:20.10 ID:Vazua6Nf0
>709陰血と陽気ですか。マイナスエネルギーが巡った状態というと「要求(欲求)がある」という意味ですか?

714 :名無しさん@一本勝ち:2016/08/25(木) 20:07:56.15 ID:eTDPxO7a0
つまり、六大開論というのは大関節も
気血が通りますと言う理論になりますよね。
私から見たら各派の八極六大開で通るのはかなりの難事になるとみます。
呼吸と架式が基本と変わらないですよね。
本当は特別な呼吸をかけないといけません。秘されているなら構わないです。
気の要求というより、伝統派を学ぶ人たちがマイナスエネルギー発生になると言えますか。
私の知り合いも体から気が出てしまっていたので中止させたこともあります。
ですから、私が書いた目の難病になった人も臓腑の気が出てしまったことになります。伝統派の人ですよ。
習って動作をやっていてもそうなることがある。
中国人はフォローはしません。まあ、視る能力がないとわかりませんが。

723 :名無しさん@一本勝ち:2016/08/25(木) 20:38:27.38 ID:eTDPxO7a0
いや、六大開論の通りにやっても気は流すのは難事になるでしょうね。
それは大関節も気血を流すことになりますから、特別なやり方がないといけません。それがあって秘されているなら別ですよ。
効果がわかるのはあくまで自分の体で検証するもので、老師の言う通りになるかです。
それが十、二十年後になるかわからかいなら虚偽教授ですね。
まあ、どうやるかは禁忌ですからね。
例に挙げた肩にしても、何年後にはこうなると言う説明通りにならないと。
日本の中国のは期限がなくていつかはそうなると学習者がそう考えたりしている。
ですから、中国の真伝と言われて解釈されているものは練功上の不安、疑問点は在りません。
日本武道の方が本人の感覚任せ体得で中国のよりは理論がないですから習得が難しいと言えますが。
日本武道の方は本人が私のを学びたいと言うから全力指導をしています。
中国の秘伝はやれば必ず老師の言う通りになります。そこが日本のと違うところです。

整形外科学で関節がここまで曲がるなら正常、これ以上は異常という診断の図があります。
私が今日目の前で希望者に見せたのは技でそれより関節が曲がります。
自分が曲がらないのでその人はおどろいてましたが、そうしないと技は出来ないのです。
つまり、気血が充足しているからそうなるのであって、これは股割り、前後開脚とは関係がありません。
頭の上の壁、床、台に足に着いて体を曲げる方法が基本で中国のにはありますよね。
それが出来ても気血流通とは全く別です。方法を学ばないとなりません。

ですから、子供の時にヤートエイでえっちらおっちらやるのは構わない。
まだ気の漏れが少ない年代ですからね。成人すると血は筋を滋養してますから、子供の時のようにはいかない。
本当の伝は血を滋養しながら筋、靱帯、などが伸びるようにします。
ですから、昔のウーシュウの記事のように、損傷しますからモビラート軟膏塗りましょうではありません(笑)。
べつに、現在なら楽になるならインテバンやらバンテリン塗っても構わないですが。
昔の日本、中国には消炎鎮痛剤はありません。
あってもディエダー、テツダ薬しかなかったわけです。生薬の分類は昔からありますが。効果は西洋薬よりは遅いですよ。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/25(木) 05:33:18.72ID:LwPvVDGF
751 :名無しさん@一本勝ち:2016/08/25(木) 23:34:41.62 ID:eTDPxO7a0
ちょっと下半身の話をしますか。
子供の時は男女共に陰部はぴしっと閉まってますよね。
あれが気が体から出ない状態ですが、女は外陰部が開いてきて男はいんけいの包皮が剥けますよね。
その年代から気が体から出ていきます。理屈上は、個人差はありますが、その年から補わないといけません。

気の分類は色々あって、すべて成るには食い物が関係してますとかがあります。
ですから、肉、魚、野菜には中国では作用が分類されています。
餅米は補血、鶏肉は補気とかね。たくさんありますが。

ですから、中国の有名老師は薬酒を作って飲んでいる人はかなりいます。
まあ、周公百歳酒等と同じようなものでしょうけどね。
私も作ってましたが、今は面倒になって作ってません。
毎日飲めば飲まないよりは練功に違いは出てきますが。
例えば出汗で気が出ても、その何十倍を補えるのが本当の方法です。
特徴としては体がなかなか疲れなくなります。
そういうからだの状態は、わかりやすく言えばマイナスエネルギーが働いた状態とプラスエネルギーが働いた状態の二通りがあります。
前者はそのときは元気で後でガクッと来ますが、後者はそれがありません。私のは後者の方法なのでガクッとは来ないです。
日本で広まった方法でやって眠りがたいなら
心腎気不相交、虚火上炎ですね。この場合は練功で補にならないからそうなります。
その、食べ物で気を補う方法も普通に食べている穀物、野菜肉魚等は効果は薄いです。効果分類はされてはいますが。
やはり薬としての生薬を組み合わせないとなりません。
かといって日本の表現の漢方で補中益気湯等を飲めば良いのかと言えばそうではありません。
あくまで練功の方法で、指導の言葉通りに学生の体がそうなるかですね。たゆまず練習すればですが。
最初から老師を信用してはいけない。私が書きましたよね。
或る日本人が台湾で拝師後に「これよりお前に特別なことを教える。まず意念を激しく込めろ!意識だ!このような指導から始まり、これは中央国術館でも伝えられなかった秘伝である」。
これは完全に間違いの練功であって、そういう老師に当たれば終わりです。
そういう危うさがある世界でしてね。私の書いて来たことと、これはまるで違うのがわかるでしょう。

例えば補中、これは上中下ショウの中ショウを補う意味ですが、私は方法を日本で見たことがないですね。
日本の中国武術は中ショウ概念が欠けていると発表した人もいましたが、その人も本当の補法は知らないとみえました。
本当に気の総量を上げたり上中下三ショウに作用する方法等を習えたら大変なことです。
ですから、これも書きましたが中医学難病診治に載っているような「意守丹田、用意念運気督脈走行、然後下行任脈運気陰部温溜注陰茎部」
その他多々病気により診治本にありますが、これは説明文通りにはなりません。
他には椅子に座って意念するとか、立って何か息を吸って吐いて動作をやる方法等が向こうの本にあります。
こういうものはほとんど効果はありません。

815 :名無しさん@一本勝ち:2016/08/26(金) 13:06:56.38 ID:IIktakXX0
血が足りなくて、気が冷えない状態だったのですね。血を補うような生活を心がけます。

まあ、私の説明は気に熱がこもって頭に昇ったから眠り難いという意味ではないですけどね。
脳なら血が不足すると脳血虚、相対的に気も虚、他には清気が昇らない、血オで脳が滋養されなくて脳の働きが悪くなる結果不眠、その他色々あります。
特に血オは四十代なら誰でも程度の差こそあれ必ずあるもので、歯を磨いて血が出るなども血オではあります。 損傷もそうですね。
他には飲食物による胃の熱が昇って出血等もある。前者は活血化オ、後者は清冩胃熱と治法は決まっていて薬もある。
強い血オなら練功で治りませんから薬を使うしかないです。

まあ、買える物なら羊肉、鹿肉、魚の鰆、棗、鯨などかね。
例えば、一般的練功で真功か虚功か判断するにはスッポンを日本料理屋で食べてみるといい。
これで掌と足の裏等に熱感が出てる人なら食べて熱感が消えたら虚功です。
一度でも薬効はありますので。消えたらその練功は止めた方がいい。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/25(木) 16:45:26.87ID:nz8eCUE9
資料としてはこれも大事な処

31 :赤い國民便當 ◆RPLwh/ddCk :2016/06/20(月) 15:56:59.57 ID:YAElr4BI0
ちなみにこちらは『鉄砂掌』が出版された1983年の『BLACK BELT』8月号↓
https://books.google.co.jp/books?id=btIDAAAAMBAJ&pg=PA5&dq=black+belt+magazine+1983+long&hl=ja&sa=X&ved=0ahUKEwivhp3lgrbNAhUJKZQKHceAALIQ6AEIGzAA#v=onepage&q=black%20belt%20magazine%201983%20long&f=false

32 :赤い國民便當 ◆RPLwh/ddCk :2016/06/20(月) 16:00:28.25 ID:YAElr4BI0
56ページからが龍清剛老師の記事な。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/25(木) 17:35:00.86ID:nz8eCUE9
649 :赤い國民便當 ◆RPLwh/ddCk :2016/08/14(日) 08:23:23.07 ID:OHmb5b0H0
形意拳の起源は山西省とされている。

ただそれは開祖がたまたま山西の人だったから・・・ということではなく、
当時の社会的・経済的な理由が大きい。
晋商つまり山西商人は日本でいえば「近江商人」のようなもので、
明から清にかけて中国の貨幣経済の中心的財閥集団だった。
当然晋商は全国各地に現金、貴金属、為替などを移動させる必要があったのだが、
これを警備するための「保ヒョウ」のあいだで発達したのが形意拳。

650 :赤い國民便當 ◆RPLwh/ddCk :2016/08/14(日) 08:28:03.75 ID:OHmb5b0H0
ちなみに「保ヒョウ」の「ヒョウ」は「金+票」で、これは手裏剣のような飛び道具の意味だが、
本来は「保票」ないし「保標」と記された。
「票」は為替、有価証券のこと。「標」は「標号」つまりこういった金融商品を扱う店の屋号やな。
つまり「保ヒョウ」というのは本来「大店の安全を守るガードマン」という意味になる。

651 :赤い國民便當 ◆RPLwh/ddCk :2016/08/14(日) 08:38:41.31 ID:OHmb5b0H0
あくまでもガードマンなのだから、異民族の大軍と戦闘する必要はないし、匪賊や馬賊を捕らえる警察力も必要ない。
顧客から預かった金品を安全に送り届けることだけが目的なのだ。

当然ある程度の隊列は構成していたやろうが人数はしれてるし、戦闘はなるべく避けなければならない。
また長い道のりを移動するにもかかわらず、あくまでも民間業者やからそう大層な武装はできない。
重い槍などは道中邪魔になるからな。
それで小型の武器を携行することが多かったわけやが、昨日から説明しているように
これらの武器をもっとも効果的に活用できるように素手の拳法・・・つまり形意拳の修練も欠かせないものやった。
形意拳に花招(見た目が派手なパフォーマンス用の技)がまったくなく、
シンプルイズベストを徹底しているというのは、この拳法が完全に実用第一で訓練されたという歴史によるもの。

652 :赤い國民便當 ◆RPLwh/ddCk :2016/08/14(日) 08:53:26.62 ID:OHmb5b0H0
形意拳が山西に留まらず、河北や山東などでも発展したというのも保ヒョウの影響が大きいと思う。

山西を根拠地としている「ヒョウ頭(警備会社の社長)」は各地から腕の立つ人間を募集・雇用して会社を成り立たせていた。
彼らの出身地は山西に留まらず、中国北方各地に及んだから、会社との契約が切れて故郷に戻ったヒョウ師たちは
各々の出身地で形意拳を教授するようになったわけや。

形意拳の中興の祖である神拳李洛能は河北省深県出身だが、山西に赴いて当地の戴龍邦から戴氏心意拳を学んだ。
大成後はやはり山西の大富豪の「護院(邸宅警備のガードマン)」を務めながら山西で車毅齋、宋世榮といった形意拳史に名を残す達人を育てたが、
晩年は故郷の河北省深県に戻り、ここでは劉奇蘭、郭雲深などこれまた大名人を輩出している。
形意拳がこのように広まったのはやはり保ヒョウとその存在根拠たる晋商の力が大きいやろう。

653 :赤い國民便當 ◆RPLwh/ddCk :2016/08/14(日) 09:19:09.95 ID:OHmb5b0H0
形意拳は「天地自然や動物に形をとり、その意を理とする」という意味だが、

晋商つまり山西の大商人たちがもっとも重んじたのは「信義」。
これは日本でも「商売人はなによりも信用が第一」というのと同じや。
信義がなければまっとうな商取り引きは成り立たない。
ちなみにいま世界中のチャイナタウンにある「関帝廟」だが、
関羽を信義の神様、商売の神様として祀りだしたのも晋商がルーツ。

654 :赤い國民便當 ◆RPLwh/ddCk :2016/08/14(日) 09:23:07.70 ID:OHmb5b0H0
「形意」と「信義」はどちらも「シンイー」で発音が似てるんよな。

私はもともと形意拳にはこれといった門派名などなく、ただ武芸とか武功とか呼ばれていたにすぎないのを
誰かが「信義」から名をとって「形意」と称するようになったんやないか?と思っている。
このへんは「巴子拳」が「八極拳」になったのとなんとなく事情が似てる。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/25(木) 18:22:40.05ID:nz8eCUE9
1988年八極拳實戰對打
https://www.youtube.com/watch?v=GYhqePytIGs

734 :赤い國民便當 ◆RPLwh/ddCk :2016/08/16(火) 08:12:09.77 ID:pbVgd2vT0
むかし『武術』で松田先生が八極拳の闘いかたについて説明したとき編集者が、

「相撲に突き蹴りを加えたような感じですね?」とか言うてたが、

松田先生はとくに否定せんかった。まあ補足として「正面からではなく側面から入る」とは言うてはったけどな。

821 :名無しさん@一本勝ち:2016/08/17(水) 16:57:45.23 ID:i+Y0MD7s0
ボクサーなどのパンチを受けて見ればわかりやすいが、多くの中拳の用法で示されているような手法では受けられないよ。
受けるには相手の首筋や目の動きの読みとかが重要であって、それでもランカークラスのパンチを読むのは無理で
そのクラスだと空気の読み合いとかだからね。
多くの中拳の人を見て感じるのは、根本的に用法についての考え方や捉え方が違って伝わってるんじゃないかなと思う。
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/25(木) 18:35:05.90ID:nz8eCUE9
854 :名無しさん@一本勝ち:2016/08/18(木) 00:11:30.63 ID:eWiSaHWy0
次はクァの話をしましょうか。
日本では円のような形で紹介されていて
絵もあって、この形が取れれば足まで気が通りますなんて大きい団体でも説明されてます。
実はその形は関係ないのであって、股関節も水門が閉まっている関節の一つです。
これを開けるには特別なやり方があって、呼吸があります。
日本ではどうでもいいような呼吸が重視されていて、ハッとかフンでしょうか。
違う表現にしますが、関節を開ける呑吐呼吸音がありましてね。
それに厳密な動作が入ります。
私は紹介されたと聞いたことはないから習って知ってても話さないんですよ。
857 :名無しさん@一本勝ち:2016/08/18(木) 02:22:23.93 ID:eWiSaHWy0
まあ、今日まで仕事で私は仕事中暇だからまだ起きてますから話しますか。
その、人体の大きい関節は閉まっていてその状態で老架式、五行拳、八母掌、小八極などをやるのが大多数の中国人と日本人のやり方なんですよ。
その関節を開く、つまり気血を通すには
この関節は激しく呼吸して出声する、
この関節は静かにひそかに出声などやり方があります。
舌が日本で言われてるような上顎につけないやり方もある。
これ一つでも日本で紹介されたものとは違います。
肩などは腕を支えていてファンソンしにくいから目茶苦茶に厳しい呼吸とやり方をします。
私が肩を伸ばすと完全に落ちてケングウの隆起がまったくなくなってのっぺりになりますから、触った人は全員「はあーっ」と言って何もいいません。
そうでないと気血は通らないし開肩してないことになりますね。
それを六大開のように腕を回したり振ったり肘を張り出して遣ろうとするなら凄い時間をかけなければなりません。
ですから、拙力と勁力の区分も明確にあり、本当のやり方は老師が横か斜めに立って説明されれば一日で勁力、それの入れ方ががわかります。
三年後にわかってきましとかとは全然違う。
もちろん勁も最初は弱いですが、最初からわかるのとわからないのでは後に違ってきます。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/25(木) 18:35:30.12ID:nz8eCUE9
872 :名無しさん@一本勝ち:2016/08/18(木) 11:44:30.89 ID:eWiSaHWy0
私は別に自己顕示欲で書いているわけではないです。
南派でも二回くらいしか読んでないが、白鶴の拳論は穴所と身体部位の相関関係ですよ。
もちろんこうやればそうなるという方法は書かれてません。
洪家拳の黄飛コウの拳論に陰陽五行からのものがあるようですが、論全体を貫くところは気血でしょうね。
私は読んだことはないですが。
それと、本当の秘伝は動作名が会得するところとは関係なく、例えば十あるとしたら、第一動作、第十演義など名は何でもよい。
極論言うなら白人がAメソッドαテクニック
などと名を付けても構わない。
例えば、八卦その他ダーポンティエンツーとか式の名がありますね。
習った人はダーポンは飛ぶ姿を見ると漫、その神は快、そのような心持ちで動作をやる、などの説明を受けてるはずですね。
他の動作では天を持ち上げる気持ちで行うなどですか。
本当のやり方はそういう説明はまったくありません。
私はそう習って練習して神活動がそうなりましたという人は聞いたことがない。
なぜ本当の秘伝は式の名由来の説明がないかという理由は、
呼吸と動作が関節を開いて気を養って流す方法そのものだからなんです。
もしやれば期間の違いは少しあるが、誰でも絶対に体がそうなる。
何と言いましょうかね。
肩の関節腔に本力を入れてからファンソンさせて
勁を出す方法があるんですよ。
例えば、両拳を握って耳の高さにして肩に力を入れても肩の深部位には力は入りません。特別なやり方で深部を鍛えます。
肩は下半身とも繋がってますから立ち方もあります。
連環してるのは膝関節で、軽く曲げたりクの字にはしない。
普及している方法には全然ないですから
答えようがないですね。
話を変えますが、練精化気という基礎がありますね。
これは南北全部同じで、基本功套路等とは別にあります。
これが秘密にされていて本当のはまず習えないんですよ。無い老師が多いと私は判断しますが。
本当のを習えば体が毎日軽くて凄く体調が良くなります。
多くの人は基礎段階で登れない壁があります。私は壁が無かったから希な例ですね。
じゃあまた説明しましょうか。
次の段階は練気化神ですよね。
これは「気の運行が先決して意識は次となります」という意味なんです。
気血が拳脚、肘、肩、膝、足掌などに注がれて
から意が次に来てその差は0.00何秒もないという意味なんですよ。
いくら中国語が出来てリェンチンフォーチーとか読めようが話せようが方法を学ばなければまったくの無駄です。
日本は意念から入りましたから、何でもいいですがマオフーインパアサン、チンカンダオダウィ、ピーチェン、イエマーフェンゾン、等ありますよね。
そういう練功だと気より意が無意識的に先に作用して脳髄を使ってしまうわけです。
そうしますと、脳下垂体、脳幹、甲状腺などは腎ですから、こちらのエネルギーを使ってしまって功がなかなかつかないんです。
事情は知りませんが、飛行機に乗ったり招聘する人は詳しい説明を受けてないでしょう。

933 :名無しさん@一本勝ち:2016/08/18(木) 22:03:53.76 ID:GR7TYDFN0
六大開については俺もちゃんと説明を受けたわけではないが字面の通り解釈すれば
特に疑問点は無い。例えば双推手のようにお互い両腕が接触してると考えて、
頂とはまっすぐ突っ込むこと、腕をこじ開け肘を叩き込む頂肘と一致
抱とは巻き落とすこと、腕を巻き込み肘を叩き込む抱肘と一致
提とはたくし上げる事、虎口で相手の肘辺りを押さえたくし上げ肘を叩き込む提肘に一致
単とは突発的な力、突発的に押したりひいたりする駆け引き
股とは骨盤、上記のいなしに踏み込みを加える、体当たりでもよい
纏とは螺旋の動き、上記ののいなしに螺旋の動きを加えより相手を崩す

と、まあこんなところだろ。特に知らなくてもやる奴は自然とやる。
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/25(木) 20:23:21.29ID:doyzSWDN
長文ウザ
そんなに凄いならラウェイに出て戦えってんだ
世界一過酷な立ち技格闘技と呼ばれるラウェイによ
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/26(金) 04:14:26.87ID:cVko2bxt
901 :赤い国民党員 ◆RPLwh/ddCk :2015/04/18(土) 06:51:52.08 ID:M8+Equse0
八極拳論 卦痴

