X



新陰流習いたいのだが自分質問よろしいか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マスオ
垢版 |
2017/12/11(月) 00:13:03.29ID:PSaaK2dh
新陰流習いたいと思ったんだけど、なんであんなに批判されてるの??笑笑
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/13(日) 17:52:24.37ID:kKSU9pyj
>>786
会派ではなく柳生延春が上手だった
幼少期に仕込まれたからだろう
運動神経がよくても幼いころからやってないと高見には登れない
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/13(日) 19:55:41.49ID:PBBpFVN8
上手ねぇ…

具体的にどの辺が上手なのだろう。無刀取りとか酷かったけどなぁ。
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/14(月) 11:10:40.90ID:PA1sPdao
幼少期からって…

幼少期だけやっていてもしようがなくないか?
続けなかったから、宗家を継がせて貰えなかったのだし。

転会の渡辺さんの様に幼少期に柳生厳長氏から実際に手解きをもらい、ずっと新陰流を続けてしかも存命の方が単に凄いと思う。
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/14(月) 18:45:47.71ID:SqbVEUFP
中学まではやってたけど、高校からは上京して早稲田高校、そのまま大学行って学徒出陣
戦後は中学教師&野球部の監督だから、 新陰キャリア的にはどうなのって人だぞ
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/15(火) 00:28:06.24ID:hp/suROO
>>792
それは延春氏のことだよね。

渡辺さんは正確には幼少期は親父さんに教わってて、大きくなってから厳長先生にも教わってるんだよね。
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/15(火) 07:53:08.22ID:Ni9NSxX4
じゃあ益々転会の方が新陰流として信憑性があるじゃん。

どうして他の会派は自分の所が正統と言えるの?

全く違う事やっているのだから、それなりに根拠があるのかな。
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/15(火) 21:51:44.69ID:epJPBltp
>>794
それだけはない。
転会は古武道協会や振興会に所属してないし世間的に認められていない。
技も見劣りするし口伝もないから出鱈目言うし実績もない。
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/16(水) 11:29:26.32ID:fLx7xf+S
>>795
古武道協会などに属してなくても世間的にはかなり認められてると思うけどね。
技が見劣りするなんてのはあなたの主観なだけ。
口伝はむしろ一番ある所だと思いますけど。柳生厳長さんから技や口伝が一番伝わっている所ですよね。
実績って何の実績のことを言ってるのかわかりません。
事実をちゃんと見ていけば、これらのことは分かりますし、新陰流を広めた実績はとてもありますよね。
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/16(水) 13:40:15.64ID:/gVyXoKf
まず、柳生厳周師の次の宗家が柳生厳長師なのに厳周伝とはこれいかに。教伝は同じなのに。

神戸さんだって厳周師からは半目録までしかもらっていなくて、目録をもらっているなら厳長師からなのに。
最終の伝をもらったのが師なのに、厳周伝とは無礼よね。

あと、新陰流の方は柳生新陰流という流儀は、古来の新陰流とは別な新興流儀だと認識しているみたいね。

柳生新陰流という名称を使い始めたのは、神戸さんの方が先みたいだから、正統で良いのでは?
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/16(水) 13:59:14.44ID:fLx7xf+S
>>798
言われてみればそうだね、延春氏より神戸氏の方が先に柳生新陰流という呼称を用いたのか。
神戸氏は半目録なんてことはなく目録だけど、厳長先生からもらってるのに厳周先生からもらったと言ってるだけだよ。
厳長先生がいわゆる半目録を出した相手が誰なのかは、渡辺親子に聞いてみればいい。
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/20(日) 15:46:51.75ID:WZeKRypY
尾張の柳生厳周さんから何で江戸伝とか教えてもらえたとか謎だよね(笑)。

