X



【物理の神】苑田尚之先生について語るスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 09:40:43.52ID:68qPiXBE0
この人、河合塾の本郷校で授業を持っていたはずだけど、今は辞めたんだっけ?
河合塾本郷校といえば、以前には、大学受験科で60人くらいは東大合格者がいたようだけど、今は20人に満たないらしいね
河合塾の大学受験科っていうと、千葉や埼玉や東京多摩地区では授業が成立しないほど生徒数が激減しているみたいだけど、廃校にすると、その悪評で他の校舎まで影響受けるから、撤退したくても撤退できないようだね
そして河合塾本郷校まで生徒数は激減しているようだからかなり深刻な状態のようだね

つまり難破する船から鼠が逃げだすように、この人も逃げ出したんだね
なんかさあ、男気がないよね
衰退するのはわかっていたとしても、自分の力で衰退させないように、それが無理でも、衰退するスピードを遅めるするようにするという気概は持てなかったのかな?
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 19:06:14.35ID:usKyEE0K0
SEGの撤退と苑田の退去が同年だったのも痛いな
末期はプレミアムコースの物理が苑田担当じゃなくなったのは意味不明だったが
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 19:09:59.03ID:usKyEE0K0
SEGのプレミアムコースで数学を教えていたキムコーと青亮も駿台を掛け持ちするようになったのも河合塾の痛手だな
雲K、森、コバタカに加えて雲T(雲Tも河合塾のハイパー東大コースで教えていたけど辞めた)に上記の2名、その他もろもろと、駿台数学科は層が厚すぎる
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 03:07:49.90ID:jfKxUixV0
苑田、雲、森、コバタカって全員還暦迎えてて、予備校業界って終わりが近づいてるんだなと思った
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 14:35:10.40ID:IP6n6Vxi0
>>4
>末期はプレミアムコースの物理が苑田担当じゃなくなったのは意味不明だったが
これって完全に河合塾の教務のポカだよね
一番レベルの高いコースの担当を外されたら、自尊心の強い苑田が「じゃ、やめる」と言い出すのは目に見えていると思うよ

そしてチェスのように駒を失くすだけならまだいいけど、将棋のように相手の方にその駒が移動するということも考えられる
ただでさえ河合の浪人生の状況は瀕死の瀬戸際という状況なのに、苑田が駿台に行くということも考えられたわけだからね
その瀕死ぷりがさらに加速したと思うよ
結果的に苑田は駿台で働くことはなかったけど、間違いなく東進は利した
苑田の授業を受けられるのは東進だけとなったわけだから
河合の瀕死ぷりが加速した一因になっている
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/16(土) 22:40:49.37ID:EZP05kEg0
>>7
補足を書くと本郷のプレミアムコースの担当がなくなって、本郷のハイパーコースに担当が変わったんだよね
まあプレミアムコースはSEGの数学と化学(コース設置から数年間は河合塾の化学科が担当していたが大不評でSEG担当に変更)が売りだから、物理は苑田の方が合ってると思うんだけど


ちなみに麹町(医学部志望専門)にもプレミアムコースとハイパーコースがあって、苑田はこっちは両方とも担当していた
けど、医学部志望よりも東大志望の方が苑田は合うと思うし、麹町の方の担当を降ろせば良かったのに