八極拳者,本門之要, 劉師之髓也。八極:上下、前後、左右、心意,八者運之至極矣!
上下、前後、左右,形極於外;心意,神盡於內也。然心意可盡於內,必可置之環宇也,
此曰:內藏於一栗,外瀰之宇宙。八者神皆可使,可內可外,可收可放,可修可用,神運乎其極,故曰八極。
八極拳訓練之序,曰小八極、大八極、六大開、連環拳、八大式也。小者陰也,柔也;大者陽也,剛也。
故小八極以靜為要,大八極以動為功;然靜中有動,動中有靜,方為氣機運轉之妙,於拳亦然。於形,
小八極外靜內動也;大八極外動內靜也。於體,小八極氣動體靜,大八極氣靜體動。然動靜亦皆相隨之。
而動靜須達極致,方顯大小八極之功。靜之致極,無畏泰山之崩於前,動之致極,上下前後左右心意四海瀰之。
六大開,開肩、開胯、開脊也;言三而實六,體三用三也。
肩、胯、脊開,而氣上暢肩、肘、腕,下貫胯、膝、足,六者大開,用方足也。
故開肩、開胯、開脊為體,運肩、運胯、運脊為用。而何者為開肩、何者為開胯、何者為開脊,
此為本門之秘,誠而習之,自可瞭然。連環拳為肩、胯、脊大開後,令運勁連而不斷也。
故其招有二者連打,有三者連打也,此亦拳法中,所謂『催三勁』之訓練法門也。
此為有心武學者非追求不可之勁也。八大式則為八極拳至高之意境,其招法簡而俗,然其內涵深且廣,非聖者
無可盡曉。故 劉師曾言:此通天K地之法。八大式凡人視之,如瞎子摸象,著耳曰扇,觸足曰柱,
皆非其真也;然真者非真,假亦非假也。
八極拳世人所愛,本門之榮也;故本門人應愛之、惜之,更應深入體會之。
劉師曾言,欲言八極拳之妙,應將小八極、大八極、六大開、連環拳一而貫之,未達其境,言必有所失,
焉可不慎哉!而其基礎,務求大八極捨之至極。無所不捨,方無所不得,此真理也。共悟之!
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/26(金) 04:22:14.57ID:GwrBFCPN
>>157
試合にはルールがあるので
その試合に通じた選手が強いのは当たり前
そのらうぇいの最強選手も日本の相撲の土俵の上だと
ふんどし担ぎにも負ける訳で、
それはあらゆる格闘技経験者の意見の一致する処ではある
だから格闘技業界では統一選が不可能だとされている
そういう事が解ってない未熟者が、
何を吠えても意味はないかと

ちなみにお前が勧めるラウェイでは
八極拳士がムエタイ選手を破って優勝したけど
その事実は、ここで吠えてるお前には何の関係もない
何を吠えようが、ムエタイの威光に隠れて偉そうに喚いてるだけの
お前が成長する訳でも強くなる訳でも何でもない
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/26(金) 04:52:28.62ID:O87lks6R
41 :一代新兵 八極少年 ◆RPLwh/ddCk :2015/02/08(日) 18:05:13.46 ID:mgTuCF970
でもスパーをするような格闘技と本来の伝統武術もやっぱ違う。

以前から言うてるように八極拳や太極拳で防具を着けてリングやマットの上で試合をしても、
それはあくまでも「ふだんカンフーをやってる人がキックの試合に出た」というだけのことにすぎない。
そういう経験を積んでおくことは必要とは思うけどね。

42 :一代新兵 八極少年 ◆RPLwh/ddCk :2015/02/08(日) 18:12:59.36 ID:mgTuCF970
台湾の軍隊や警察ではテコンドーや柔道をよく練習している。

じゃあどうして総統の侍衛は八極拳なのか?ていうと、
それは八極拳がズバ抜けてケンカに強いからではなくて、
「カメラに写りにくい」「人目につきにくい」から・・・らしい。

総統はじめVIPの警護というのは大勢の人混みの中に割っていかんとあかんときも多い。
マスコミの記者や野次馬がいっせいに押し寄せたときには思いがけない不測の事態が発生することもありえる。
かといってボディガードはただVIPに近づきすぎたという理由だけで、テロリストでもない一般人を蹴ったり投げたりはできない。

43 :一代新兵 八極少年 ◆RPLwh/ddCk :2015/02/08(日) 18:22:13.94 ID:mgTuCF970
斧刃脚は格闘技の技として見た場合、正面から相手のスネを蹴って前進を止める・・・
といった説明がよくされるけど、侍衛は標的の背後から低く小さく、アキレス腱のあたりを軽く蹴る。
なにも相手に致命的なダメージを与えなくても、要は相手が蹴躓いてしまえばそれでええわけ。
貼山靠にしても拳児に出てくるみたいに相手に血を吐かせる必要はない。
ほんのチョコンとこっちに向かってくる人間に対して「楯」になればええんであって、それ以上に大きな動きは必要ない。

つまり侍衛は戦っては=格闘してはいかんのよ。
衆人環視の中で大暴れしては世間体が悪い(笑
だから一般の格闘技とは異なる、特殊な技術が必要とされるわけ。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/26(金) 04:56:29.68ID:9ekRf34C
863 :名無しさん@一本勝ち:2015/03/08(日) 20:26:01.99 ID:F9KR4jmg0
六大開第三開式 これって「武壇八大式:伏虎」?
前半だから違うか。どっかに後半ないかな

865 :一代新兵 八極少年 ◆RPLwh/ddCk :2015/03/08(日) 21:08:59.32 ID:oLbWVqrQ0
六大開は主に歩法の修練である。

八大式は・・・強いて言えば「意拳」に近い。「見血分槍」の境地やな。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/26(金) 05:40:42.43ID:9ekRf34C
348 :赤い国民党員 ◆RPLwh/ddCk :2010/06/27(日) 17:30:00 ID:M15rmPzu0
もう十数年前になるが、初めて彭先生に秘伝の“八大式”を見せてもらったとき、
先生が「どう感じた?」と訊くので、
「お産のときに赤ちゃんが回転しながら出てくる(“回旋”という)のに似ている」
と答えたら、先生は「ピンポ〜ン♪そのとおりっ!」て笑うてた(笑

349 :赤い国民党員 ◆RPLwh/ddCk :2010/06/27(日) 17:34:10 ID:M15rmPzu0
“八大式”は武壇八極拳の秘伝中の秘伝であるが、要は“究極の纏絲勁”である。

中国拳法である以上、どんな拳法でも纏絲勁は最重要ファクターなのであるが、
一般的な纏絲勁は人為的・・・つまり後天的なものなのである。
これを“後天勁”という。

352 :赤い国民党員 ◆RPLwh/ddCk :2010/06/27(日) 17:40:32 ID:M15rmPzu0
赤ちゃんは誰に教えられたわけでもなく、回転しながら進んで産まれてくるのであるが、
八大式の纏絲勁はそういう動きに似ており、これを“先天勁”という。

拳法の訓練は最初はあくまでも人為的な作業・・・つまり後天勁を得ることにあるわけやが、
最終的には後天勁を先天勁に変化させる必要がある。
気質の転換であり、これが“脱胎換骨”なのである。

353 :赤い国民党員 ◆RPLwh/ddCk :2010/06/27(日) 17:57:34 ID:M15rmPzu0
武壇の八大式は、長春派の金剛八式と拳譜や内容はほぼ同じ(とはいえ若干の形の違いはある)や。

大むかしの過去スレで
「長春派では初心者にまず金剛八式をやらせるのに、武壇ではどうしていちばん最後の仕上げなのか?」
という質問があったんやけど、同じ形でも根本的な考えかたが異なるわけ。
もちろん霍殿閣とか譚吉堂とか劉雲樵とか・・・これくらいのレベルの達人になってしまうと
結局最終的には同じことになってしまうんやが、我々程度のレベルでは考えかたの違いということを
キチンと認識しておくべきやな。
それとこれは「すべての奥義は基本から、すべての基本は奥義に通じる」ということと同じ。

354 :赤い国民党員 ◆RPLwh/ddCk :2010/06/27(日) 18:00:18 ID:M15rmPzu0
そやからまあ松田先生は、八大式=金剛八式の代表である衝捶を生涯突き続ける・・・
と言うてはったわけやが、いまでもやってはるんかな?1000万回目指して(笑

ちなみに六大開拳譜はこちらの通り
https://home.gamer.com.tw/creationDetail.php?sn=1444809
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/26(金) 06:32:43.10ID:9ekRf34C
147 :名無しさん@一本勝ち:2010/01/29(金) 19:12:03 ID:RB0MZ52H0
この舒筋法は真伝ですか?

www.youtube.com/watch?v=a3khifYfhrs

148 :名無しさん@一本勝ち:2010/01/29(金) 20:14:15 ID:uuv7xh/cO
147の半分見ましたが、真伝ではないですね。
最初の式から勁を入れる動作がありませんし、ああやって腕を伸ばしても体を捻っても舒筋にはならないです。
握拳の式も全力勁入れてないし、呼吸が全然違います。
ネットならその程度の公開でしょうね。

150 :名無しさん@一本勝ち:2010/01/29(金) 20:43:40 ID:uuv7xh/cO
真伝はこう拳形か開掌(よくみられる写真のとは違う)で、特殊な呼吸と特殊な「音」を入れて、肩ぐう穴の窪みが全く無くなるまで120%の力で落とすか伸ばします。
首も落とします。これをやらないから日本の人は通臂と舒筋と通経絡が出来ないんですよ。
若い人が私にならいたいというのは当たり前でしょうね。      本物の中国練法はそういうものなんですよ。

151 :名無しさん@一本勝ち:2010/01/29(金) 20:51:24 ID:uuv7xh/cO
各段階で気と勁を増幅する回数がきっちり決められていて決まった速度もあり、意識と脳が持たないから半日やるなんて嘘の方法とは全然違います。
それ以上以下でもいけない。   簡易法だけで静功六時間くらいの効果があるから、仕事休みの日に長くやる必要もない。中国の真伝とはそういうものなんですよ。
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/26(金) 08:57:38.84ID:9ekRf34C
145 :名無しさん@一本勝ち:2009/08/13(木) 18:07:16 ID:i/2cr9CaO
昔の人は体のどこに刃物がくるか少数の人はわかったのですよ。
初撃は九分の一だが、昔の人はそれがわかるようになる行をやったのです。
昔は働いていないから行と稽古両方出来たのだが、今はどちらも中途半端だから名人がいないんですよ。
一般家庭なら「阿字観」さえ出来ないからね。

140 :名無しさん@一本勝ち:2009/08/13(木) 16:44:04 ID:i/2cr9CaO
この寝技スレは子供のような人ばかりだねえ…。
天、人、地、各盤は状況によって使い分けるものです。
余程師匠が悪いようだ。
何の説明も受けずに套路と用法だけの人が多い。
偽物というのは怖いものだねえ…。体を動かす元、原動力も知らないとは…。

161 :名無しさん@一本勝ち:2010/01/29(金) 22:02:44 ID:uuv7xh/cO
初対面の指導している関係者に会ったとき、確かめる方法は握手して掴んでもらうか自分の筋肉を掴んでもらうことです。梢節まで勁がきている人はやられた人は必ず驚きます。それすらないなら習うのは止めたほうがいいですね。また自分がそうでないなら、教えたら駄目ですよ。
その場では言われないけど、あとで笑われるだけです。
あとは金てんしでもなんでもいいから、全力で掴んでかけてもらうことですね。
自分が破手やってもいいけど、逃げられるようでは全然駄目ですな。

特勤警隊訓練,大八極團練
https://www.youtube.com/watch?v=IIhg4sFF2dE
https://www.youtube.com/watch?v=yLJfaRAaAm8

708 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2009/08/01(土) 16:41:47 ID:6y0EAmT80
『武術』2002年夏号に“劉雲樵逝去十周年”特集で金立言教官のインタビューが載ってたが、
「いま手榴弾が投げ込まれたとして、民間人なら逃げればいい。だが侍衛はそれはできない。
要人を護るためには全員で爆弾の上に覆い被さって爆風を防ぐというようなこともやる。
軍人の武術というのはそういうもんだ!」なんやと。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/26(金) 10:23:43.97ID:9ekRf34C
455 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2009/06/24(水) 20:30:00 ID:pXL3Q8US0
台湾の彭先生の家でメシ食ってるとき、先生は私からすればものすご〜く
少食なんで「ようこんな量でカンフーの師範なんかができるな」と思った
もんやが、よく考えてみると豚でも鳥でも骨までしがむほどよく噛んでた
もんな。若い頃からああいう食いかたをしてたからいまだにブルース・リー体型を維持できてるわけか・・・

だいたい彭先生の食事を見てると野菜が90パーセントで肉はほんの少しや。
ごはんも茶碗に軽く一杯程度・・・
もっとも本人が言うには「若い頃八極拳をやってたときは豚足の塊も食ったし
ごはんも7,8杯はおかわりした。八極拳には油が必要だからね。だけど30歳を
越えて八卦をやるようになってからはず〜っといまのような食事だ。
八卦をやる場合には肉や油は必要ない。野菜のほうが大事だ・・・」とのことです。

外食が嫌いな人なんやが、やむをえず外で食うときには極力魚介類をメインにしてた。
まだ滋和堂(漢方薬屋)に勤めてたときはよく家から弁当を持ってきてたが、フタを
開けるとサンマやアジを焼いたのとかが多かったな。

あと・・・餃子とか麺とかいったいわゆる“粉モン”は嫌いやな。
 「小麦粉は北方の人が食うもので我々南方中国人の身体にはあわない。
  台湾人や日本人はやはり米を食うべきだ」

まあしかし私は先生の言う“低級”な南拳師傅どおりの生活をしてたようや(笑

  田舎の南拳師傅は稽古が終わったら暑いし大量に汗をかくのでビールを
  一気飲みしては肉料理を丸呑みする。毎晩宴会で酒盛りだ。
  夜、田舎は娯楽が少ないから食事が終わればタバコを吸い、酒を飲んで
  朝まで麻雀。

  こういう生活をしてると若いうちは筋骨隆々で力も強いのだが中年以降
  急速に衰えてくる。もちろん早死にする人も多い。
  南拳は北派に比べて低級・・・というのはウソだ。
  つか本来南拳には北派にない“骨”があり、本気でやれば北派よりずっと
  強いのだ。
  しかし南拳師傅にはこういう生活習慣の人が多いため、どうしても北派に
  比べると一段低く見られてしまう・・・という傾向がある。

                            (彭武熾談)
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/26(金) 11:02:58.14ID:9ekRf34C
467 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2009/06/24(水) 21:31:00 ID:pXL3Q8US0
映画の黄飛鴻みたいなストイックな南拳師傅は少なくて、どっちかというと
梁寛や林世栄みたいなタイプの人のほうが多い・・・というわけ。
太極拳なんかをやる人は共通してそうそうムチャする人はおらんから、
いつとはなしに 太極拳>南拳 てなイメージができあがってしもたらしい。

それと大陸から来た人・・・外省人の場合、亜熱帯気候である台湾の水があわず、
当初はけっこう身体を壊した人が多かったようや。
河北や山東と台湾では北海道と沖縄以上に違うからな。
それで逆に節制に気をつかうようになったが、本土の南拳師傅は勝手知ったる
自分の故郷・・・なもんでかえってそういうことに無頓着やった・・・とも考えられる。

469 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2009/06/24(水) 21:42:00 ID:pXL3Q8US0
通臂拳の張志通大師・・・いまでは通臂拳よりむしろ“外丹功”で有名やが、
この人(山東出身)の場合も台湾に来た直後に健康を害し、
ひどい“風湿病(関節リウマチ)”に悩まされたそうな・・・

大陸では“稲妻拳法”と謳われたスゴ腕の達人もこれにはさすがに困って
通臂門に伝わる気功法や内功法を研究し編み出したのが、いまや世界的に
有名な“外丹功”というわけ。
台湾で朝、中正紀念堂や國父紀念館に行くと外丹功が大集団で場所をとってて
太極拳や他の拳法などは隅のほうで細々とやっとる(笑

ちなみに外丹功てのはこんなの↓

  http://www.youtube.com/watch?v=S-OExv9EfV0

もう20年くらい前に台湾で練習の合間に屋台のジュース屋で一服してたら、
私がカンフーパンツを穿いてたのを見た屋台のオヤジが「私は外丹功の教練
なんですよ。カンフーもいいけど外丹功もいいですよ!」なんて言うて
いきなり両手をブルブルしはじめてビックリしたことがある(笑

801 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/11/08(土) 17:20:05 ID:yvmVwVpk0

 劉月侠:「ううっ、私はもちろん本や映画で何度も見てよく知ってるつもりですが、
      実際の体験談として聞くとやはり身が引き締まるような思いですね・・・」

 李清漢老師:「わはははは・・・もう大むかしのことだよ!w しかも戦争というのは
      いつの時代であれそういうものだ。
      でもやはり歴史というものはよく知っておかないといけないな。
      日本でも、中国や台湾でも、最近の若い連中は武術を学ぶのも表面的な
      技術のことばかりで、歴史やその背景にある精神なんかを疎かにしやすい。
      そういうことはキミたちが伝えていかないとダメだよ」

 李元智や劉雲樵など、かつて日本軍と戦った大陸来の老師たちが日本に
対して複雑な感情を抱いていたのは事実のようだが、だいいち蒋介石総統からしてそうなのである。
ただこういう軍人たちは旧日本軍の軍規の厳しさや勇猛果敢さには非常に敬意を表していたらしい。
劉雲樵もそういう話をしていた・・・ということを師匠から聞いたことがあるが、
現代の我々は果たして胸を張って“真日本人”である!と言えるであらうか?(笑

714 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2009/06/27(土) 15:31:11 ID:UuMnCDEt0
おっ!でもこのコピペはええな。これは李清漢老師からおはなしをうかがったときのもんや。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/26(金) 11:29:48.55ID:9ekRf34C
920 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2009/06/28(日) 09:11:06 ID:7eCOMQQ80
とはいえいちおう鄭曼青大師のバイオグラフィーを書いてみよう。
台湾の“鄭子太極拳研究會 時中學社”のサイトから・・・

 【宗師生平】

 鄭曼青先生は浙江永嘉出身。民國前10年(1901年)に生まれ民國64年(1975年)に逝去。享年75歳。

 鄭先生の幼い頃家庭は貧しかったが、母親は教育に熱心で先生に詩書を叩き込んだ。
 先生の資質は抜群で、どんな文章でもたちまち暗誦してしまうほどであった。
 十歳より師について國画を学びはじめ、多くの名人より薫陶を受け、その才能をさらに磨いた。
 十五歳のとき師の紹介で杭州に赴き、当地の文人名士たちと広く交流して詩・書・画を研鑽した。
 十九歳にして推薦を受け北京に赴き、郁文大学で教鞭をとって詩学を教授する。
 同時に中国画学会に参加して“斎白石”など当代一流の文人たちと交遊。
 さらに“蔡元培”の推薦で上海国立曁南大学にて教授するようになり、“呉昌硯”など文芸界のトップたちと知りあう。
 その後二十四歳で上海美術専門学校國画系主任、二十九歳で中国文芸学院副院長となる。

“斎白石”“蔡元培”“呉昌硯”・・・これらは中国の近代史に詳しい人なら誰でも知ってる超一流の知識人、文人やな。

 このように文芸界において活躍する一方で、先生は生まれつき身体が弱く、
 名中医に師事して中医学も学び、ついにはこの方面においても名人となった。
 全国中医師公会理事長に当選し、さらには国民大会代表(国会議員)をも務めた。
 上海に在住していた二十七歳の頃、太極拳大師楊澄甫より教えを受けるようになり、ついにはこれまたその奥義を窮めた。
 楊澄甫夫人が病に倒れた際、多くの名医が治療しても効果がなかったが、鄭先生は誠心誠意治療に全力をあげ、ついには夫人は全快した。
 楊澄甫は非常に感謝して鄭先生に太極拳、剣の最高奥義をことごとく伝え、先生は楊澄甫の後継者のひとりとなった。

 日中戦争が勃発すると先生は湖南省政府顧問兼國術舘の舘長を務め、
 国民運動の一環として太極拳の教授、普及に努力するようになる。
 ただなにぶん戦時中であり、太極拳を練習する時間は師、弟子ともに 限られていた。
 そこで先生は長く時間がかかる老架の套路より、繰り返しの拳式を整理して37式の精要にまとめあげた。
 これが“鄭子簡易太極拳”である。

