X



【伝説】最強の歩法について語れ!【消える?】
0001歩法さん@一歩一歩
垢版 |
2007/06/12(火) 22:55:06ID:qEytQRS2
伝統柔術、伝統唐手など(大陸拳法もOK)で
秘伝とされる歩法。
バレない程度に自慢してくれ!
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/10(木) 05:00:08ID:CMyWtQfQ
これまでで一番驚いたのはローラーシューズ履いたガキの動き
判ってればなんとも思わないだろうけどそれまで普通に歩いてたのが突然すーっと来るとびびる
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/10(木) 18:30:56ID:lUed3JaM
まじだね
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/10(木) 18:32:26ID:lUed3JaM
わかるーーー
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/29(火) 14:41:45ID:CVSZ2/vL
それはおれの師範によると、相手の目や頭頂部の位置が上下することで歩いて来るのを察知するからで、その上下する動
きを無くせば、相手にとってはいつの間にか間合いが詰められて、いつの間にか攻撃を受けていたということも有るらしい。
だから、ローラーシューズで頭頂部や目が上下せずに平行移動するのは相手が近づいて来るのが察知しづらい。
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/03(土) 23:58:41ID:3pTDpGj2
空手協会の高速上段突き
レスリングのタックル
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/17(土) 19:35:42ID:STpLj/lU
逆に沈み込むのも察知されにくいのでは?
0290乳は世界を救う
垢版 |
2009/10/18(日) 21:04:45ID:IsakQcxW
空手をやっているものですが、最近気づいたことを報告します。

組み手中に、相手が前へ出てきた瞬間全身の力を軽く抜き

わずかに体の中心(腰or丹田?)を落としてその刹那に

体重を移動させると相手の攻撃が簡単によけられました。

相手に自分の動作を聞いたら、気付いたら横にいてすべる

みたいに動いたと言っていました。

これってなんかの歩法の一種ですかね?

0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/19(月) 04:35:51ID:CvU3uW4w
身体操作のような気がする。
要は上虚下実みたいなリラックス状態になって避けた、そういうことでは?
でも流派によっては歩法の一種というかもしれない。
0292乳は世界を救う
垢版 |
2009/10/19(月) 20:27:01ID:GP+gokjS
どなたか似たような経験をお持ちの方いらっしゃいますか?
0294乳は世界を救う
垢版 |
2009/10/19(月) 21:19:01ID:GP+gokjS
>293

なるほどそうなんですね!

他にも色々試してみてうまくできそうだったらまた報告します。
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/20(火) 20:28:04ID:JPHD/gOM
了解
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/21(水) 19:37:36ID:iwwa/UNW
脱力して重心操作だけで動いてる感覚のときは必要以上に地面蹴ることがないから動きが安定するな
0298乳は世界を救う
垢版 |
2009/10/21(水) 20:41:42ID:TaLAN494
≫296

だって好きなんだもんwwww(サーセン)
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/25(日) 00:40:41ID:06zHjZnS
重心が真ん中にあると地面を蹴らなくても
支えを外すだけで外した方向に動ける
蹴る動作が無い分起動が早くなる
0300^^
垢版 |
2010/01/25(月) 22:06:23ID:tvghg63H
扣歩擺歩のやり方誰か知りませんか?
0302^^
垢版 |
2010/01/26(火) 21:32:47ID:n5WRMdoF
ちゃんとお願いします^^;
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/29(木) 21:28:46ID:wS8l5Ldj
ダッシュで思い出したが、カールルイス時代だったか、その走るやり方が地面を押すとかだったような。
武術に近いと思った。
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/05/23(日) 17:16:30ID:ZV1AFMG+
なんば歩き最強
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/07/04(日) 15:33:38ID:4+sn1cw5
キモいスレ発見
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/07/25(日) 10:48:08ID:ivfiaOSN
ほっほーう
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/07/25(日) 11:16:56ID:ThCMA99R
レスリングのタックルと
伝統派空手の高速上段突き
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/06(日) 00:05:56ID:HP/9mUcg
歩法は重要だな。
技ばっかに気をとられてる時は分からんかった
技は後だな。
歩きが出来なきゃ立ち技が全部成り立たん。



