X



【神奈川県】 ステップについて語ろう6【湘南高】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/25(土) 14:25:05.35ID:MWgWdNb30
自由に有給休暇が取れないという投稿が話題です。本当にそうなのでしょうか?話し合いましょう。

【神奈川県】 ステップについて語ろう5【湘南高】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1605814277/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/26(日) 12:46:02.65ID:mjuIU0oT0
病欠じゃないと有給休暇取れないのは本当ですか?
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/27(月) 23:27:06.27ID:mzvnAC3+0
翠嵐って内申点みないけど湘南はガッツリ見るから
影キャ:翠嵐
陽キャ:湘南 ってことなの?
どれくらい内申点必要なの?
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/28(火) 00:43:00.76ID:cFNC4s8D0
>>3
なんでそんなに分類したがるの?翠嵐にも湘南にも、陽キャ陰キャ両方いるに決まってんじゃんw
内申なんてこの2校ならいくらあっても安心できない。最大135なのに、受験者平均130くらいでしょ。学力試験ですぐ逆転される(できる)。
あと、翠嵐は内申見ないけど湘南はガッツリ見るというのも認識が間違ってる。翠嵐だって内申の影響はあるし、湘南も当日勝負なのは間違いない。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/28(火) 00:45:52.41ID:cFNC4s8D0
>>2
取れるって前スレで断言してる人いたよwww
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/28(火) 01:08:07.63ID:VSqV4F8+0
>>4
そうなんだけど、翠嵐は陽キャでも陰キャでもやっていける。でも湘南は陽キャじゃないとツラいってのはあるよ
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/28(火) 02:20:57.78ID:stQAmZ5U0
>>5
病欠でしか取れないって断言してる人もいたよ!
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/28(火) 11:52:29.29ID:2Pq3pVQi0
>>2
テスト前とか受験前とかの繁忙期じゃなくて3ヶ月前くらいに伝えたら私用で取れたって話は聞いたことあるで
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/28(火) 11:57:46.55ID:9THPZH8S0
普通に取れると思う

たぶんだけど有給がー休憩がー騒いでるのは前スレで準備不足で辞めた変わり者と同じ人なんじゃないの?
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/28(火) 17:16:52.79ID:TOdIcn1K0
>>6
それは確かに

とにかく湘南は高校生活目一杯謳歌しますってノリだから
行事や部活に力入れないで勉強だけってなるとかなり浮く
体育祭見学行って仮装がやれそうかどうか目安になるんじゃない
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/29(水) 01:12:24.13ID:otHT0f6D0
>>8
なんで有給取るのに3ヶ月前の申請が必要なんだよwww やっぱおかしいよ
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/29(水) 01:38:54.36ID:lU6040XF0
>>11
しかも、それが「聞いたことある」というレベルだという…
これが普通だと思ってんのかな。かわいそう。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/29(水) 03:56:16.74ID:ti01QYqx0
>>4
無論、翠嵐でも部活頑張る子がいるのは前提で聞いている
言わずもがなだが、カラーの話をしているんだよ。子供が進路迷ったときに把握ておきたいからね
人生においては学歴以上に重要な要素があるので
内申の比率は調べないとね、ありがとう
>>6
なるほど。そういう考え方もあるのか
>>10
そんなに?? 想像以上ですな
陰までいかないがおとなしい生徒はなんかツラそう
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/29(水) 18:11:28.51ID:lU6040XF0
>>13
翠嵐への誘導にまんまと引っ掛かってますよ
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/29(水) 22:55:19.34ID:STlbxV/K0
有給の件、お前らどうする?
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/29(水) 23:18:22.76ID:lU6040XF0
>>16
どうしようもないんじゃないかなあ。
事実、有給の取得を会社が拒否しているわけないだろうから。取れない、取りづらいって言ってる人のほとんどは、申請したことすらないと思う。申請→拒否の事実を録音とかしていない限り、具体的な動きは難しい。
コロナ禍で欠勤が増えた時、クラス合併や二元授業の辛さを知ってしまったから、ますます有給を申請しづらい状況にはなっているかもしれない。会社主導で有給取得を促す文化を作らないと。リーディングカンパニーにはその責任があると思うよ。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/30(木) 00:47:06.51ID:nQOp1s0x0
>>17
リーディングって労災?
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/30(木) 01:19:58.43ID:IU6KJq0i0
まだ言ってるのか
弱者男性のお気持ちすごいな
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/30(木) 01:22:18.75ID:vTsOgwbQ0
>>18
???
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/30(木) 01:40:13.80ID:vTsOgwbQ0
>>19
なんとかして有給から話をそらしたいみたいだね。
誰かにマウント取らないとやってけないなんて、少し精神が病んでいると思うよ。ステップに限ったことではないけど、何かあっても会社は守ってくれない。大事になる前に少し休みなさい。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/30(木) 06:56:41.74ID:3CqDrQBs0
学習塾運営のステップ、2年連続で給与⽔準の引き上げを実施
教師職の新卒初任給(⼤卒)を275,000円に引き上げ

学習塾ステップ(神奈川県内に158スクール)を運営する、株式会社ステップ(本社:神奈川県藤沢市、代表取締役社
⻑:遠藤陽介)は、昨年に続き2年連続で正社員の給与等を増額することを決定いたしました。なお、当社は、⼈的投資
強化策の⼀環として2022年度から2024年度まで【3年連続】で給与⽔準の引き上げを実施する予定です。

当社は、現在積極的な⼈材投資を進めているところです。2022年4⽉に教師の給与⽔準引き上げを実施したほか、9⽉
には従業員360名に対して総額153百万円のRS(譲渡制限付株式)を付与いたしました。また、2022年9⽉にオミクロ
ン株の猛威の中で、時間割の堅持やオンライン体制の継続に尽⼒してくれた教師、職員に、感謝の気持ちを込めて総額4
2百万円の「コロナ対応協⼒⼨志」を⽀給したほか、2022年12⽉から2023年1⽉にかけて正社員1⼈当たり5万円、パ
ート社員1⼈当たり2万円(いずれも勤務⽇数による調整あり)、総額48百万円のインフレ特別⼿当てを⽀給をいたし
ました。引き続き従業員の待遇向上を図り、物価上昇の中でも安⼼して業務に集中できる環境づくりに取り組んでまいり
ます。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/30(木) 11:58:02.32ID:CU5WoIPq0
労災リーディングおもろい
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/30(木) 23:54:55.34ID:eUaxe3d60
あれ査定に影響ないで
前任がシニアに事実上の引き継ぎとか業務を見せられなかった時にいくもの
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/31(金) 21:03:33.30ID:hWQQ+z/f0
>>13
YouTubeに湘南高校が上げている学校紹介見れば少しは雰囲気掴めるかと
あとそれこそSTEPが湘南や翠嵐卒業生に聞く動画をあげてるよ
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/31(金) 22:33:21.90ID:ABjgS4aO0
>>26
高校があげてる動画はわかる。
でも塾があげてる動画は、良し悪しはともかく塾の思惑があるから、中立な情報とは言えない。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/31(金) 22:52:58.08ID:TDD+Y1jO0
STEPは湘南びいきなんだから動画が中立なわけないだろ
本社どこにあると思ってるんだそれにこのスレッドのタイトルw
ただ上場したから利益のために衰退していく西側よりも横浜川崎重視に行かざるえない
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/31(金) 22:59:55.31ID:ABjgS4aO0
>>28
どう考えても今は翠嵐推しなんだが。
上場したから?ステップが上場したの何十年前だと思ってんの?
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/31(金) 23:11:29.05ID:u5I2s74F0
>>29
10何年前やな
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/01(土) 00:52:17.40ID:eqHHtbx40
>>30
1995年だから、ほぼ30年前
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/01(土) 10:30:42.73ID:sPBPYuIo0
>>31そんな前なんやすげえ
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/01(土) 12:20:09.84ID:eXfgtlCb0
>>28
無知すぎて反論できないの面白いな
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/01(土) 12:28:32.20ID:2nrTBNaK0
講師でも勘違いしてる人が多いけど、ある日突然どこかの塾が横浜翠嵐を推し始
めたわけではなく、最初に推し始めたのは「学力向上進学重点校」という制度を
作った神奈川県教育委員会であり、神奈川県の意思なのよ

だから「塾が頭のいい子を集めて翠嵐や湘南ばかりに受験させてる」という批判
はとんだ的外れであり、大前提として「エリート校を作って難関大学の現役合格
実績を伸ばしたい」という神奈川県の意向が存在し、そういうニーズに対応する
形で(後追い的に)ビジネスが発生しただけの話
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/01(土) 12:32:12.23ID:TIX8UF4m0
白々しいんだよな

翠嵐押しのくせに湘南押しと偽ったり
翠嵐か湘南かって話をしてるときに関係ない話したり
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/01(土) 14:03:14.23ID:mY7mxBo30
>>33
どうせ株のことなんか何も知らないんだろ
東証に上場されたのは2011年
1995年は店頭公開でこんなの上場とは一般的に言わない
今はJASDAQと言われて上場と呼ぶようになっただけ
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/01(土) 15:48:28.35ID:hNnp96s/0
学芸の入試問題って「公立の延長」ってほど易しくないと思うんだが
ていうか難易度的にも最低でもMARCH附属最上位から早慶附属下位レベル


【7165470】 投稿者: STEP卒業生保護者 (ID:GJ0qHiVoXxQ) 投稿日時:2023年 04月 01日 10:22

今年、子供が普通のSTEPを卒業しました。
塾の志望校別説明会等で「学附は公立の受験勉強の延長で目指せる」と仰っていたので、学附はSTEPでも対応可能なんじゃないかと思います。
早慶は、普通STEPにいると話題に上がらないため詳細は分かりませんが、問題の傾向が公立とは全く異なるため、難しいような気がします。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/01(土) 22:40:54.15ID:fDwv7x6w0
>>36
何も知らないのはキミの方ね。
利益のためにってコメントがあるから、つまり株価を気にするようになった時期ってことでしょ。それって自由に株の売買ができるようになった時期ってことだよね。それをジャスダックの店頭公開の時期と考えるのは普通です。株式公開と上場の違いはこの文脈では意味がないのよ。自分の知識をひけらかしたかったのかもしれないけど。
あと、ジャスダックはもうないよwww
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 01:25:43.09ID:ZuMFMkIf0
なんでお受験スレにいる人らがこんなに馬鹿なんだろう
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 01:30:05.26ID:bmJQyDDu0
>>37
どの科目のこと言ってる?
まさか全部の科目がそう言えるとでも思ってる?
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 10:19:42.89ID:kwWqIYGa0
動画みたけど翠嵐が勉強一辺倒と思われたくないって養護で笑った
もちろん個人次第だろうけど、やっぱりカラーの差がすごいんだろうなと思ったよ。湘南・翠嵐
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 11:25:29.98ID:ArXprA670
>>42
翠嵐で最下位付近の生徒はどの大学行くの?
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 11:26:51.65ID:ArXprA670
翠嵐合格しても東大行けなかったら無意味
だよね?
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 13:06:24.12ID:0qt7GVXc0
ステップの倒し方3
www.youtube.com/watch?v=er_08-TArxc
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 13:33:30.55ID:qc4hNIy70
>>40
横からですみませんが、学芸大附属の問題の難度はどの科目が難しく、どの科目がやさしめでしょうか?
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 13:54:52.29ID:Z65/Bwhs0
受けるの?
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 14:29:18.92ID:x9rN1YdB0
>>23
原因はステップじゃないでしょ
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 20:37:09.84ID:wxXs3DSR0
>>37
これ不思議でしょうがないわ


俺は高校受験で筑附受けたけど、よく練られていて入試問題の難度は筑附>早慶附属だと思ったな(特に数学)
学附の数学は『高校への数学』でよく見てたけど当時は「公立の延長」なんて思わんかったな、他の科目もそんな感じだったかな


とある塾講師による2007年の学附の評価
では「明らかに開成よりも難しい」だったな(ブログ『ぜったい不合格になる高校受験』より)

学附の問題自体は今も昔も大して変わってないと思うんよな
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/03(月) 01:10:59.22ID:s0XxA26u0
>>48
え?前スレにリンクが貼ってあった小田原労基署の件?あれステップが原因じゃないの?元教室長が40日連続勤務で適応障害って書いてあるけど。労災認定されてるけど。本当は違うの?
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/03(月) 14:44:14.55ID:W6y2KaIN0
>>49
いつのブログ記事ですか?
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/03(月) 23:54:18.03ID:uKIEjtZv0
↑日付は分かりますか?
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/04(火) 23:59:23.60ID:fvKua4Ds0
>>50
小田原地域で労災認定がなされたのは事実ですね。

以下のような書き込みがあります。


労災認定は、被害者と加害者の双方の話を中立な立場の労基署が調べ認定した。

精神疾患にも関わらずその教室長に勤務をさせて続けていた直属上司(ブロック長)の責任はあまりにも大きい。
ひと一人の人生を壊したのだから。

もしいまだにそのブロック長がこの世界で普通に生活しているなんて許せません。

以上のような書き込みが確かにありますね。
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/05(水) 01:17:56.04ID:pwK/d9zw0
友人の結婚式で有給取ろうとしたら断られたよ、申請は1ヶ月以上前にした
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/05(水) 14:24:19.81ID:WI1Atcy50
「東大合格高校盛衰史」(光文社新書)によると1950年〜2009年までの60年間の累計で
千葉都民【現・第2学区の高校のみ】

東大合格累積数 BEST10  これが現実

@★県立 舟橋★ 314
A 私立 市川学園 133
B 私立 東邦大学の付属 71
C★県立 国府台★ 19
D★県立 小金★ 15
E★県立 薬円台★ 13
F★県立 八千代★ 9

G 私立 国府台女子学院 6
H 私立 専修大学 松戸 5
I 私立 八千代松陰 4
   私立 日出学園 4
   私立 和洋国府台女子 2
   私立 日大習志野 2
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/06(木) 00:44:04.10ID:0Rx0esb60
>>56
おだやかじゃないねえ
>>57
マジか…
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/06(木) 03:28:33.29ID:MQthwEEQ0
>>57
有給休暇を断るなんてことは法的にできないのであって、時季変更権を行使されただけでしょ?
こう言っちゃなんだけど、引き下がる方が悪い。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/06(木) 03:36:07.26ID:pIkC/TKj0
よく誤解されてるけど時季変更って会社がバンバン行使して有休突っぱねられるとかそういうものではないよ
その人がいないと経営に関わるような超重大なイベントとか年に一度の超繁忙期とかでないとそもそも対象ではない
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/06(木) 11:04:52.24ID:MQthwEEQ0
したがって、有給休暇を却下するなんてことは法令違反も甚だしい。
給与不払いと同じくらいやばいことなのに、黙って受け入れてるやつが悪い。
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/06(木) 11:08:01.52ID:D9ahsAxG0
まだいたんだ
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/06(木) 12:31:48.72ID:1fjL2VUP0
>>62
法令違反には同意だけど、「黙って受け入れてるやつが悪い」は違うでしょ。有給取得の拒否は99%会社が悪い。社員個人で悪い奴がいるとしたら、>>63みたいに開き直って、批判・正論を馬鹿にするスタンスを取って逃げてるやつ。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/06(木) 13:30:09.82ID:vy5W9Vv10
とりあえず1時間ちゃんと休憩取ろうな!
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/06(木) 16:44:05.35ID:xpYbpNAF0
そっか、大変だな
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/06(木) 21:05:43.05ID:rsDtSWJ/0
>>49
まだあるブログですか?