 37式に整理された簡易太極拳は時間や場所に制限されず、太極拳を学びたいが
 なかなかそのヒマがない・・・といった多くの人たちから熱烈に支持された。

 前後して中央軍官学校および重慶中央訓練団にて教授し、48歳のとき台湾に移住。
 当時の台北市長の要請を受けて台北市中山堂に時中学社を開設し、多くの人に太極拳を教授した。

“五絶老人”というのは“詩”“書”“画”“医”“拳”の五つの奥義を窮めた・・・
という意味である。
十代にして文芸を修め、次に医学に精通し、さらには太極拳をも窮めたわけで、
この劉月侠老師は劉雲樵よりむしろ鄭曼青に似てるかもな(笑
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/26(金) 11:35:42.29ID:9ekRf34C
932 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2009/06/28(日) 10:14:18 ID:7eCOMQQ80
彭武熾老師が言うには

 あの人(鄭曼青)は宋美齢(蒋介石夫人)さんの画の先生だったんだよ。
 同郷(浙江省)ということで蒋介石総統の信頼も厚かった。
 さらには政府高官や上級軍人の主治医になったりしてとにかく偉い人たち
 から絶大な支持を受けていた。
 鄭子太極拳がこれほどまでに普及したのにはそういう理由がある・・・

とのことや。しかし近頃では彭先生自身も鄭曼青を目指してる・・・ような気がするな。先生は書道も上手いし、鍼灸の腕も確かやし(笑

つまりな、これはええ悪いの問題ではなく、やはり中国というのはあくまでも
“文”の国である・・・ということや。五千年も続いた伝統はそう簡単には変わらん。
そやからいくら“武”に優れてても“文”がなけりゃ誰からも相手にされんというわけ。
一時的にもてはやされてもすぐに消えてしまう。
過去レスで書いたように土着の南拳が太極拳などに比べて“低級”とされがちなのは、
拳法としての強い弱いとか優劣とかの問題よりはむしろこういったことのほうが大きいと思う。
都市部の学識も教養もある人は南拳をやってる連中をどうしても黒社会くずれのチンピラみたいに考えてしまうんやろう。

934 :名無しさん@一本勝ち:2009/06/28(日) 10:24:23 ID:epQs/ZfpO
鄭老師はフランスのボクサーだかに腹を打たせて平気な映像があるそうで…。故余鳳翔さんが少し鄭老師の真実を語っていたことがある。
やはり鄭氏太極の学習内容とは全然違う秘密のものをやっていた。

935 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2009/06/28(日) 10:31:06 ID:7eCOMQQ80
>934 鄭曼青はやはり“文”の人なんやろう。で、文の武術家はよく腹を打つ・・・てなことをやる。
    劉雲樵のような“武”の人は腹を打つ・・・ように見せかけていきなり顔を打ったりな(笑

文人と軍人は違うから、これはどっちがええ悪いの問題ではない。
およそ歴史上において文人と軍人は仲悪いもんやん?(笑

我々はムエタイこそ世界最強の格闘技やと考えるし、ムエタイのチャンピオンがおれば
最大級の敬意を表する。
あの寺山修二ですらキックボクシングを絶賛してた。

ただこんなんは日本だけや。タイの上流階級や知識人はムエタイのチャンピオンなんて屁とも思うてへん。
貧しい農村から十代で売られてきた貧民が見世物や賭けのために殴りあう・・・
社会的地位の高い人たちにとってはどうでもええ別世界のおはなしなわけやな?
こういうんもひとつの現実なんであって、武術を志す人はよ〜く肝に銘じておく必要がある。

947 :名無しさん@一本勝ち:2009/06/28(日) 11:35:17 ID:epQs/ZfpO
畜、発、化、整体が全部入った誠に便利なものがあるんですが、中国人老師が薬いらないと言っても日本人は脾胃が弱いから飲まなければならないんです。
中国人は日本人の体まで知らないからね。
でも、中国人量飲んで胃もたれするようでは先天が弱いから、武術やってもあまり見込みはないです。


李英昂老師の“李氏精簡太極拳”→http://www.youtube.com/watch?v=CPkGWNOlNA4
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/26(金) 11:52:26.57ID:LVZfLcb8
私たちはいつまでも蕾のままで、夢を見続けていたいんです。

だからあまり実戦実戦と言わないでください。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/26(金) 12:06:09.15ID:9ekRf34C
彭武熾老師語録

道高者「隠」、学高者「蔵」、藝高者「黙」、黙隠蔵修。
至人無己、神人無功、聖人無名。

『武壇春秋』より
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/26(金) 15:28:12.66ID:YC7Ep3ak
闘ってこその武術ですし、高度な知識と技術を持った中国武術家が闘ったというはっきりした記録が世間には無いですから散手は積極的にされたたほうがいいですよ
ただ勝つことのみに執着せずキックスタイル無しで門派のスタイルを守った仕合いが理想ですね
ヤンキーでもなくDVやパワハラも受けないごく普通の人は自由組手でもしない限り闘う機会なんて全く無いですからね
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/26(金) 18:44:33.10ID:YC7Ep3ak
もはやそのようなことを言う時代でもなくなってるのでしょうか?
ある程度一通りやって既に終焉を迎えたそんな時に来てしまったような
そんな感じもしますが
私が中国武術を学んだのは94年~95年頃
週2日で満1年間
しかしそれ以上そこで継続しても埒が明きそうにも自信がつきそうになく魅力も感じなくなりやる気も失せて辞めてしまいましたが
今思い返してもそこは妥当な判断であったと思いますが
ただの講習会参加とは違いますので
しかもガチンコには笑われるレベルですが
組手経験無しに喧嘩を経験せなあかん羽目にも一応はなってますからね
白帯ワールドな話ぐらいはさせて欲しいところですが
それ以降はずっと空白期間で最近になって動画で呼び戻されましたが
とにかく時代遅れ感が半端ないようです
おそらくは2000年初頭には2chで書いてなあかんような内容でしょうからね
しかし武術を学んだ者としては貴重な体験でもあったと思いますし
一度ぐらいは約束無しの仕合いでも経験してみるべきだと思いますけどね
もし武術を学んで一度も闘ったことが無いならそれは武術家ではないでしょう
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/27(土) 08:18:46.38ID:X82cO93q
>>169
それもしかしてネタで書いてますよね?
中国武術の練習システムではよく陥りがちな落とし穴だと思いましたので
あくまで一般論として言いましたけど指摘や自己顕示と捉えないで下さいね
私も偉そうに言える程格好の良い立場ではありませんので
しかし今どきそんな考えで中国武術やる人始める人などいないとみてますけどね
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/27(土) 10:38:31.36ID:oQ2bcRgY
>>169
軍隊で正式に採用され使用されてきた武術に何を言ってるんだろうな、お前は?w
軍隊以上の実戦が何処の世界にあるのだろう?
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/27(土) 11:20:03.53ID:nbe4x/wN
24 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/11/23(日) 21:52:05 ID:TDb2PyCO0
 さんは大むかしに松田隆智先生から螳螂拳の“崩歩拳”を教わってはって、私がそのこと
 を師匠に言うと「見せてみなさい」
 で、さんはやってみせたんやが、私からすればけっこうな功夫やと思ったんやがな、師匠
 は即座に「それは表演用だな。殺人技とは言えない・・・」

 Oさんたちが王さんからまたしても羅漢功などを教わるあいだに、我々はなんと・・・崩歩拳の講習会と相成った。

 師匠が螳螂拳を教えるところを見るのは十年ぶりくらいや。
 さんと並んで最初から套路を開始するが・・・とにかく速いというか
 鋭い。私も以前に何回も見てるんやけど、それにしてもyou tubeなんかで
 見ることのできる崩歩拳とは根本的に違う。さすがのさんもこれにはビックリしてはった。

 「螳螂拳は実戦的・・・」とよく言われるが、これは実戦的を通りこして殺人的やな。
 それと螳螂拳・・・七星や梅花などのいわゆる“硬螳螂”にはあまり纏絲勁がない・・・
 なんて言うけど、師匠の崩歩拳は起式からして纏絲かかりまくりで、こうも一般的な套路
 とは違うもんか?と思わされた。
 崩歩拳の“崩歩”とは、螳螂門の代表的な歩法のひとつやが、私ですら初めて崩歩の真髄
 を垣間見せてもらったぞ。

28 :創 ◆/CFjn1Rco. :2008/11/23(日) 22:07:24 ID:icnl/cQLO
やっぱり先生の工夫が入ってるのとちゃいますか? 蟷螂参八卦

29 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/11/23(日) 22:10:06 ID:TDb2PyCO0

 “崩歩から八肘に至れば神仙といえども避け難し”

 「崩歩拳を完全に身につけるには分身八肘拳をやらねばならない。
  八肘なしの崩歩拳は体操にすぎない」

さんを教えながら・・・「螳螂拳といえども八卦の理をわきまえて
やらないと完璧とは言えない。逆に八卦ができる人であればこういうこと
は完全にできる」と力説してはったですもん。

 「朝から言ってるように“易筋経”をやるぞ!あと30分だけみな必死でがんがれっ!」
 「易筋経って、あのマヌケっぽい中国の体操でしょ?あんなの明日の朝にでもチョロッとやればいいじゃん?」
 「だから月侠は半可通なんだ。これからやる易筋経はそんなもんじゃない!」

 ということでハカを講師として温泉旅館の迷惑も顧みず、旅館の庭園で十人あまりが円陣を組んで易筋経の講習が始まった・・・

 んやけど、正直身体がバラバラになりそうや。
 要はヨガみたいなストレッチなんやが、とにかくキツいというかこれまた
 世間一般に見ることのできる易筋経とは全然違う。
 正直私は途中でギブアップしたが、Oさんたちは女性が多いし、Mくんなんか
 は若いから、ヘロヘロになりながらもなんとかついていってたみたい。
 中国雑技団かいな?と思ったわ(笑

 じつは昨日は私あまり体調が良くなかった。
 ここんとこ仕事がそれなりに立て込んでたし、前日には長距離運転したし・・・
 自分ではほとんど練習せずに、教練補佐というかオブザーバーに徹してたのもまあじつはそういう事情があったからや。
 ところが易筋経をやったあとは・・・なんとなく身体がダルかったのも、腰や膝
 の古傷が疼いてたのもウソみたいに消えてしもうて気分爽快・・・
 これは驚いたね。武術もええが、やっぱ中国伝統の養生術は素晴らしい!(笑

 私は最初、師匠やハカがしきりに「ハッカ、ハッカ」て言うもんやからてっきり“客家(はっか)”のことかいな?と思った。
師匠が客家なんはいまさら言われるまでもないことやし、かといっていくらなんでもハカが客家人なわけないし・・・
なんのこっちゃ?と思ったね(笑
 そしたら高見物くんが「先生、ハカっていうのはオールブラックスのやってるあの踊りのことですよ・・・」って教えてくれたわけや。
私の親父は元ラガーやったから、私も子どもの頃から親父といっしょによくテレビでラグビーの試合を観てたし、
ニュージーランドのオールブラックスといえば有名なんも知ってたが、さすがにそこまでは知らんかったわ(笑
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/27(土) 11:40:22.74ID:nbe4x/wN
58 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/11/24(月) 09:31:33 ID:0NV1dy1p0
 私が調べた範囲だけでも易筋経は数十種類あるが、ハカも言ってたけど
ほとんどは単純な手足の運動・・・要はラジオ体操に過ぎない。
かといってやたら神秘的で形而上的な理論で装飾したものも実際的ではない。

 大陸の“○○功”なんてのにそういうんが多いけど、師匠は
 「大陸の武術家にも優れた人はいる。だけど要は“文学”の人が多いのだ。
  武学を論じるには文学だけでは不足。もちろん文学の基礎教養のない人が力任せにやるのは武学ではないけどな・・・」
 なんて言うてた。易筋経のようなものでも、実際に長い年月の体験の蓄積として
伝えられたものと、ちょっと知識のある人が頭の中だけで考えたものとに区別される。
そやから「××老師の系統・・・」なんてことにやたらこだわるのもおかしな話やが、
やはり系統とか師伝といったものは大事であることも事実・・・

いまこれを書いててふと思ったんやが、A師範な・・・あの人はそれこそ
このスレに出てくるような一般的な中国武術の知識というのはあまり知りはらへん(笑
ところが話をしてると、どんな本にも書いてないような、ネットを探しまわってもヒット
しないようなことを知ってはったりする。
 まあどういう感じかというと・・・『王宗岳太極拳経』ってあるやろ?
無論私も中学生の頃から何回も読んだが、あれの解釈でどんな本にも載ってないような具体的な説明をしてくれはった。
ああいうんは字面だけ見てもなんか抽象的なことが羅列してあるだけで、
実際の拳法の実技にどう結びつくんか不明なことが多いんやけど、師範はそういうことをちゃんと知ってはるよ。

 前にも書いたやろ?最初お会いしたときは強いのは強いんやろうけど、
要はキックボクシングの監督なんやろうな?って思ったって・・・

 ところがその話を聞かされて、認識を改めたなんていうよりはちょっと
ビックリしてしもうた。「なんでこの人こんなこと知っとるねん?」てな
感じでね。これが中国や台湾で現地の太極拳名家と呼ばれているような人
から聞いたんであればそこまで驚くこともなかったんかもしれんが、こんな日本人にはいままで会ったことがなかったんでね。

で書いたように、“文学の人”は『太極拳経』を解釈するにしても要するに
古典文学として説明するだけのことや。これはこれで意味があることやが“武学”とは
言えない。かといって最初から文学など眼中になく、太極拳の技法をただ力学的に分析
して身につけようとするのもやはり武学ではない。
世に文学の人は多いが武学の人は少ない。たとえ本場中国といえどもな。

 【劉雲樵】「学生はまず文学や芸術を学び、その最後の段階で仕上げとして武術を学ぶべきだ」
     「聖賢の書を読み、儒家思想の薫陶を受けたものだけが武術の最高境地に至ることができる」

 【彭武熾】「國術≠武術。武術とは武芸、武道を含めた武学のごく一部であって、単に技術だけの問題
       ではない」
      「力と技だけ練っても兵士になるだけ。八極拳は将軍の武芸であり、頭も練らないと将軍には
       なれない」

 蒋介石総統や張学良将軍、さらには周恩来総理や賀龍元帥なんかも日本の軍人を非常に
尊敬しておったそうな。
 「中国は文の国というが実際には武を軽視した文など上っ面だけのものにすぎない。
  しかし日本には尚武の気風があり、なおかつその基盤の上に本当の文がある。
  我々中国人も日本の文武両道を見習うべきだ・・・」
 江澤民に聴かせてやりたいような言やがw日本のむかしの軍人はまずは文の素養を
育んだうえで武の道に入っていくことが要求されてたわけや。
いまの日本の“識者”たちは“軍国主義者”なんて揶揄するけど、こういう人たちには
武がないわけやから言うてること・・・つまり文もしょせんは絵空事にすぎないんやな。
かと思えば空幕長ともあろうお方がヘンテコな文を発表して大騒ぎになるし・・・
いまの日本はいかに文と武が噛み合ってないかってことの証拠よ(笑
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/27(土) 12:54:05.99ID:nbe4x/wN
112 :名無しさん@一本勝ち:2008/11/24(月) 22:36:35 ID:d7/uWw2uO
孟子など、弟子に問われて「昔は昔、今は今」。
完全な変節に解釈されているが、時間の経過とともに考え方も変わるということですよ。
ゆとり脳ではわからんわな。           
年令の経過に従って考え方も変わるが、ゆとりは年寄りより頭が固いかもしれませんよ。

301 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/11/27(木) 09:14:20 ID:xZsYrooX0
 これはあくまでも一般教練用の目次みたいなもんやが、套路には“古譜”と
いうのがあって、こっちを知らんと各式の本当の意味はわからない。
“英雄獨立”とかがそうやが、四字熟語を暗記するわけではないぞ。
あくまでも老師から直伝を受けながら“口伝心授”されるもんや。
日本の古武道の秘伝書なんかもそうやろう?
 とこないだ師匠が言うてた(笑
 たとえば・・・大八極に“転身下式→撃襠捶”てとこがあるやろ?
これは古譜では“寒風入地”というんやが、むかしの人はヒマやったからね、
一日中こんな名前を考えて遊んでた・・・のは事実やろうがwしかし実際に
目の前で師匠の実演を見ると、なるほど!と思わざるをえない。
“振り返って体勢を低くし下段を突く”・・・なんて説明では伝わりようの
ないものがあるんや。これを“神韻”という。

 プロレスと同じや。
 逆フルネルソンで相手を後方に投げ飛ばすのは“ダブルアームスープレックス”
で、誰がやってもダブルアームスープレックスやが、あのビル・ロビンソンだけは
“人間風車”になる。
人間風車はダブルアームスープレックスなんやが、ダブルアームスープレックスは
必ずしも人間風車にあらず・・・おわかり?(笑

 フットワークの巧みなボクサーはなんぼでもおるが、“蝶のように舞い蜂のように刺す”のはモハメッド・アリだけ・・・
 これは“文学”ではない。こういうことを理解することが武学なんや。
オリジナルホールドで、その人間にしか醸し出せない独特の雰囲気までも含めたもんが古譜というわけや(笑

 ある老師は“寒風入地”と呼んでいるが我々の老師は“豹子入洞”と呼ぶ。
名称がちがう・・・あそこは真伝を授かってない・・・
 こういうのが“文学的”というわけや。自分のオリジナルホールドもないくせに
四字熟語をもてあそんで喜んでおる(笑
 その反面「漢詩の鑑賞やあるまいし、中拳ヲタってのはワケわからん漢文が好きで・・・w」
 こういうんは武学ではないんよな。武術や格闘技を単なる勝敗を競うゲームと考えておる。
“人生の道”ではないわけやな?