まあ河合塾はかなりポカしたと思う
理系で河合塾を選ぶ意味が全くなくなった
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/18(月) 14:51:38.75ID:nxiSZlfl0
>>9
今の麹町の物理で一番レベルの高いコースを担当しているのが合田とかいう奴だろ。
まあ、人柄はいいんだが、学力が低いのはきわめて問題だな。
大学受験の物理のトップコースを担当できる講師というのは、大学受験の物理の範囲だけができるというのは不十分で、大学で習う物理まで理解できていなければお話にならない。
高校物理と大学物理の区切りはあくまで便宜的なもので、高校物理程度でもその内容をきわめようとすれば、必ず大学物理の範囲に行き渡る。
もちろんその全てを理解する必要もないが、地続きになっているということのマイルストーンとなるような授業が展開できなければならない。
受けたことあるけど、あの合田とかいうのは完全に能力不足だな。
能力不足でも教務がいいように操れる講師を重宝する傾向が河合塾にはあるみたいだ。
自尊心モンスター(←誉め言葉)の苑田じゃそもそもが河合に合っていなかったな。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/19(火) 14:48:29.14ID:3O7aJUwR0
>>11
>>
今も河合塾にいるかどうかは知らないが、佐々木(史)という物理講師がいた。
苑田ほどではないにせよ、学識も高く、生徒の人気もあった。
麹町に高三のハイパー物理(だったかな?)をその佐々木(史)が担当していた。
ところが、テキストの中身は全く同じの講座を合田という講師もやることとなった。
同一校舎に同一講座があっても不自然ではない。
ところが不自然なのはその授業時間である。
佐々木(史)のほうは150分で、合田のほうは180分である。
たしか講座料金も同じはずだったので、だったら180分のほうを受けようと思う生徒は多いだろう。
さらに、30分の差は大きいので、合田が無能だとしても、有能な佐々木(史)の満足度の数値を上回ることは可能となる。
危機感を抱いた佐々木(史)は教務にその講座から自分を外してくれと懇願したそうだ。
しかも、見返りの講座も必要なく、全体のコマ数が減少してもいいと訴えた。
一匹の蟻の穴から強固な堤防も決壊するといった意味の故事成語もあったが、その麹町の高三講座が不評だということが伝播すれば、他の担当している講座まで高を括られると思ったんだろうな。
ところが、教務のほうは少なくとも数年間は佐々木(史)の懇願を無視し続け、そのまま担当させるという強権を発動した。

繰り返すが、苑田ほどではないにせよ、佐々木(史)は有能な講師だった。
その佐々木(史)にマウンティングを取ったということになれば、バンドワゴン効果によって、合田は有能だという幻影をつくり上げることができる。

河合塾は内部に何らかの闇の勢力があり、その闇の組織に属する講師をプロテクトするという動きが見られるという。
合田が闇の勢力と関係あるかどうかまでは知らないが、上に書いたこように、合田を人気講師に仕立て上げようとしていた教務の動きは厳然な事実だ。
もしかすれば、苑田もそういう河合塾に嫌気がさしたか、いずれ自分も佐々木(史)と同じような仕打ちを受けると思って、河合塾を辞めたのかもしれない。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/19(火) 18:01:59.29ID:74g5ama90
簡単なことを 難しく 説明する おじいちゃん
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/19(火) 20:22:00.01ID:3O7aJUwR0
>>12
闇の勢力って、河合塾関連のスレで粘着さんが書いていることかな?
つまり、河合塾の出版の本に創価のロゴマークがついているということかな?
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/19(火) 20:25:03.16ID:3O7aJUwR0
>>12
闇の勢力っていうのは、河合塾関連のスレで粘着さんが書いていることかな?
つまり、河合塾の出版の本に創価のロゴマークがついているということかな?
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/20(水) 08:30:04.94ID:X3gMTh0L0
麴町校の同一講座で、合田のほうは締め切りとなっているのに、苑田のほうは締めきっていないということもあったな

ただ、いろんな工作があったことも考えられなくもない
合田のほうは小教室なのに、苑田のほうは大教室となっているとか

あるいはクラスチュウ―ターが誘導するとかも考えられる
「この先生の弧の講座を受けなさい」という露骨な誘導はないだろうが、「このタームでの講習を取るのが望ましい」として、人気に見せかけたい講師の講座がそのタームの中にあるといったような

まあ、浪人生のトップ層は駿台に行くだろうから、学力の低い河合塾の生徒じゃ合田の講座のほうがあっていたという単純な理由かもしれないが
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/21(木) 16:56:15.51ID:yqtvtiqq0
>>14
横レスだが、河合塾は創価系ではないのかという疑念は20年以上も前からいろんなHPで指摘されている
そして河合出版の参考書や問題集に、創価学会の三色旗とくりそつなロゴマークが付けられているということも20年前から指摘されている
にもかかわらず変更しないということは書く気もないんだろう
人間的にも学力的にも底辺な創価講師が跋扈する原因になっているんだろう