タイトルで検索しても別のサイト(2019年からの)しか見つかりませんでしたが
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/07(金) 11:13:10.68ID:xfq8v8PF0
この当時の筑附なんて今よりも受験者数多くて男子は51~53人しか受からないのに、今は90人くらい受かるもんな

筑附と学附は大分入りやすくなったわ
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/07(金) 23:45:54.40ID:TebVDgAS0
考えてみれば当たり前の話だけど、異動先有給普通に取れそうだったわ、講習中とか繁忙期はきつそうだけど、
配属先で全然違うもんやなって
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/08(土) 00:31:24.23ID:9ORCfLX80
やめとけ
また弱者男性怒りのご意見表明連打くるぞ
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/08(土) 00:37:49.80ID:iUm1h9170
今年はボーナスなしだ
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/08(土) 00:40:56.45ID:85bJ5qxI0
>>73
なぜや
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/08(土) 00:48:26.94ID:P03nZw9L0
>>72
本当の弱者はお前だけどな
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/09(日) 00:43:49.18ID:hR9zbS/Q0
「友達の結婚式なんで休んでいいですか」
「授業どうするの?」
「いや〜…、はい、なんとか来ます」
みたいなやり取りしてるのが目に浮かぶ。
授業をどうにかするのは管理者の仕事であり、従業員には有給休暇を取る権利がある。
「この日に有給休暇を取ります」
でいいんだよ。
理由さえ言う必要はない。
管理者が理由を聞くのは違法。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/09(日) 01:51:42.57ID:StljwXZ10
室長シニアって数えたら年休70くらいか
それで年収700.800 ってどうなん?
プライムでそんだけ働いたら1000は超えるべきだろ
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/09(日) 03:14:31.23ID:H9hPFvu70
>>78
すみません。新入社員なのですが、年休70日ってどういうことですか?そんな話聞いてないんですが…。
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/09(日) 06:14:06.80ID:dOI424Ch0
>>79
自分からシニアとか室長とかやるって言わずにずっとミドルでいれば年休は表記通りだよ。
シニア・室長は月曜出勤になるから休日が減るのよ。当然ミドルのままでも昇給はあるし、ワークライフバランスを考えてどうしたいか今後決めたらいいんじゃないかな。この会社は身分が上がれば上がるほどハードワークを求められるから、それが嫌なら転職を視野に入れてもいいかも。

あと自分から「新入社員なのですが」はここでは言わない方がいいね。新入社員は限られるから詮索されちゃうよ。
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/09(日) 09:50:39.57ID:FU4Od+9k0
どれもこれも弱者男性の自演だからいちいち気にすんなよ
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/09(日) 12:27:12.70ID:H9hPFvu70
>>80
ありがとうございます。でもうちの時間割では、月曜日は授業ないですよ。それでも出勤するんですか?何をするんでしょうか。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/09(日) 15:00:03.22ID:u8KDLE3a0
スクールの規模が小さいだけで200over校舎はシニアが月曜開けて授業するよ
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/09(日) 15:23:48.73ID:H9hPFvu70
>>83
じゃあ月曜日に授業が組まれてないスクールは、シニアも日月休みなんですか?
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/09(日) 15:37:49.07ID:+65pgv+A0
そらそうやろ
ただしだからと言って君がシニアになったときに日月休みが確約されてるわけじゃないがな
つーか雇用契約のときに契約書読み合わせしたやろ?
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/09(日) 15:57:17.08ID:H9hPFvu70
>>85
>>86
お二人の言ってること真逆ですよね。どちらを信じればよいのか…。
雇用契約書に週休一日になる可能性なんて書いてないと思うんですが。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/09(日) 16:10:01.59ID:bINw76Pj0
え!?
>>85と同じこと言ってるはずだけど
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/09(日) 16:16:18.42ID:tY7oi+ug0
ちなみにミドル以下は月曜出勤は必須じゃないが、やれと圧はかけられる。
月曜出勤してない教師はシニア以上には絶対なれない。かと言って毎週月曜出ても昇進できるとは限らない
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/09(日) 17:18:48.93ID:H9hPFvu70
みなさんありがとうございました。
ミドル以下でも月曜出勤の圧力があるのですね。休日出勤の圧力なんてパワハラにならないのでしょうか。しかも休日出勤が昇進の条件だなんて、昭和的ですね。さらにシニア以上になったら絶対に年休70日程度になってしまうなんて。みなさん、よくやってますね。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/10(月) 14:24:33.03ID:LNyP6ePJ0
今日も休日出勤お疲れ様です!自分の将来のキャリアのために計算してみました。

シニアの年収が650万だと仮定して、年休70日だとすると、出勤は295日です(!)。
650万÷295=22033
日給2万2千円ほどになりました。

日給2万2千円で年休115日、つまり出勤250日の一般的な企業で働いたとすると
2万2千×250=550万
年収550万円ほどになります。

シニアの給料って、他社での年収550万と同程度って計算になりました。

これシニアになる意味ありますか?じゃあミドルのままでいればって言いますけど、月曜出勤の圧があるんですよね?それをかわし続けるのって相当なストレスですよね…。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/10(月) 15:03:37.06ID:HbN3Bf440
他社の場合は真冬のチラシポスティング業務が必須となります
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/10(月) 15:36:17.13ID:rAc4Hjfj0
1年間通して週休1だもんな
それに保護者面談、ガイダンス、説明会で時間外もかなりある
それで室長800って魅力的なんか?
もっと価値あるだろ
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/10(月) 16:22:41.26ID:wNwOVA3H0
別にミドルでコツコツ稼いで600なのでそれでいいです
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/10(月) 16:35:15.00ID:LNyP6ePJ0
時給で計算してみました。

室長の年収を800万円と仮定します。
1日の勤務時間は9.5時間と想定します。内訳は12:30出勤の22:30退勤。休憩30分です(実態はもっとハード?)。
勤務日数を295日とすると、
295日×9.5時間=2802.5時間/年
これを年収から割ると、
800万円÷2802.5時間=2854円
室長の時給は2854円です。

次に一般的な働き方として、年休115日(出勤250日)、1日の勤務時間8時間の人を計算します。
250日×8時間=2000時間/年
時給2854円で2000時間働くと、
2854円×2000時間=570万

室長の年収は、時給換算すると年収570万円程度の人と同じということになりました。

机上の数字ですので、異論認めます。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/10(月) 17:19:57.14ID:HbN3Bf440
新卒の内定が出揃った頃に大学同期の友人10人くらいで飲み会して「学習塾で
講師する」って言ったら心配された(というか「馬鹿にされた」といってもいい)

バイト講師してるやつもいたし自分も短期間やってたので、塾業界のブラックな内
情は知ってたけど、やっぱりへこんだ

実際に入社してみると、確かにコマは落とせないから自由な休みは取りづらかったし
研修や生徒アンケのプレッシャーに押しつぶされそうになって辞めようと思ったこと
も何度かある

それでもまぁ自分なりに一生懸命やってみた
5年目くらいから仕事が面白くなってきて給料も上がるようになった

去年は2万円のベースアップ
今月からさらに2万円のベースアップ

年2万円の昇給かと思ってたら月2万円だったのですごく驚いたね
しかも来年も2万円のベースアップがほぼ確定してるとか・・・

7年ぶりくらいに大学の同期と集まって飲んだ時に「県北で1LDKくらいのマンション
を探してるだよね」って話したらみんなめちゃくちゃ驚いてたね
まあ一番驚いてるのは自分なんだけど(苦笑

同時期に入社して辞めちゃった人は今どうしてるかな
どこかの匿名掲示板にうちの塾の悪口書いてる人いたけど
あんな卑屈な社会人にはなってて欲しくないかなって・・・正直思う

うちの塾は他の塾より離職率かなり低いみたいだけど
それなりにプロとしての自覚が覚悟がないと続かないかもね
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/10(月) 18:57:06.43ID:LNyP6ePJ0
>>97
30歳くらいの方が県北で1LDKのマンションを探すって、驚くことなんですか?凄いことなんですか?煽りではなく、単純な質問です。
プロとしての自覚、覚悟ですか。どんな覚悟がいるのでしょう。あなたが言うような、自由に休みが取れない覚悟ですか?
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/10(月) 19:09:31.43ID:LNyP6ePJ0
>>95
そういう考え方ができる方はいいと思います。でもこんなこと言われたりしないか心配です。

・A先生のクラスは補習があるのに、キミのクラスは補習がない。不公平だってクレームがきたらどうするの?
・出来ない生徒を放っておいたらマズイでしょ。生徒がかわいそうだよ。
・みんな補習やってるよ?
・キミの後輩のB先生、今度シニアになるみたいだよ。
・キミは補習しないの?なんで?

もしこういう同調圧力的なもので責められたら辛いです。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/10(月) 19:26:01.04ID:HbN3Bf440
シャドー
     シャドー

(((ꎤ’ω’)و三  ꎤ’ω’)-o≡シュッシュ
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/10(月) 20:38:51.67ID:LNyP6ePJ0
>>97
>どこかの匿名掲示板にうちの塾の悪口書いてる人いたけど
あんな卑屈な社会人にはなってて欲しくないかなって・・・正直思う

あなた臨海スレで臨海批判してますよねw
しかも20年以上前の出来事を引き合いに出して。

ダサいですね。
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/10(月) 20:46:22.91ID:HntHxbrx0
>>99
そんなん言うやついなくね?
少なくとも俺は月曜に出ないことについて言われたことは1回もない
対策で出る時はあるだろうけどそれは正規の授業コマだから別だし

まあたしか新卒1年目ってFPできないからもし補習とかで月曜出たいって言っても出れないけどな
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/10(月) 20:50:31.30ID:LNyP6ePJ0
>>102
安心しました
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/10(月) 22:16:44.08ID:Q9pNN+Je0
>>98
多分ですが、プライム企業で20代で家を買えていないことに驚かれているのでは?
業界NO1ですし、普通なら家買ってておかしくないはず

ところで、2023年度は数えたら室長は年休64でしたね。つらいね。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/10(月) 23:01:21.17ID:pX1bnnQI0
そういう圧から逃れられればうまく自分を保てるんじゃないかな
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/10(月) 23:21:57.92ID:PKlFL6g+0
>>101
20年以上前の出来事を引き合いの出すのが何故だめなのか?
事実でしょ?
臨海が前社長時から『社会』通念に『反』することをやっていた証左であり
2020年12月に十数社の塾から連名で抗議を受けるにいたったこれまた社会通念に
反するあるまじき所業のルーツともいえよう。
これを摘示してなにが問題なのか。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/11(火) 00:28:47.05ID:kj4jAvvd0
>>104
年休64日って法的には大丈夫なの?

>>106
いやいやwそもそも論点そこじゃねーしw
>>97が「人の悪口は良くない!」って言ってんのに、本人が裏で人の悪口を言ってるってことだろ。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/11(火) 06:36:42.46ID:z1ndpN9p0
>>107
年休64日はやばいんじゃないのかな

>>106
いやいやwそもそも論点そこ
じゃねーしw
>>97が「人の悪口は良くない!」って言ってんのに、本人が裏で人の悪口を言ってるって
ことだろ』

うーん、たしかに。
事実と判断しうるネタを提示しているならば、自分にとって心情的にムカつく話に
対し「悪口」と断じるのがそもそも幼稚だわな。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/11(火) 23:10:14.88ID:rKta+RT/0
>>108
法定休日が週一であって、年休義務が5日だから、やばくはないんじゃない?
リクルート的にはやばそうだけど、この業界を知っていればいるほど、ステップなんて天国なんだよな。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/11(火) 23:36:09.24ID:GihmNm1D0
>>110
激しく同意。
他社で働いた経験がない人がステップを批判する。
授業品質に拘って、それなりの給与が欲しいならここより良い環境はないです。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/12(水) 00:21:29.55ID:qqQ+t5fq0
>>111
塾業界では待遇はNO1は間違いない
けど、年休64で800ってそれでいいの?
退職した室長、転職初年度に年休133で780だってよ
自分なら後者選ぶわ
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/12(水) 00:29:48.68ID:k0SyrNW00
>>112
転職先はどこ?
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/12(水) 00:49:25.05ID:0/eWZzsa0
>>110
もとシニアわい
転職初年度で年休120の年収600
ちな同業
年収は下がったけど今の方がQOLは高い
ステップが天国?笑わせんな
年休64がやばくないだと?お前もうイカれてるぞ
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/12(水) 03:22:12.75ID:qqQ+t5fq0
>>114
早稲田研究会かな?
転職成功おめ!
室長シニアって、46日余分に働かせられる権利が発生するだけで、日講は8-20だし面談も早出だし良く考えたら最悪だな
自分も転職活動するわ
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/12(水) 09:27:10.40ID:3lT2nxnP0

もう終わりました?
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/12(水) 23:02:03.95ID:rzQO3p5f0
>>93
笑ってはいけないが
笑ってしまう
♪ あうと〜〜〜!!♪
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/13(木) 01:56:21.34ID:z7Qv9IUo0
>>114
年齢にもよるけど、600じゃあね。
QOLなんて完全に個人の主観だから、そんなこと言われてもなぁ。
一生独身ならありだろうけどね。

どちらの会社だか知らないけど、ステップ並みに授業に打ち込めて仕事自体が楽しいなら羨ましいけど、そうじゃないならやっぱりステップが天国だわ。

笑わせんなとか、イカれてるとか、あんまりリアルでは付き合いたくない人だな。
いなくなってくれてよかった。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/13(木) 03:30:06.30ID:MPp6+Qe20
>>118
家庭持ちなら年休64に突っ込みなよ
年休120年収600と、年休64(時間外月40-50)年収800(シニアは700)
比較して前者選ぶ人は多いと思うけど。
でもあなたの仰るとおり、人それぞれだろうね。金が必要な人もいる

でも、なら尚更転職するべきだと思うけど
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/13(木) 08:41:29.18ID:EbuAgBhS0
こんなところでグダグダ話すんじゃなくて労基の情報メール窓口から報告しよう
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/13(木) 10:58:15.35ID:CiIu4+yK0
   筑波・千葉・横浜
 
   国立筑波大 合格高校
1位 県立水戸   偏差値71
2位 県立土浦   偏差値70
3位 県立日立   偏差値69


  国立千葉大 合格高校
1位 県立千葉    偏差値73
2位 県立船橋    偏差値70  
3位 県立八千代   偏差値69


  国立横浜大 合格高校
1位 県立湘南    偏差値72
2位 県立横浜翠嵐 偏差値71
3位 県立相模原   偏差値69



 
              横浜国立
              千葉国立
              筑波国立
 

 
             早田私立
             慶応私立
              明治私立

 
 
 
 
          (日本海側)  旧六     新潟 vs 金沢  

          (瀬戸内海)         広島 vs 岡山
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/13(木) 11:55:47.30ID:7NibUMqe0
年休64て嘘じゃね?
週一は法廷休暇で52、5月と夏休みで1週間ずつ休むから6×2で12、年末年始で4、3月は週休2日になるから少なくとも3、足したら71やんけ!
連休中にも補習組む漢もいるけどね
でも月曜は4時間しか働かないし、これで辛いとか言ってると、この業界ではキツイな
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/13(木) 12:12:56.31ID:MPp6+Qe20
>>122
大型連休の最終月曜日は出勤で2日
大型連休の日曜と52回の日曜の被りが3日
受験直前の交代勤務は実質出勤
これで年休65だけどね。
月曜日に18時に来てる室長なんていないよ。どっちにしろ、年休100大幅に切ってて「この業界じゃ普通!」って、最早洗脳されてるよ。転職したほうが良い。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/13(木) 13:52:41.31ID:x7gBaVwF0
わあは好きな仕事してそこそこ不自由ない生活できてるからええで
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/13(木) 18:32:03.43ID:TnrehrWE0
>>119
三菱商事やゴールドマン・サックス証券に
就職すれば良かったのに。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/13(木) 19:10:05.88ID:KGauSVSQ0
4月12日(水)発表の、マイナビと日本経済新聞社が共同で実施している
2024年卒版就職企業人気ランキング/業種別ランキング/教育部門にお
いて、STEPが7位にランクインし、全国の学習塾の中でトップになりま
した
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/13(木) 22:58:14.90ID:SUnVUvAA0
>>123
あとは3月の土曜日+日曜(模試と説明会)の連勤で1減って、それで年休64だね
改めて数字で見るとヤバいわ。64って。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/14(金) 09:58:48.77ID:n/wR5lTA0
まだ言ってら
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/14(金) 10:40:48.87ID:c5Va/1AA0
三菱商事やゴールドマン・サックスでないと週休二日でないの?
サピックスや日能研や早稲田アカデミーは週休二日?
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/14(金) 11:39:43.91ID:sXICq68D0
>>129 わい早稲アカ校長、年収750で毎週2日間休んでるよ。当然コロナで講師が欠けた時は出勤することもあったがね。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/14(金) 12:25:47.43ID:rZsT92J40
>>130
校長なのに、特別コース担当してないの?
あっ(察し)
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/14(金) 12:38:08.99ID:c5Va/1AA0
どのコースやクラスを担当しようが、その分どこか外れて週休二日になるのがふつうでは?
サピックスや日能研や早稲田アカデミーではそうだと思ってたのですが違うのですか?
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/14(金) 15:59:01.40ID:sXICq68D0
>>131
???
担当したいかどうかは希望によって決められますよ。
貴社では必ず日曜日は出勤を命じられるのですか?
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/14(金) 21:06:44.07ID:EWj4KKO/0
社畜脳くん、休みを犠牲にするのが当たり前のマインドで草
大変なんだなあ、ここは
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/14(金) 23:03:27.44ID:Ucep1o0O0
GW手当、まさかのFP手当で済ませてしまうwwwwww
会社に1番ダメージないの選んだなw