 そやから古譜というのは個々の動作の名称を記したもの・・・というよりも、
その拳法全体における動きの雰囲気や注意点を文学的表現で表したもの・・・という具合に考えたほうがええと思う。
 で、それは実際に師より教えを受け、自分で練習しないことには絶対わからないもんや。
拳譜を集めて「これが正しい!」やの「ここは誤字ではないか?」やの(練習なしに)議論することがいかに無意味なことがわかるであらう。

 むかし『武術』に大柳さんが若い頃武壇で学んではったときの回想録みたいなんが
載ってたが、拳法の型を習うのに名称を全然教えてもらえない・・・なんて書いてあった。
 「これが伝統的な教授法!」なんて編集者は勝手に感激してたけどな、これは大柳さんが
習い始めの頃は「拳法の名称なんか教えてもどうせすぐ来なくなるんやから意味ないやろと現地の連中から思われてただけやと思う。
何回も繰り返し台湾に来てようやくむこうの人たちから“身内”と考えられるようになってからはまったく違ったはずや。
 
師匠によると劉雲樵なんかはむしろ最初に拳譜(古譜)の説明をしてからでないと型を教えなかったらしいよ。
 もちろん稽古はしんどいが、なんでそんなキツいことをするのか?それは
古譜の神韻を表現するためにはこうこうこれこれだからだ・・・なんて感じやったらしい。
学生たちがワケもわからんと徒に精力を浪費して練習したような気分になる・・・てな練習を非常に嫌ったという・・・
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/27(土) 13:01:02.93ID:nbe4x/wN
411 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/11/29(土) 09:40:42 ID:S3dQuXxB0
 “COMBAT 〇I”はそれこそ何十年も前から『ブラック・ベルト』なんかに通信教育の広告出してるよ(笑

 要は台湾や中国なんかでもよくやる硬気功表演の一種やな。バスやトラックを腹の上走らせたりね。
これはこれでひとつの技術であり、熟練するにはそれなりの修練が必要やとは思うが、やっぱ我々の感覚
では正統派の武術とは言えないな。
 ただ、この流派に関していえば“DIM MAK”つまり“點穴”をメインに置いてるわけや。

 こういうデモをやるのは「我々はこんなに鍛えてる!」ということを誇示するためでは
なく、「人体というのは場合によってはこんな衝撃にも耐えられるのだが、しかしそれでも
點穴の方法を用いればいとも簡単に倒されてしまう・・・」ってことを主張したいからやな。
その點穴で確実に相手を倒す技術というのは・・・やはり正統な空手や功夫の稽古をやって
るんやろう。



416 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/11/29(土) 10:01:59 ID:S3dQuXxB0
 ほんならフツ〜に空手や功夫の表演をやればよさそうなもんやが・・・
そこはやはり資本主義経済の本場アメリカ・・・人目を引く営業努力をせんと勝ち組にはなれん。
 動画に“全米に三千人の弟子”なんて出てたけど、通教や単発セミナーなんか
を入れると実際にはもっとおると思う。
さらに本やDVD、関連グッズなんかもあるわけで、この“宗家”の年収は私の数倍
から下手すりゃ十倍以上になりかねん。
これはこれで立派な職業武道家や。
 私でも一億円くれるっていうんなら医者なんかさっさとやめて、こういう表演で全米を歩き回るよ(笑

 つかこれは最初から“格闘技”ではないんやから、その場合締め落とした
グレイシーのほうもちょっと大人げないな(笑

420 :名無しさん@一本勝ち:2008/11/29(土) 10:12:12 ID:r8uy7IaCO
痛みは耐えれても、締めは無理っしょ。
昔々のインドの苦行に首を締める修行があったらしいが、それでも限界があるよ。

419 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/11/29(土) 10:10:59 ID:S3dQuXxB0
 つか柔術の締め技も點穴の一種なんや。
 點穴というとマンガに出てくるみたいに「指先で経絡秘孔を突く!」てな
イメージがあるけどなw 要は人体の急所を的確に攻撃して、最小限の力で
最大限の効果(つまり殺傷力)をあげる・・・てのが本来の意味。

 中国の“チンナ”というのは以下の技術に分類される。
 @分筋:皮膚や筋肉を捻るようにして制圧する。
 A卸骨:関節・靱帯などを痛めつける。俗に言う“逆手技”
 B點穴:当身技のこと。
 C封閉・截脈:脳への血流を遮断し気絶させる方法。締め技はここに含まれる。

 拳法やシュワイジャオに優れ、たくさんの技を知ってたとしても、こういう
チンナの理論や方法を用法に反映させられないのは“低級な武術”になってしまう。
 その反面さほどたくさんのことは知らなくても、実戦でこれらの方法が自然と
できる人は高手や。侍衛や軍人、警官なんかが習うのがこれやな?
表演しかする必要のない人はこんなことは知らなくても、できなくても全然問題ない。
そもそも同じ武術でもまったく方向性が異なるんやから・・・

 八極拳は一撃必殺の強大な発勁だ!っていうけど、これはあくまでも“拳児”の
中のおはなしであって、マンガやからやたらド派手に人がフッ飛ぶにすぎない。
 前に書いたように李元智→李清漢の“憲兵八極拳”なんかになってくると、
コンクリートの壁に穴が開いた!なんてアホなこと言うてるんやのうて、ひたすら
人体の急所を攻めまくるだけや。
you tubeにある大内八極拳のテレビ特集でやってる用法もそんなんばっかやろ?
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/27(土) 13:13:31.09ID:nbe4x/wN
438 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/11/29(土) 14:28:44 ID:S3dQuXxB0
 私にはわからないけどやっぱなにかコツというか特殊な方法があるんやろうな。
沖縄の空手でもタマキンをどうこうとか聞くけど。

 そやけど立って構えた状態ならそういう手品もできても、お互いに動き回って
闘うとなるとそんな方法は役に立たないやろう。
ノドに槍を突き当ててもだいじょ〜ぶ・・・って気功の表演があるけど、ホンマ
に殺す気で突っ込んでこられたら逃げなしゃあないで(笑

 ただこれは私の経験やが・・・
 学生時代空手の試合に出たんはええが、どうもその日は体調が良くなかった。
ほんでもって動きも悪いし、最初の試合では一方的に惨敗したんかな?

 次の試合でも途中まで全然ええとこなくって・・・
 ところが私がヨレヨレの突きを出したときに相手の前蹴りが私の
股間をまともに直撃!
ふだんなら試合の勝ち負けはともかくこんなカウンターは絶対喰らわ
ないんやが、この日は調子狂ってて踏み込みが甘く、下段の守りも
なってへんかったわけ・・・

 当然私は倒れ・・・たんやが、急所を蹴られて悶絶っていうんやのうて、
衝撃でビックリしたっていうか、ちょうど後ろから突然「ワッ!」てやられた
ような感じやった。
タマキンにまともに蹴りが入ったんは事実やが、別に特に痛いとは思わへんかった。
それどころかいままで気が抜けて全然安定してへんかった下半身が、まるで別人の
ようにドッシリと安定するようになり、それまでの不調がウソみたいに身体がよう動くようになった。

 結局その試合、ポイントで勝ったんか負けたんかは忘れたが、
あそこを蹴られてからというものは自分でも納得いく動き、試合
ができたのは憶えてる。
 試合のあとですぐにトイレに行って見てみたが、確かに蹴られた
はずやのに多少赤くなってる程度でまったくなんともなかった。
こういうことも実際あるってことや。

 一種のショック療法なんかな?
 そういえば大兄とかにまともに突きや蹴りを入れられてダウンさせられる
のは毎度のことやったが、ときどきその後数日前から具合悪かった胃腸とか
腰とかが良くなってしもたり・・・なんてことも何回かあったな(笑

 いずれにせよそういうんはまったくの偶然や。危ないからよい子のみなさん
は決してマネしないでね(笑
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/27(土) 14:21:55.15ID:AYkHDjlR
そういえば、倉井って今どうしてるんだろうな
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/27(土) 19:18:50.87ID:EIp9V7MO
>>174
これ、何かの歌の歌詞になかった?
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/28(日) 03:37:35.47ID:SY0PqdVG
323 :名無しさん@一本勝ち:2008/11/02(日) 13:26:51 ID:bngQxMoj0
「大拿別子」って大外刈りと同じ?

325 :名無しさん@一本勝ち:2008/11/02(日) 14:55:46 ID:+MX1GFCi0
>323
あのニュースでは腕取って投げてたような記憶が・・・
本当は腕極めてそのまま投げるんじゃないだろうか?
頭打とうがお構い無しに   すごくソフトバージョンで実演してたんじゃないかと。

326 :名無しさん@一本勝ち:2008/11/02(日) 16:26:48 ID:vp+AjXN2O
掛けた足で犯人の身体支えて、ひっくり反らんよう後頭部を持ってたな。

327 :名無しさん@一本勝ち:2008/11/02(日) 16:30:15 ID:bngQxMoj0
“別子”という名前が何か気になって調べてみたところ、“別(bie)”には
「ひっかける」という意味があるそうで、“別子”は「ひっかけて倒す技」
というニュアンスらしい。手でひっかけるか足でひっかけるかで“手別子”
“腿別子”に大きく分類される。“腿別子”ではまた手で組む位置によって、
例えば“大領”(奥襟)をつかんでかけるのは“大拿別子”、“直門”(右手
なら相手の左前襟、四指が外、親指が内)をつかんでかけるのは“直門別子”、
“偏門”(右手なら相手の右前襟、四指が内、親指が外)をつかんでかける
のは“偏門別子”、というようにいろいろ呼び方があるらしい。

違ってたら指摘よろしこ。

329 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/11/02(日) 17:17:07 ID:XzMo7ECC0
 >327
 中国語の辞書には“別子=別針”とあって“モノを止めるピン、クリップ”みたいな
説明がある。相手の脚の後ろにひっかけた脚をピンやクリップのように考えてもらえば
ええわけですな。
柔道の“刈り”というよりは相撲の“掛け”に近いニュアンスかもね。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/28(日) 03:40:40.12ID:SY0PqdVG
698 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/11/07(金) 09:52:45 ID:Aq2CI+v80
 松田本でご存知のように中央國術舘の八極拳は“団体訓練”“一般普及”用の簡易式で
古傳の勁道は失われ、実戦拳法としては役に立たない体操である・・・という認識が日本
ではある。

 しかしこのスレでも何回かやったように、それはあくまでも全国に散らばった教官たちが
一般の兵士や学生(職業軍人や武術の専門家ではない)教える際に、やむをえず簡易化した
もののことであって、國術のプロを養成する中央國術舘においてプロの中のプロたちに伝授
されたものとは明らかに異なる。
私もそのことは理屈ではわかっておったんやが、昨夜身をもって理解できた。

699 :名無しさん@一本勝ち:2008/11/07(金) 10:03:21 ID:lRDYTuIq0
松田留置の功罪だな・・・、で、今は呉連枝の八極何ぞにうつつをぬかしてる。

700 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/11/07(金) 10:07:20 ID:Aq2CI+v80
 とくに李元智は台湾において“憲兵八極拳 開山祖師”と称せられている。
大内八極拳ならぬ憲兵八極拳・・・『拳児』ではとりようによっては“劉雲樵>李元智”
のような書きかたがされていたが、それは大きな誤解やということ。

 ただ大内八極拳もそうやが憲兵八極拳のほうも松田先生が初めて台湾に行かれた1970年頃
には一般にはまったく公開されてなかったということ。
当時の台湾はまだまだ軍事独裁政権やったからな。MPが内部で練習してる格闘技はそれ自体
が軍事機密で、いまみたいに外部に公開するということはまずなかった。
当然松田先生らが目にする八極拳が高校生や一般兵士のやるもので、それで上記のような
誤まった認識をもたれたのではないかと思う。
 私も台湾でそういう民間の八極拳を見たが、確かにあれだけ見れば松田先生が
そんなふうに考えてもしゃあないと思う。

 一方で現代の台湾においても憲兵というのは厳格や。
台北市の中心部にある憲兵総司令部の前をよくクルマで通るが、繁華街などは
東京や大阪と区別がつかないほどモダンになり自由になったこんにちの台湾でも
あそこの前だけは非常に場違いな・・・一種異様な雰囲気がしてる。
政府の悪口を言うただけで即タイ〜ホ→収容所送りになってた40年くらい前の
台湾では憲兵隊などというのがいかに一般社会とはかけ離れた世界であったか、
いまの若い人たちにはちと想像するんは難しいかもね。

 我々のような民間人は趣味・娯楽で武術を練習してるわけや。
そやから自分の意思で続けることもやめることも可能やし、マイペースで
生涯にわたって修業・・・なんて悠長なことも言うてられる。

 ところが軍人や憲兵、あるいは侍衛なんかの場合は職業上の義務というか
任務として武術を学ぶ必要があるわけやな。
教えるほうも「黙って修練してればそのうちわかる」やの、まして「宇宙と
一体化w」なんてことを言うてるバヤイやない。
プロとして結果を出さんとあかんわけで、教えるほうも教わるほうも必死や。
世間一般で言われる“カンフー”とはまったく別の世界がある・・・ということを
昨日李老師にお会いしてあらためて思い知らされた。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/28(日) 05:04:43.86ID:SY0PqdVG
782 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/11/08(土) 09:08:28 ID:gySIJWi20

 道場に入るとシルバーブロンドの李清漢老師のお顔が真っ先に目についた。
ネットで見た写真の通りや。さっそく抱拳禮をして初対面の挨拶。
師匠の『武壇春秋』を見せて、劉雲樵門下の彭武熾の弟子です・・・と自己紹介する。

 李老師は持参した多くの資料を見せてくださった。
李元智や常東昇、潘文斗など、中央國術舘の錚錚たる名師といっしょに撮った
写真や、それらの師より授けられた手書きの拳譜などがたくさんあった。

 李老師は「私は1949年、20歳くらいのときに台湾に来て、そのあとこれらの老師たちにおよそ30年ほど
師事した。どの老師からも真伝を授かったよ」と言うてはった。
“1949+30=1979”・・・これらの老師たちが亡くなったのはだいたい70年代から80年代にかけてやから
確かに李老師のおっしゃるとおりや。
老師が学ばれたのは“憲兵八極拳”“シュワイジャオ”“チンナ”“八卦掌”などがメインやが、どんな
拳法でもだいたいひととおりはできるらしい。
 身長は・・・私と同じくらいやな。165センチ程度で、体重は60キロ。
体重は「50年間変わってない」と言うてはった(笑
 お会いするまではさすがに80歳と聞いてたんで、まあやはりもうかなり
衰えてはるんかもなあ・・・と思ってたんやが、実際に見るととてもそんなふうには見えない。
腕も筋金入りでおなかにはわずかな贅肉もなく、触らせてもらったが腹筋は
見事に割れたブルース・リーボディや。
一瞬師匠を思い出したが80歳でこの肉体とは、確かに  “超絶老人”や(笑

 李老師:「國術を志す者は“酒”“タバコ”“女人”を遠ざけなければならん。
      食事も最低限度であるべきだ。
      台湾南部の師傅たちは毎晩のように乾杯!をやって、バカみたいに
      飲み食いするけど、ああいうことをやっててはトシとってからも功夫を維持することは難しい。
      そういう習慣は若い頃から始まるわけで、若い人ほど自制心を強く
      持たねばならん」       み、 耳 痛 〜 っ ! (
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/28(日) 05:05:15.09ID:SY0PqdVG
 実際李老師はほとんどメシ食わないみたいや。おトシやからもうそんなに
食べないのかな?とも思ったけど、若い頃からそんな感じらしい。
 つかもう24時間國術のことしか考えてはらへんみたいやな(笑
食うにしても寝るにしてもすべては武芸のため・・・であって、武術が本能化してしまってる。
李元智はじめむかしの國術大師というのはみなこんな感じやったらしい。
 李老師は廣東生まれ・・・と聞いてたのでこんな質問をしてみた。
 劉月侠:「老師は南方のご出身だそうですが、やはり子どもの頃最初は南拳・・・
      洪家拳とか鶴拳とかから始められたのですか?
 李老師:「確かに私は南方で生まれ育ったが、祖先は河南省の開封に住んでいた。
      知ってるだろ?ここは少林寺のすぐ近くだ。
      祖先の住んでた地域では誰もが武芸の修練をしていたので、私も祖父や父から最初に少林拳を学んだ。
      いわゆる“北少林”ということになる。もちろん育った地域が地域だから
      南方の門派もやるにはやったが、ベースはあくまでも北派だな」
 李老師:「河南は自然環境が厳しく、黄河の氾濫による水害、干ばつ、蝗害などが絶えなかった」
 劉月侠:「パール・バックの『大地』に出てくるようなおはなしですね?w」 李老師:「そう!よく知ってるね!w」
 李老師:「だから生活に困窮した流民が多く発生したのさ。
      私の祖先もそうで、故郷を離れて各地を放浪し“打拳”や“売芸”で糊口をしのいだ。
      放浪の末に南の廣東にたどり着き、ようやくここで定住するようになった
      わけだ。私の武芸や医術のルーツというのはそういうところにある。  “走江湖”ってわかるだろ?」
 劉月侠:「“走江湖”?!まるで映画や小説みたいなおはなしですね!」
 李老師:「いまでこそ映画の世界だけど、私が子どもの頃には当たり前の話でそう珍しいことじゃない。
      映画になるというのもモデルがあるからで、しかもそういう話を聞いて共感する人がそれだけ多いということだ」

 以前李老師のバイオグラフィーを紹介したけど、李老師は廣東・廣西で育ったのちに
國共内戦を経て台湾・・・さらにシンガポールなどを転々としていまはなんと中南米の
エルサルバドル在住という、まさに放浪の拳法家である。
80歳になった現在でも今日は日本、明日はヨーロッパ、さらにその次はアメリカと世界
を休む間もなく飛び回っておられるが、どうもそういう運命というか血というのは祖先
から受け継がれてきた“走江湖”の伝統なのかもしれない・・・
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/28(日) 05:07:50.07ID:SY0PqdVG
798 :名無しさん@一本勝ち:2008/11/08(土) 15:49:09 ID:WMnZaqt20
竜明宏に何気に似てる(笑
799 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/11/08(土) 17:01:56 ID:yvmVwVpk0

 劉月侠:「ず〜っと軍隊や憲兵隊で教えておられたのですか?」
 李老師:「家がお世辞にも裕福とはいえなかったので若くして軍隊に入った。
      いま話したように私は江湖の武芸を多少心得ていたので、軍の幹部
      が武術教師に適任であると判断し、教官養成班に推薦してくれたのだ。
      大陸を去り台湾に来てからも助教をしながら学んだ。
      潘文斗には金門島で学んだが、当時(1950年代)金門島は大陸と交戦中で
      命がけの毎日だったな」
 劉月侠:「内戦もさることながら日中戦争中は大変でしたでしょう?」
 李老師:「私は廣東で軍に入ったわけだが、南方はとくに日本軍の攻撃が酷かった。
      國民政府は日本軍の攻勢に耐えきれず、本拠地をどんどん内陸に移転して
      ついには昆明まで来てしまっていた。
      米英は日本の進攻を食いとめるためにビルマを経由して蒋介石総統に援助
      物資を供給していた(いわゆる“援蒋ルート”)。
      その補給路を断つために日本は台湾の基地から飛行機で空爆を繰り返した
      ため、南方各地は相当甚大な被害を受けたものだ」
 劉月侠:「ううっ、私はもちろん本や映画で何度も見てよく知ってるつもりですが、
      実際の体験談として聞くとやはり身が引き締まるような思いですね・・・」
 李老師:「わはははは・・・もう大むかしのことだよ!w しかも戦争というのは
      いつの時代であれそういうものだ。
      でもやはり歴史というものはよく知っておかないといけないな。
      日本でも、中国や台湾でも、最近の若い連中は武術を学ぶのも表面的な
      技術のことばかりで、歴史やその背景にある精神なんかを疎かにしやすい。
      そういうことはキミたちが伝えていかないとダメだよ」

 劉月侠:「李元智や常東昇といった老師たちも同じような目に遭ったわけで、
      日本に対しては相当反感を持っていたのでは?」
 李老師:「そうでもない。もちろん敵だから好きなわけはないが、でもね、
      戦争で無茶苦茶してたのは“偽日本人”なんだよ。
      “真日本人”というのはおとなしく、礼儀正しく、たとえ戦争で
      あっても決して筋の通らないことはやらなかった。
      みんなこういう真日本人は嫌うどころかむしろ尊敬してたよ。
      私も戦後・・・こうして日本人に教えるようになったりして、先師
      たちの言ってたことが実感できるようになった」
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/28(日) 05:08:20.23ID:SY0PqdVG
 李元智や劉雲樵など、かつて日本軍と戦った大陸来の老師たちが日本に
対して複雑な感情を抱いていたのは事実のようだが、だいいち蒋介石総統
からしてそうなのである。
ただこういう軍人たちは旧日本軍の軍規の厳しさや勇猛果敢さには非常に
敬意を表していたらしい。
劉雲樵もそういう話をしていた・・・ということを師匠から聞いたことが
あるが、現代の我々は果たして胸を張って“真日本人”である!と言える
であらうか?(笑

 劉月侠:「ところで李老師は鍼灸のほうも大家だそうですね?呉恵平に師事したとか?」
 李老師:「おおっ!呉恵平なんてよく知ってるね?キミは西医だけでなく中医も勉強した
      のか?台湾の鍼灸師で呉恵平を知らなかったらモグリだよw
      キミも呉恵平に習ったのかい?」
 劉月侠:「いや、鍼灸の師は武術同様彭武熾ですが、彭は呉恵平のことは
      よく知ってると言ってました」
 李老師:「そうだろうそうだろう・・・w 台湾の正統派の鍼灸はほとんど
      呉恵平の息がかかってるからな。当然のことだw」
 李老師:「すでに話したように私の先祖は“走江湖”だったので、生活のために
      医術も心得ておく必要があったわけだ。
      そういうわけで私も子どもの頃から武芸とあわせて鍼灸を学ばされた。
      私も含めて呉恵平の弟子というのは軍人が多かったな。
      つまり軍医ということだ」

 私が持っている呉恵平の著書(『鍼灸世紀』)には呉恵平が楊森将軍(國府軍元老)や
旧カンボジア共和国大統領ロン・ノルなどと一緒に写ってる写真が載ってる。
呉恵平というのは“鍼灸版李元智”・・・と考えていただければええと思う(笑