0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/06(日) 04:11:03ID:CdVmUdIj
というか逃げられるなら逃げた方が良い
戦わなきゃならなくなった時点でもう半分負けみたいなもん
よって歩法こそが最重要
0319
垢版 |
2011/02/09(水) 16:13:19ID:3g4ypotT
鬼瑠阿ゾルディック
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/08(日) 01:16:44.43ID:2fNsQvym
>>8
膝をロックしたままにして、つま先立ちで歩いたり走ったりする方法(俺の経験の話)
初級レベル
@普通に散歩をする(レコーダーを聞きながらがいいかも)

Aスクワット…ゆっくり降ろしてゆっくり立ち上がり(膝は必ずロックすること)、
ロックした状態で数秒間停止する。これを10回3セット繰り返す。
要するに膝をロックした感覚を覚えるのが目的

B膝を伸ば(ロック)したままつま先立ちのまま10〜30秒間保持する

C相撲の蹲踞・伸脚・腰割りをやること(これらをやるときは手を膝や太モモにつけることで体のバランスがとれる)

D普通の腕立て伏せを↑のAと同じやり方でやること
目的はAと同じで、あと腰割りをマスターするため

Eなわとびを30秒〜1分間程又は120〜200回を跳べるようにする(前後ろ両方やる)
種類は両足とび・駆け足とび・左左右右とびの3種類をやる(靴はジョギングかランニング用がいい)
ちなみになわとびは必要不可欠事項

これらを無理をせず自分のペースでやるといい            続く  
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/09(月) 00:28:03.10ID:772SAquD
訂正
>>初級レベル
入門→初級→中級→上級のレベルの内で
入門レベルの内容を紹介

上級レベルは格闘技漫画バキにも描いてない変な
トレーニング内容に見えるかもしれない(シンプルな内容を発展させただけだが)

つまらないレスかもしれないが希望があればどんどん書き込みしていくよ
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/10(日) 11:56:15.33ID:mmsQGdxC
地面蹴るのは最小限にとどめている
地面は蹴るためにあるんじゃなくて脚を支えるためにあると意識している
後ろ足は現代武道・格闘技みたいに踵をあげつま先で支え、蹴るのでなく
インエッジ(内足底または内側の土踏まず)姿勢で支えたり蹴ったりする
あと蹴るときに親指を中心とした足指を噛むことを意識するとおもしろい
こんな感じで竹刀持って上下素振り+前後フットワークをやればコツが掴めるし正中心の感覚が身につく
左利き右利き両方ともまんべんなくやるといい

まあ相撲の基礎トレ(特にすり足)を研究したらこの結果にたどり着いたな
あと御殿手・剣道・フェンシング辺りが参考になったかな
0330今・・・五だと?!
垢版 |
2011/09/21(水) 11:27:44.40ID:bBxcvVtz
「スイス政府民間防衛」より。新しい戦争。その名も「乗っ取り戦争」

第一段階「工作員を送り込み、政府上層部の掌握。洗脳」
第二段階「宣伝。メディアの掌握。大衆の扇動。無意識の誘導」
第三段階「教育の掌握。国家意識の破壊。」
第四段階「抵抗意志の破壊。平和や人類愛をプロパガンダとして利用」
第五段階「教育や宣伝メディアなどを利用し自分で考える力を奪う。」 ←(;゜□゜)
最終段階「国民が無抵抗で腑抜けになった時、大量植民。」


そこで【デモ】ですよ(キリッ

デモhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm15504894
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/24(土) 01:58:08.32ID:/hyVJ0qE
にんにん走り
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/26(月) 04:45:41.85ID:j39ItDO1
地面に体重をつたわるのを、軽減させながら歩いています。
太ももを使わずに、すねとひらめ筋だけを動かして歩きます。
100キロ近くあるのですが、202キロぐらい歩く
上体をひねらずに歩きます。
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/12(水) 02:01:42.01ID:DlR/Z4yw
どう見てもフジテレビやスポンサーへのデモは北朝鮮の日韓分断工作以外に見えない。
デモが効果を挙げた場合、一番得をするのが誰か考えれば一目瞭然。
デモ参加者も潜入した工作員が多数入っているはず。
のせられた日本人は愚劣な利敵行為者。
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/10(火) 21:20:35.52ID:R+SET4bI
集まるのか
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/13(金) 17:05:14.63ID:/k16F7I6
>>335
甲野サンがらみの人脈でやってたりしない? ただナンバ走りとかって
妄想の域で(江戸時代より昔の絵などで否定的なのもある)
実用的なのか疑問? 近代の足歩やLSDジョギングしてるような
フォームのほうが現実的だと思う。
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/11(土) 23:00:58.11ID:VW9+J9I9
太気拳の這。
これこそ最強最高の歩法。
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/19(日) 11:13:41.03ID:F35myRTF
はいはい。
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/20(月) 18:12:39.25ID:RaKzJOUQ
這這。
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/07(水) 08:45:34.79ID:mqp2CMcR
>>17
沖縄の稽古に参加させてもらったら
ただひたすら砂浜を両手を上げて
膝を伸ばしたまま走らされた
自分には出来なかった