休日出勤手当→授業30分前、授業後20分、授業間の5(10)分も給料発生

FP手当→授業した分だけ。授業後の掃除や質問対応?勝手にやってね。

GWに授業組みたがってたが、みんな断ってたわ。GW出勤と普通の月曜出勤が同列ってどういう事だよw室長一人でやってろよw
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/14(金) 23:34:04.98ID:1qHPmbtZ0
>>133
早稲アカの特別コースは休日出勤だよ。
振替なんてない。
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/14(金) 23:38:20.98ID:1qHPmbtZ0
>>134
貴社がどこのことだか分からないけど、早稲アカで校長やってて特別コース持たないって、授業がど下手か、健康状態が悪いかの二択だろ。
希望なんてしなくても普通はお呼びがかかる。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/15(土) 02:27:45.13ID:rTTzzFa+0
>>138
私は早慶必勝コースで時々授業担当をしていますが、子供が小さいので月に一回入るか入らないかくらいの頻度です。希望すればきちんと休めます。
貴社とはまごうことなくステップさんのことですが、教室長にもなると年間休日が60日程度になるのですか?プライベートなぞあったものではないですね。それだとロクに結婚もできずに、日々授業だ授業だと息巻いていく人生になってしまうのでは?
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/15(土) 06:44:11.48ID:vZGuDLkK0
「ステップで5年やりました」って奴が早稲アカに転職するのは簡単だけど
「早稲アカで5年やりました」って奴がステップに転職するのは難しいと思う
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/15(土) 10:37:59.24ID:Um/cZaPl0
労基へのメール出しておいたよ
ここのURLも書いといたよ
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/15(土) 11:19:55.56ID:vZGuDLkK0
労働基準法は週に一回休みが最低ラインなので
法に訴えても意味ないやろね
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/16(日) 01:52:31.83ID:Ge0Z3KKo0
>>139
なんか香ばしい奴が沸いてるな
早慶必勝って時々担当するもんじゃないんだよ
月に2回は必ず授業があるんだよ
早稲アカがホワイトだとでも言いたいのか?
教育百貨店にでも行ってアピールしてみろよ
すぐにボロが出るから
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/16(日) 01:53:52.64ID:tFw7WqLA0
>>141
労基失笑w
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/16(日) 02:03:00.89ID:0LB9qA0M0
>>139
ステップで通用しなかった人かな?
早稲アカで校長やってるってのも嘘っぽいけど、なんでわざわざステップの板に来て荒らしてるんだろ?
なんか辛いことあったんかな
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/16(日) 06:57:01.08ID:exjSGmy70
例の人、他責的な考えが極まってるから本当すぐ見つかるな
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/16(日) 07:35:40.50ID:VyBVC/S30
よく知らないけどどう考えても年休60日よりはホワイトだろ…..
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/16(日) 09:59:36.57ID:uU1VSkqT0
実際にステップの室長はどう思ってるんだろうな?
個人的には週休1日なのは苦にならない気がするが、有給が思うように取れないのは大きなマイナス。
でも5月と夏にまとめて一週間ずつの連休が取れるのは羨ましい。
転職考えてここを覗いてるけど、他塾の人が多い気がしてなんとも判断がつかない。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/16(日) 11:38:45.98ID:CXhTV3zn0
業界内で週休1日が普通みたいに思い込んでるのはちょっと可哀想
さすがに週休2日の塾のほうが多い
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/16(日) 16:04:15.16ID:exjSGmy70
あ、はい
そっすか
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/16(日) 19:20:49.66ID:5ZlAIhwM0
>>149

簡単には採用してくれない会社だよ
キャリアはもちろん人間性も問われる

転職回数が多いと不利
飽きっぽい性格と思われるから

新卒で臨海10年とかはわりと評価される
会長が自身の強みを聞かれて「しいて挙げれば、飽きないこと」って言ってたくらいだから
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/17(月) 23:50:49.39ID:TpZ3k6/t0
>>56
これ
ステップは悪くないでしょ
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/18(火) 02:43:20.26ID:3CffOTuU0
無能に関わろうとするな
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/18(火) 02:55:47.01ID:+N/ZqbMZ0
>>153
労災と認められてる時点でステップが悪いだろ。ほんとこの会社身内贔屓の度がすぎてるぞ。もしかして工作員部隊でも抱えてるの?
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/18(火) 07:33:26.62ID:cPah/Rtz0
こんなに露骨に超理論を展開するのは、むしろステップを貶めようとする勢力じゃないか?
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/18(火) 13:05:10.66ID:rVwyvWey0
先月あたりから張り付いてるステップ辞めた人でしょ
研修多すぎだの騒いで蓋開けたら前日に準備してただけでボコボコに叩かれてた
計画性のアドバイスされても自分は悪くない会社が悪い!ってずっと超理論展開してたヤバい奴
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/19(水) 22:37:53.60ID:QWWsvQPa0
はいはい
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/20(木) 04:51:18.30ID:rj2M6HFR0
やっぱりこのスレ常駐工作員がいるな。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/20(木) 23:04:08.20ID:N/DpDEp30
ジャニーズの話と似てるね
性被害があるのかないのか
まぁあったんじゃないの
でもだからなんなの
売れたいアイドルはそれを受け入れて結果を得たわけでしょ
それが嫌な人は去っただけでしょ
「売れてるアイドルは性被害の事実を黙認してるからジャニーと同罪」とはならんでしょ
世の中どんな仕事でもなんでもそうでしょ
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/21(金) 02:19:31.95ID:82/0bI6N0
まあまあ、とりあえず1時間の休憩はちゃんと取ろうな!
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/21(金) 03:42:00.63ID:tM7iR5kB0
休憩というか休めないという書き込みは本当なのですか?
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/21(金) 14:55:00.17ID:suUWysoc0
>>164
1時間きっちり休憩とってる教師はゼロ
本部スタッフはきっちり取れる
有給は半日なら普通に取れる
全休は代講探さなきゃならんしほぼ無理
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/23(日) 01:45:04.88ID:u7lPWSXT0
労災の原因のブロック長はまだ現役ブロック長?
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/23(日) 02:47:36.05ID:tXS6ayD40
>>165
俺は代講探す必要なく取れたし(普通に考えてそれが当たり前だが)、結局は室長の腕と器量次第ではあると思う。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/23(日) 05:47:37.43ID:kPspJ4k10
なぜ相手してしまうのか
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/23(日) 07:20:43.28ID:3UBEyBwQ0
>>168
お前が代講必要ない程度のコマしか担当してなくて羨ましいわ
普通は夜ゴマびっちり入ってるから代講なしじゃ気軽に休めないんだわ。合併しなくちゃいけないからな。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/23(日) 09:43:13.30ID:H2JTBiei0
普段から信頼されてれば、オール演習でも文句なんて出ない。
何度も言ってるが、有給を取らせてくれないとかじゃなくて、取るって言えない奴がこういうところでグダグダ言ってるだけなんだよ。
段取りして取るって言えば、本来使用者は拒否できないんだから。
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/23(日) 10:36:46.17ID:Vsr1t40k0
「俺はすごいから代わりがいないから休めない」
こういうのはプラック企業のやりがい搾取の典型
役員の特殊なイベントならともかく下っ端の日常業務なんて「休める体制」を作るのが企業側の義務

それに自分が思うほど自分は代替不可能な存在ではないと知るべき
ちゃんとした代わりの人が来れば一日だけで顧客に混乱など起きない

「ちゃんとした代わりの人なんていない」って?
うん、それが企業側の問題なんだわ
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/23(日) 14:02:45.73ID:CUUyRqFj0
ネチネチネチネチネチネチ
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/23(日) 14:29:31.79ID:MirnWZn30
>>173
効いてる効いてるw
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/26(水) 22:52:15.50ID:0wNfPBqf0
今日の室長メール見て室長で1000万貰えるならあの激務でも目指したいと思ったミドル
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 00:01:15.43ID:WaCNyXWo0

1000万かー
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/28(金) 01:24:52.67ID:R7p0wGWh0
ミドルでも800て夢あるな
でもなー、スクールの方向性は自分で決めたいよなー
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/28(金) 23:07:20.89ID:A1rMDNec0
みんなお疲れ様
また連休明けに頑張ろうな
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/30(日) 03:40:07.88ID:+5EX+Ecp0
学芸大附属の高校外部入試の難易度が開成と遜色なかった時代
今も、駿台模試追跡調査の結果を見る限り高校外部は日比谷よりも難関だけど(過半数が合格しているのは、日比谷が48以上、学芸外部が52以上)

   

【1493422】 投稿者: ↑ (ID:oBhVQzISEW6) 投稿日時:2009年 11月 05日 04:33

「全国主要高校合格データ集」by駿台教育文化センター
がネタ元です。


【1493429】 投稿者: 訂正 (ID:oBhVQzISEW6) 投稿日時:2009年 11月 05日 05:25

↑のソースを示したので、数字に誤りがあってはいけないと再計算してみました。(棒グラフを読み込んで計算しました)

やはり(瀑)計算ミスがあったので、訂正させていただきます。

偏差70以上 内部3人 外部6人
   60以上 内部68人 外部45人
   50以上 内部104人 外部25人
   50未満 内部23人 外部0人

偏差の平均 内部 57 外部 62

外部からの合格者で駿台模試を受験していた76人中の最低値は52でした。
内部で52未満の数はというと、38人
内部からの合格者のうち、駿台模試を受験していたのは198人です。

外部生と対等でない内部生は、38人/198人
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/02(火) 10:03:14.90ID:PfaBOVCp0
連休最高なんだが
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/02(火) 14:31:53.78ID:mZz6LcYM0
>>182
こっちは2回補講入ってる
しかも休日手当は出ず、謎のfp手当で給料ダウン
ひでーよ
奥さんにもさんざん文句言われた
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/02(火) 17:51:22.25ID:PfaBOVCp0
2回も補講入れてるスクールなんて1or2校しかないんだからそれは書き込まないほうが良かったのでは
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/02(火) 19:37:44.67ID:vN/nmM/M0
>>184
どうしてここに書き込まないほうがいいの?都合が悪いことは隠せってこと?
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/02(火) 20:30:15.46ID:KCGmOkUO0
身バレするぞってことだろ
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/02(火) 20:34:37.96ID:vN/nmM/M0
>>186
なるほど。
やりたくもない補習をやらなきゃいけないなんて、かわいそう。やっぱり断れないのか。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/02(火) 21:06:09.42ID:s5CAZJdN0
ネットリテラシーひくひくおじさんがいる
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/03(水) 01:12:46.83ID:cvquWudY0
とりあえず休憩時間は1時間取らないと違法になるぞ
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/03(水) 01:36:30.91ID:aY2kBL200
>>189
この会社は休憩を取らせようとか、有給を取りやすくしようとか、そっちにベクトルが向いてないと思うよ。従業員にはハードワークを求め、それと引き換えに高給を払うというフェーズに入ってるように感じる。
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/03(水) 03:34:29.03ID:R3o4m0be0
また言ってるのか
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/03(水) 12:21:51.97ID:vOhc1EVG0
>>183
高い給料もらってるんだから文句言うなよw
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/03(水) 20:32:32.25ID:KESfmT2n0
正直休日申請できないスクールとかあるのか怪しいわ
つかやりたくなきゃ断ればいい
断ろうが何も問題ないし、強制されたなら本部へ電話をどうぞ
今そういうのにめっちゃ敏感だから少なくとも何か動いてくれるぞ
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/03(水) 20:33:53.30ID:qAgIfb/60
上の悶着は弱者男性の自分は悪くないアッピルだぞ。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/03(水) 21:54:38.49ID:9GUiF9ZV0
>>194
あなたは弱者男性への執着が凄いねw
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/04(木) 00:24:54.50ID:BxxVErxZ0
入社してわかった
室長シニアって本当に週休1日なんすね
他の先生もよく休日に補習してるわ
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/04(木) 09:54:12.03ID:NUoPY/200
だからミドルで止めてる講師も多い
それでも800万だから
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/04(木) 12:18:09.73ID:ak+a0YL30
ミドルで800てw
いつの未来の話だよw
その昇給にかかる会社負担は20億以上だよね。俺は信じられん。
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/04(木) 12:48:02.61ID:U7v0CvV60
いやノーツ見ろよ・・・
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/04(木) 13:05:44.93ID:h/TavxU40
>>198がステップ社員じゃないのはよくわかった
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/04(木) 13:08:44.38ID:A+7W/RUS0
>>199
あ、ノーツに書いてあることは盲信しちゃう系でしたか。会社の言いなりで都合が良い社員ですこと。
20億は言い過ぎとしても10億は人件費が増えるんだよ。純利益25億の会社にとってインパクト大きすぎ。ましてや配当性向30%を公言してるわけだから、株主への還元も大幅減でしょ。本当にできるか見ものだよね。
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/04(木) 13:22:40.19ID:NUoPY/200
そっかー
へー
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/04(木) 14:25:50.30ID:Xt8MPhPg0
>>202
そうやって逃亡すんなよ。ただの思考停止じゃん。反論せーや。
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/04(木) 15:05:48.40ID:NUoPY/200

別に君がそう思うならそれでいいんじゃないの
反論もなにも"論"ですらない、個人のお気持ち表明じゃん
キミが見ものだねって言うからそっかーって
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/04(木) 15:22:09.98ID:89sbyLyH0
かまったら負けだろ
放置安定
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/04(木) 15:59:52.59ID:A+7W/RUS0
しかしこのスレは異質だよね
会社に対してちょっと懐疑的なコメントがあっただけで袋叩きでしょ
工作員とかじゃなくて、ホントに「ステップ最高!」って思ってるんだろうな


気持ちワルwww
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/04(木) 16:26:43.09ID:7Rq4+V6C0
まあ臨海に勝てるわけないしな
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/05(金) 12:47:14.85ID:UTB/E/Sv0
ステップって
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/06(土) 01:21:34.87ID:IdfvbcHk0
会社いきたくねー
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/06(土) 10:00:06.64ID:mDvZoMOs0
それなー
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/06(土) 10:00:25.93ID:mDvZoMOs0
でも頑張んべー
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/06(土) 12:47:39.78ID:zf5s31Mf0
このスレで弱音はくと弱者認定されるからなw
会社大好きエリートの皆さんさすがですわ
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/06(土) 21:49:27.68ID:u7PDCd8b0
そうだねぇ
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/07(日) 16:26:37.59ID:D+Hlhdv60
1500まん
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/08(月) 12:50:46.36ID:SpllPCOB0
どこか比較的まったり働ける塾知らない?
十分な蓄えができたから、もう辞めたいんだよね。こんな生活もう無理。

室長経験あり、キャリア15年以上です
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/08(月) 13:43:54.87ID:q5uGHTzk0
ミドルに降りれば?
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/08(月) 22:20:04.47ID:S6c26Ll00
>>217
有給をしっかり消化して
ゆっくり休めば?
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/08(月) 22:53:52.74ID:LBKneGW10
この仕事好きな人からするとミドルって丁度いいよな、補習組みたい時に組んで基本は2日休めて給料そこそこだもんな。
補習しろという上からの圧がないことが大前提だが
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/09(火) 11:04:57.36ID:lR7BgpGS0
転職口コミサイトで
休憩取りづらいときは別途で手当てが支給されるって書いてあるんだけどマジ?
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/09(火) 11:11:41.37ID:1LNfF1Tq0
そうね
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/09(火) 20:49:55.20ID:rqdwo+fV0
大手(集団授業)のフランチャイズで働いてるけど、すんごい楽
大きい会社ではないから無意味な会議もないし、有給代休休憩とりやすい
給料はお察しだけどね
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/11(木) 02:03:28.30ID:7qb7Nw/E0
>>223
これ事実なら、羨ましいどころかむしろ恐怖すら感じる。労働環境を改善しようとせず、カネで解決しようとしてる。
まあステップはそんなことしてないと思うけど。
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/11(木) 08:15:18.79ID:sgNZQz4k0
恐怖を感じる(キリッ
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/11(木) 10:02:56.08ID:HEITJk9J0
他塾だけど、法を破らないならいろいろ選択肢があっていいと思う。
仕事はきついが収入はいい@
収入は低いが仕事は楽A

