X



「二重の極み」は可能か?
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/27(金) 21:14:10ID:l66/HIoG
「全ての物質には抵抗が存在するため、その衝撃は完全には伝わり切らない。
そこに無駄な衝撃が出来てしまう。

まず拳を立てて第一撃を加える。
そしてその第一撃目の衝撃が物質の抵抗とぶつかった瞬間、
拳を折って第二撃を入れる。
すると第二撃目の衝撃は抵抗を受ける事なく完全に伝わり切る。

衝撃というのはとてつもなく早い。(75分の1秒)
その瞬間に第二撃を撃ち込む。」


漫画で出てきた技で、理には適ってると思うけど、
この技術は現実的に可能だろうか?
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/27(金) 21:20:21ID:FxCcMKlu
元ネタは鎧大筒とかだろ
0003海舟問屋
垢版 |
2007/07/27(金) 23:35:53ID:j18PzEWE
>>2
んだ。

中国拳法の暗打とかにも、ある技術。

引っ張りどころは、たぶんそこらへん。

0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/28(土) 01:25:26ID:e9JoZW9W
単行本で、ネタ元は空手の裏当てとか書いてたような…

連続で衝撃を入れるように打つ技は現実にもあるけど、あのうち方では
無理だと思う。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/06(月) 13:53:37ID:he8NMXtc
>>1
>漫画で出てきた技で、理には適ってると思うけど、
理にかなっているかな?
ちゃんと力学を勉強してから運動量保存則を原則にして考えてみよう。

また、説明に意味不明の概念が多い。
抵抗とは何?衝撃で消え去る抵抗とは?
また衝撃とはどんな物理量なの?

武術に立て続けに当て身を入れる技術は存在するけど、それがなぜ有効なのかは、
このような謎の概念を持ち出さなくても仮説はいくらでも立てられる。

0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/06(木) 07:16:14ID:8eMG3hBM
フタエノキワミ アッー!
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm903509
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/09(日) 22:32:33ID:Mtvwnvkl
フフフフフフフフフタエノキワミ アッーーーーーー!!!!
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/01(月) 02:13:50ID:CO43njYX
大昔、別スレで同じ内容をレスした事があったけど完全に忘れ去られてるようなので。

元ネタは松田隆智の「魂の芸術」という対談本。
金澤弘和師範(国際松濤館空手連盟)との対談で、
松田氏だけが金澤師範の突きをほめてくれた、
「金澤師範の突きが二重の極めを使っている」のだと、

ちなみに「真伝合気口訣奥秘」という本でもこの技術にふれられているが、
中国武術関係の人からは数年掛かってこのコツを教えてもらったと言われ、
日本柔術では、当たり前に使っている技術だと言われたとのこと。



0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/06(火) 14:51:44ID:teg4J/Xq
物理よりも生理学的な一種の瞬間フェイントでダメージを与えてるんでしょ?
だからただの物体破壊はできないでしょ。
0017海舟問屋 ◆DTMsFF7ujs
垢版 |
2007/11/06(火) 21:41:26ID:ScdHyrlE
>>6
心意六合拳でいうと、双把という技。

片手では 単把。

0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/22(木) 14:10:47ID:/bXXhM4Q
当ててから体を極めてもう一度打ち込む感じかな
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/27(火) 15:11:25ID:Sd6qRnRI
思うにゴツンと殴っただけで岩が割れたり
鉄菱で殴られても平気だったりするする人じゃないと_なんじゃね?

まあ皆「素手で岩割れるけど、砕けない」って状態になったら
練習すれば良いおwwwwwww
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況