マジで神戸さんはそんな事言ってたのかな。酷いな。
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/20(日) 15:49:16.31ID:WZeKRypY
江戸柳生は尾張でいう所の「本伝」だから、目録の人はまだ教えて貰えない筈だけどな。
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/20(日) 19:12:53.30ID:keWcI905
どうみても本物じゃない影目録とか  藩主だけしか持つ事を許されなかった朱塗の槍 とか  まあその類だろう
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/21(月) 07:09:36.14ID:62QvTi0M
大坪指方氏は「神戸と加藤は嘘ばっかり」と言って、関係を絶ったと大坪氏の弟子が言っていたと本で読んだ。
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/21(月) 12:23:08.65ID:7eDdo5m0
松田隆智が柳生新陰流を習いたくて厳長のところへ行ったら、戦争で教える所とか
なくなったので神戸金七の所を紹介されたらしい。
だから神戸金七は評価できる。
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/21(月) 12:54:22.61ID:lh2u1y7G
「柳生新陰流」を習いたいと言って来たなら神戸さんにスルーするんじゃないかな。

柳生厳長師は「新陰流」だからね。

結構新陰流の所に来て、柳生新陰流を習いたいと言う人はいるよね。
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/22(火) 17:31:40.31ID:R61YiYJo
「柳生新陰流」と呼ぶと不機嫌な時だと凄いキレ方をしていたと伝わる厳長さんに、柳生新陰流を習いたいと訪ねて行く人って勇気あるね。

厳しい師範だと勉強不足と判断されそうで怖い。
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/22(火) 19:29:08.15ID:IKW+m0uk
柳生新陰流って昭和63年に創設されたのか(笑)…

よく調べていらっしゃいますね。
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/23(水) 12:36:47.66ID:1fwsZCCm
>>807
それ技の解説がすごくわかりやすいね
参考になった
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/23(水) 12:47:30.58ID:7PcwOFhY
>>803
その本って
「新陰流道業六十年回顧録」渡辺忠成 著(新陰流兵法転会出版部)
じゃん(笑)
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/23(水) 12:48:07.12ID:iaqVk6q2
でも、その動画の人…尾張に伝わる新陰流とは全く違うから、誤解を招いて間違えた認識を持たれるのは嫌だな。

コメント欄も賑わっている様だし。
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/23(水) 12:49:46.84ID:7PcwOFhY
柳生会が柳生新陰流と称しているのは
世間一般の認識にあえて合わせているだけ。
禮楽堂(笹森さんとこ)が本来は一刀流と称すべきなのを
世間一般の認識に合わせて小野派一刀流と称しているのと同じ。
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/23(水) 14:16:55.21ID:ofXCGY8n
>>812
そこは合わせずにやっていくのが、柳生家の者として延春さんがやらなきゃいけないことだったのでは??
厳長先生は頑張ってたのに。
小野派一刀流の場合は、一刀流という流派なのは割と知られてる。柳生新陰流と称してしまうと、新陰流ではなく柳生新陰流という流派だと思われてしまう。
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/23(水) 14:31:22.42ID:ofXCGY8n
柳生会も数年前のほんの一時期、「新陰流兵法」を前面に出してたよね。すぐに柳生新陰流兵法に戻ったけど。
正式な流派名「新陰流兵法」は、あくまでも転会ってことで、柳生会はあきらめて柳生新陰流兵法に戻したんじゃないの
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/23(水) 17:28:02.82ID:YqbFR0dH
小野派が小野派なのは、一刀流正統じゃなくて そこから出た派生だからでしょ
派生に宗家が存在するってのは なかなか奇妙な事だとは思うけど   ま、他流の事だから知らんが
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/23(水) 21:04:07.83ID:+B4dQYlr
公式3派はみな柳生新陰流を使っている。非公式会派は肩身が狭いから新陰流を名乗ってるよ。
柳生は名乗れないんだね。
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/23(水) 22:41:47.73ID:nYqZeem9
いや、公式って(笑)…