仕事がきつくて収入が低いBところはやりがい搾取で人材を集めるか、低スペックを雇うしかない。
逆Cがあるなら、高スペックが集まるだろうな。

@はステップとか早稲アカかな
Aは湘ゼミとか栄光?
Bはまぁ置いといて、Cはサピックスかな
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/11(木) 10:04:03.04ID:HEITJk9J0
丸数字がすべて文字化けしてるな。
まぁ察してくれ。
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/11(木) 12:04:53.64ID:DrBpSo/50
>>230
さすがにプライムが違法行為はせんやろ
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/11(木) 12:44:10.80ID:q2eVldGb0
なお休憩の買い取りは違法
>>223が本当なら真っ黒やで
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/11(木) 22:53:55.68ID:Vd3f7+3g0
休憩ゼロの時間割、取ってあるからな
14:30~21:40まで全部授業
5分の授業間を休憩扱いは無理だからな
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/12(金) 01:34:50.04ID:ywLGyRf20
>>233
いいね!
そんな香ばしいスクールあるんだね
労基へGO!
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/12(金) 01:43:06.79ID:mWeBNV1q0
>>233
(*^ー゚)b グッジョブ!!
ほんと終わってんな。自分たちのことは棚に上げて、どの面さげて他塾批判してんだよ。
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/13(土) 01:37:11.57ID:pNw5mYR+0
他者の弱さを嘲笑い
他塾のグレーに噛みついて
自社のブラックにはだんまり

闇深いわ
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/13(土) 11:47:54.49ID:QfB2P2AH0
だんまりというか誰も火病の相手してないだけでは
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/14(日) 00:08:13.45ID:gbnrSJbB0
>>233
これが本当なら法令違反ですから、
しっかり訴えましょうよ。
嘘なら謝罪してください。
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/14(日) 01:42:19.70ID:S2LjzQPJ0
どうせトカゲのしっぽ切りで終わりだろ
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/15(月) 00:25:13.64ID:mjvagNKx0
>>159
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/15(月) 02:18:19.79ID:o/biHDo90
>>50
>>56
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/16(火) 08:51:49.09ID:UAq/haCa0
445実名攻撃大好きKITTY2023/04/04(火) 03:19:27.58ID:hu5QGN6w0
>>438
>それは彼ら(浦和・翠嵐・西の合格者)が公立対策塾に行ってるからであって中1からサピや早稲アカに行ってれば早慶附属に届いてた生徒なんていくらでもいる
>これは新宿とか川和でも率は下がるだろうけど同様の結果になるはず

浦和・翠嵐・西はただでさえ上位合格組は早慶附属やもっと上の開成・国立を蹴ってくるからまあいいとして

「塾によって受験の成果が決まる」と考えすぎじゃないかと思う


実際、サピックスの講師はこう書いてた(以下引用)

>受験対策において、各塾のメリット・デメリット、塾の規模によるメリット・デメリットはたしかにあります。とある学校に多くの合格者を出している大手塾でしたら、学校別対策にリソースを注ぎますし、
>同じ志望校を目指す仲間が周囲にいることから得られるものも子どもによっては大きいでしょう。しかし、勉強の中身において忘れてはいけないのは、中学受験であろうと、高校受験であろうと、学校別の対策は最後の仕上げの部分であり、
>「基本」は、さまざまな評判はあるにせよ、ある一定のレベルの塾ないしは教材で十分身につけることができます。



648実名攻撃大好きKITTY2023/05/07(日) 13:24:22.99ID:J74Ot8o80
>445
>559
「早稲アカやSAPIX以外の塾は公立高校向けだから早慶附属高校とかには不利だし、もし早稲アカやSAPIXに通ってれば早慶附属に公立高校から多く受かる」みたいな主張をずっとしてる人がいるけど、
(指向の面も確かにあるにせよ)単に早稲アカやSAPIX以外の塾は上位層が薄いので早慶附属以上には学力的に届きにくいってのが大きいんじゃないかと思うんだが

ステップは上位層も厚いけど神奈川の塾なので早慶附属は慶應日吉以外は地理的に薄いし、その慶應日吉もステップから大量に受かる学芸大附と併願不可なのでそんなに多く合格者出ない
臨海セミナーは早慶附属の合格実績も優秀(公立トップを全面に出しているが併願で受ける早慶附属対策を重視してるから、当然だが)

Z会進学教室とかは上の方のクラスでは難問もしっかりやるけど、たいていは同地域に早稲アカ(やターミナル駅ではSAPIXも)あって地域の学力上位層はその2塾が大半を持っていくのでは

日比谷高校を目指す君に贈る父の言葉ってブログの2020年7月16日でもこう書かれている(塾による指向の違いにも触れてはいるが、母集団のレベルの違いも)


> 学力上位層を中心とした学習塾の東西線への集中とは逆に、都立全般受験を生業とする市進学院やenaなどは、江戸川区内の中心3路線8駅ほぼ全ての駅への展開を行っている状況が分かります。
>これにより、江戸川区のどのエリアであっても学習塾の恩恵を受けられるという利便性が生じることになります。
>これらの塾は、学校授業の補足や定期テスト対策を含めた内申点対策も手厚いことから、ボリュームゾーンとなる平均的な学力層にとっては使い勝手が良い反面、開成国立附属や早慶など上位私立を含む最難関校を狙いたい生徒にとっては、母集団のレベルや意識も含めて物足りなさを感じるのだと想像します。


649実名攻撃大好きKITTY2023/05/07(日) 19:53:44.46ID:J74Ot8o80
神奈川は早稲アカが強くないので三大塾に優秀層が残されるね
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/16(火) 13:43:30.33ID:yLgDRhwu0
>>243
そんなことはどうでもいいからさ。長文コピペで話題をそらすなってw

小田原の労災認定がステップのせいじゃないという理屈はどこからくるの?
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/17(水) 00:59:37.32ID:RQyJz9+r0
3月からずっと張り付いてる研修準備前日にする馬鹿だろ。触るな。
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/17(水) 01:42:05.11ID:glEDOSl60
>>246
ステップの品位を落とすな
お前も同類かそれ以下だぞ
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/17(水) 02:02:32.26ID:glEDOSl60
>>246
あーわかった
お前、前スレでその弱者男性に人格否定されたやつか。それで根に持ってるのか。
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/17(水) 02:51:19.34ID:RQyJz9+r0
そんな流れなかったような。勝手にステップ辞めるだか辞めただか騒いで詳しく話聞いたら研修辛い→いや前日に準備すんなよって総叩きだった希ガス。
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/17(水) 02:52:47.08ID:Cu8nxJEg0
馬鹿と弱者見ながら呑む酒が一番美味い😋
争え争えー❤
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/17(水) 20:05:50.68ID:ilmWtpXX0
ステップ 今期経常を一転15%減益に下方修正
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/17(水) 20:13:49.29ID:ilmWtpXX0
お前らの人件費のせいだろ?しかもまだまだ上げるって?
ミドル800万、室長1000万なら、さらに1人あたり200万増かよ。教師職だけで700人抱えてるんだから、今後はさらに15億の減益があり得るってわけだ。
配当性向50%に引き上げで今回は我慢できるけど、今後はちょっと心配だわ。
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/17(水) 22:56:05.06ID:s1yskXXS0
社内公示の年収を嘘だと叩いたり、今度はそれを前提に経営に突っ込んだり、お前の掌ドリルでできてんのか
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/17(水) 23:38:41.46ID:FDEVlJ9G0
>>253
お前の脳ミソは絹ごし豆腐でできてんのか
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/18(木) 00:58:52.66ID:dNNnm4lY0
もういいわ。
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/18(木) 01:03:31.81ID:dNNnm4lY0
休憩とか有給とかワークライフバランスを求めてる奴はうちには合わないよ
生徒の夢の実現のために寝食忘れて仕事してんだよ。それで神奈川のトップ取ってんだよ。力のない奴、文句のある奴は黙って去れよ
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/18(木) 01:07:07.07ID:5JBiD+x20
本当そのこと
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/18(木) 01:25:45.86ID:RKPqB7830
ここ数年で辞める人がめっちゃ多くなったよな。
噂によるとかなりの人材不足だって。私もどのタイミングで辞めようか迷ってる。
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/18(木) 03:06:13.43ID:GISuHLRJ0
>>257
それは勝手にしてくれていいんだけど、きちんとそのこと新卒向けの会社説明会で伝えてんの?
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/18(木) 13:03:28.47ID:LzdNM+4s0
ヤフーニュースで出てたが、休憩の扱いがうちはおかしいよな
休憩室作れよ
休憩なんて取れたことね~よ
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/18(木) 16:58:45.89ID:bNh2lUrc0
この話の何が一番の争点かって、会社は>>257のスタンスで現行社員の多数がそれで納得しているところに、ついていけない人たちが「俺たちは力がないから納得できない」論を「新社会人向けにどーだの」「プライム企業としてどーだの」騒いでることでしょ
じゃあ答えは簡単で『馬鹿は勝手に騒いでろ』で終わりじゃないの
そんな粘着することでも議論することでもなくね
辞めたきゃ辞めればいいじゃん
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/18(木) 18:19:08.94ID:tTj79GpV0
大多数の社員が納得してるから、休憩まともに取れなかったり、有給消化率が低くていいっておかしいだろ
それを指摘したら「馬鹿」「辞めろ」だもんな
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/18(木) 23:30:44.42ID:rapAdnYl0
>>264
労基やマスコミが来てもその説明しろよ笑笑
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/18(木) 23:40:19.95ID:is8DNgiP0
>>264
本当にこれ社会人の言葉なん?この会社の本質を表してるなコイツw
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/18(木) 23:46:54.83ID:WiEoYgrE0
>>167
まさか
もうステップにいないっしょ
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/19(金) 00:51:51.68ID:MWgmrdpW0
264が大人気だな

俺は休みたい時は休むし、休憩とりたい時は休憩取ってる
でも生徒を鍛えたい時は、連休も正月も返上で補習することもある

休めないとか、休憩取れないって言ってる奴は、休みたい、休憩取りたいって言ったの?
それでダメだって言われたんだったら、労基にでも行けばいい

そうじゃないなら、まず言えよ、って思う

俺はやりたいようにやってるから、一律で休憩時間を取らせるとか、一律で有給を全部取らせるとか、そういうことやられるとだるいな
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/19(金) 01:34:56.09ID:AbI0RHHR0
>>271
あなたみたいな都合のいい社畜がいるから、世の中から労災がなくならないのです
あなたの存在は、迷惑なの。やりたいようにやってるって言うけど、あなたこそが有給や休憩を取りづらいという悪い雰囲気を冗長させているのです

休みたいと「まず言えよ」?

お前の存在が言わせないんだよ
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/19(金) 01:57:58.37ID:BGKGSYq+0
棲み分けできててちょうどいいじゃん。叩いてる人はどうしたいの?よくわかんないよー。
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/19(金) 02:07:37.27ID:SungBI6K0
つまり「ボクは休憩取りたいのに言えないの!だからみんなでお休みするようにして欲しいの!」ってこと?
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/19(金) 02:09:23.20ID:SungBI6K0
無能くんの次は主語デカ駄々っ子くんか
胸が熱くなるよなぁ!?
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/19(金) 10:15:03.93ID:9iL+Sa/b0
>>272
>お前の存在が言わせないんだよ

ごめん、これは笑うわ

権利ってのは、不断の努力で保持しなければならないって習わなかった?
ずっとママが助けてくれたの?
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/19(金) 10:23:25.13ID:XaIlYDfm0
法令遵守意識皆無野郎ばかりでメッチャ笑うわ。一応上場企業なんでしょここw
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/19(金) 10:39:46.15ID:NhgEwboD0
272草すぎる
お前の存在が言わせないんだよww
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/19(金) 10:42:06.35ID:GxTHmxPr0
こいつ前の無能マンだろ
こんなあたおか2人もいねーだろ
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/19(金) 10:49:53.68ID:NhgEwboD0
今日は研修
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/19(金) 11:04:56.54ID:58WwWBr70
>>271
休憩とりたいって言わないと、休憩とらせてもらえないの?
責任者がスタッフ全員が休憩取れるように配慮するべきなんだが
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/19(金) 14:57:40.91ID:wYDWqlUQ0
>>277
上場企業に勤めてから言えよ
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/19(金) 22:22:59.06ID:Abfvq1lJ0
>>282
え?なんで?
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/19(金) 22:45:01.72ID:/5uJTonM0
>>276
不断の努力っていうのは、権利を剥奪されないように、国民自ら「政府から」防衛しなければならないってことだから、お前の解釈は間違ってるけどなw
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/19(金) 23:04:33.12ID:/5uJTonM0
>>273
逆になんで叩かないの?有給や休憩を取れないのは違法なんだよ?
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/19(金) 23:31:34.03ID:McDWdr0l0
有給は確かに取れんけど

一応休憩の件は本部も理解してるから調整手当が付いてるわけだし、
しっかり1時間取りたいなら調整手当貰わない勤務選択も出来るって就業規則に書いてあるで。
ちなみに調整手当分に22時から22時20分の勤務時間分の手当が含まれるから、手当貰わない選択した場合は22時までの勤務になるらしい
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/20(土) 00:26:03.74ID:jn9Plg0Z0
>>286
よく読み込んでるなw
知ってるの自分だけかと思ってたw
「休憩ちゃんと1時間欲しいの?なら給料下げるね!」って事だよな。
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/20(土) 00:47:46.55ID:rljpyWx80
>>286
休憩の買い取りは違法です
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/20(土) 01:22:02.37ID:rljpyWx80
>>286
よく考えたら、これ爆弾じゃね?
会社は、従業員が休憩を取りづらい状況にあることを理解しているのに、それを改善しようとせず、調整手当を払うことで正当化しようとしてるわけでしょ。これって完全にアウトなのでは?しかも就業規則に書いてあるの?ヤバくない?何かの例外で大丈夫だったりするのかな。法律に詳しい人いたら教えてほしいです。

あと就業規則をネットに書き込む行為も規定違反なのでは?
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/20(土) 01:44:19.42ID:Z+YfLpnp0
所詮世間知らずの塾講師風情だから、そういった常識を知らなくても仕方ないか….
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/20(土) 10:22:58.78ID:td2hmxeC0
>>284
キミ、視野が狭いね
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/20(土) 22:54:33.49ID:yeF9yKJh0
で結局どうしたいの?労基呼びたいの?
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/21(日) 00:17:26.71ID:BgC0vGG90
>>293
どうされたい?
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/21(日) 01:11:04.88ID:Cxr9yHsm0
ステップうんぬんではなくて、ブラック企業は潰れたほうがいい。業界全体の待遇改善の足を引っ張るからね。特に業界トップクラスの企業がブラックだとたちが悪い
それに従業員を違法に働かせることで成果を出されたら、法令遵守企業は勝てない。ブラック企業はまともな企業を潰す社会の癌

この会社はどっちだ?ブラック?まとも?
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/21(日) 08:12:07.50ID:SWNcK9RL0
>>294
うーん、お前がこのスレからいなくなってくれれば1番良いかなー
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/21(日) 16:36:01.82ID:F4wZiTau0
>>297
いやでーすw
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/21(日) 23:01:58.68ID:vPHoiSNP0
>>299
さんざん他塾を批判してきておいて、自分たちのグレーは見逃してくれって?ほんとムカつく
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/22(月) 00:58:20.56ID:A+v24gRl0
内定辞退したわ
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/24(水) 13:29:26.13ID:KyjIGKG40
矢面に立たされるといきなりオドオドし始めてて草
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/24(水) 23:42:32.79ID:t+SvRLUy0
他塾の批判に一生懸命で、まさか自分たちが批判の的になるとは思ってなかったんでしょ
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/25(木) 01:23:18.68ID:SlY/c37k0
>>303
他塾批判は確かにやり過ぎだと感じる。ステップに批判的なコメが増えてきたのもそのせいだろう。正論振りかざしてチクりまくって嫌われる学級委員長のようだ。いつかしっぺ返しを食らわなければいいが。
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/25(木) 02:51:24.24ID:258xl7qU0
もう無視されてることに気付かないのか
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/26(金) 01:07:19.59ID:sYNvwouz0
コロナ前にさあ、しきりに講演会みたいなの開いてた時期あったじゃん。HSPについての講演とか。その中に「心療内科は危険」みたいなのなかったっけ?「心療内科に行っても、とりあえず適応障害とかうつ病とか診断されて、必要ない薬のまされるぞ」みたいなやつ。
覚えてる人います?記憶違いかな。
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/26(金) 09:05:19.08ID:Nhqox6lf0
>>307
ちゃんと話聞いてるんだねぇ
俺は行ってないけど、そんな話題はきっと内海聡氏じゃない?
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/27(土) 01:31:47.74ID:iNpsl5N80
>>307
適応障害の診断されて労災認定されたら困るもんねw
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/28(日) 21:26:39.92ID:vB21nCbj0
>>268
先日、お顔を拝見しましたが
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/01(木) 01:04:37.91ID:/p7k3UTf0
モスバーガー じんけん
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/04(日) 20:58:13.84ID:qeE2p3fc0
どうしてこんなに業績が良くて、合格実績が高いのか、ちょっと考えればわかるだろ?
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/04(日) 22:46:59.44ID:JUhO8al00
(お、いつもの十八番くるか?)
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/05(月) 22:58:51.96ID:t17kl/800
>>313
自覚してて草
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/08(木) 00:28:47.28ID:Cito4NbG0
そもそもうちって36協定結んでんの?誰が従業員代表になってんのよ?もっと積極的に情報公開してほしい。ただでさえ労働組合がないんだから
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/08(木) 00:45:00.32ID:S7izHXMO0
>>315
それは触れちゃいけない話題なんやろなぁ
過半数代表者を決める署名もしたことないし、まぁ塾業界なんて、叩けば埃しか出てこないわな
残業はいいけど、休みを取りやすくしてほしいわ
ティーチングアシスタントをブロックに2、3人置いとけばなんとかなるやろ
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/08(木) 01:36:26.06ID:Cito4NbG0
>>317
労働組合はない。有価証券報告書で確認済み。