 ただ私の師匠が言ってたが、こういう立場の鍼灸師たちは教授が非常に厳格で、師匠の
鍼灸の師などは劉雲樵よりも怖かった・・・なんて言うてた(笑
いずれにせよ民間ではない軍界のおはなしや。
國術にせよ鍼灸にせよ、1970年くらいまでの台湾では軍界と一般社会ではまったく異なった
世界があったらしい・・・
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/28(日) 05:08:32.80ID:SY0PqdVG
918 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/11/10(月) 20:59:31 ID:0VP9+FIG0
 すべて学んだわけではないが、中央國術舘〜李元智〜李清漢老師と受け継がれてきた八極拳は
たいへん素晴らしいものであった。
もちろん一回や二回習った程度で「ここが優れている!」とか「こういう特長がある!」なんて
論評するのは甚だおこがましいことなのではあるが、まあ2ちゃんねるということで私なりに
気づいたというか感じたことをいくつか書いてみよう・・・

 まず李老師ご自身が仰ってたことやが、非常にシンプルである。

 シンプル=単純・・・ということで、松田本の影響を受けた人は「やはり古傳の技法を
簡略化したため精密な秘伝の方法が消滅してしまってるんや」なんて思うかもしれんが、
いちがいにそうとばかりは言えない。
むしろ古い套路に見られるような意味不明の(これもマニアによると「深い意味がある」
らしいがw)複雑な動作が省かれ、八極拳の精髄中の精髄というべき動作だけで構成されてる
ように思う。
そやから非常に習いやすいんやな?
もちろん個々の動作に関してはやはり細々とした要点が多々あり、熟練するには他派の八極拳
同様長い年月と研鑽が必要であるということに変わりはないが、とにかく見てて、やっててわかり
やすい。これが第一の特徴や。

 みなさん思い出すやろう?中拳界で大むかしから言い伝えられてきた伝説・・・
“高級な武術と低級(単純)な武術”・・・

 「ボクシングにはストレートとフックくらいしか技がない。あとは体力と反射神経と
  根性に頼るだけの低級な拳法である!それに対して中国拳法というのは奥が深く、
  高級な技法が多々あり・・・云々」
 こういうことを言うてる中拳家の実力が実際にはいかなるものであったか?・・・なにも
武壇スレでなくても武道板ではもはやギャグにもならんがな(笑
つまりシンプル=単純だから「たいしたことない」なんていうのはアホらしいこと甚だしい
ということや。“シンプル イズ ベスト!”(笑

 第二としては・・・
 昨日書いたように李清漢老師は「八極拳は“ボンバー”だ!」と仰ってたし、
事実李老師の発勁はまさに“八極は爆発だぁっ!”というべき凄まじさであったが、
実際の用法では非常に“チンナ”が多かった。
 中国拳法の技というのはほとんどが“打”“拿(チンナ)”“シュワイ”“点穴”の
各種用法に応用できる・・・というのはよく聞くと思う。
八極拳においてもこれは例外でなく、どの派でもチンナの用法というのは必ずある。

 劉雲樵は“聯合警衛安全指揮部(金立言先生らが所属した統合侍衛隊)”で教えるよう
になるまでの旧組織であった侍衛には主にチンナを教授してたそうやし、大陸の呉連枝宗家
のビデオではチンナ用法の解説にかなりの時間が割かれていたのを憶えている人もおるやろう。
そやから八極拳の用法としてチンナがあるのはむしろ当然のことなんやが、李清漢老師の解説は
とにかく突出してチンナが多かったように思う。
最初私が思いがけず技を掛けられたのもチンナやったしな。
 これは昨日言うたように李元智の八極拳が“憲兵八極拳”であることに
関係が深いと思う。ちなみに“中央國術舘系”“軍隊の”八極拳というのは
みなさんよく聞くと思うが、“憲兵八極拳”というのは初耳やろ?
私も今後は民間で教伝されてる一般の八極拳と区別して、李元智の八極拳の
ことを憲兵八極拳と呼ぶことにしよう。
金立言先生が自らの八極拳を大内八極拳と称してはるんと同じや。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/28(日) 05:23:42.50ID:RWHpIiCl
927 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/11/10(月) 21:44:56 ID:0VP9+FIG0
 憲兵=MP(ミリタリー・ポリス)・・・読んで字のごとく警察業務がメインやから、
憲兵の行う武術というのは逮捕術の一種がメインであり、憲兵八極拳もその業務上の
必要性からチンナが主体の武術になっていったものと考えられる・・・というのが私の意見や。
 
 それに対してたとえば大内八極拳では相手を突き飛ばしたり、転倒させたりする用法が多い。
同じ軍人であっても憲兵と侍衛ではやはり任務の内容が大きく異なるわけやな。
もちろんいずれにおいてもあらゆる用法はあるわけやが、どこに重点を置くか?ということが
やはり違ってくるわけ・・
 あとここまで書くと例によって私の妄想なんやけどな(笑

 李元智は八極拳で有名やが、もちろんおよそ中華國術であればなんでもできた。
太極拳やシュワイジャオはもちろんのこと、酔八仙拳なんてのまで習得してはったそうな(笑

 ではいったい「本門はなに?」ってことになると・・・私は“秘宗門”やと思う。

 秘宗門・・・わかるな?『水滸伝』の英雄燕青を開祖とし、弟子たちは政府から追われる
謀反人であった開祖の名を秘して“秘宗門”と称した・・・という伝説のあるあの門派や。
劉雲樵が幼少の頃学んだ燕青拳も、映画で有名な霍元甲の迷蹤藝も秘宗門の分支とされているが、
李元智は中央國術舘に入る前の時点で秘宗本門の陳善の系統を受け継ぐ嫡伝弟子なのである。

 陳善は河北滄州における秘宗門の宗家で、金恩忠の『國術名人録』にも記載があり、
幾多の他流試合において無敵を誇ったため“賽勝英”陳善と称せられたという、武芸の郷
滄州においても特筆される武術家であったらしい。

 この陳善のまたの綽名が“卸骨王”・・・卸骨というのは別名を“分筋卸骨術”といい、
要は現代でいうところのチンナ術なのである。
つまり陳善はチンナに非常に通じていた・・・ということなんやが、今日においても秘宗門
においてはチンナがたいへん重要視され、秘伝として豊富な技法が伝えられているらしい。

 つまりね、憲兵八極拳においてチンナ用法が多いというのは、憲兵の職務上の
必要性に加え、こういう李元智のバックボーンがうまいことからみあった結果では
ないか?・・・というんが私の推測や。

 もう30年近く前・・・1980年頃やったかな?
 当時松田先生や笠尾先生の本以外は中国拳法に関する情報というのは非常に
少なかった。しかも大陸はまだ文革の混乱が完全に収拾しておらず、武術の情報
などはほとんど入ってこなかった。
 ところが私はわずかな大陸情報をゲットしようと毎月必ず『人民中国』日本版
を読んでいた。

 ある月のベタ記事に“武術協会の重鎮が本を出版”なんてのが載ってた。
スポーツ面にときどきこういう武術や太極拳の記事が載ることがあったんや。

 “先ごろ滄州武術協会の李書亭氏は『青秤剣』の一書を上梓した。
  李氏の父上である李雨三公は國民党の張学良も教えを請うた武術
  の達人であり、李氏も幼いころから武芸を学び・・・”

 こんな感じのごく短い記事(写真もなかった)やったが、張学良が指導を要請
するほどの達人・・・というのに興味があって、すぐあちこち本をひっくり返して
みると・・・

 ありましたがな!・・・松田隆智著『中国武術 少林拳と太極拳』の183ページ・・・
“秘宗拳の系統”に陳善の孫である陳玉山の弟子として、“李雨三”“李元智”の名が
並んで書いてある!

 「李元智は台湾國術界を代表する名師やそうやから・・・その兄弟弟子ということに
なると張学良がわざわざ指導を要請するほどの達人であってもおかしくないか?」と思ったね。
つまりこういう記録からしても李元智が滄州秘宗門を代表する伝人であったというのは確かや。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/28(日) 05:26:47.66ID:RWHpIiCl
115 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/10/21(火) 16:22:01 ID:wW54s7PI0
 中国武術界のことをよく“武林”というが、これは近代の武侠小説作家が学者の“文林”に
対して武術家の社会を呼ぶ名称として発案したもので、それほど長い歴史のある名称ではない
らしい。とくに武侠小説中においてはほぼ“江湖”と同義語としてあつかわれている。

 “江湖”のほうは『荘子』にも出てくるというから、こっちはかなり古い言葉や。
長い歴史を経てさまざまな意味が込められるようになったが、だいたいは官に対する在野、
つまり民間の社会において、各地を漂泊することを指すようや。
官の庇護を受けない(どころか官から追われる立場の場合も多い)ので生活が安定してへん
のやな。それで仲間内で結束して相互扶助の精神が育まれた。
水滸伝の英雄好漢や近世の洪門会、天地会などに代表される秘密結社などがそう。
現代ではチャイニーズマフィアの世界を指すことも多い。

 武林と江湖は同義語とされてると言うたが、厳密には同じ武術家つまり
武林の人物であっても、たとえば朝廷に仕える武官などは公務員やから、
この場合は武林の人ではあっても江湖の人ではない。
各地を放浪する武侠は武林でもあり江湖でもあるということや。
武侠小説の主人公というのはほとんどが後者で、官の武芸者というのは
ほとんどの場合悪役やから、それで武林=江湖という発想になったんやろう。
 ただし水滸伝の林冲の場合、最初は“禁軍総教頭”やから、官の武芸者と
しても最高級の地位にあったわけやが、このときにすでに各地の侠客とも親交
を結んでおり、それがのちに奸計に嵌められて官を追放されたあと(つまりこ
の段階で完全に江湖になった)もあちこちをさすらいながらも各地で庇護を受
けられた・・・ということにつながっていく。
そやから実際にはここまでが官の武芸者でここからが江湖の武芸者・・・という
区分はむずかしいようや。
林冲の反対に江湖から官にとりたてられた霍殿閣や宮寶田なんかもおるしな。

 劉雲樵の場合は職業軍人やから当然官の武芸者ということになるが、劉雲樵の上官は
「あの男は若い頃各地を放浪したので江湖の細々したことにもよく通じている」という
ようなことを言うてたそうな(『笑塵武集』より)。
しかし民間の武術学校である武壇を興したとはいえ、ほぼ一生涯大内高手として過ごし
たわけやから、この場合はやはり武林の人であって江湖ではないかもな。
 むかしの『武術』に劉雲樵が「(掌を突き出すとき)このように親指を折って隠すように
するのは“江湖臭”の抜けきらない=低級な拳法で、我々は真似すべきではない」と言うてる
記事が載ってたが、この場合の“江湖”というのは最下層の遊民階級の世界で、旅芸人や行商人、
さらには山賊や馬賊といった連中をも含む世界のことや。
もちろん武侠といえども各地を放浪するからにはこういう連中ともつきあわざるをえないわけやが、
こと武芸に関しては林冲の技量が薬売りのそれとはまったく比較できないのと同様に厳然たる区別が
あった。同じ江湖でもいくつもの階級社会になってたわけやな?
 そやから劉雲樵は江湖やその武術全体を低く見てたわけではないんやが、
江湖のなかにもいろいろある・・・ということを言いたかったんやろうと
思う。反対に官の場合ははじめから“品質保証”されてるってことや。
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/28(日) 06:42:19.48ID:RWHpIiCl
31 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/10/19(日) 21:40:06 ID:yKyDvd470
 それから李清漢老師はどうも現在はエルサルバドル在住のようや。
別のサイトでこんなんも見つけた・・・
    
     “シュワイ・打・拿三絶 80歳李清漢師傅”

                    2008.3.15.香港武林報

  李清漢師傅、山東人(廣東の誤り?)、廣西にて成長。
  後に台湾に移住、さらに晩年になってから中南米に移民す。
  中米エルサルバドル共和国公安学院武術総教練を4年間務め、
  現在は当地の“太極センター”にて指導にあたっている。
  先ごろ李師傅は香港を訪れ、我々はその機会に貴重なおはなしをうかがった。

  李師傅は國術の”シュワイ・打・拿”すべての技術を一身に体得した
  名人中の名人である。
  彼は三名の錚々たる國術大師に師事してこれらの絶技を得た。
  それはシュワイジャオの常東昇、八極拳馬英図の弟子李元智、そして
  チンナの潘文斗の三師である。
  さらに北派少林劉木森より丹鼎気功をも伝授されている。

  李師へのインタビュー内容は以下のとおり・・・
   國術は中国の伝統技術、武芸である。
   國共内戦ののち國民党が台湾に撤退した際、多くの武林高手が
   争うように海外に脱出した。
   國民党軍内には高手が多くいたため、まずは自然と党とともに
   台湾に移住する人が多く、次いで廣東を経由して香港・マカオ、
   さらにははるばるシンガポールなどに逃れる人たちもいた。

  國民党の台湾移転により、かつての南京中央國術舘も台湾に移転することになった。
  張光弟が舘長、陳伴嶺が副舘長を務めた。
  中国武術はこうして台湾に流伝し、陳伴嶺は武術教室を開いて一般の指導を開始し、
  常東昇は中央警官学校でシュワイジャオを、李元智は陸軍で八極拳を、潘文斗は憲兵部
  でチンナを教えた。

  八極拳の起源は河北滄州である。
  かつては極めて保守的で、容易に外伝されることはなかった。
  のちに中央國術舘によって各地に普及、伝習されるようになった。
  中央國術舘で教授にあたった馬英図らは、簡化式の套路を編纂した。
  というのは八極拳は門派が多く、内容が雑多であったため、簡化式の
  スタンダードをつくる必要性を痛感していたからである。
  すべての技法64式の半分の32式を採用し、16時間で単打(ひとり形)を、
  さらに16時間で対拆(対打)を履修できるように工夫してある。

  李元智の岳父は(シュワイジャオの大家の)?忠義である。
  李元智は台湾において國術舘教務主任となり、この系統の
  套路を教授したが、これは民間の八極拳とは大きく異なるものである。

  台湾には他に李書文の弟子である劉雲樵がおり、劉雲樵は総統府内
  において八極、劈掛を教授した。

  北派少林劉木森は少林拳を教授するほかに、道教丹鼎派張天師第64代伝人である。
  以下省略・・・
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/28(日) 07:15:18.13ID:RWHpIiCl
702 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/05/05(月) 17:39:18 ID:???
61 名前:劉月侠 ◆RPLwh/ddCk [riuyuexia@yahoo.co.jp] 投稿日:2008/05/05(月) 16:29:56 ID:bQ0pa8080 >58
 それはちと内容がゴッチャになっとるな。日本の兵士が缶詰くれるきっかけになったのは柔道の試合や(笑

 民國29年(1940年)、抗日戦争を戦っていた劉雲樵は日本軍の捕虜となり、山西運城監獄に一ヶ月あまり収容された。

 収容所では日本軍の兵士が柔道の稽古をしていたが、よく捕虜の中国兵が実験台
というか稽古相手にされていた。イジメみたいなもんやな。ホンマは捕虜虐待ということになってしまうからあかんのやろうけど。
中国兵はみなロクなものを食ってないから体力も落ちてるし、日本兵相手にマジに
なってもかえってイジメられるだけやから、投げられるままやった。
ところが劉雲樵は自分の正体が天字一号ということはもうバレていて、近いうちに
間違いなく処刑されるやろうと思ってたんで、やけくそで日本兵をみな投げ飛ばしてしもうた。
ところが天字一号のことはバレてはおらんかったようでな、劉雲樵は日本軍からも
「なかなか勇気があるし武道の腕前も確かだ!」と一目置かれるようになり、それで缶詰云々・・・というわけや(笑
 ちなみにこれで日本軍の劉雲樵に対する監視がちと緩んだらしく、しばらくして
劉雲樵はスキを見て軽功で監獄の塀を飛び越え(“壁虎功”となっとるから、実際
には忍者のように壁を這い上がっていったものと思われる)、脱走に成功したということや。
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/28(日) 07:16:56.06ID:RWHpIiCl
804 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/10/03(金) 21:58:37 ID:UZiEeIrR0 >800
 これは『笑塵武集』はじめいくつかの劉雲樵の伝記から要約したものです。
『武術』1983年夏号の劉雲樵のインタビュー記事にも同様のことが載ってるよ。

805 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/10/03(金) 22:17:04 ID:UZiEeIrR0
 まるで映画みたいな話やが、現実には劉雲樵がなんとか脱走に成功して生還できたのはまったく
の幸運やったようや。いっしょに脱走を図った中国兵のほとんどが途中で射殺されたそうな。
劉雲樵は特別武功に優れていたため・・・となっとるが、そういう問題ではあるまい。

 このあと劉雲樵は黄河を泳いで自軍の軍営に命からがら辿り着いたが、当然のことながら身体は
ボロボロで、長期入院を余儀なくされた。
ところが同じ病室に有名な劇作家がやはり入院しており、この人が劉雲樵の体験談をいろいろと聞き
出して、それをヒントにスパイ劇“野?瑰(バラ)”を書きあげ、これで“天字一号”というのが
有名になったらしい。
しかし男性を主人公にすると生々しすぎるので、劇中天字一号は女性に設定された。
戦後台湾で劉雲樵が有名になると「現実の天字一号は男だった?!」て大反響がおきたそうな。
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/28(日) 07:55:21.56ID:RWHpIiCl
874 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/10/06(月) 15:28:07 ID:blpYPDVg0
 そういえばyou tubeに霍慶雲大師が剣をやってはる動画がありますたな。

 中華民國八極拳協会の見解によると李書文は大槍術や刀法には精通していたが、
(実戦で役立たせるのは難しい)剣法には興味がなかった・・・ということや。
武壇の昆吾剣も張将軍から伝えられたもんやし、長春派の剣はどういう系統なんかしらん?

930 :S・W ◆hVwSffc8Qg :2008/10/07(火) 08:31:47 ID:h3HeyKLe0
875から877を見落としてましたww

>長春派の剣はどういう系統なんかしらん?

純陽剣に関しては存じません。
僕の知っている剣の套路は“青鋒白雲剣(せいほうびゃくうんけん)”または八極剣と言われます。
霍家のビデオに出ているものとは全くの別物ですね。
風格と套路のつくりは剣術らしくないと言っては語弊があるかも知れませんが、
長春らしい剣術だと思います。

これは僕の予想なんですが、
純陽剣は河北省国術館を設立した許蘭州将軍の公館に、
霍慶雲先生が李書文と一緒にいた時期に河北省督弁の李景林に学んだのではと思います。
易筋経も同時期に河北省国術館に来ていた道士から学んだそうです。

青鋒白雲剣(八極剣)の起源は分かりませんが、
霍殿閣の代にはあったものだと思います。
次に老師に連絡をした時に聞いてみる事にします。

875 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/10/06(月) 15:44:10 ID:blpYPDVg0
 つか香港長春八極拳協会のHPで調べてみると・・・“純陽剣”らしいな。

 “純陽”というのは“呂純陽”・・・つまり唐代の仙人である呂洞賓のこと。
呂洞賓は全真五祖のひとりにして“八仙”の一でもある非常に有名な仙人ですな。
ジャッキー・チェンの“酔拳”でも出てきたでしょ?(笑

 呂洞賓は酒好きで剣を好んだ・・・という言い伝えやが、これはたぶん詩人として
あまりに有名な李白のエピソードを基につくられたもんやろうな。
つか呂洞賓のモデルは李白なんやろうと思う。
いずれにせよ純陽剣は中国四大剣法のひとつとされている剣法の代表的流派や。
ちなみに劉雲樵のカンフーブラザー、張詳三老師には『純陽剣』て著書があるぞ。

 純陽剣自体は極めて有名な剣法なんで、李書文も興味ないとか言いながら
いちおうひととおりはできたんかもしれんが、長春派の各大師がたは李書文
の八極拳を学ぶ以前にすでに他派の武術でも相当な腕前やった人が多いから、
この場合の純陽剣というのは武壇の昆吾剣同様、李書文とは違う他の武術家より
伝承されたもんではなからうか?
もちろん最終的には八極門の風格や勁道に合うように変化していってるんやろうが・・・
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/28(日) 08:01:28.32ID:RWHpIiCl
934 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/10/07(火) 09:16:58 ID:v368NAm60
 >930  なるほど・・・李景林から学んだとすれば納得いくな。なんせ“神剣”と
謳われた剣法の名手やったそうやからね。

 ところが李書文はとにかく剣なんてバカにしてて(笑)、有名な李将軍の
剣法といえどもまったく相手にしてへんかったそうな。
後に劉雲樵が張将軍から昆吾剣を習うようになったときも、別に嫌がりは
せんかったようやが、積極的に勧めたってわけでもない。
霍慶雲公も李書文とはまったく別に李景林に師事したんかもね?