創価信者の人口に占める割合の実数は2%程度だから、河合の創価職員や創価講師が多いと言っても、その割合は2%のせいぜいが5倍の10%程度だろう
つまり割合としては非創価職員や非創価講師のほうが圧倒的に多い
ただ改革しようにもできないだろうな
マンガ『ワンピース』で、白ひげ海賊団や赤髪海賊団の海賊旗が置かれた縄張りの中で、白ひげや赤髪に逆らうことができないのと同じ
あの河合出版のロゴマークは創価の支配下にあるという烙印あるわけだ
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/22(金) 11:54:51.14ID:QqTJHC6Q0
>>19
なるほど、河合塾は創価の傘下であることをあのロゴマークは示しているんですね
そして創価信者ではない職員さんや講師に対しても縛りをかけるという効果をもたらしているというわけですね
河合出版の全書籍にあれが就けられていることで、創価には逆らうなよという恐怖を潜在的に植え付けているというわけですね
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 14:17:27.84ID:jBdzqsuV0
何か自分らに都合の悪い書き込みをされたら、「糖質」(=統失=統合失調症の略)と喚き散らすのは創価の特徴
そのように書き込むという洗脳教育を創価の専用施設などで受けている
>>21は、ろくすっぽ授業満足度もまともな数字をとれていないのに、実力に見合っていないコマ数を創価権益によって与えられている底辺講師
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 16:28:44.10ID:WFd4tZHI0
特定チームの剣崎です。以後お見知り置きを。
ジャニーズ潰しをして、慰安婦(売春婦)の被害者面ビジネスをしている黒幕は創価学会らしいですね。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/25(月) 12:03:57.32ID:nbEzbdNu0
>>12
その話は聞いたことがあるけど、年度によっては、同一曜日で同一時間帯でやってたらしいね
もちろん180分のほうが30分遅く終わることにはなるけど
あまりにも露骨すぎる差別だね
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/26(火) 11:16:33.30ID:YDErEkpU0
>>21
>>22
創価はストーキングチームを組みターゲットとする人の精神を病ませるということを平気でやる。
そして、そういう人が創価のやり口を暴露しようとすると、「糖質」と喚き散らして、その人が精神病であるかのように追い込んでいく・

以下の「ある宗教団体」というのは創価のことである。
「私が相談を受けたガスライティングは、かなり大手の外資系会計事務所の法務部が、ある宗教団体の行動部隊へ委託して行われたという、かなり悪質な一件でした。
信じ難いことですが、一部の教団にはそういう"業務"を請け負う部隊があり、各企業の法務部とパイプを構築しているのです。裏仕事を暴力団に頼むのと構図は同じです。
しかもそのときは、顧問弁護を務めていた女性弁護士も承知していたというのだからひどい話です。
道ですれ違いざまに『山田一郎(仮名)、死ね』とささやいたり、ホームの対面からじっと視線を合わせたりするわけです。
ノイローゼになって産業医に相談に行くと、『最近、人の視線が気になりませんか』とか、『幻聴は聞こえますか』と誘導する。
で、私に相談してきたのは、そのガスライティングをしたひとり。『上からの指示でこんなことをしたが、もうやりたくない、死にたい』とメールで泣きついてきました。やる方もこたえる。負の連鎖ですよ」
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/26(火) 16:09:49.19ID:NKspyFzd0
創価学会はとんでもないな。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/30(土) 10:15:25.32ID:+kTVjXb90
>>3
河合塾のお偉いさん(ただし、見た感じは小物だったが)か大学の定員数を出生数が上回るとメディアで買ったていたな
わざわざそんなことを言うのは河合塾はもうすぐ閉鎖すると外に向けて言っているようなもんだろ
生徒を集目ること自体を諦めていて、だからコマ数が激減しても文句は受け付けないと講師に対してアピールしているんだろうよ
本郷校と麹町校の二校だけは残すつもりでいたんだろうが、もはや本郷校のほうは存続させるのは無理と悟ったか
そこで麴町校のほうにリソースを割いて残そうという目論見を働いているんだろうが、そううまくいくかな?
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/01(日) 10:20:07.83ID:RPqlemyJ0
河合塾には定年があるから人気講師も消えていってる
関東河合塾だと有名講師なんてマジでいないけど、関西駿台は定年でエクシードを支えてきた講師が結構辞めた


英語の中尾、中村
数学の大竹、朝田、森井


英語の刀禰が中尾の一個下だから今年度で最後か?
化学の大西もそろそろ定年かも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況