>>36協定を結んでないなんて、まさかそんなことある?こんなに残業、休日出勤がある会社なのに?でも確かに従業員代表を決めた記憶ない。うわぁ…
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/09(金) 00:02:05.25ID:+B67qjs00
おれ、臨海と早稲アカ、ステップ、湘ゼミの経験がある塾ジプシーだけど、ぶっちゃけステップの授業のレベルは段違いに凄いと思う。
頭の良い人達が一生懸命準備してるんだから当たり前かもしれないけど、これは間違いない事実。
学生がすかして授業してるようなとことは根本的に違うと思った。
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/09(金) 00:41:55.78ID:uTNhwajt0
>>319
どこ行ってもモノにならなかった奴がなに偉そうに評価してんだよw
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/09(金) 01:35:20.64ID:e/IpB/fn0
>おれ、臨海と早稲アカ、ステップ、湘ゼミの(うわさをネット上で聞いたことある)経験がある塾ジプシー(を演じるステップ社員)だけど

ってことですよね
わかります
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/09(金) 08:03:52.89ID:k9Xq7b7C0
逆にヤバいな、四つもふらふらしてるなんてよっぽど人間性に問題あるんだろうな
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/09(金) 13:02:04.65ID:ucdCESOD0
分かりやすすぎる正常化バイアス…
他塾の人が粘着してるのかな?
学生バイト含めて4社を見させてもらって、今は個人事業主としていろいろな予備校で働いてるよ!
ステップ板にエールを送ったつもりだったけど、キモイ人しか反応なくて残念…
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/09(金) 23:07:07.33ID:h2UZA1Sp0
何も分かりやすくないが
いいから黙って消えなよ
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/10(土) 11:58:17.14ID:zj3juywV0
36協定結んでるか確認しよーっと
社内規程集に載ってるはずだよね、周知義務あるし
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/10(土) 18:14:54.17ID:Vowisbd80
   筑波・千葉・横浜
 
   国立筑波大 合格高校
1位 県立水戸   偏差値71
2位 県立土浦   偏差値70
3位 県立日立   偏差値69


  国立千葉大 合格高校
1位 県立千葉    偏差値73
2位 県立船橋    偏差値70  
3位 県立八千代   偏差値69


  国立横浜大 合格高校
1位 県立湘南    偏差値72
2位 県立横浜翠嵐 偏差値71
3位 県立相模原   偏差値69



 
              横浜国立
              千葉国立
              筑波国立
 
 
             早田私立
             慶応私立
              明治私立

 
 
 
 
          (日本海側)   旧六     新潟 vs 金沢  

          (瀬戸内海)          広島 vs 岡山
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/11(日) 19:41:55.85ID:GJ+Ghaun0
もう無理
休ませて
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/12(月) 01:42:05.29ID:fLj4S9FV0
>>328
休みなよ
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/12(月) 02:05:58.60ID:ySKUhyJf0
>>328
さっさと退場しろや雑魚が
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/12(月) 05:25:40.59ID:V4mB9WSY0
36協定は?
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/12(月) 08:58:13.77ID:LPz1O63y0
>>330
退場とは?
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/12(月) 08:59:45.44ID:LPz1O63y0
>>324
分からないの?バカなの?
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/12(月) 22:56:18.91ID:p4d4SGgt0
>>333
退場の意味がわからないお前も大概だぞw
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/13(火) 00:46:52.46ID:4RyqUren0
>>331
36協定ってね、最長1年しか効力がないの。だから毎年更新する必要があるのよ。その際、協定を締結するのは会社と労働者代表なの。労働者代表は民主的に決められる必要があって、会社が指名することはできないの。

ねえ。労働者代表を決める選挙やアンケートに回答したことある?協定を結ぶごとに開示義務があるはずなのに、その情報見たことある?どっちも、年に1回あるはずなんだよ?

答えわかった?
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/13(火) 12:12:42.30ID:s6QTDqtr0
>>335
そんなこと分かってるから、早く問題にしてくれよ
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/13(火) 13:33:01.20ID:ZEZdwugA0
サブロク結ばないと
週40時間以上勤務させられないのではなかったでしたっけ?
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/14(水) 01:21:44.27ID:dlcgq+310
>>338
うちのスクールもそうだわ。休憩なしで連続でコマ組まれてて、飯食う時間なし。自分のことをコマにしか見てなくて悲しくなったわ。
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/14(水) 01:32:53.17ID:fNx5hnKV0
室長ガチャやな、
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/14(水) 01:56:36.68ID:+g/K6p4v0
かつて、TAP進学教室の教師たちが会社に不満を持ってSAPIXを立ち上げように、この会社でも何かあるかもね。
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/14(水) 20:31:55.51ID:DuMDuOzX0
最新の摸試のランク表では学芸・翠嵐・湘南がどれぞれ偏差値どれだけになるか見もの
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/16(金) 01:10:31.54ID:lgSxom5A0
とりあえず労基にメールした
簡単だお
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/16(金) 15:28:16.27ID:jThMOeCc0
>全国各地に教室があって各地の高校に合格実績の高いN会センターの模試では、広島大附属福山・愛光・北野・西大和併がほぼ同じ偏差地だよ(A判ラインで4校とも60ちょっと)  


434:名無しの心子知らず[] 投稿日:2023/06/16(金) 12:48:06.17 ID:9JhOf6Wq   
>>423-424
能開センターの模試やと、東京学芸大附属はA判定が67で、西大和本校併願より5も上
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/17(土) 12:20:24.83ID:uYhoBU8w0
>>343
なんてメールしたの
わくわく
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/18(日) 00:46:23.29ID:4am8//PZ0
転職口コミサイトに、監査が入ったとき自主的に残業してるって口裏合わせるよう言われたって書き込みあるな。
これマジなら、もうステップ無敵じゃん。労基署がなんぼのもんじゃい。
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/21(水) 11:46:06.73ID:xPyzmChc0
>>343
労基から連絡もこないし犯人探しも始まらないけど

ちなみにどこそこに通報したって虚偽の報告をするのは逆に訴訟沙汰になるよ
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/23(金) 01:18:43.05ID:eMbeWC6Q0
いまさら探さなくても
犯人は
あのB長じゃん。
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/23(金) 06:00:14.82ID:kbHFNRki0
河合塾関連のスレより

6名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/19(水) 06:03:55.51ID:R1bCM6S80
予備校講師というのはAIによって職が奪われないとタカをくくっていたけど落とし穴があった
オンラインアプリの発展で少数の講師にしか残れない環境となるようにすでに運命づけられていた
そしてコロナ禍でそれが急速に早まった
その少数者となれる人はいいけど9割超の人は身の振り方を考えておいたほうがいい

名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/07(日) 12:19:31.15ID:jKCndtWa0
>>6
大手予備校で、講師の飲み会に参加すると我が世の春が永続するとしんじて疑わないのばかりだった
そして職員や採点講師を無能あつかいしていた

職員に対しては、次のように言っていた
主体性をなくし、単純作業に専念させられ、何年仕事をしても何の技能も身に付かず、予備校の一部と化して働き続けるしかない盆暗ばかり

採点講師に対しては、次のような比喩でバカにしていた
料理をやらされることはなく、一生皿洗いのままというのは揺るがない
しかし、料理をやらされる幻想を信じて、皿洗いを真面目にこなしている哀れな奴らが連中だ

もちろん講師全員がそんなことを言っていたわけではないが、同席している全員がせせら笑って、咎める者などいなかった

少ないパイの取り合いとなるから、職員の権限が強くなり、言うことに従うしかなくなる
コロナによって講師採用はほぼなくなったので、皿洗いの幻想は完全に霧散しただろう
だから、職員の命令に従って、講師自身が皿洗いをしなければなくなる
まあ因果応報だな

7名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/22(土) 14:06:13.75ID:P8Pxf4rV0
>>6
その採点講師の存在というのが不思議でたまらないなあ
講師なりたての一年目は教務の言いなりになって採点をやらされた経験が儂にもある
だけどさ、一年目の完成シリーズで、平均の満足度が70%超だったので、二年目からは依頼があっても強気でシカトした

満足度をろくすっぽゲットできない盆暗講師が。将来の身の保障を得るため、教務へのご機嫌取りで採点を引き受けるというのなら分かんだけどな
クビを切られないために模試の採点という地獄の苦しみを引き受けるというわけだな
能力不足の盆暗講師はそうするっきゃないんだからな

でもさ、よく知らんが、採点講師というのは授業は持たせてもらえずに、採点だけをするヤツのことを言うんだろ?
ソイツら何を好きこのんでそんな身分に成り下がってんの?
採点を何年も続ければ講師登用への道が開かれてんの?
それともそういうふうに思い込んでんの?
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/23(金) 06:00:32.42ID:kbHFNRki0
10名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/23(日) 09:07:25.55ID:0rQVIHfF0
>7
>採点を何年も続ければ講師登用への道が開かれてんの?

まあ、そういうことはまずないですね。
バッティングピッチャーが正式な支配下選手にするプロ野球の球団がないのと同じで、
授業を任せる講師に採点講師を格上げすることなどありえません。
何の技能を持っていない人が単純な肉体労働にしか就けないように、能力が著しく欠落しているから採点講師なんてやっているわけでしょう。
もしかすれば昇格できるようなことを仄めかすという薄汚い手口で採点者を確保すること教務が行っている予備校はあるかもしれません。
でも、それを本気にするというのは、乳首の脱色クリームとかの女性誌の広告を本気にして購入する女性と選ぶところがありません。

12名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/23(日) 15:00:51.49ID:AAIQIFMe0
>7
羨ましいです。
もう何年もこの業界にいるのに、いまだに全国講師平均程度の満足度しかとれず、教務からの採点依頼を断れないでいます。
往復はがきで返事するときに100枚と明記しても180枚くらいは余分によく上積みされます。
あれは負担になり、精神衛生上この上なく悪いですね。

こんな悪夢を見たことがあります。
地獄に落とされた矢先が三畳くらいの狭い部屋で中には机と椅子と時計と大量の赤のボールペンがあります。
地獄での懲役というのが模試を採点することです。
その日は100枚の全統記述模試が机の上にあり、時計を見たら22時で今日中に採点を終えなければなりません。
苦しい思いで必死に採点して、0時の5分前になんとか終わらせます。
これが地獄か・・・・、たしかに嫌な懲罰だけど、覚悟していたよりは苦しくないかなと安心していると、
日付が変わった瞬間に鬼が入ってきて、「よし休憩終わり、次は東大オープン1万枚の採点を今日中に終わらせろ」と言われたところで、
のた打ち回って目を覚ますということがありました。



上に書かれていることはごく常識的なことだ
大手予備校で2年目以後も採点をやっている奴はその程度のものだということ
授業を持たせてもらえず、採点だけをやっている奴は問題外
頭の造りも最下層だが、そういう汚れ仕事を引き受ける負け犬根性が染みついているなら
頭を使わない仕事でも単純作業だけを一生やる奴隷にしかならない

もっとも採点講師を何年も続ければ、講師採用への道が開かれているような印象を醸し出している予備校のほうも問題だ
絶対にそんなことは口には出さず、あくまでそういう雰囲気を醸し出しているということにすぎないにしても、だ
それははっきりと周知させておくべきだな
授業を請け負わせる講師と採点講師とは全くの別物だから、いくら採点を頑張ってみたところで登用への道は開かれていない、と
もしそういうあやふやな態度を続けているなら、夢と希望を持って日本にやって来たのに、やりがいを搾取される技能実習制度と同じ
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/29(木) 01:27:59.01ID:zl8bwtYs0
スクールの備品が新しくなるのもありがたいが、パソコンなんとかしてくれねぇかなぁ。
5年も使ったらもう不調続きで仕事が止まるんだわ。
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/29(木) 03:07:35.45ID:YOYzdb8o0
ビデオ監査集中研修より遅らせてきたなw
そりゃB'付いてる室長シニアが免除でA'付いてるミドル以下が研修は反発でるわなw
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/30(金) 09:54:05.92ID:6R1bVyOV0
>>353
そういうことだったのかぁ
研修行ってきます
ヘボ担当のもとへ
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/02(日) 01:27:52.07ID:Mn1u540b0
>>353
逆にビデオ監査を信用しすぎだろ
最近は監査の質も下がってるからね。俺も何度かやってるけど、あんなの適当だよw ごめんね
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/03(月) 01:20:12.59ID:kf7C8dLm0
仕事にやりがいはあるし、給料も高い。でも、そんなものよりもっと大切なものがある。逸れにきづけた
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/03(月) 09:55:29.54ID:A9bA+/ti0
アッ、ハイ
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/04(火) 14:18:47.68ID:xBuOFe4m0
もう今年で辞めようかな
良い先輩はみんな辞めたし
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/04(火) 23:04:36.87ID:aPcP+uti0
>>358
ほんとそう
良い人ほど辞めるんだよね
俺も本気で退職考えてる
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/05(水) 00:36:39.72ID:LA8FHNiF0
>>359
年休70未満なんて受け入れるとかのレベルじゃないでしょ。まともな生活が送れないのがわかりきってる
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/06(木) 00:48:31.12ID:L/s9kAcr0
>>360
憧れてた先生が退職してこの会社にいる意義がなくなったわ
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/06(木) 01:45:16.33ID:tgQ+C/MR0
早く辞めろよ
二度と戻って来んな
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/06(木) 01:52:29.02ID:uMrLh4E60
>>363
残るのはお前みたいな奴ばっかり
そりゃ労基にも駆け込みたくなるわ
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/06(木) 13:29:56.20ID:7JgfbLLr0
辞めたい奴は辞めろよ定期
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/06(木) 23:56:58.78ID:CExnLtVa0
>>367
休憩とりますって言わずにコソッと休憩に行く会社とかあんの?
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/07(金) 00:44:04.76ID:N/QwEp3V0
ゆとりくんは勝手に笑っててね
だれかが「休憩行きなよ」って言ってくれるのずっと待ってるの?
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/07(金) 00:45:01.22ID:B9A9dMug0
辞めるだのガタガタ言ってるのって流石に他塾社員でしょ?
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/07(金) 01:10:42.36ID:uLCCpUIw0
私はステップを辞めて現在は他塾に勤めているものですが、脱ステップおすすめです。
ステップでそれなりにやれているのであれば、他塾では即エース級です。他の先生と比べて高い評価がもらえるし、担当生徒の成績を伸ばせる。ステップで培った授業力は、他塾でこそ発揮できますよ。
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/07(金) 01:12:03.21ID:4ktv4D6t0
>>370
そーだろ
流石に対策中休憩ゼロの時間割とか、13:00から16:00まで保護者面談→6コマ授業とか、「休憩しっかり取りたいなら手当減らすで!」とか嘘八百
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/07(金) 03:02:20.32ID:N/QwEp3V0
くっさ
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/07(金) 09:38:57.94ID:HOcc7m2U0
就業規則読んでも休みたいなら手当減らすって読み取れなかったんだよな。どこにあるんだろ
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/08(土) 01:43:34.25ID:egGnbhF50
>>372
嘘八百?
むしろステップあるあるですけど
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/08(土) 03:17:52.01ID:dNC5T6eT0
このスレって会社の工作員が常駐してんの?
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/08(土) 09:32:23.77ID:9ezU7YKP0
本気でそう思うなら糖質だよ
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/08(土) 11:33:13.74ID:gVzDEDH70
いや、不満垂れてる書き込みあるとシュバババッと擁護レスつくことを不思議に思わない方が変でしょ
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/08(土) 15:58:02.67ID:8aUD+ORU0
誰でも自分の主観に同意してもらえると思ってるの...?
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/08(土) 21:10:47.13ID:0ehy5jXe0
>>378
同意
でもたぶん工作員じゃなくて、本気でステップは正義だと信じてる世間知らずだと思うよ
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/09(日) 01:55:55.11ID:jAQiSFLl0
>>371
この発想はなかった。俺も転職するわ。一応研修担当だし。
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/09(日) 07:50:50.57ID:S7frFhup0
でもお前無職じゃん
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/09(日) 11:50:17.44ID:yIVeiij50
この会社から転職した者です。
休みの取りづらさ、パワハラ的言動が散見されたという点のみ、ブラックだったと感じます。
一方、志や成長環境は一流であったと、今でも胸を張って言えますよ。