 中国でも日本でも、あるいは西洋なんかでも、剣(Sword)というのは武器というよりは
宗教的な意味合いの強い神器というようなイメージがある。三種の神器なんていうもんな。
 そやから中国では文官でもいちおう帯剣はしてるんやけど、これも武器というよりは身分
や地位を象徴するステータスシンボルみたいな感じやったらしい。
江戸時代、天下泰平の世における侍の刀みたいなもんかな?

936 :S・W ◆hVwSffc8Qg :2008/10/07(火) 09:32:37 ID:h3HeyKLe0
>劉さん
霍慶雲先生は李景林に形式だけ拝師していたと八極拳2に書いてありますよ。

“李景林もまた武当剣術の達人で“剣術泰門”の名を冠せられていたが、
自分の弱点(アヘン中毒)を知っていた為、慶雲を形の上では拝師弟子とし、
自己の門前を飾り、また身辺の護衛とした。
1928年、中央国術館副館長となった李景林は慶雲を南京に帯同しようとするが、
慶雲はその直前に溥儀に招かれていた為辞退する。”

と書いてあります。

937 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/10/07(火) 09:36:06 ID:v368NAm60
 そやから剣というのは文・武にかかわらず“官”の象徴といえる。

 実際に斬った貼ったをやらんならんかった江湖つまり在野の武侠というのは
あくまでも装飾品にすぎない剣よりも、刀や槍、あるいは棍のような武器を重視
してたってわけや。
李書文も最終的にはかなりの有名人になったとはいえ、その生涯はおよそ官とか公
とかからは縁遠い江湖の武芸者やから、「剣なんてお上品なもんで人が殺せるか!」
てな具合に考えてはったんやろうな。

 >>936  そ〜いえば・・・(笑
 それくらい深い、密接な関係やったなら、李景林から直接剣を習ったりしても全然おかしくないですな。

 映画“グリーンデスティニー”にミシェール・ヨー演じる女武芸者が
「私は剣よりも実戦的な刀のほうが得意だ・・・」なんて言うセリフがあったと思う。

 とはいえ江湖の武侠というのは要するに日本でいう浪人であって、できれば官にとりたてられることを夢みてた人も多かったようや。
それで官の象徴たる剣には実戦的云々の問題ではなく、精神的な憧れがあったことは全武芸者に共通してたと思う。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/28(日) 08:03:06.08ID:RWHpIiCl
940 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/10/07(火) 10:03:26 ID:v368NAm60
 水滸伝の林沖は“禁軍総教頭”・・・つまり近衛軍の総師範で、官の武芸者やったわけやが、
“槍棒師範”となっとるから、実際の軍事教練では槍とか棒とかを兵士に教えておったようや。

 悪い大臣の企みにひっかかって流刑に処せられることになる(この行く先が“滄州”)が、
このときのネタが“寶剣”なわけ。
滅多に目にすることができない見事な剣を手に入れることができた(これ自体が敵の罠)林沖は
つい有頂天になってしまい、立ち入り禁止の重要施設に思わず足を踏み入れてしまう。
これを問題にされて無実の罪を着せられ・・・てなおはなしです。

944 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/10/07(火) 11:22:15 ID:v368NAm60
 私はもういまとなっては滄州で武術を習いたいとは思わんが(高校生の頃は思うてた)、
それでも一度は鉄獅子ていうのを見てみたいな。このスレROMってる人で誰か実物を見た人
はおるんやろうか?

945 :名無しさん@一本勝ち:2008/10/07(火) 12:04:22 ID:jEAAOdIy0
林沖じゃなくて、林冲。
剣じゃなくて、刀。

950 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/10/07(火) 15:30:58 ID:v368NAm60
 >945
 おっと私としたことが・・・“冲”であったな(笑
でもあれは名剣ではなく名刀やったっけ?もう30年も前に読んだ内容やから
忘れたわい(笑

951 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/10/07(火) 15:35:28 ID:v368NAm60

 ちなみに滄州の酒は美味いらしい。
有名な美食家袁枚の『随園食単』にも紹介されてるくらいや。
流刑もまた楽しからずやかもな(笑
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/28(日) 08:06:32.93ID:RWHpIiCl
971 :名無しさん@一本勝ち:2008/10/07(火) 18:55:54 ID:tBsDYxCl0
ミン皇帝 ◆pAe7pK8jnY さん。
時間と空間について
もっと詳しい技術論を頼みます。

973 :名無しさん@一本勝ち:2008/10/07(火) 19:05:18 ID:oGRtM/gJO
時間の流れは相対性理論で語りましょう
より早い動きの人の時間はゆっくり流れます
素早く動いている者同士も観察者からはゆっくりに見えます
無理やり合わせて見ました

984 :ミン皇帝 ◆pAe7pK8jnY :2008/10/07(火) 20:03:21 ID:gZ8YJpxGO
より速く動くといっても、人間には限界がある。
だから、ひとつの逆説的な方法として慢練がある。
ま、太極拳だな!
ただし、あれはただのんべんだらりとゆっくりやればいいというものじゃない。

985 :ミン皇帝 ◆pAe7pK8jnY :2008/10/07(火) 20:07:01 ID:gZ8YJpxGO
簡単に言えば、挙動を何回かに分割するわけだな。
ホウ、リ、セイ、アンを4動作に分けてやる。
そして、ひとつの動作を何呼吸に分割して練習するわけだな。
この呼吸が一つの目安となる。

986 :名無しさん@一本勝ち:2008/10/07(火) 20:10:38 ID:X2WEnSj90
そういう妄想理論はどうでもいいんで、
今どきキックやボクシングでも普段はマスやライトスパーが普通なのに
すんどめのような弱い武術に限って
練習で本気で当ててると無意味なアピールをしたがる理由について教えて

987 :ミン皇帝 ◆pAe7pK8jnY :2008/10/07(火) 20:11:41 ID:gZ8YJpxGO
一つの呼吸に一つの意識を十分に注ぐ。
それに習熟すれば反対に単式を一呼吸でやる。
できるだけゆっくりと!

988 :ミン皇帝 ◆pAe7pK8jnY :2008/10/07(火) 20:15:19 ID:gZ8YJpxGO
あとは示現流の立木打ちの速さの概念と同じだな!
あちらは確か脈拍を分割していくわけだが…
脈拍を意識でコントロールすることは難しいから。
呼吸を利用すれば言い訳だ。

989 :ミン皇帝 ◆pAe7pK8jnY :2008/10/07(火) 20:17:43 ID:gZ8YJpxGO
剣道なら一息三本とか五本とかの打ち込みの練習をやる。
これは一息、つまり一呼吸で三本とか五本を打つ訳。
しかも吐く息でだな!

990 :ミン皇帝 ◆pAe7pK8jnY :2008/10/07(火) 20:26:20 ID:gZ8YJpxGO
そして、対戦する時は、呼吸をシンクロさせるんだな!
すると相手の時間と自分の時間がシンクロする。
相手が動作するときは呼吸によって時間…
リズムが支配されている訳だから…
相手の動きのコマ割りが感知できるわけだ。

991 :ミン皇帝 ◆pAe7pK8jnY :2008/10/07(火) 20:28:53 ID:gZ8YJpxGO
しかし、これだと相手とも同じ条件下にあるわけだな!
それを如何に外すか、これが拍子外し、とか拍子抜けとかいう技術なんだ。
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/28(日) 08:16:12.81ID:RWHpIiCl
12 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/09/16(火) 21:24:43 ID:YC0QUrzt0 >311
 そういう“ルール”なんて概念はチャイニーズにはないよ。
後腐れがあるとかないとかいうのはあくまでも我々日本人の感性であって
連中にはなんの関係もないことや。
それは“毒ギョーザ”はじめ数々の中国の所業も見れば一目瞭然であらう(笑

 「自分は正々堂々といくから相手もそれをわかって同じようにするはずだ・・・」
というのは我々日本人の素晴らしい美徳であると思うが、こういうのは世界的にみても
珍しい発想であって、なにもチャイニーズだけでなく欧米においてもダブルスタンダード
は当たり前のこと・・・
“空気嫁”なんて典型的な日本的発想やわな?
良し悪しはともかくとして外国人とつきあうにはそういうことも心得ておく必要がある。

314 :名無しさん@一本勝ち:2008/09/16(火) 21:31:13 ID:PCm9KEhlO
これも日本人なんだけど、大陸の有名な人に推手申し込まれてやったら、いきなり蹴ってきて片方の拳で殴ってきて、少し怒ってこちらもそのように反撃しようとして動こうとしたら、中国側からストップされてね。噂ほど強くないなと言っていましたよ。

316 :名無しさん@一本勝ち:2008/09/16(火) 21:38:36 ID:PCm9KEhlO
実際推手やった本人と同行してそばで見ていた人の話でね。
推手の最中にいきなり攻撃してくる門派は何か、すぐわかるでしょう。
その門派は、それでも対応出来なければいけない考えなんだが、日本人のその人は知らなかったのだから、面食らったそうですよ。

318 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/09/16(火) 21:42:06 ID:YC0QUrzt0
 >316 純粋な健康太極拳でない限り、
そういうんは香港や台湾ではどこの門派でもたいていそうやけどなあ・・・
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/28(日) 08:18:34.35ID:RWHpIiCl
321 :名無しさん@一本勝ち:2008/09/16(火) 22:22:58 ID:PCm9KEhlO
髭老師のようにするのかもしれませんが、お互い霊明度を計りましょうという前提で、いきなり金的鼻打ちというのは中国人同士ではどうなのですかね。
日本人同士でも、推手の練習中に、かなわないから苦し紛れに、いきなり足をすくっていた人を見たこともありますがね…。

322 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/09/16(火) 22:25:56 ID:YC0QUrzt0
>321 いきなり金的・・・なんて状況をそもそも連中はつくらない。
それこそ口だけでなんとでも言えるし、そうでなければ一流とは言えんな(笑

 そういえば25年も前に初めて会った台湾の武術家にいきなり試合を申し込んで
金的打ち食らって悶絶させられた日本人の学生がおったな。
まだ若くて中国や台湾の風俗習慣をよう知らんかったんが運の尽きや(笑

324 :名無しさん@一本勝ち:2008/09/16(火) 22:37:33 ID:PCm9KEhlO
山編の本に、むこうの人との推手の最中にいきなりパカっと顔面を殴ってきて平然としていて、山編が唖然としたという話がありましたね。
その後すぐ相手に掛捶を寸止めしたそうですけど。

326 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/09/16(火) 22:46:51 ID:YC0QUrzt0
 それにしても山編て「相手がいきなりこうきたが、それをいなしてこれこれ・・・」って
パターンが好きやなあ。自分から先制攻撃一発で・・・てのは苦手なんかな?(笑

 推手の際に相手がいきなり・・・ていうのをかわすのはさほど難しいことではない。
あの間合いからできることは限られてるし、いきなり・・・というけど、やっぱそれなり
の空気というか雰囲気というのは手を合わせたときにわかるもんや。

 そやから相手が万一打ってこようとしたら、逆に先の先をとってこっちから仕掛ける・・・
というような“気”がこっちにあれば、相手もそうそういちびりはできん。
「やられたけどこっちもやり返した」なんていうてるくらいではホンマの推手の名手には勝てないよ(笑
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/28(日) 09:34:07.73ID:RWHpIiCl
331 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/09/16(火) 23:03:06 ID:YC0QUrzt0
 ルールを決めて打ちあう格闘競技と違って、太極拳にせよ八極拳にせよ、あくまでも
護身術やからな。相手に先に手を出させたら負けなわけや。
パンチやキックならかわしたの受けたの言うてられるかもしれんが、要はあの至近距離
から拳銃の引き金を先に引かれたと考えりゃええ。
推手というのは確かに相手のバランスを崩したりっていうような力学的な訓練法もあるけど、
いちばん大事なのはあれはあくまでも“気”の修練やということや。
そこんとこがわかってなければ多少上達したところでしょせんは劣化相撲にすぎん。
では晩安・・・

537 :名無しさん@一本勝ち:2008/09/19(金) 21:44:43 ID:ADbN5SDr0
http://jp.youtube.com/watch?v=nRRbOljUNLg&feature=related
霍慶雲公の動画がありますた

https://www.youtube.com/watch?v=_cm_FHRGaKw
540 :名無しさん@一本勝ち:2008/09/19(金) 22:11:03 ID:Lf8wBkbcO
笵伝義氏いわく、「それと、確かに八極拳には秘密のものがあるんです。でなければ、霍殿閣、霍慶雲はあんなに強くないですよ。何しろ他の人と全然レベルが違うんですから」。技術の世界の真実は一部の人のものです。
厳しいものですなあ。

757 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/09/20(土) 22:57:04 ID:HmnNX2vH0
 中医学をちゃんと勉強しようと思ったら、多少手間がかかってもやっぱ古典から
入ったほうがええと思うぞ。結果的にはそのほうが早道やったりしてな。
 『素問』『霊枢』『傷寒論』なんかやが、原文だけ見てもチンプンカンプンやから
やっぱ誰か師に解説してもらう必要があるけどな。
そういう意味では最初はちと手間がかかるんやが、一定の基礎ができればあとはひとり
で現代の中医学書を読んでも十分理解できるようになる。“急がば回れ”や(笑
>756
 ここは台湾とちゃうか?バックに孫文の肖像画が飾ってあるし・・・
 たぶんベネズエラから来た学生がたまたまこれをフィルムに収めて、最近まで秘蔵してはったんやろうな?
ベネズエラといえばご存じ髭老師の第二の根拠地なわけやから、学生が武壇総壇まで習いに来たとしてもおかしくない。
760 :名無しさん@一本勝ち:2008/09/20(土) 23:10:16 ID:iLDsfYUq0
http://jp.youtube.com/watch?v=cRLS-CE43Bg

762 :名無しさん@一本勝ち:2008/09/20(土) 23:16:34 ID:aRnfjvVN0
ベネズエラの現地華僑の要請で行ったんでしたっけ?
南米ベネズエラに華僑というのが、いまいち現実味がないというか想像できないので。
華僑はどこにでもいるというけど、南米?というとしっくりこない。しかも、今はチャベス政権だし。

763 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/09/20(土) 23:22:52 ID:HmnNX2vH0
 >762 髭老師がベネズエラに渡ったのは1970年代の半ばやが、当時は台湾の中華民國が
国連を追い出されて、大陸中国が取って代わった頃や。
日本はじめ世界各国が次々と中華民國と断交し、中共と国交を結ぶなかで、中南米諸国には台湾との国交を保ち続ける国が多かった。
当時のベネズエラがどうやったかは知らんけど、それで中南米には中華民國政府の
かなり強固な華僑組織が形成されてたって事情があるんや・・・
 もちろん華僑の絶対数としては北アメリカや東南アジアには及ばんが、中南米に移住した
台湾系のオーバーシーズチャイニーズてのは、軍人とか官僚とかいった、ちょっと一般人とは異なる系統の人が多かったみたい。
なんでそうなんかはようわからんが、なんか秘密があったんやろう(笑

767 :名無しさん@一本勝ち:2008/09/21(日) 00:05:20 ID:j3prV4BU0
んなもん大陸が台湾を占拠してきた場合、中華民国政府は南米に逃げる予定だったからに決まってるじゃねぇか。
先週共産党が国債を3億ドルも買って、コスタリカに台湾との長年の国交を一方的に断絶させたのもその延長だろ。
台湾人は緩やかな融合とか甘い事考えてるようだが、共産党は本気で悪魔どもだからな。

773 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/09/21(日) 08:29:02 ID:MhlW5icO0
 >767 中國國民党は世界一金持ちな政党・・・と言われておる(笑
しかしその資産というのは必ずしもクリーンなものではないらしい。
それでそのままでは欧米のキチンとした国には持ち込みにくいって事情があったそうな。
 その点中南米諸国というのはそういうお金に寛容な国が多かったんよな。
で、こういう国に資金を流入させてマネーロンダリング・・・てことなんやろうと思うが、
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/28(日) 11:30:48.51ID:EIw/Akb1
331 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/09/16(火) 23:03:06 ID:YC0QUrzt0
 ルールを決めて打ちあう格闘競技と違って、太極拳にせよ八極拳にせよ、あくまでも
護身術やからな。相手に先に手を出させたら負けなわけや。
パンチやキックならかわしたの受けたの言うてられるかもしれんが、要はあの至近距離
から拳銃の引き金を先に引かれたと考えりゃええ。
推手というのは確かに相手のバランスを崩したりっていうような力学的な訓練法もあるけど、
いちばん大事なのはあれはあくまでも“気”の修練やということや。
そこんとこがわかってなければ多少上達したところでしょせんは劣化相撲にすぎん。
では晩安・・・

537 :名無しさん@一本勝ち:2008/09/19(金) 21:44:43 ID:ADbN5SDr0
http://jp.youtube.com/watch?v=nRRbOljUNLg&feature=related
霍慶雲公の動画がありますた

https://www.youtube.com/watch?v=_cm_FHRGaKw
540 :名無しさん@一本勝ち:2008/09/19(金) 22:11:03 ID:Lf8wBkbcO
笵伝義氏いわく、「それと、確かに八極拳には秘密のものがあるんです。でなければ、霍殿閣、霍慶雲はあんなに強くないですよ。何しろ他の人と全然レベルが違うんですから」。技術の世界の真実は一部の人のものです。
厳しいものですなあ。
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/28(日) 11:30:56.55ID:EIw/Akb1
812 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/09/21(日) 18:25:37 ID:I7Bm2pvZ0
 六大開で最初片方の腕を大きく振り出すのは、力学的な反動をつけるためではなく
これによって閉じた状態の脊椎を“開”いてもう片方の腕で発勁するための、いわゆる
蓄勁の動作なんやが、その初っ端の段階ですでに勁道が肩のところで途切れてしまってる
から、あとはどうやっても力任せになってしまう・・・

 マジレスすると最初の腕の振り出しはあんなに大袈裟にやらんでもええ・・・つかやる
べきではないのよ。
“開”の目的を達成しさえすればええんやから、小さく柔軟にやることが大事。
ボクシングで言うところの“ワン・ツー”なんよな。
左ジャブを出してすぐ右ストレートにつなぐわけやが、ワンの左の段階ですでに目一杯力んだ
テレフォンパンチになっちゃってて、肝心のツーの右がサッパリ・・・てな譬えになるかねえ?