上級の人はそれで後ろむきにも走れてた

一般人が見たら新興宗教かなんかに見えたに違いない
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/11(月) 20:09:40.00ID:O8WUf15n
>>348
黒田鉄山の流儀の歩行で有名じゃん
・軸足に体重を乗せない
・地面に対し、踏ん張らない、頑張らない、蹴らない
・倒れるように動くのが基本
・常に浮身
・浮身とは無重力状態
・浮身ができるようになると前蹴りを動きながら打てるようになる
(現代武道の前蹴りは軸足に体重をしっかり乗せて撃つ)

ナイファンチに片足をヒョイと上げる動作がある
その際に体重が片足に寄らない、乗せないようにする
その一瞬の状態が浮身であり
達人名人は常にその感覚を維持できる
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/12(火) 21:25:35.40ID:NqLhd7rK
>>351
良く分からんが、急激に腰を低くしたり屈んだ時、慣性の法則が働いて足に掛かる体重が限りなく0に成るような物か?
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/15(金) 00:59:09.44ID:ML3Nm7hy
>>352
それも含めて、重心が常に不安定な状態を保ち続けるわけだな。
接地している足が一本の状態になると、どうしても安定するように姿勢制御したくなるが、
そこを我慢。
接地している足が二本なら逆に不安定になれる。
これがミソ。
上記を守りながら自由に動こうと思ったら股関節がよく動かないとダメだし、
骨盤より上だけで上体の安定を保てるようになってないといけない。
普通はこれが無理だからできない。
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/24(日) 17:36:39.11ID:E/5YqkrD
早い話、古武術家にとっては立っているように見えてもそれは「転んでいる最中」ってことだな
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/09(月) 01:12:47.81ID:e5kBgpnc
ほほう
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/26(日) 14:40:26.94ID:3YQgTW+3
御殿手
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/30(木) 08:41:35.64ID:q8/hyRp/
アコステス
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/29(金) 04:36:45.35ID:K3YcuIDm
どこまでホントか知らんが五輪前にケニア人長距離選手はつま先着地してるって話をよく見た
衝撃殺すにはつま先から柔らかく着地した方がいいとかなんとか
靴の進歩で衝撃対策は靴任せでおkになってるが(ケニア人でも踵着地たくさんいるし)、
昔はどうだったんだろう
伝統武術的にも影響出そうな話ではあるが
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/01(月) 04:41:22.34ID:uYVsmZvS
着地

小指の行け根→親指の付け根→踵


離地

踵→親指の付け根→小指の付け根
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/03(水) 11:11:08.47ID:/wrp9WQk
東関東で縮地を教えている流派はどこかありますか?
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/08(木) NY:AN:NY.ANID:XjJvX2/9
walk this way
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/14(木) 01:47:21.76ID:zycEm4nB
walk like an egyptian
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/05(土) 12:48:14.81ID:RR5ofOIe
test
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/14(月) 12:35:21.77ID:yGoF6MY0
光圓流 
足を浮かさずヌルヌル動いてた
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/03(火) 21:26:44.50ID:TreBYN0R
後ろ脚で地面を蹴って飛び込むイメージじゃなくて
前足を降り出す反作用で後ろ足を地面に押し付けて反力を得る感じ
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/13(月) 20:18:34.66ID:PST4uOCZ
足3本欲しいな
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/15(水) 01:22:30.87ID:9WIcLD8m
縮地やるが、基本故に万能だな。
俺は外国人には
「グラヴィティ・スピード」
「グラヴィティ・パワー」
っつって教えてる。
ボクサーのナジームハメドがやってたと思う。
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/25(木) 03:18:48.10ID:GubJTVmV
3歩以上だと走る動きが一番速いが
2歩だとわからんな
1歩だと蹴り足を前に持ってくる動きがいらんから全然別物
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/11(火) 10:04:01.77ID:v6gDd6L3
一足一刀の間合い(5m)
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/02(水) 23:56:56.75ID:ZpSpH9uu
割れを作るか、すっと動くか、それが問題だ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況