転職を考えている方は会社との価値観の違いがありますので、社会人としての力を伸ばして離脱されるのがよろしいと思います。(結果的に人手不足が起きない限り会社も変わらないことでしょう…)

ただし、会社や生徒に迷惑を掛ける辞め方は、その後の人生が好転するとは到底思えませんのでおすすめしません。
悩まれている方は是非、正々堂々歩んでいただきたいです。
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/09(日) 13:05:37.63ID:jAQiSFLl0
>>383
志や成長環境が一流w
典型的なやりがい搾取じゃん
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/09(日) 19:09:22.45ID:UxErETpH0
>>383
別に年度の途中で辞めようが、労働者の勝手だからな
それを「生徒やスクールに迷惑がかかる」はお門違い
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/10(月) 09:57:08.76ID:JtuzuxTD0
>>383
別に生徒のために働いてるわけではないので途中で辛かったら辞めても良くない?会社的には3月で辞めてもらった方がいいと思うが、個人の意思ではないからな。法律的には2週間前までに言えば何の問題もない。
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/10(月) 12:59:39.36ID:K1lb79ky0
もちろん法律的にはいつ辞めるのも自由ですね。
皆さんは決して会社の奴隷ではありませんので。

申し上げたのは、転職先の会社が見つかったとして、途中で辞めた人を採用する会社は、再びブラック企業の可能性があるのではという心配と、仕事を完遂することでご自身の自信に繋がると思ったからです。

言葉足らずで申し訳ありません。
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/10(月) 18:21:48.61ID:EV0D9DUj0
こういうスレ見てると、権利意識に支配されたクズが多い国は、早晩崩れるんだろうなぁと思うわ。
欧米と競争して勝てるわけない。
効率の悪い日本的経営の上に、労働者の勤勉さや労働への誇りすら失ってるんだもんなぁ。
法律もダメだし、この国に未来はないな。
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/10(月) 22:57:04.00ID:q4lE9vmW0
>>388
ギャグだよね?
こんな思考の人が現代にいるはずない
あ、ステップにはいるのかw
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 00:27:44.32ID:0Hvbir+V0
>>389
真正お花畑だな
お前が50代なら逃げ切れるかもしれんが、30代40代なら、確実に人生終わるだろうな
ま、自分の低脳さを恨むんだな
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 01:10:17.82ID:LLcksNYJ0
>>388
労働者の勤勉さや労働への誇りだって?そんなクソみたいなもん今の若者は持ってないよ。老害にもほどがある。あ、この会社では経年劣化って言うんでしたっけ?
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 09:50:16.96ID:0Hvbir+V0
>>391
そんな言い方聞いたことないな
お前の属しているコミュニティが特定できそうな話題だな
で、今の若者が間違えているという可能性は考慮されないの?
あたまわるそうだから無理か
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 11:18:59.04ID:qHhEuwRo0
>>391
こういうやつに限って、サービスを受ける時には勤勉さや仕事への誇りを求めそう
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 15:48:07.91ID:Fry17P1m0
自尊心の塊のステップ工作員くんが憤死しちゃうからもうやめてあげなよ
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 19:58:01.74ID:2V0HABHz0
入試難易度はいまだに学附>翠嵐・湘南なんだね

そりゃ (ID:t6tRz39uJgY) 投稿日時:2023年07月10日 21:05

>あの桐蔭学園をもしのぐスピードで下降している様に思えます。

それはないでしょう
第一志望が少ないだけで、入試難易度はいまだ翠嵐・湘南都同等かそれ以上ですので
入試難易度からして大幅に低下していた桐蔭(というか、全盛期も凋落直前期も桐蔭理数科の入試難易度はマーチ附属上位校くらいでしたし。学附の難易度とは比較になりません)とは全然違います

第一志望が少ないのは1990年代の桐蔭理数科も同じですし(早慶附属や国立落ちばかりでした。都県立トップに蹴られまくっていました)、現代で言うと市川とか奈良の西大和学園もそうです



【7260822】 投稿者: おお (ID:/Dg5jHY13.U) 投稿日時:2023年 07月 11日 14:10

この書き込みはそりゃさん (ID: t6tRz39uJgY) への返信です

>第一志望が少ないのは1990年代の桐蔭理数科も同じですし(早慶附属や国立落ちばかりでした。都県立トップに蹴られまくっていました)、現代で言うと市川とか奈良の西大和学園もそうです

現代の渋幕も同じパターンじゃないかな?

国立大附属・開成・日比谷・県千葉・船橋の第一志望が多くて合格者は多くが蹴られる(渋幕と県千葉は入試難易度は天地の差ですが、「入試傾向の違いが大きすぎて、渋幕○県千葉×は実在する」と千葉の大手塾の先生が言っていました)

また、西大和学園は第一志望者が受ける「専願入試」というものがあります。ただ、この専願入試は「併願入試」(灘高、公立トップ高など第一志望者が西大和を併願として受けるためのもの)よりも合格最低点が数十点も低く、ハードルが遥かに低くなっています
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 00:24:14.11ID:f9ACFXqA0
36協定について詳しく教えてください
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 01:09:54.02ID:jYvDh+oE0
>>392
一昔前に、年を重ねて授業が下手になった教師のことを経年劣化と呼んで馬鹿にしてた時代が
あったのよ。人間を部品のように例えていたことから、内部でも結構批判があったわけ。まして会社のトップが使い始めた言葉だったしね。
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 01:02:09.89ID:nNORPpp10
我々若手にはわからん時代のステップ用語なのか

でも経年で劣化した奴がいたってことでしょ?
劣化と言われないような授業をすればいいし、年取って頭の回転が落ちたりするなら、リタイアを考えるべきだな

それに、老化をオブラートに包んだ表現な気がするけど、捉え方はいろいろなんだな
知らんけど
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 01:24:52.14ID:Jo+HsF+K0
>>397
36協定の件は闇深でしょう
このスレでは未締結と思われる根拠がいくつか示されているけど、締結している旨の書き込みはゼロ。36協定未締結で1日8時間以上、週40時間以上の労働をさせた企業は刑事罰が科される。
休憩取れない、休日出勤が昇進の条件、昇進したら年休70日以下。そんな会社が36協定未締結なわけないけどねえ
締結していることが確認できる場所を誰かが教えてくれれば解決なんだけど(ノーツ内のここだよ、とか)
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 22:58:23.82ID:5vh2SVEv0
だからなんでFPなんだよ
お盆の貴重な休みに出勤して通常月曜と同じ扱いってどういう事?
追加手当1000円/1hが妥当だろ
そもそも前後分やコマ間も時給発生しないし。
補講を打診されたが、謹んでお断り申し上げたわ
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 22:31:07.87ID:Ep2DuAxn0
>>403
文句あるならお前も辞めろや雑魚
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 23:43:37.28ID:8E4e5b3/0
全体会議があって、臨時の特別手当が出ると聞いたときは、以前のコロナ対応のときやインフレ手当のように5万円位かな思っていたが、スクールに戻ってから金額を確認すると30万円とあり、その額にちょっと驚いた。シニアや室長は50万円とか。 そして、早速昨日振り込まれた。

この会社は、お金については気前がいい。
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/16(日) 00:38:51.36ID:O8deui2j0
>>405
逆にそこまでしないと人が定着しないんだろ
不動産営業みたい
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/16(日) 07:08:22.97ID:pF2UfqDd0
やめたいやめたいっていう奴がいるおかげで我々の待遇が良くなるならありがたい話だな
これからも頼むぜ!笑
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/17(月) 01:11:45.17ID:Tja8Wmm20
ここまで36協定の情報なし
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/17(月) 11:20:20.51ID:vKIunF2f0
今日から夏期講習
ちゃんと1時間休憩取ろうな
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/18(火) 00:44:56.26ID:K9UnjvBT0
コロナボーナス嬉しい!!
ありがとう!!
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/18(火) 01:29:13.29ID:KIgetqja0
>>410
不可能です
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/18(火) 23:56:20.99ID:EKP5ReoK0
うちの会社のヤバいところは若手はもちろん30代とか40代の主戦力の先生もどんどん辞めてるところだよな
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/19(水) 01:32:58.35ID:IAMZQFi90
>>413
やめて構わないのがやめてるんじゃないですか?
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/19(水) 02:30:31.84ID:lrqkK38b0
>>413
そうなの?
俺の周りで辞めてる奴いないんだよな
どの本部が辞めてんだろ?
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/19(水) 22:42:22.35ID:mZuYz7XD0
>>414
逆だよ。良い人、優秀な人、まともな人から辞めてく。
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/19(水) 23:32:09.86ID:d54ZNT+/0
>>418
そんであなたは残ってるわけだ
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 00:54:52.71ID:HTxQAzTX0
で、36協定は?
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 01:39:18.03ID:KbqC3qT+0
>>420
とりあえず、厚生労働省の労働基準関係情報メール窓口に報告しておいたよ
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/26(水) 00:34:32.78ID:uIIS/C1x0
ビッグモーター、いい教材

えらい人からのメールとかミーティングの会話とか、できるだけ保存したりメモしたりしておいた方がいいよね
西の方にそういうの得意な人がいる気がする
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/26(水) 01:00:22.75ID:80K8cHBl0
我々が休憩も取れず、ゆう
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/26(水) 01:17:37.67ID:80K8cHBl0
>>424
どうせ室長やB長のせいにされるだけだろ。経営陣は知りませんでしたって。会社なんてそんなもんだよ。
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/26(水) 01:42:05.68ID:80K8cHBl0
我々が休憩取れない、有給取れないといくら騒いだところで、「会社はそんな指示はしていない」って言われたらおしまい。補習実施の圧力や受験校の誘導が仮にあったとしても、全部現場が勝手にやってることなんだよ。
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/26(水) 02:12:58.11ID:DdSxgiV20
で、36協定は?
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/26(水) 03:45:49.56ID:fbpPH8a10
>>427
わかるわ
今の塾長は勝手に室長が決めたこととか言いそう
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/27(木) 23:36:52.23ID:s7TCEV8G0
ビッグモーター作戦ですね笑笑
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/28(金) 07:28:32.44ID:cnrcK/Gw0
まさに日本的な思考。
会社からは休憩取れって言われてるけど、取らない方がいい雰囲気だったから取りませんでした。そういう雰囲気にした会社が悪いです。ってか?
権利は主張して守るもんだよ。
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/28(金) 07:35:44.61ID:cnrcK/Gw0
そういえば、休憩中に外に出るなって言ったアホ室長がハイにはいるらしいな。
言われた方は翌日から来なくなったとか。
室長のレベルはそんなもんだよな。
経営陣も、こういうやばいやつを早いとこ更迭しないとビッグモーターの二の舞いになるぞ。
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/28(金) 12:59:11.42ID:GY0cTi5b0
ステップさんてまともに事業をやってるイメージだったけどなあ。これだけ独り勝ちしてるのには裏があるってわけか。
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/28(金) 18:29:01.04ID:mVya3jql0
ビッグモーターの件から得られる教訓は多いですね。

休憩を実質的に取れない、恫喝的な言動を浴びせられるなどの事態が今は起きていないことを祈るばかりです。

もし被害に遭われている方は、音声や文面などの証拠をしっかりと残された方がよろしいでしょう。
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/29(土) 00:19:02.65ID:+rylnFq/0
>>434
大丈夫
以前本部長面談で色々言われたけど、全部録音してある
退職の時に言うつもりだが、絶対向こうは否定してくるのでその時表に出すわ
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/29(土) 00:21:35.03ID:+rylnFq/0
>>432
新人のとき自分も室長に言われたわ
「食事なら来る前に買ってこい」とも
あとは生徒がいる時間は教員室で食事出来ないルール。そいつは今B長やってるわ
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/29(土) 02:59:58.95ID:v4K0t2u90
とりあえず、一時間休憩と、有給はしっかり取ろうな
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/30(日) 03:22:16.58ID:b5WNaTYn0
室長からシニアになりたいでしょ?絶対シニアにするから!って言われて月曜日に強制的に補習組まれたわ。室長ってミドルをシニアにするとボーナス入るのか?マジで強制出勤と変わらなくて辛い。もう辞めたいわ。
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/30(日) 14:03:54.34ID:UtsIDCGz0
>>438
強制的ということは、断っても組まれたってこと?
断りきれなかったとかではなく?
いずれにしても辞めたいなら辞めればいいと思うけど
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/30(日) 15:35:38.36ID:T8lKpSUU0
FP登録さえしなければ、補習に誘われることはない。

自分は何年もそうしてるけど。
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/30(日) 18:44:04.61ID:hs2zEAwS0
>>440
FP登録してない教師がいると室長が詰められるんだよ。お前辞めてくれ。
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/30(日) 22:10:54.50ID:CraU3I5A0
>>439
こういう発想は
なんとかモーターにそっくりですな
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/31(月) 23:24:32.26ID:8a4nffTB0
>>442
何も知らないんだなあ。
あなた、裏でみんなから悪口言われてると思うよ。うちのスクールで一切補習しない先生は嫌味言われまくってる。もちろん本人のいないところでだから、本人は嫌われてることにも気付いてないけど。
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/01(火) 11:18:17.40ID:IvAHdTLL0
>>444
補習をやらないわけじゃないよ。子どもが小さいので、休日はそばにいてやりたいだけ。10年位して子どもが中学生になったら考えるかも。
FPの件で責められたことはない。
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/02(水) 00:30:59.12ID:wlBKuI4Z0
>>445
FPの件で直接あなたを責めるわけないでしょう。パワハラになってしまいます。登録は一応、任意ということになっていますから。
ただ、FP登録すらしないあなたが陰で面倒臭がられているのは間違いないと思いますよ。
10年後の話をされていますが、この会社で生き残れるとは到底思えません。
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/02(水) 09:37:42.42ID:yIYXfzQt0
>>446
50代の先輩でFP登録していない方もいますから。
登録していなくても、給与も賞与も特別賞与も普通にもらえます。
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/02(水) 10:25:46.16ID:Fup77hOx0
>>448
確かに
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/03(木) 00:30:28.90ID:Gs31f8d80
なんやこの決算は!!!怒

ステップ <9795> [東証P]
直近3ヵ月の実績である4-6月期(3Q)の経常利益は前年同期比96.0%減の0.2億円に大きく落ち込み、売上営業利益率は前年同期の17.2%→1.1%に急低下した。
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/03(木) 09:12:26.98ID:0EasEI6s0
>>450
特別賞与を3億も出して、設備充実に2億も出せば、当然会社の利益は減るでしょう。

「特別賞与なんか出すんじゃない」って怒ってるの。
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/04(金) 01:03:55.88ID:BnxYzpqR0
わたしが心配しているのは、この減益が一時的なものではないということです
ミドル800万、室長シニア1000万の年収実現のためには、一人あたり150万から200万の年収アップが必要です
つまり安く見積もっても、人件費が15億は上乗せされるわけです
しかも今回のような一時的な減益ではなくて、毎年毎年計上されるのです
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/04(金) 01:18:29.70ID:BnxYzpqR0
しかも4-6月期の売上高は3,186百万
昨年の4-6月期の売上高は3,163百万
増収はわずか0.7%です
今期の売上高予想は6.5%増の14,534百万と立派なものですが、それは好調だった昨年度の貯金があるから
売上高は思ったより伸びていないのに、人件費は異次元に上がり、今後数年は減益が確実
そりゃあ株価も5月頃から下がり続けるわけです
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/04(金) 23:27:26.55ID:bl0HjAab0
>>452