一体どこが決めた公式なの?
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/24(木) 10:54:31.34ID:YMguULcP
尾張柳生に伝わる伝書類は「新陰流」と記載されているモノしか無いけど、そこで
「柳生新陰流」と名称を変えてそれを「石舟斎から伝わる〜」とか言っちゃう事について、公式見解を聞きたいな。
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/24(木) 15:56:04.22ID:Pse5yHRA
全部厳長が悪い
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/24(木) 19:41:13.36ID:BVHDGXdX
転会「ゲンチョーガー!ゲンチョーガー!」
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/25(金) 05:18:31.59ID:3h/GGNsK
公式の見解を聞きたいだけなんだけどな(笑)…
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/31(木) 16:18:41.75ID:bl9hExap
このスレを見てもつくづく思うが、後継者を正式に指名することほど当主にとって重要なことはないな。
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/31(木) 17:06:46.00ID:w5esKVgz
まぁ、後継指名しただけでは先代が亡くなった後に、宗家利権欲しさに「俺が宗家だから」と言い出す人いるからね。

せめて次世代の襲名披露迄はして欲しいよね、門人としては。でないと時代が進んで悲惨な状態になる。
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/31(木) 19:25:02.04ID:xStu7/tH
正式に指名する後継者がいなかったのだから仕方ない
厳長の罪は、家伝の伝書類をそのまま残して死んでしまった事  信頼できる人に譲るか、 全て燃やして跡形も無くしてから
逝くべきだった。  どちらも惜しくて、そのままにして死んでしまった事が厳長の罪
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/01(金) 04:00:21.28ID:CesVxl+W
全て燃やすってそんなことできるわけないだろ
極端な話を振って対案=家の外に出す を正当化しようとするなよハゲ
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/01(金) 09:18:26.04ID:TLxTofXX
相変わらずひどい印象操作だな
荒唐無稽でも知らない人はコロッと騙されるからタチが悪い
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/01(金) 10:26:40.03ID:BKQJxEy8
実際問題として、技術を見比べてみた時に息子と弟子のどちらの技術に説得力があるかの話。

今に続いている其々の会を観て各々が判断しているのだから、良いのでは?
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/01(金) 10:46:10.28ID:BKQJxEy8
こちらの流儀の不幸はノブさんが素直に厳長師の高弟に技術を学べなかった事と、高弟がノブさんをどこ迄も補佐しなかった事でしょうね。
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/01(金) 14:21:49.06ID:oeLMGjI8
>>826
物理的に別に難しい問題でもなんでも無いし、 やる気なら出来るだろ
下手に伝書類を残して、一族というだけの偽物がそれを盾にして本物を詐称するくらいなら
そんなものはこの世に無い方がいいに決まってる
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/01(金) 15:28:13.62ID:oeLMGjI8
そうだな、先師たちが遺した貴重な財産だからな 出来れば燃やす事は避けたいが
それなら、やはり生きている内に、信頼できる人(所)に預けるべきだったね  それもしなかったから困った人だ・・という事になる
やはり家の財産(柳生家の財産)という意識も強かったのだろう・・  斬釘截鉄  とはよくいったものだね
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/01(金) 16:03:26.30ID:CesVxl+W
尾張柳生家が家宝にしてる古文書で、流儀の根幹となるようなモノは
「史料柳生新陰流」とかで公開されてるわけだし

何が「出来れば燃やすことは避けたいが」だ放火魔の気狂いめ
自分の物にならなければ殺してやるって発想かよ
結局自分のところの箔付けに欲しいだけって話なら、まだ子孫が握り込んでる方が筋が通ってるわ
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/01(金) 16:13:26.34ID:BKQJxEy8
あそこの家には表に出ている史料だけでは無くて、新陰流の技術伝承の裏づけとなる伝書類も数多くあるよ。