 劉雲樵の動画のほうはそういうことはないやろ?その一方でリズムが不規則で多彩や。
松田先生のは「エイッ!ヤッ!エイッ!ヤッ!」て感じで非常にリズムが単調・・・
音楽好きやというのにヘンやなあ(笑

 「出す?!」と思ったところで出さなかったり、「えっ?ここで?!」と思うようなところで
いきなり出したり・・・こういう予測困難な不規則リズムこそ功夫の真髄なわけでな。
「フンッ!ハッ!フンッ!ハッ!」の規則正しい単調なリズムはあくまでもカンフー映画の
殺陣にすぎない・・・てのはかの龍清剛老師の『鉄砂掌』にも書いてあるよ(笑
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/28(日) 11:31:03.15ID:EIw/Akb1
757 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/09/20(土) 22:57:04 ID:HmnNX2vH0
 中医学をちゃんと勉強しようと思ったら、多少手間がかかってもやっぱ古典から
入ったほうがええと思うぞ。結果的にはそのほうが早道やったりしてな。
 『素問』『霊枢』『傷寒論』なんかやが、原文だけ見てもチンプンカンプンやから
やっぱ誰か師に解説してもらう必要があるけどな。
そういう意味では最初はちと手間がかかるんやが、一定の基礎ができればあとはひとり
で現代の中医学書を読んでも十分理解できるようになる。“急がば回れ”や(笑
>756
 ここは台湾とちゃうか?バックに孫文の肖像画が飾ってあるし・・・
 たぶんベネズエラから来た学生がたまたまこれをフィルムに収めて、最近まで秘蔵してはったんやろうな?
ベネズエラといえばご存じ髭老師の第二の根拠地なわけやから、学生が武壇総壇まで習いに来たとしてもおかしくない。
760 :名無しさん@一本勝ち:2008/09/20(土) 23:10:16 ID:iLDsfYUq0
http://jp.youtube.com/watch?v=cRLS-CE43Bg

762 :名無しさん@一本勝ち:2008/09/20(土) 23:16:34 ID:aRnfjvVN0
ベネズエラの現地華僑の要請で行ったんでしたっけ?
南米ベネズエラに華僑というのが、いまいち現実味がないというか想像できないので。
華僑はどこにでもいるというけど、南米?というとしっくりこない。しかも、今はチャベス政権だし。

763 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/09/20(土) 23:22:52 ID:HmnNX2vH0
 >762 髭老師がベネズエラに渡ったのは1970年代の半ばやが、当時は台湾の中華民國が
国連を追い出されて、大陸中国が取って代わった頃や。
日本はじめ世界各国が次々と中華民國と断交し、中共と国交を結ぶなかで、中南米諸国には台湾との国交を保ち続ける国が多かった。
当時のベネズエラがどうやったかは知らんけど、それで中南米には中華民國政府の
かなり強固な華僑組織が形成されてたって事情があるんや・・・
 もちろん華僑の絶対数としては北アメリカや東南アジアには及ばんが、中南米に移住した
台湾系のオーバーシーズチャイニーズてのは、軍人とか官僚とかいった、ちょっと一般人とは異なる系統の人が多かったみたい。
なんでそうなんかはようわからんが、なんか秘密があったんやろう(笑

767 :名無しさん@一本勝ち:2008/09/21(日) 00:05:20 ID:j3prV4BU0
んなもん大陸が台湾を占拠してきた場合、中華民国政府は南米に逃げる予定だったからに決まってるじゃねぇか。
先週共産党が国債を3億ドルも買って、コスタリカに台湾との長年の国交を一方的に断絶させたのもその延長だろ。
台湾人は緩やかな融合とか甘い事考えてるようだが、共産党は本気で悪魔どもだからな。

773 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/09/21(日) 08:29:02 ID:MhlW5icO0
 >767 中國國民党は世界一金持ちな政党・・・と言われておる(笑
しかしその資産というのは必ずしもクリーンなものではないらしい。
それでそのままでは欧米のキチンとした国には持ち込みにくいって事情があったそうな。
 その点中南米諸国というのはそういうお金に寛容な国が多かったんよな。
で、こういう国に資金を流入させてマネーロンダリング・・・てことなんやろうと思うが、
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/28(日) 11:40:56.83ID:EIw/Akb1
941 :名無しさん@一本勝ち:2008/09/23(火) 09:19:04 ID:ISPKB0ss0
>中国拳法はヌルすぎて、いくらやっても何の運動にもならない。
 空手も柔道もカンフーもそうだが、まともなシステムを保持してるところは、さまざまな強度の補強というのが必ずある。
身体(眼、筋肉、神経、ハラ、判断)をあっためるのからフル稼働させて数発でオールアウトするまでやれるのが。

 実は時間を掛けて汗かいて、百回単位でやれるような鍛錬の繰り返しでは絶対に到達できない境地というのがあって
成長は回数に全く比例しないのだ。
この事実自体が多くの流儀で秘伝事項とされていた。
通常の腹筋や腕立て伏せを何百回、オールアウトするまでやったところで、付く筋肉など高が知れている。

ガリヒョロが補強3w、3ヶ月、3年で変身する。そして一生やら無いとダメなのが補強だ。
補強はガソリンを買う金であり、金をためて車を買い換える行為だ。なんかたとえとしてイマイチだが。

最初の動作だと、ブルースリーがこれを最重視したあまり、遂に腰を壊した錬功法であり
孫禄堂が郭雲深と功夫比べで常に用いたがついに敵わなかったという武侠小説の
ネタとなっているエピソードの錬功法であり、丹田力の直接評価対象となるトレだ。
勿論、ユックリ動作で一回数分かけてやる、低強度運動が全てのわけがない。
武術にはそんな無駄はまずない。同じ軌跡で同じ動きで、
速度を変えたり物を持ったりして、調整、多種の錬功、多種の用法や長短軽重の武器術、
沢山の事に流用できるようなのしかメインの型に採用しない。
>919の沖縄空手の鍛錬だと、担(たん)というのがある。
その中に、グッドモーニングをやってるのが見られるよ。
http://www.wonder-okinawa.jp/023/012/005/index.html
http://www.wonder-okinawa.jp/023/012/003/index.html

まさに強くなるためのトレーニングは洋の東西を問わない。
パクリ天国中国なら当然の事だが。知らないなら、習えてないんだよ。本当に強くなってしまう
方法は教えない。これが中国人だ。誰から絶伝してるのかはしらんけど。

ブルースリーがやったのはフェンシングの爆発的な間合いの詰めを得るために取り入れた
グッドモーニングであり、形意門伝統ならこれは助走無しの立ち反り跳びの距離競争だ。
崩拳の威力は体重×これの距離で判る。体重抜きの距離はそいつのパワーウエイトレシオ、
すなわち加速力であり功夫だ。
http://jp.youtube.com/watch?v=CreCOrf9ExM

最初に習うユックリとした正確な動作。それに対して
道具の重量で負荷をかけたり、長モノを持って動作の瞬間の加速度で負荷をかけたり。
とりあえず組んだ瞬間、触れた瞬間に、圧倒的な力感、反応速度、部位鍛錬や体幹の頑丈さで
こりゃ器用な素人の俺とはモノが違う、というカラダがないと、
どんなに器用な奴でも明るい色帯からは離脱できない。人間が全脳で殴りあうようなファイトだと頑丈さは必須だ。

俺が柔身六法を評価したのは、そういう意味だ。アレはどう見ても強くなるための補強だ。
だからやり方が、実際は漫錬、中錬、快錬、超高速、移動、跳躍動作入り、負荷(武器等)持ち、と、沢山ある筈だ。
その証拠に、下中上丹田操作を満遍なく開発できる軌跡をきちんと採っている。

  あんた、脊椎ブルンで威力が発生すると思ってるクチかい?w 
真面目にやってるなら、いつか孫禄堂がいってることの意味がわかる日が来るだろうさ。何年後か知らんけどね。

三幹九節論含め、中国人のリアリズムというのはなかなか凄いものがあってな、
徹底的に人体をモノとして捉えてのける科学なんだ。ウエイトシフト無しで発生する威力なんて、高が知れてる。
勿論突きの撃力を発生させるキレやスキルとはまた別のハナシだ。
この際の崩拳というのは、木行。つまり槍での前方への刺突エネルギーについて言っている。

ちなみに、立ち反り跳びこそが、どうも全身の運動能力のかなり有効な指標になるってことは
実は西洋科学の世界でも知られたのはつい最近でな。小学校の体力測定の正式種目として取り入れられたのは、21世紀になってからの筈だ。
ちなみに世界記録は3m47cm。 室伏浩二は100m選手でもないのに十秒台で走ってた頃、3m30cm跳んだらしい。
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/28(日) 11:49:37.67ID:EIw/Akb1
930 :名無しさん@一本勝ち:2008/09/22(月) 23:57:58 ID:tnXUWUkI0
  あんなものは買わずとも、世界中の男が自作したりそこら辺に転がってる代替品を使う。
たしか少年時代のミルコも、父親にせがんで鉄棒とセメントでこしらえてもらったバーベルとこれで鍛錬していた。
廃バス停や標識、破砕ビルとかでコンクリートの刺さった鉄棒を拾ってくるのは世界中の少年の定番だ。

コサックダンスは絶対ダメ。膝を壊す。足腰の鍛錬ならカールゴッチのところでは
究極の鍛錬のひとつが伝承されている。このスレの住人なら、心意六合拳の壁への切り返しといえば判りやすいと思う。

933 :名無しさん@一本勝ち:2008/09/23(火) 01:30:40 ID:ISPKB0ss0
ブルガリアンスクワットは内家拳の究極の錬功法のひとつだが、
現行知られるものとはフォームが若干違う。とくに、間違ったやり方だと
じつにあっさり腰を壊す。
あなたは武壇なのか?それだったら、やるべきは柔身六法だとおもう。

ブルガリアンスクワットは内家拳の究極の錬功法のひとつだが、
現行知られるものとはフォームが若干違う。とくに、間違ったやり方だと
じつにあっさり腰を壊す。

あなたは武壇なのか?それだったら、やるべきは柔身六法だとおもう。

 師伝が伝わってなければ、タダの健康体操にもならんだろうな。
 勿論劉公は武術というものの、その実態をよっく知っていたからこそ
民から見たらなんであんな動作を?と云われそうなものを、自らの武術の最重要功として挙げたのだろう。昔の武術家にアリガチなセンスだと思う。

 アレは上に書いたような、本当に強くなってしまう鍛錬だ。教えなかったとしても、言い分はあるだろう。

ここで誤解してほしくないのは、ではそれを知らないと強くなれないのか?ということだ。
結論からいうと、そんなことはない。
他流にも多く有効な錬功法はあって、多くはそれで代替が効く。
ただ、秘伝とされる錬功法は、いっぺんに多くの効能を狙う事が出来るというだけだ。
それと、練習強度と限度、怪我をしないような角度やムーブ、
体調や気温や時間帯との兼ね合い、絶対やってはいけない行為やケア等の口伝が多く存在する。
こんなことはどんな鍛錬でも一緒だ。
つまり代替が利く。
本当に強くなってしまう鍛錬というのは、ひどく現実的なものであって進化の過程で相似や相同が起きるのは当然だ。
だからこそ、最高に素晴らしい錬功法の体系をひたかくしにする流派が目指す肉体、功夫そのものを
全く縁もゆかりも無い他流の現代スポーツマンが容易に獲得しているのをごく普通に見ることになるのだ。

本当に強くなってしまう鍛錬。
これを知らずに武術を学ぶというのは、実は現代人の格闘スポーツの場合『アリ』だ。
基本的なムーブとリアルな喧嘩技を学び、ひたすらそれを反復練習し、
眼や反応トレを行い、キレを良くしてシャドウや打ち込みで
自然に体力を増強し、スパーで技の交換を経験していく。社会人はこれで十分であり
これ以上を望むのは、変な人生を歩む事になる事が多い。

やる気満々の相手にビビらず、力感を抜いて近づいて
相手の方を見ずに突発的にキレのいい喧嘩技を仕掛ける
『演技力』とコツを憶えたら、そこいらの喧嘩ではもう十分神様だ。
自分に自信をつけたり健康云々なら、実際のところこれ以上は必要が無い。
ネタを知ってる同門の仲間に、ある程度以上技が通用しないのは当然であり、
同門内の試合やスパーの勝ち負けなど殆ど意味は無い、実践の相手はど素人であるとの割り切りも重要だ。これはこれでとても正しい。
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/28(日) 11:56:48.88ID:EIw/Akb1
955 :名無しさん@一本勝ち:2008/09/23(火) 11:05:15 ID:ISPKB0ss0
孫禄堂つながりで、
前に書きかけてレスしなかった薔上掛画についてもかいておく。
スパイダー歩きが薔上掛画の基礎訓練というのは、まぁあまり確かな話ではない。

ただこんな話があったというだけだ。
かつて上地完文先生が中国福建省にて師事した周子和に学んだエピソードだったように記憶してる。
ある修行者が見世物を見ていると、近くの木に蝉のように一人の男が腕をフリーにして背中で貼り付いている。
驚いた修行者がその方法を聞くと、男は親切にその方法を教えてくれた。それは
『まず一年半、ワニ歩きと、ブリッジの状態で、蜘蛛のように自在に歩けるように訓練する。
 その次の一年半は、踵と肘でもって裏返しのまま自在に動けるように訓練する。
 その次の一年半は、踵と肩甲骨の操作のみで、移動する。
そのあとはデコボコの多い斜めの崖でこれを訓練する』と。
これを周がまことしやかに弟子達に話す。皆半信半疑だ。

だが、二週間ほどたった練習の時、周は門弟に
「お前たちの中で薔上掛画の訓練をしているものはいるか?」と問うた。勿論誰もいなかった。
後に上地完文があのエピソードは一体なんだったのですかと問うと、周は答えた。
「実際に壁に掛けた画のようにくっつけるかどうかは大した問題ではない。
その訓練を真剣にやった者とやらなかった者に、3年後どれだけの差がついているか、ということだ」と。
大体こんな話だったと思う。
ここで「何だ全部インチキか!」となってしまうのは実は早計だ。
たとえば前に流月経が書いていたが、上るのもデコボコの多い壁だと、かなり話は違ってくる。
実際、その辺の体操女子高生が、前スレ>326のhttp://taiso-waza.com/tech/kiso/kinryoku.htm
ページの下の方で、セミ、逆セミというのをやっている。
手だけで肋木の壁に背中を付けて取り付く術だ。
壁ならともかく、一抱えくらいの太さのコブだらけの樹なら

?逆セミくらい平然とやれる奴は居るだろう。
体操のこれと違って足も使っていいわけだし。あとは丹田操作で重心を限りなく壁に近づけるセンスが必要だが、体操選手はこれはお手の物だ。

同じページに伝統的軽身功を体操選手が行っている図がある。
腰や膝の屈伸を一切使わずに足首の操作のみで30センチジャンプを連続50回。
姿勢要訣はロシア体操でいう『白樺の姿勢』。これは一般書店で手に入る少林72芸の

要訣とよく似る。
コンクリの階段や、置いた台上に飛び上がると、失敗した時に台をひっくり返したり
脛や膝に怪我をしやすいので、体操錬功では丸めたマットに跳び乗るところも
台ではなく土を30cm掘った穴から跳び上がれという少林古伝と同じ、修行者へのリアルな気遣いだ。
少林72芸の方では、修行者が膝を壊さないように、掘った底には柔らかい砂を撒けとすらある。
実際やればわかるが、転んでも手をつきやすいこの遣り方が、一番怪我をしにくい。
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/28(日) 11:59:14.79ID:EIw/Akb1
957 :名無しさん@一本勝ち:2008/09/23(火) 11:24:03 ID:ISPKB0ss0
孫禄堂がやった薔上掛画というのは、壁を三歩駆け上がってからクルリと体を返し、
背中をつけて、スルスルと降りてくるというものだったという。
少なくとも娘の孫剣雲はそれ以外(壁静止)は一回も見た事がなく、
兄達(孫禄堂の息子達)が練習させられたのもこれだったそうだ。
だが、兄達はかろうじて壁を3歩上がるまでは出来たが、

背を壁につけるのは出来なかったそうだ。
ちなみに、武侠小説では、郭雲深は壁に十秒留まった事になっているw

孫禄堂は晩年薔上掛画のパフォを乞われた際、代わりにといって見せたのが
壁に右足の足刀部分をピッタリと付けて立ち、提膝して独立歩で1分間立つことだったそうだ。
これなどは凄まじい丹田操作で重心を非常に狭い基底面にコントロールしないと不可能な業で、
これとておよそ人間に出来る業とは思えない。
おそらくは凄まじいナウリ(内臓位置の左右自在移動)をやっているのだろうが。

それに対して、南派系の薔上掛画は、明白に壁に止まることを言うことが多い。
しかもハンドフリーで。これは何を意味するか。
南派は肩甲骨の遊離をすごく明白に指向する。とりあえず

一般人が見たら肩を脱臼させて縄抜けの訓練してる!と確信されるくらい。
実際この種のトレ(握りガメとか)をやってる奴は通常にぐるぐる巻きにした縄は、普通に抜ける事が出来る。
肩甲骨をゴロリンと動かせないと、南派や沖縄空手はモノにならない。
この時後ろから見ると肩甲骨が、やり方によっては完全に浮く。
北派の如くとりあえず最大最長に腕を伸ばすスタイルではなく、
あえて引っ込めて夫婦手になる亀背の変形だ。(熊膀もやりこむと亀背になる。亀仙人のモデルは孫禄堂だw)
こっちをやりこんでる奴はよく、椅子の背もたれに両肩甲骨を引っ掛けて
乗せて自分でマッサージをやるくらいだ。
体重の軽い名手ならあるいは、肩甲骨を樹のコブなりに引っ掛けるのと
足を巻きつけるので、樹にとまるパフォをやってのけたかもしれん。
とまれ、肩甲骨と踵だけで自在に移動できるほど肩甲骨の操作に習熟すれば
南派拳法とその手法は滅茶苦茶に使いやすくなるであろうことは想像に難くない。
骨盤操作の開発と習熟のために、『尻歩き』のエクササイズを行う連中が居るが、
背中歩きのトレーニングはそれの肩甲骨バージョンだろう。
983 :952の続き:2008/09/23(火) 12:36:18 ID:ISPKB0ss0
悪いが続く。
日本だと新体道の最高奥義となる錬功法・新体道ジャンプがこれに当たる。
ド根性ガエルのピョン吉跳びだ。
だがしょせんは新興流派の悲しさ。天才とうたわれた青木は、ブルースリーと同じく、若くしてあっさり腰を壊し
腰にボルトが入ってる。鍛錬の禁忌の伝承がなかったら、オチはそんなものだ。

現代トレーニングだとデッドやハイクリーンやハイスナッチ、そしてその変種のダンベルトレのバリエだ。
武壇に馬歩チョンチョン跳びみたいなのあったろ?あれ重要功法の一つだわな。勿論バリエがあるはず。

無論こういうハナシが、あまり表に出ることは無い。『こんなの教えたら本当に強くなってしまうじゃないか。』と

いう練習は、教えないのが武道だ。
そして、教えてもらっても、なんだかつまらないししんどそうなので皆やらない。
大事だということを教えない限り、差は埋まらない。
そして、そんなんだからオープンな西洋科学トレに追い抜かれてしまう。
実際はメルビンマヌーフに誰も勝てない。
脊椎の撥ね挙げの全身連動をわざと使ったラテラルレイズとスピードスナッチは、
最近のあらゆる陸上競技にとって必須の最重要錬功法だが
まさに三幹九節論に適う功法だ。ケビンランデルマンやマヌーフはこういうトレーニングをやってる。
ただ、奴らは究極の薬功もカマしてるけどねw

長春金剛八式なんか、モロに高強度に変換しうる補強運動が入ってる。そんなスジまで鍛えるのか!という風な。
とりあえず体幹根節、つまり下丹田(骨盤外周筋全体とハムストリングス、
そして腹筋)を徹底的に鍛えるメソッドが無いところはよそで運動して鍛えてる経験者かトレーニー以外、全くお話にならない。
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/28(日) 17:47:20.35ID:ZLzKv9Kz
武術であれ格闘技であれ、そんなバリバリに出来んでも程々のファイターでいいと思いますけどね
私はリタイヤしてなり損ねましたけどね
実際バリバリな人物が近くにいても何かとうるさくしんどいだけでしょう?
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 01:21:31.07ID:C/rX5zwf
109 :名無しさん@一本勝ち:2008/08/31(日) 03:50:12 ID:vMWG+nwI0
高道生 螳螂拳
http://jp.youtube.com/watch?v=1w8B__zA6KM&feature=related

説明が解りやすい。

111 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/08/31(日) 08:36:35 ID:dY18VMqc0
 >>109
 懐かすい。バックの横断幕には“1993”とか書いてあるが、私は90年の
来日の際にここのセミナーに参加したことあるな。

112 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/08/31(日) 08:42:51 ID:dY18VMqc0
 
 動画では実感が湧きにくいかもしれんが、高道生老師はけっこう大柄な人でな。
“山東大漢”を地でいく感じや。
あの体格で80歳すぎてこれだけの動きができるんやから、とにかくたいしたもんです(笑
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 12:47:59.77ID:X+kD5Sqq
細く かよわい指先に
隠してる トゲがある ちょっと気を付けて