減益が一時的でないことは、開示資料に書かれてる。
営業利益率を26%→21%に5%程度落とすとね。

会社として、利益率を下げても給与をあげる方向に舵をきったということでしょ。
今回の特別賞与もね。
財務面でも自己資本比率がほぼ90%と鉄壁。
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/05(土) 01:07:56.98ID:NZrgC5ug0
>>454
今期が予想通りなら、営業利益率はすでに21.5%に低下します。一人あたり30万円程度の特別賞与でこうなるのです。
今後は150万円以上の賃上げを予定しているようですが、そんなことをしたら営業利益率21%なんて不可能に思えませんか?
0457sage
垢版 |
2023/08/05(土) 22:46:48.35ID:BWSMI2Mn0
>>456 
私はFP登録していないから、声がかかることはない。
その方が気楽だよ。
そうしたら。
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 00:55:52.04ID:NL7YcfMD0
>>457
見放されてて草
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 08:55:51.90ID:+79FbfZu0
>>458
いやいや補習やってる奴が、キッパリ断ってる奴を僻みでディスるとこ、サイコーなダサいな
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 00:27:13.64ID:uFblDvv10
>>461
それな
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 00:41:49.49ID:pVrtJ2Sc0
JR西日本で36協定違反が発覚
1300万円の賃金未払いだってさ

あ、ステップは36協定を結んですらいないんでしたっけ?じゃあ残業もゼロ、休日出勤もゼロなんですよね?
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 02:07:50.45ID:CAL8eQJf0
ヤフーニュースで残業代未払が取り上げられているね。
うちは会社的には「早く来たり遅くまで残るのは自己研鑽」
でも実際は仕事をしているのは明らかで、そこに給料が発生しないのは法的に大丈夫なん?
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 05:16:57.04ID:EQtBX5BO0
河合塾関連のスレより

6名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/19(水) 06:03:55.51ID:R1bCM6S80
予備校講師というのはAIによって職が奪われないとタカをくくっていたけど落とし穴があった
オンラインアプリの発展で少数の講師にしか残れない環境となるようにすでに運命づけられていた
そしてコロナ禍でそれが急速に早まった
その少数者となれる人はいいけど9割超の人は身の振り方を考えておいたほうがいい

名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/07(日) 12:19:31.15ID:jKCndtWa0
>>6
大手予備校で、講師の飲み会に参加すると我が世の春が永続するとしんじて疑わないのばかりだった
そして職員や採点講師を無能あつかいしていた

職員に対しては、次のように言っていた
主体性をなくし、単純作業に専念させられ、何年仕事をしても何の技能も身に付かず、予備校の一部と化して働き続けるしかない盆暗ばかり

採点講師に対しては、次のような比喩でバカにしていた
料理をやらされることはなく、一生皿洗いのままというのは揺るがない
しかし、料理をやらされる幻想を信じて、皿洗いを真面目にこなしている哀れな奴らが連中だ

もちろん講師全員がそんなことを言っていたわけではないが、同席している全員がせせら笑って、咎める者などいなかった

少ないパイの取り合いとなるから、職員の権限が強くなり、言うことに従うしかなくなる
コロナによって講師採用はほぼなくなったので、皿洗いの幻想は完全に霧散しただろう
だから、職員の命令に従って、講師自身が皿洗いをしなければなくなる
まあ因果応報だな

7名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/22(土) 14:06:13.75ID:P8Pxf4rV0
>>6
その採点講師の存在というのが不思議でたまらないなあ
講師なりたての一年目は教務の言いなりになって採点をやらされた経験が儂にもある
だけどさ、一年目の完成シリーズで、平均の満足度が70%超だったので、二年目からは依頼があっても強気でシカトした

満足度をろくすっぽゲットできない盆暗講師が。将来の身の保障を得るため、教務へのご機嫌取りで採点を引き受けるというのなら分かんだけどな
クビを切られないために模試の採点という地獄の苦しみを引き受けるというわけだな
能力不足の盆暗講師はそうするっきゃないんだからな

でもさ、よく知らんが、採点講師というのは授業は持たせてもらえずに、採点だけをするヤツのことを言うんだろ?
ソイツら何を好きこのんでそんな身分に成り下がってんの?
採点を何年も続ければ講師登用への道が開かれてんの?
それともそういうふうに思い込んでんの?
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 05:17:17.94ID:EQtBX5BO0
10名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/23(日) 09:07:25.55ID:0rQVIHfF0
>7
>採点を何年も続ければ講師登用への道が開かれてんの?

まあ、そういうことはまずないですね。
バッティングピッチャーが正式な支配下選手にするプロ野球の球団がないのと同じで、
授業を任せる講師に採点講師を格上げすることなどありえません。
何の技能を持っていない人が単純な肉体労働にしか就けないように、能力が著しく欠落しているから採点講師なんてやっているわけでしょう。
もしかすれば昇格できるようなことを仄めかすという薄汚い手口で採点者を確保すること教務が行っている予備校はあるかもしれません。
でも、それを本気にするというのは、乳首の脱色クリームとかの女性誌の広告を本気にして購入する女性と選ぶところがありません。

12名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/23(日) 15:00:51.49ID:AAIQIFMe0
>7
羨ましいです。
もう何年もこの業界にいるのに、いまだに全国講師平均程度の満足度しかとれず、教務からの採点依頼を断れないでいます。
往復はがきで返事するときに100枚と明記しても180枚くらいは余分によく上積みされます。
あれは負担になり、精神衛生上この上なく悪いですね。

こんな悪夢を見たことがあります。
地獄に落とされた矢先が三畳くらいの狭い部屋で中には机と椅子と時計と大量の赤のボールペンがあります。
地獄での懲役というのが模試を採点することです。
その日は100枚の全統記述模試が机の上にあり、時計を見たら22時で今日中に採点を終えなければなりません。
苦しい思いで必死に採点して、0時の5分前になんとか終わらせます。
これが地獄か・・・・、たしかに嫌な懲罰だけど、覚悟していたよりは苦しくないかなと安心していると、
日付が変わった瞬間に鬼が入ってきて、「よし休憩終わり、次は東大オープン1万枚の採点を今日中に終わらせろ」と言われたところで、
のた打ち回って目を覚ますということがありました。



上に書かれていることはごく常識的なことだ
大手予備校で2年目以後も採点をやっている奴はその程度のものだということ
授業を持たせてもらえず、採点だけをやっている奴は問題外
頭の造りも最下層だが、そういう汚れ仕事を引き受ける負け犬根性が染みついているなら
頭を使わない仕事でも単純作業だけを一生やる奴隷にしかならない

もっとも採点講師を何年も続ければ、講師採用への道が開かれているような印象を醸し出している予備校のほうも問題だ
絶対にそんなことは口には出さず、あくまでそういう雰囲気を醸し出しているということにすぎないにしても、だ
それははっきりと周知させておくべきだな
授業を請け負わせる講師と採点講師とは全くの別物だから、いくら採点を頑張ってみたところで登用への道は開かれていない、と
もしそういうあやふやな態度を続けているなら、夢と希望を持って日本にやって来たのに、やりがいを搾取される技能実習制度と同じ
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/09(水) 01:46:21.23ID:aR62OGKv0
空きゴマは、ミニテストの採点、転記、入力、ダブルチェックに貼り出し表への記入。ニュースの印刷もある。夕方と夜の間は追試に質問応対に駐輪場整備。
休憩が全く取れないんだが。
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/10(木) 02:19:34.95ID:33vJ6wiL0
あまりにも有名な話だけど
人生の最期を迎えた人が後悔すること

「働きすぎるんじゃなかった」

生徒のために寝食忘れてなんて、今すぐやめなよ。会社より、生徒より、大事にしなきゃいけないものがあるんじゃないのか?
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/10(木) 08:44:54.37ID:GOSSH0hF0
>>469
例えば?
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/10(木) 14:27:16.58ID:UEoin4Kt0
>>470
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/11(金) 00:26:19.50ID:YyGMfuP10
>>471
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/11(金) 07:44:52.58ID:x3O0PNg00
>>471
それなら塾業界はお勧めしないな
スキルを磨いて営業職に行くといい
中途でもいくらでも求人はあるぜ
勝ち抜く自信がないなら文句言わずに子どもと遊んでろ
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/11(金) 14:24:53.77ID:uADB5azt0
休憩を取らないことも、
有給を取らないことも、
勤務時間外に仕事をすることも、
休日出勤をすることも、
受験校の誘導も、
上層部からの指示があるわけじゃなくて、でも現場はそうしなければ生き残れない仕組みになってて。いざというとき「従業員が勝手にやった」と言って部下を切り捨てられる仕組み、それを意図的に作ってるブラック企業がある。
ステップは違うと言いきれますか?
どれだけ立派なこと言ってても、実際にやってることがその会社の本質ですよ。
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/11(金) 14:37:59.69ID:NJRO390D0
結局昨日は休憩ゼロだったわ
体験生への電話がけ3件、模試の読み合わせ、欠席者対応など。
室長が休憩してて何故自分が休憩出来ないのか大いに疑問
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/12(土) 00:24:58.49ID:uYLvMuhG0
>>476
そうですね。お盆の有給は会社が日時を指定して取得させる計画有給。これで法定の5日を消化させているわけだから、この計画有給の日に出勤した社員がいれば、会社は新たな有給を該当社員に取らせなければ罰金です。

でも社員が勝手にやってることなんですぅw
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/12(土) 04:52:39.15ID:QnqaChJG0
会社はそう言うと思ってたw
けどGWやお盆補講をする場合は事前に本部に許可貰ってて、生徒のパスが通ってる時点で「社員がボランティアで勝手にやった。会社は認知してない」は通らないんだわ。
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/13(日) 19:10:36.52ID:2hTFq17k0
>>479
それはまた別の話
GWやお盆の補習は、休日出勤ではなくてFP出勤扱いになる。休日出勤なら勤務時間分の給与が発生するからパスを押すけど、FPは補習時間分しか給与が出ないから、パスとは別にFP申請する。
授業準備の時間やコマ間の時間は給与が出ない仕組み。都合良く使われてんだよ。
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/13(日) 22:40:55.60ID:7nJy+qIF0
>>464
有給や休憩が取りづらいとかの愚痴はまだわかるけど、残業代とかの給与の不満は理解できない。同業他社なら残業代払わられても年収は今より少ないし、教員免許くらいの自分のスキルを考えれば他業種では今の年収の8割も厳しそう。現状のバージョンアップを繰り返し、教えることに専念した方が、他の業界で同じだけ稼ぐために働くより休めると思ってる。残業代払うようになれば後々は手当の割合が増えてこちら側が損すると思うけど。今の年収に文句言える人ってそんなにいる?
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/14(月) 00:18:41.11ID:D6XMtqWz0
>>481
少なくとも室長シニアは年休70未満と年収は釣り合ってないと思ってる人多いと思うよ。
>>96が計算してくれてる
昨年末転職した教師が年休135で720万て聞いて正直羨ましい
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/14(月) 01:40:36.06ID:ZUnazd0i0
>>481
年収に文句しかないけど
ちなシニア
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/14(月) 01:41:05.99ID:BlI8hIEq0
>>481
給与のためなら何でもOKって、
ビッグモーターの社員と同じ発想ですね?
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/14(月) 08:40:39.94ID:AI4A4Yan0
不満持つ人が多いことに疑問なのであって、自分の市場価値いくらだと思ってるのか知りたい。>>96が計算してくれた年収ぐらいじゃない?それでも貰いすぎだろって人いる。今、年収600とか貰うの結構大変だよ。決算のBS見ても人件費の割合高く、職員一人当たりの売上考えても、今のビジネスモデルではそう大幅に全体が増えることは無いなのかなと。だから一律残業代とか、ベースアップじゃなくて、世の中同様もっと格差つけるのは賛成。生徒を集められる、得点を上げられるシニアは1000万、その反対は400万みたいなね。室長より給料高いシニアやミドルがいても良いと思う。それくらいダメな室長はダメだし、凄いミドルの人もいる。
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/14(月) 08:42:24.69ID:AI4A4Yan0
>>482
教師で年休135の720なら羨ましい。是非どこの学校か教えてほしい。でも他の業界ならそういう仕事もいっぱいあるでしょうね。でも自分には務まらない。そのスキルがあって、現状に不満があるならそうすれば良いと思う。
>>484
顧客や街路樹に迷惑をかけてない時点で例の車屋とは一緒ではないと思う。ただブラックな企業なだけ。でもそれは業界全体的にそうであって、そんなことは昔からで、入る時にも分かってるでしょ?有給や休憩時間は改善できる余地あるから何とかしてほしいが。
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/14(月) 16:12:11.36ID:ZUnazd0i0
>>486
なるほど。自社がブラック企業だという自覚はあるわけですね。
では何とかしてほしい、じゃなくてあなたも行動したらいいんじゃないですか?まずは労基署に相談メールとか。名前も連絡先も書かずにメールできますよ。私も何度かメールしてますが、たくさんの方々からメールがあった方が労基署が動く可能性も上がるでしょうし。
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/14(月) 23:06:58.79ID:4GAaY1Bv0
FP登録していないので、休日の補習は対策授業以外はない。
講習時以外は、13時半過ぎに出勤し、22時半過ぎに退社。
給与も賞与も普通にもらっている。
みんなが、私のようにFP登録しなければいいんじゃない。
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/15(火) 01:32:42.03ID:QUKRNCsv0
>>488
そもそも36協定結んでないと思われる。従業員代表を選んだことないし。仮に結んでたとしたら、それはそれで大問題だな。従業員の同意なく結んでることになるから。
どちらにせよアウトだわ。
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/16(水) 23:57:08.06ID:2crV+Irr0
>>491
俺も探したけどなかった
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/17(木) 22:28:24.85ID:/8Br1NO60
翠嵐はハイステップ、ステップとも何番目のクラスから合格者が出ますか?
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/17(木) 23:58:48.23ID:Cmldy0Mu0
36協定の件も含め、仮に法令違反があったとしたら、そんな塾の合格実績が認められていいものなのでしょうか?
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/18(金) 09:18:40.03ID:iOuSy+zP0
>>494
一番上に来られない人は受かりません
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/18(金) 11:31:29.47ID:AT0/rYg30
>>494
学附合格者よりも下位クラスにいても受かるケースは多いです
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/19(土) 12:34:15.95ID:Gt72vCNw0
>>501
へえー。ステップの先生って、生徒のことそんな風に評価してるんだ。最低じゃん。
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/19(土) 21:48:56.41ID:8bQRdZeV0
>>77
有給申請のとき、理由を詳しく書く必要があるよな。1日休むときは、「迷惑かけてすみません」と謝る必要あり
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/20(日) 22:39:33.03ID:tjg5PRS70
>>505
(*’ω’ノノ゙☆パチパチ
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/21(月) 00:18:15.54ID:KneWKcAS0
>>506
こういう対応もビッグモーターそっくり。
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/21(月) 11:15:41.41ID:O0gAcwU60
>>504
地域毎や
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/21(月) 23:24:11.66ID:rSoHhZN40
ビッグモーターは顧客騙してるんだし比較対象にならないと思うなぁ。
生徒の方は向いてるよね。教師は有給もロクに取れないけど、、
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/23(水) 11:22:04.11ID:Ww4JLPfx0
>>509
生徒の方を向いている…だと?
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/24(木) 01:33:46.47ID:GtiTT3j20
事の重大さをわかっていないのかもしれませんが、36協定を結ばずに残業させるというのは、こういうことなんですよ?