それらの史料に書かれている事と技術が一致して、初めて継承と言える。

技術が伝わっていないなら、豚に真珠だけども。
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/01(金) 17:04:45.86ID:rqO/aNn8
伝書を読んでそれらしきものを捏造したって継承ではないよね。
伝書の内容は口伝と書写で伝わるところには伝わってるよね。
伝書のオリジナルは、古文書としての歴史的価値はあるよね。
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/01(金) 17:05:44.62ID:BKQJxEy8
そういう今まで出て無いモノが出て来れば、「奥義之太刀」とか知ったかでDVDとか発売してる所の対応とか楽しみなんだけど。
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/01(金) 17:10:57.74ID:rqO/aNn8
代々その家で受け継がれ保管されてきた物だから、その家に残すのはいいと思うが、その家の当主が古い伝書のオリジナルに手書きをしたり自分の印を押しちゃうぐらいなら、博物館に寄贈した方がよかっただろうね。
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/02(土) 09:11:17.46ID:Kaiey6L4
>>828
で、あなたはどちらの技術に説得力があったの?
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/03(日) 08:23:38.59ID:FzmHOSle
尾張の新陰流は一択では?

みんみんさんも言ってるし。
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/03(日) 13:38:05.85ID:yt6nG49c
天心流シンパの話はやめてくれないか
目が腐る
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/03(日) 16:16:56.09ID:NWR90jNj
>>839
みんみんはなんて言ってるの?
もっと詳しく!
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/04(月) 11:53:24.59ID:VjnJWjYR
その人は新陰流関係の事をネットから拾って紹介するけど、転会系の人が違う事言うとそっちに寄るよね。
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/04(月) 16:21:25.80ID:WT+qU3ct
結局属人的な繋がりでフラフラと論を変える人
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/05(火) 08:40:55.31ID:mDJKBTRl
>>838
828さんではないが、
選んだ人の自己責任だからどちらでもよいのでは?
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/06(水) 11:56:15.29ID:AhEpeAX+
10年くらいやってから、他の所で3年くらいのレベルだった事に気づくのも自己責任か。

キツいよなぁ。流儀詐称は重罪だ。
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/07(木) 18:30:00.85ID:IbKFcsmT
>>845
見る目が無い(あるいは所属を変える勇気が無い)のは、純粋に自己責任でいいだろう。
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/08(金) 15:44:27.10ID:d/FWv5rl
この世界には本当に縁てものがあるから、 求めても得られない事もあれば
予期せず向こうからその縁がやってくる事もある  古流の世界はそういう世界
自分が選んでるんじゃなくて、 選ばれる側なんだよ
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/09(土) 09:48:15.21ID:X7sGUVrV
近所に居るのが偽物なら、習わない方が良い。

武術での良縁云々は本物に限定される。
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/09(土) 14:03:02.84ID:9uky19Qz
運命論は諦める時の理由で、自分がやれることをやっておくのが大事。
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 00:29:44.58ID:QykBywKn
お前の寿命が600年くらいあるなら、まあそういうやり方もあるな
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 21:35:15.89ID:Mr5SB77O
また目録乱発してんの
コロナで金に困ってんだなw
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 16:41:36.99ID:c/OnXNo4
目録くれるだけいいじゃん

伝位を一生くれない宗家とかいるし(笑)。
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 08:53:02.32ID:yPu9IYC6
>>788
>あそこは動画投稿禁止だから、見たこと無いけど

そうなの?
この目で見たことあるけど動画でx0.5倍速以上でみられるレベルだからな
禁止するのも分かる気がする
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 17:29:34.51ID:IytVwHsY
その時の話は無刀取りの話でしょ?

どこかに出てるかな。

厳長さんに無刀取りを教わっている人の系統は一ヶ所だけだから、そう簡単には見せないのでは?
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 06:30:01.06ID:OYADG1RE
その映像に出てくるのは無刀取りでは無いですね。

砕いたモノですね。
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 08:48:01.74ID:PlMUd+B0
>>856
いや、普段の稽古見たよ
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 09:42:49.32ID:PlMUd+B0
逆に俊敏な動きを一度もみたことない
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 09:47:01.70ID:qlp2WxDP
本当に見たのか知らんけど、奪刀法の練習もゆっくりやったりするね。効かなきゃ意味ないし。早く動くだけじゃ技の練習にならないし。
説明してたりの時もゆっくりやって説明するよね。
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 09:53:43.88ID:qlp2WxDP
相手から見てどうかだからね。調子や拍子などの問題。
打ちに行ったら突然竹刀が出てきて、そのまま持ってかれるよ。体だけ早く動いても相手からはよく見えるし。
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 12:39:10.54ID:X11zXiHN
絶対みんな実際に見てないでしょ(笑)…
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 20:36:53.41ID:aevwb0BQ
悪魔の証明しろたって無理
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 01:18:28.40ID:5j2Lwed+
>>857