白い薔薇の薫り 甘い恋の吐息
“清純”と“誠実さ” それが花言葉
もう少しこのまま 今は蕾のまま
いつの日か 咲かせよう 恋の白い花
君だけ 捧げよう
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/30(火) 01:26:33.00ID:35fY+FsX
相手から次は包丁で刺すと深刻な表情であらかじめ予告を受けていてその時がきた場合は丸く収める為に110番するだろ?
再び一戦交えてたらほんまに刺されて互いに社会生活も終わってたかもしれん
初戦の敗退から二十年後の事件だぞ?
しかも格闘技からは完全に離れていた
その時はさすがに戦わなかったよ
先の尖った武器に対応するのはたとえ君らでも無理だね、甘く考え過ぎだろ、基本逃げるのが正解だ、何を笑うことがある?
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/30(火) 17:21:02.20ID:35fY+FsX
二十年もあれば対応できる技術を身につけれたやないか何をやってたんや
と言いたいのか?
そこまでにしとけということ、それ以上その道を進むことが許されてなかったんだろう、結果がすべて
すべて終わったことやし、戦わなあかん年齢でもないし
誰が晒したか知らんけど見ず知らずの私のことを一々ごちゃごちゃ言うなって
君たちには何の関係もないことなんやから
随分ゆとりのある楽しそうな生活送ってますなw
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/31(水) 22:02:12.85ID:q5C2jRdV
せめてもう一年か二年ぐらいはやっとくべきやったかな、一年やとちょっと物足りないな、そこは判断ミスやった
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/01(木) 21:49:27.59ID:EDzoaUn5
辞めてからもハ極拳には興味あって何件か体験に行ったりビデオ取り寄せたりはしたけど、当時の情報源や団体の練習風景ではどう凄い武術なのか今一よく分からなかったな、最近の動画見て初めて知った
BABジャパンやったかな
長春八極拳とか孟村八極拳のビデオと
あとは漫画拳児とアニメバーチャファイターぐらいやったかな
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/02(金) 08:50:00.22ID:zbLPKyLK
そのテのビデオ自分も見たけど
獰猛、剛強な武道という感じはしなかったな

非情に洗練された静かな動きに見えた
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/06(火) 19:12:04.25ID:eSrDJ3y4
形意拳 XING YI QUAN 5 Elements and Linking form Detail
https://youtu.be/KX6rzYD1DA0

形意拳 XING YI QUAN five questio
https://www.youtube.com/watch?v=BIWvneShrx8

【形意拳 】 五行拳
https://www.youtube.com/watch?v=VosUfC6YMk4

斜面を打つ
https://www.youtube.com/watch?v=xg3zdF1h_SU
https://www.youtube.com/watch?v=GEjFMgCOAA8

形意拳 五行拳(前半)
https://www.youtube.com/watch?v=oD1Tayh4zE4

Xing Yi Quan 形意拳 五行拳 十二形
https://www.youtube.com/watch?v=j_aR5K53I2k
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/06(火) 20:08:30.34ID:eSrDJ3y4
https://www.youtube.com/watch?v=j_aR5K53I2k

咏春 WING CHUN Siu Lim Tao 02
https://www.youtube.com/watch?v=QfDxocYmywU
https://www.youtube.com/watch?v=yM83uPOJ6aE

White Crane Kung Fu Applications Vol https://www.youtube.com/watch?v=ycrRhczL0J0

New York Hung Ga's 10 Killing Hands HQ.mov https://www.youtube.com/watch?v=HhCEIPaI5KY

長洪武學系列15-鶴形7_內外三角 https://www.youtube.com/watch?v=V1uucApR9MY
十二橋手
剛柔遍直分定寸堤留運制訂
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/07(水) 20:57:08.99ID:bONyKUTF
つぼみのままで

夢を見ていたい

影絵のように美しい

物語だけ見てたいわ

伊代はまだ 56だから
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/09(金) 16:19:25.55ID:DUEKWk8s
一般的に言えば、ホン拳の「十二橋手」とは「十二の秘訣」、すなわち「剛、柔、強制、直、分、定、寸、持ち上げ、留置、運、製、注文」など十二橋の手の秘密を意味する。 一方、12の橋の手技は、着用、沈み込み、分割、棚、タッチ、プッシュ、シーク、研削、ハング、衝突、ロック、および他の12のブリッジハンドです。

12の橋の手は、12の心臓法であり、ちょうど天であり、柔らかい土地で、残りの10種類の洪水拳の全体的な力を確立するための重要な力と一致しています。 十二橋の手法は12種類の橋手の用法であり,「橋を渡り,橋を架けなく自己橋する」と説く.

したがって、両方は、心の法則として、身体に注意を払う。 一つは、主が適用している手法です。

原文網址: 洪拳十二支橋|黃飛鴻莫桂蘭傳人李燦窩示範 橋手是洪拳勁道心法 | 香港01 https://www.hk01.com/sns/article/800929?utm_source=01articlecopy&utm_medium=referral
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/09(金) 19:27:50.87ID:DUEKWk8s
穿,沉,分,架,摸,推
寻,磨,挂,撞,锁,劈

https://www.youtube.com/watch?v=7DAb6F8e-sA&t=119s
Hung Gar Traditional Skills 4 - 1000 Character Hands

Hung Gar Traditional Skills 5 Separate Divide
https://www.youtube.com/watch?v=TS7C9YZ3znY

Hung Gar Traditional Skills 3 - Free Drills
https://www.youtube.com/watch?v=S-B5BTcJy9o

Hung Gar Traditional Skills 2 - Bik Kiu
https://www.youtube.com/watch?v=GleMcrK_fhw&list=PLgRJhQ9zcdoCNjTdmA-EsV8uO9Y3q2VFw&index=4

LEADIN GHORSE TAKING TREE
Hung Gar Application Concepts 5 Kiu Sao & Grips Misc
https://www.youtube.com/watch?v=Nqxl5inmMTM

穿,沉,架,摸,推、震
寻,磨,挂,撞,锁,劈
https://www.youtube.com/watch?v=37vfjZ0dsDQ

Hung Gar Bridging: Water and Wood Element Fists
https://www.youtube.com/watch?v=UVMxxZJnPz0&list=PLGqlk-R-773gdi1vGSo18Bm3ncmWKtQDI&index=12

Hammer Backfist in Martial Arts (Application in Hung Gar)
https://www.youtube.com/watch?v=sEBV11JqXoc

https://www.youtube.com/watch?v=jhAcAaPWywg
Blocking Hooks with Hung Gar Kung Fu

Hung Gar Form: Five Elements
https://www.youtube.com/watch?v=3U998_MHdEQ
Hung Gar's Five Animals
https://www.youtube.com/watch?v=cv4893ZClSM

Shaolin 5 Animal Styles | Introduction to Shaolin Tiger Style
https://www.youtube.com/watch?v=elslXTJC7fs

Kung Fu Training | Shaolin 5 Animals Demonstration
https://www.youtube.com/watch?v=d50WOQ6hg0k
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/09(金) 20:03:08.35ID:DUEKWk8s
Shaolin 5 Animals | Snake Style | Coil Technique | Kung Fu Training | Martial Arts
https://www.youtube.com/watch?v=BmbasgHQlnw
cr
https://www.youtube.com/watch?v=6s5dcOjW5Nw
DR
https://www.youtube.com/watch?v=JS8bCmr-44w
LE
https://www.youtube.com/watch?v=d9Z-O9_oIuI

dragon kung fu lesson 7 at home / real application
https://www.youtube.com/watch?v=dtxP5n6Tnu4
sn
https://www.youtube.com/watch?v=8avlHuZaf78

【南派豹形拳】 阿山教練講武藝 十形豹套路
https://www.youtube.com/watch?v=r37vLIhJ4Bs
https://www.youtube.com/watch?v=nAbcfbjFldc
【南派五禽拳】阿山教練講武藝 南派進階象形拳
https://www.youtube.com/watch?v=FuxPS7s996I
【南派十形虎】阿山教練講武藝,本門高階南拳(一)
https://www.youtube.com/watch?v=pIMjK-DomCc
阿山教練講武藝(四):基本蛇形拳-靈蛇出洞
https://www.youtube.com/watch?v=K1zN84BuSZU

台灣太祖拳 龍形獨腳鶴
https://www.youtube.com/watch?v=8Zsf7ja5Ha4
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/09(金) 22:34:24.82ID:tKRhWtCK
国葬のSPには中国武術の使える人を優先採用しよう。
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/10(土) 09:53:07.77ID:B4KnVZTl
Kung Fu: Snake Style
https://www.youtube.com/watch?v=95TuR4T-rDQ

Snake techniques she quan
https://www.youtube.com/watch?v=wFAuGZySfsw

learning kung fu no matter where / snake kung fu for beginners lesson 4
https://www.youtube.com/watch?v=8avlHuZaf78&t=2s
SNAKE KUNG FU FOR BEGINNER LESSON 2 / TRAINING KUNG FU AT HOME / 初级蛇拳第二课
https://www.youtube.com/watch?v=m7JZECY3aoY&list=PL7N0W5efmUMnttBwPWiFLrfTx2sJCxqxJ&index=2

峨嵋蛇拳 (Snake Fist Emei Style) by 梁好 (Helen Liang)
https://www.youtube.com/watch?v=vGXTXoCEIUw

How to do snake style kung fu combat. Episode 14
https://www.youtube.com/watch?v=x-1swF-ED4E
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/10(土) 20:35:17.64ID:ONtGI3nv
八極拳なら山上を制圧できてたの?
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/14(水) 14:47:46.05ID:XHU08aWF
古武道 派手な動きにも術理あり 帯刀状態での受け身の作法とは?
https://www.youtube.com/watch?v=yxsL80ESzKs

神技編〜』内動!?腹を使って相手を投げるという技があるようですが原理を
https://www.youtube.com/watch?v=hp_LnNFYAM4

阿山教練講武藝(九):五禽鶴
https://www.youtube.com/watch?v=zFxmvZnmcGM

【南派五形龍】阿山教練講武藝 南派高級拳術
https://www.youtube.com/watch?v=xNvuEFZBxkU

鶴形拳掌肘攻防角度解析
https://www.youtube.com/watch?v=oHXfmwRrDT8

【南派豹形拳】 阿山教練講武藝 十形豹套路
https://www.youtube.com/watch?v=r37vLIhJ4Bs&list=RDCMUCmbeTtgiNZxO1sYE9xHIUww

https://www.youtube.com/watch?v=37vfjZ0dsDQ
六合螳螂拳 DVD (Six Harmony Praying Mantis DVD)
https://www.youtube.com/watch?v=hCVpfvGV8Ds

香港闽传螳螂拳
https://www.youtube.com/watch?v=HXhJe9hwWAA

メイウェザーの超絶テクニックを解体します。カネロ・アルバレス戦より 脅威のスピードとボディワーク
https://www.youtube.com/watch?v=Wsl_5ekh0Ko
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/14(水) 15:45:52.02ID:XHU08aWF
童子拜佛・虎眼豹搥 Boy Salutes Buddha/Tiger’s Eyes Leopard’s Punch
雙工千字・八分箭拳 Double Effort Thousand Character/Eighth Step, Arrow Fist
蚨蝶分飛 Butterflies Part in Flight
餓虎擒羊・單虎出洞 Hungry Tiger Seizes Goat/Single Tiger Exits the Cave
袖裏冲搥 From Inside a Sleeve Comes a Powerful Punch
獨脚飛鶴 One-Legged Stance, Flying Crane
羅漢晒尸 Lohon Sunbathing
醉湎八仙 Drunken Eight Gods
七星拳 seven star fist
拘彈脚法 Hooking Sling-Shot Leg
金龍獻爪・日字猛箭 Golden Dragon Displays Claws/Sun Character Fierce Arrow
雁落平沙 Goose Lands on Level Sand
走麒麟步 Walking Unicorn Step
龍藏虎躍・虎豹雙拳 Dragon Hides Tiger Leaps/Tiger and Leopard Double Fists
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/14(水) 18:54:57.98ID:5+0Jv8Y0
[Kung Fu] Стиль змеи Шэсинцюань (蛇風格). part 6
https://www.youtube.com/watch?v=PKxMbkceSYg

峨嵋蛇拳 (Snake Fist Emei Style) by 梁好 (Helen Liang)
https://www.youtube.com/watch?v=vGXTXoCEIUw

ジャッキー拳概論 第1回 酔拳2の武術解析(無料版)
https://www.youtube.com/watch?v=VEP6f2Y4Yco

【酔八仙之術】八仙人の1人「何仙姑」の基礎稽古
https://www.youtube.com/watch?v=kGMm8eiKAtY
八仙人の術理を極め九人目の仙人になる
それぞれが想像を遥かに超える深さで展開していくため、その統合は至難の業でしょう。
しかし、その先に待つのは自身が仙人になる極地。
柔和体術 藍采和(ランサイワ)
歩脚体術 張果老(チョウカロウ)
投拿体術 鐘離権(ショウリケン)
迎撃体術 韓湘子(ハンショウシ)
交叉体術 何仙姑(カセンコ)
螺旋体術 曹国舅(ソウコクキュウ)
統一体術 李鉄拐(リテッカイ)
波動体術 呂洞賓(ロドウヒン)

Drunken Boxing Rare "Miss He" Fighting Applications - By Grandmaster Zhang Kezhi 張克治
https://www.youtube.com/watch?v=0I52y9_OVLE

Combat Application of Drunken Eight Immortals
https://www.youtube.com/watch?v=L8IC22onsCA

Combat Application of Drunken Eight Immortals (1)
https://www.youtube.com/watch?v=D4bq_c7JrSE

Combat Application of Drunken Eight Immortals (2)
https://www.youtube.com/watch?v=9zQuJJZnZYk

Drunken Boxing techniques traditional and for the street
https://www.youtube.com/watch?v=NWX12BU64mY

Kung Fu Myth Buster: How to apply Drunken Boxing!!
https://www.youtube.com/watch?v=VVGOHsJqa1E

Drunken Kung Fu: Drunken Boxing Applications
https://www.youtube.com/watch?v=PS8iACimxDY

Drunken Boxing: Drunken Kung Fu Lesson 10 Stepping Form Part 6
https://www.youtube.com/watch?v=eW7cK7FXw4s
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/15(木) 16:38:21.98ID:MZjESQCT
中国武術螳螂拳 歩法練習
https://www.youtube.com/watch?v=1HYPxzxybBk

Tanglang Quan 蟷螂拳
https://www.youtube.com/watch?v=m2vVcXZg3L4

https://youtu.be/SZKVXOhRCUM

林昌湘師父示範



https://youtu.be/ZYEf1mMP1bg

明周 香港武林系列 - 徐小明示範螳螂拳



https://youtu.be/xbvYnDhj38M

明周 香港武林系列 - 東江周家螳螂

Tanglang Quan 蟷螂拳


https://youtu.be/m2vVcXZg3L4


螳螂拳 螳螂手の用法 姫路実践武術研究会 小田道場
https://youtu.be/y6yqV_zO_GU

https://youtu.be/dc_NEdWDuO0?index=47&list=PLi9diIZKAh1-eg3OH6TUorNstzVKY8vlcPM05
秘門螳螂拳 螳螂手拳實戰 蘇c彰教學 Pimen Tanglang Mantis Hands Form Applications
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/15(木) 16:45:03.03ID:MZjESQCT
https://youtu.be/KXTJ6igv6LY
staff application 1

https://youtu.be/elZU3yL7dRk
[武林大会]螳螂拳高手拆招之凤凰单展翅

https://youtu.be/rXAIFanlWNw
TriEssence Taiji Plum Flower Mantis - 8 Elbow +applications 太极梅花螳螂拳 分身八肘一路 讲解

https://youtu.be/XAOuJuRg-iA
Application Mizong Staff 1

https://youtu.be/yau24iA_mZk
Grandmaster James Shyun ACMF- 8 Step Preying Mantis Babu Tang Lang

https://youtu.be/Wr12Wa8tFqo 八步螳螂拳(8-Step Praying Mantis)
三巴掌應用與變化

https://youtu.be/_zIJ4uAdo3M
八步螳螂拳(8-Step Praying Mantis) 摔法-揪腿與蹬蹋

https://youtu.be/KEA1LLLklK4
八步螳螂拳(8-Step Praying Mantis)勾摟封手應用

https://youtu.be/v52vLsRztjc
八步螳螂拳(8-Step Praying Mantis)反背掌、圈捶、砸捶組合應用

https://youtu.be/783DEF3pyJg
八步螳螂拳蹬塌步應用(8-Step Praying Mantis)

https://youtu.be/4IoA7S43Cr8
八步螳螂拳(8-Step Praying Mantis) 拍按教學

https://youtu.be/CLpB98pNDhs
八步螳螂拳(8-Step Praying Mantis)應用

https://youtu.be/1JsG1jnkGLc
103年八步螳螂拳協會 散手單招示範
https://youtu.be/JRwBA-X_qWk

太极螳螂拳摘要七段 / Grand Ultimate Ground Mantis
https://youtu.be/cy_7H-9quQY
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/15(木) 16:48:02.87ID:MZjESQCT
太极梅花螳螂拳-(螳螂扑蝉一路)
https://youtu.be/W-2ACMnWWdc

Family Ma mantis boxing

https://youtu.be/wj_deuYqqHA
蘇c彰 八步 祕門螳螂拳摘要與應用
https://youtu.be/P_HbW6k6STo
CT07小虎燕拳實戰法 蘇c彰教學 Chishing Tanglang Applications Hsiao Huyuen Chuan Su Yu-Chan

https://youtu.be/9f9Qf3nkIZs
PM02 秘門螳螂拳 十二字訣 蘇c彰教學 Pimen Tanglang Chuan 12 Fundamentals Su Yu Chang
https://youtu.be/puStn4BiCtk
TL02 螳螂拳基礎 理論 蘇c彰教學 Tanglang Chuan Theroy Master Su Yu Chang
https://youtu.be/vxYVoD_sLOI
CT02七星螳螂拳12字訣對練 蘇c彰教學 Chishing Tanglang Chuan 12 Fundamentals Su Yu-Chang
https://youtu.be/Gv_iEdS4sKk
CT03七星螳螂拳 基本12路 蘇c彰教學 Chishing Tanglang Chuan Basic Movements Su Yu-Chang

https://youtu.be/elZU3yL7dRk
[武林大会]螳螂拳高手拆招之凤凰单展翅

https://youtu.be/J2l9kzp-huk
螳螂拳 磨盘手

https://youtu.be/_vDxK6s4u-0
螳螂拳 螳螂捕蝉

https://youtu.be/2Ls5-WEE5Nw
螳螂拳 肩臂拿

https://youtu.be/NW6sw0poveE
螳螂拳 十字锤

https://youtu.be/2lAXXWk05vo
螳螂拳 霸王甩鞭

https://youtu.be/jVg5BNxAlr0
螳螂拳 翻天印顶心锤

https://youtu.be/5loBBSTCFos
螳螂拳 虎抱头贴靠

https://youtu.be/FjsXK9xeL_Q
螳螂拳 砍劈弹腿封

https://youtu.be/nuOjBP4wCoo
螳螂拳 采三手金鸡呐嗉

https://youtu.be/b9T_pCdcoHc
梅花螳螂拳 亂接 师叔跟师弟.

    ,/i/i.
    ミ 、|
    /\_!
  ,/i(|  |) 動画を提供してくださった
  〈 i,|  | 各老師様方、多謝です
  .`ー'U´U
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/15(木) 16:52:00.49ID:MZjESQCT
https://youtu.be/Vty4CqiJkfc?list=PLLM7nC2TP0G4UbCR81Zq83PuOaSUi3srB
eet 香港武林 - 嘉賓:七星螳螂拳李錦榮師傅 Part1

https://youtu.be/eCI-oLUc_j0?list=PLLM7nC2TP0G4UbCR81Zq83PuOaSUi3srB&index=3
eetv 香港武林 - 嘉賓:七星螳螂拳李錦榮師傅 Part2

https://youtu.be/5POu3Q7yif0?list=PLLM7nC2TP0G4UbCR81Zq83PuOaSUi3srB&index=4
eetv 香港武林 - 嘉賓:七星螳螂拳李錦榮師傅 Part3

https://youtu.be/nXR_2TiO_Wk
八步螳螂拳(8-Step Praying Mantis)勾砸捶與揪腿

https://youtu.be/_zIJ4uAdo3M
八步螳螂拳(8-Step Praying Mantis) 摔法-揪腿與蹬蹋

太极螳螂拳拳中摘要第四段演示讲解
https://youtu.be/wJgd6ZvZV7k

太极螳螂拳摘要七段 / Grand Ultimate Ground Mantis
https://youtu.be/JRwBA-X_qWk

太极梅花螳螂拳-(螳螂扑蝉一路)
https://youtu.be/cy_7H-9quQY

Taiji Tanglang Quan - San Lu Zhai Yao
https://youtu.be/L8N7PPr7Ngo

Wushu Mei Hua Mantis Zhai Yao zong pi
https://youtu.be/Jiz5TcFmHWo

Wushu Mei Hua Mantis Zhai Yao sanshou
https://youtu.be/ubpFInCottA

七星螳螂拳擂鞭 01
https://youtu.be/NCiYubPCGD4
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況