伝位で考えると二系統じゃないか?
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 19:43:29.10ID:QgFid0Ih
厳長先生の頃迄は無刀取り伝授は内伝直前だから、そこに至っていない人は捏造という事だね。
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 19:57:04.49ID:Ogn14CBF
話の腰折って申し訳ないんだけど、
柳生新陰流の無刀取りって柔術とかやってる人の目から見てもすごいの?
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 20:46:50.22ID:4i7H+Jtp
婦人会の護身術レベル
ってか、正当、非正当問わず現存するどの新陰の会派も似たりよたりのドングリ
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 21:08:00.26ID:voKrJuAO
>>872
他流の人には多分その凄さがどこにあるのか解らないと思う
それが解るという事は新陰流が解るという事だから  外野が見て簡単に理解できるような事をやっていない
実際にやってる人間達でも多くはそれが理解できてないし、間違って理解してるからいい加減な使い方になってる会派が多くある訳でね
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 07:58:19.44ID:65momCob
新陰流の無刀取りを婦人会の護身術と認識している時点で知らない証拠。
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 09:05:25.50ID:pR6jdoQ/
うんこレベル
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 09:17:50.91ID:pR6jdoQ/
https://www.youtube.com/watch?v=aeVsJtYZHPY&;feature=youtu.be&ab_channel=K2TVWORLD

企画力ZEROで他人に負んぶに抱っこ
その前にサージカルマスクしないとダメだよw
へんてこな口元隠しでオシャレしてるつもりだろうけど、富岳で証明された後もこんなことしてんだからw
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 11:53:19.80ID:65momCob
それは殺陣の人の番組にゲスト出演しただけでしょ?

少しずつでもメディアに出て来る様になって来て良かったんじゃない?

ちゃんと企画して出てきたら、終わっちゃう亜流有るだろうから怖い所も有るだろうね。
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 12:12:56.86ID:pR6jdoQ/
https://www.shinkageryu.com/index_main.html

ゲスト出演しただけなのリンクがトップページw
どうでもいいけど、ヘンテコな格好してないでちゃんとしたマスクしろよ
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 13:10:36.68ID:DP0Irdbs
見る人が見ればただの踊念仏だと分かる
空気感読めず本気で打つ奴は破門されてきたんだろうな
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 17:16:33.95ID:Fnt7v8jf
どーしよーもない批判(?)しかできないんだな。
最近のものだからトップに来てるだけじゃん。
マスクなんてあれただの武道マスクってやつでしょ。
打つ打たないしか考えられないんだな。打太刀が止めたら逆に効かないとかあるんだが。
破門された連中はみんな忠成先生に破門されてるんでしょ。
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 17:23:36.88ID:Fnt7v8jf
あーいう動画出されるとニセモノにとっては都合悪いんだろうね。あの程度の話でおさめといてくれてよかったじゃん。
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 17:46:46.65ID:cqnzcXfN
弟子3人に対する動きの切り出しだけで言うのもなんだけど
なんつうか、動きの筋が粗いね
木目無視してノコギリ引きしたみたいな
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 18:43:16.35ID:wAv41W4J
ってか、弟子の予備動作がデカくてバレバレだろ
あんなの素人でも避けられるわ
踊念仏って例えがまじフィットしてんな

まじで叩きにいったら「お前!」って怒られるパターンだな
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 19:31:59.36ID:3JGBYxsa
すまん、上のはミス。
避けるとか避けないって発想な時点で、解ってないなとは思うけど、たしかに打太刀はあまりよくないね。
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 09:59:56.42ID:Q/6jwYY4
分かるもわからんも各技として視点
上の人が言ってる所詮は踊念仏
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況