埼玉・川越労働基準監督署(川又裕子署長)は、労働者7人に対して36協定の締結・届出なく違法な時間外労働をさせたとして、製麺業の埼玉物産梶i埼玉県ふじみ野市)と同社工場長および代表取締役を労働基準法第32条(労働時間)違反の疑いでさいたま地検に書類送検した。
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/24(木) 11:08:03.16ID:AjpP6Hc70
>>513
それはFPだろ?
普通の超過労働わんさかあるべ?
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/24(木) 11:09:21.80ID:TQ1HHnHZ0
超過時間の手当は最近出るようになったからまだいいが、休み取れないの何とかならないかね?
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/24(木) 12:06:13.97ID:+1hFa2sz0
>>515
取ります!って言えば取れる。わりとどんな理由でも。

有給休暇に事由は関係ないから。
室長にダメって言われたらB長に言えばいいだけ。
B長にダメって言われたら、これは会社の完全な落ち度だから労基に伝えたらいいの。

変な空気読み合うから休めなくなる。
みんなドンドン休めば本部とかで補填要員的な部署作るとか、対策取り始めるんだから。

車内の空気より法律の方が強いのは当たり前。
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/24(木) 14:51:32.66ID:Q1INjFq80
>>515
労働者の権利だから、ごちゃごちゃ言っても突っぱねて休めばいいんだよ
時季変更権と言われたら、代行出させるか弁護士に相談
厚生労働省の相談窓口でも良いぞ
労働条件相談ホットライン
0120-811-610
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/25(金) 00:46:40.36ID:WjzGrobB0
あんたらさあ、連続でベースアップしてもらって、さらにこの間は数十万の特別ボーナスまでもらって、まだ待遇に不満あんのかよ。
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/25(金) 01:09:58.85ID:XOAo8Agz0
>>518
そりゃあるだろ脳みそついてんのか
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/25(金) 05:39:38.47ID:p8k4tApU0
剣崎です。性犯罪を犯した者の受け皿として塾があっても良いと思います。
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/25(金) 06:46:44.62ID:8FHQtjGQ0
河合塾関連のスレより

6名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/19(水) 06:03:55.51ID:R1bCM6S80
予備校講師というのはAIによって職が奪われないとタカをくくっていたけど落とし穴があった
オンラインアプリの発展で少数の講師にしか残れない環境となるようにすでに運命づけられていた
そしてコロナ禍でそれが急速に早まった
その少数者となれる人はいいけど9割超の人は身の振り方を考えておいたほうがいい

名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/07(日) 12:19:31.15ID:jKCndtWa0
>>6
大手予備校で、講師の飲み会に参加すると我が世の春が永続するとしんじて疑わないのばかりだった
そして職員や採点講師を無能あつかいしていた

職員に対しては、次のように言っていた
主体性をなくし、単純作業に専念させられ、何年仕事をしても何の技能も身に付かず、予備校の一部と化して働き続けるしかない盆暗ばかり

採点講師に対しては、次のような比喩でバカにしていた
料理をやらされることはなく、一生皿洗いのままというのは揺るがない
しかし、料理をやらされる幻想を信じて、皿洗いを真面目にこなしている哀れな奴らが連中だ

もちろん講師全員がそんなことを言っていたわけではないが、同席している全員がせせら笑って、咎める者などいなかった

少ないパイの取り合いとなるから、職員の権限が強くなり、言うことに従うしかなくなる
コロナによって講師採用はほぼなくなったので、皿洗いの幻想は完全に霧散しただろう
だから、職員の命令に従って、講師自身が皿洗いをしなければなくなる
まあ因果応報だな

7名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/22(土) 14:06:13.75ID:P8Pxf4rV0
>>6
その採点講師の存在というのが不思議でたまらないなあ
講師なりたての一年目は教務の言いなりになって採点をやらされた経験が儂にもある
だけどさ、一年目の完成シリーズで、平均の満足度が70%超だったので、二年目からは依頼があっても強気でシカトした

満足度をろくすっぽゲットできない盆暗講師が。将来の身の保障を得るため、教務へのご機嫌取りで採点を引き受けるというのなら分かんだけどな
クビを切られないために模試の採点という地獄の苦しみを引き受けるというわけだな
能力不足の盆暗講師はそうするっきゃないんだからな

でもさ、よく知らんが、採点講師というのは授業は持たせてもらえずに、採点だけをするヤツのことを言うんだろ?
ソイツら何を好きこのんでそんな身分に成り下がってんの?
採点を何年も続ければ講師登用への道が開かれてんの?
それともそういうふうに思い込んでんの?
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/25(金) 06:47:06.85ID:8FHQtjGQ0
10名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/23(日) 09:07:25.55ID:0rQVIHfF0
>7
>採点を何年も続ければ講師登用への道が開かれてんの?

まあ、そういうことはまずないですね。
バッティングピッチャーが正式な支配下選手にするプロ野球の球団がないのと同じで、
授業を任せる講師に採点講師を格上げすることなどありえません。
何の技能を持っていない人が単純な肉体労働にしか就けないように、能力が著しく欠落しているから採点講師なんてやっているわけでしょう。
もしかすれば昇格できるようなことを仄めかすという薄汚い手口で採点者を確保すること教務が行っている予備校はあるかもしれません。
でも、それを本気にするというのは、乳首の脱色クリームとかの女性誌の広告を本気にして購入する女性と選ぶところがありません。

12名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/23(日) 15:00:51.49ID:AAIQIFMe0
>7
羨ましいです。
もう何年もこの業界にいるのに、いまだに全国講師平均程度の満足度しかとれず、教務からの採点依頼を断れないでいます。
往復はがきで返事するときに100枚と明記しても180枚くらいは余分によく上積みされます。
あれは負担になり、精神衛生上この上なく悪いですね。

こんな悪夢を見たことがあります。
地獄に落とされた矢先が三畳くらいの狭い部屋で中には机と椅子と時計と大量の赤のボールペンがあります。
地獄での懲役というのが模試を採点することです。
その日は100枚の全統記述模試が机の上にあり、時計を見たら22時で今日中に採点を終えなければなりません。
苦しい思いで必死に採点して、0時の5分前になんとか終わらせます。
これが地獄か・・・・、たしかに嫌な懲罰だけど、覚悟していたよりは苦しくないかなと安心していると、
日付が変わった瞬間に鬼が入ってきて、「よし休憩終わり、次は東大オープン1万枚の採点を今日中に終わらせろ」と言われたところで、
のた打ち回って目を覚ますということがありました。



上に書かれていることはごく常識的なことだ
大手予備校で2年目以後も採点をやっている奴はその程度のものだということ
授業を持たせてもらえず、採点だけをやっている奴は問題外
頭の造りも最下層だが、そういう汚れ仕事を引き受ける負け犬根性が染みついているなら
頭を使わない仕事でも単純作業だけを一生やる奴隷にしかならない

もっとも採点講師を何年も続ければ、講師採用への道が開かれているような印象を醸し出している予備校のほうも問題だ
絶対にそんなことは口には出さず、あくまでそういう雰囲気を醸し出しているということにすぎないにしても、だ
それははっきりと周知させておくべきだな
授業を請け負わせる講師と採点講師とは全くの別物だから、いくら採点を頑張ってみたところで登用への道は開かれていない、と
もしそういうあやふやな態度を続けているなら、夢と希望を持って日本にやって来たのに、やりがいを搾取される技能実習制度と同じ
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/25(金) 22:24:43.40ID:qyx47k8p0
>>525
失敬!私は特定チーム1番隊長の剣崎龍(どらごん)と申します。まず自己紹介をば。この剣崎、開成中高から東大法学部に入り、ハーバード大で法律を学び、アメリカの弁護士となりました。日本に帰国後は特定チームの隊長となり、掲示板で役員さんに楯突く害虫を駆除すべく、掲示板の書き込み者を特定して、逮捕して、◯◯をする秘密の任務をしています。特定チームは秘密組織であり、秘密警察や秘密裁判のように一般的には知られていません。市進の役員さんを批判していた連呼マンの特定に成功しました。

未来ある小学生諸君、そして従業員の皆さんが安心して働けるように、役員さんを全力でお守りします。
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/26(土) 00:11:57.78ID:wsC7oZIg0
>>527
市進のどこが底辺塾か!かつての市進は開成50人以上出すも学力市場主義で冷たかった。それがあのお方が社長になってからは、介護にインドにイングリッシュキャンプと高学歴の専任どもを追い出せた。負債が億単位に開成は6人まで落ちたけど、総合めんどうみ企業として生まれ変わった。サイコーの塾です。役員さんも多くて、役員報酬は2000万以上!役員さんが笑顔になれる塾です!サイコー
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/26(土) 08:25:02.80ID:iyU4BdY90
市進は役員さんにとってサイコーの環境!
ステップの役員さんは甘い蜜吸えてるかな〜??
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/27(日) 00:17:50.49ID:qxa1fib90
>>527
>>530
すぐステップは他塾を馬鹿にするよねw
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/27(日) 00:54:19.28ID:gnWmhkaX0
>>533
で、36協定についてはどう考えているの?笑笑
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/27(日) 01:49:26.58ID:5YCvBky90
それと市進が何の関係があるのかわからんし、仮にあったとして笑をふたつも付けてるお前はどの立場で話してんの?
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/27(日) 08:03:58.76ID:qxa1fib90
>>533
こんな小学生並の主張をする奴が教師やってんのかよ
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/27(日) 08:05:16.30ID:ugO+paha0
>>533
剣崎です。綜合めんどうみ経団連カンパニーの市進を馬鹿にするなど片腹痛いわ!

開成だって出てる。昔の市進スレに書いてあるわ!

0751 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/16(金) 16:44:02.99
年度/開成中/純損益(億)
06年 34   4.4 田代社長
07年 44  - 2.9 
08年 56   4.0 
09年 47  - 0.7 
10年 36   1.5
11年 37   1.6 下屋社長
12年 16  - 3.7
13年 24  -15.8
14年 13  - 7.4
15年 16  -10.5
16年 08    2.4
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/27(日) 08:06:36.22ID:ugO+paha0
>>535
剣崎です。36協定をご存知ないのでわ?(紳士の微笑み)
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/27(日) 08:09:43.87ID:ugO+paha0
剣崎です。見よ!


株式会社ジャパンライム!


株式会社ウイングネット!

株式会社 江戸カルチャーセンター!

株式会社 市進ケアサービス!

株式会社 市進アシスト!


株式会社 茨進!

株式会社 市進


株式会社 個学舎
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/27(日) 09:04:39.84ID:ugO+paha0
>>540
剣崎です。市進サイコーですね!
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/27(日) 12:27:01.82ID:sQfPnY+w0
スマホとパソコンでコメントを書いているようですが、書いているのは同一人物でしょう。
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/27(日) 16:56:52.12ID:s3sJWt/N0
大型連休の休日出勤がFP扱いなのやめろよ
そもそも時給下がってるし授業時間しか出ないとかおかしいだろ
掃除も生徒対応もせずに帰れと?搾取すんなよ
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/27(日) 20:28:11.52ID:qiu4o6W20
昔、戸塚にいた岩嵜先生って今はどこの校舎にいるの?
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/27(日) 22:53:51.73ID:PPG/BaxX0
>>547
巣鴨だよ
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/28(月) 01:18:47.83ID:0HaqbgRD0
>>536
ステップ教師に何を期待してんの?ただ生徒が優秀なだけなのに、自分たちが優秀だと勘違いして偉そうにしてる奴らだぞ?
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/28(月) 09:02:40.83ID:q8kWMygy0
>>551
剣崎です。つまりあなたはステップ教師には人間力が足りないと、そういいたいのですな?
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/28(月) 09:06:27.85ID:q8kWMygy0
剣崎です。確かに1人の講師では市進の連呼マンのような学力至上主義の冷徹なつまらないヤツもいるでしゅう。だから諸君が目を向けるのは役員さんたち。
聖者たちの人間力こそ諸君の道しるべ。市進聖者たちの役員報酬は2〜3000万越え。人間力が給与に反映されるのです。
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/30(水) 00:06:18.95ID:6xliKzk60
>>551
剣崎です。んー?反論できずにいるのですな?
この剣崎が不躾なレスを切り落とす!
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 03:09:14.27ID:os9hTN0p0
室長シニアの年休、69に修正
ところで13:30、22:45にパス押すのが常になってるが、「社員が自己研鑽のために勝手に早く来て、夜も残ってる」は通用するのかね?
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 08:12:22.76ID:yiyBKXOt0
実勤務時間をメモに取っておいて、退職時にまとめて追加請求したら数百万おかわり出来るからやっとこうな
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/04(月) 09:32:50.36ID:5Wz76bv/0
定期的に詳細に時間を記録しておけば証拠として使えるようなんだよね
Suica等の履歴でも良いよ
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/04(月) 17:51:54.63ID:DpPx3nRp0
>>562
ワイや
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/04(月) 22:42:45.06ID:1Kf/IP+b0
>>564
分割でとるってところ?残念ながら授業間の5分は休憩時間と認められないし、そもそも休憩は労働の途中に与えられなければならない。
だから14時出勤、14:00~14:30休憩、14:30から21:40授業、21:40~22:10休憩なんてのはアウト。
休憩って労働から解放されることを保証された時間だからな
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 09:23:45.71ID:2e2cADKB0
日によるんだからまちまちはまちまちだろ
15-16時くらいかな
他のスタッフもいる以上一斉に休憩とるわけでもないし何時何分からとは必ず決まっているわけではない
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 22:10:22.45ID:TqG2FIY90
バナナ1本で済ましたりもあるよな?
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 22:51:05.99ID:TqG2FIY90
>>573
ザラだろ?休憩して残業増えるよりマシだし
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 23:08:57.03ID:LLMo7GZt0
自分は食事中に生徒が質問きて、「終わったら行くから待ってて」と伝えたら室長から「生徒を待たせるな」と叱責された経験ある。
>>574
バナナ食えるだけマシよな
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 23:31:04.80ID:2lPpHCIy0
>>570
あなたは15-16時だったとして、他の教師は?
時間ずらしてたら、それこそ全員1時間休憩なんて不可能なんだが。
ウソつくのやめてもらっていいですか?
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 00:47:43.95ID:rMSDWWwH0
>>576
そもそも出勤1時間で休憩するアホいないわな。唯一の空きゴマも電話対応やら生徒対応で労働から解放されているとは言えない
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 01:15:55.67ID:33JxqhA60
>>576
“まちまち”とか言い出すあたりエアプなんだよな彼。教師5人全員一時間休憩取るスクールなんて聞いたことないわ。
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 10:26:28.19ID:18h4VaPU0
喧嘩するなよ〜
嫌なら辞めよ?
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 19:47:57.28ID:b2IYFtaB0
まあ休憩なんて甘えだよ。
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 22:04:21.83ID:2TntVZxe0
>>581
ビッグモーターと一緒で
会社の常識と、社会の常識にかなりの乖離がありそうで心配です
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 23:15:35.71ID:R2N72Uor0
「一コマ空きあったのに、授業準備してたから休憩とれなかった?それ、あなたが悪いだけだよね?」
本部ならこう言いそうw
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 00:34:08.16ID:9/Ly5JVE0
>>581
これはやばい
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 13:48:16.52ID:Elpk+XHR0
>>582
俺はバナナでしのいでるもん。実質15分くらいだよ休憩なんて。食べたらすぐPCカタカタ
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/08(金) 12:28:06.49ID:p/NCYTUo0
>>588
気をつけて
本部がスクールでバナナ食べてる人を探し始めるよ
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/08(金) 14:06:41.95ID:BjIZa8qd0
ステップは神奈川の入試に特化してるけど、オープンでは上位層でも日東駒専の付属すら受からないっていうのは本当ですか?
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/08(金) 23:35:10.94ID:XajXBEob0
>>318
有価証券報告書みた。
「労働組合はないが労働者との関係は良好」とか書いてあったんだが
じゃあ36協定はどうなってんの?
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/09(土) 02:13:45.81ID:L7ne4wQM0
>>592
労働者との関係は良好?ふざけんなよ
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/10(日) 08:14:49.80ID:XMcwKsvW0
はい。社員と経営陣は関係は良好!まさに兄弟です
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/10(日) 15:40:13.48ID:BTktMnvO0
あ、そっか!非正規(笑)もいるのか笑笑
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/10(日) 17:17:01.71ID:+mocGUPK0
しかし、経済を知らない人が多いな。
君らの給与の原資はなんだろうか?
マックに行って頼んだのもが出てこなかったら客は怒る。誰でもわかること。
では塾にお金を払う親は何を望む。
文句を言っている人達はその望みを叶えているのだろうか。もしくはちゃんとこれは出来ないですよと言っているのか?サービスを売りにするならこれはごく自然なこと。塾こそサービスを受ける側とお金を払う側か違う特例なサービス業態。つまり、お金を払う側の満足を上げない限り対価は存在しない。それを払う親が多いという事は企業としての価値は高いと想像する。しかし、その難しい業界に入ってきた方々はもちろんこの業態を理解して就職したと敬意を払いたい。そこで究極の解決策はただ一つ。1回で教えたことをどんな状況でも理解させられる授業力しかない。もし、このサービスの受ける側と払う側が違うという極てまれな業態であることを理解しないで就職した場合、それは極めて勉強不足な就職活動であったと言わざるを得ない。これは誰でもわかる。今までコメントで言いたい事は分からないでもないので重箱の隅をつつくコメントよりも、どうしたら課題の解決になるのかという提案型のコメントが良いと思われます。ぜひ、提案型のコメントを期待してます
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/10(日) 19:33:05.98ID:pi8l2bwL0
>>599
どうしたら課題の解決になるのか?
提案型のコメント?

労基に行く。これしかない。
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/11(月) 00:53:47.58ID:BREqodpl0
経営陣を信仰する。信じれば疑問は湧かない
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/11(月) 10:04:21.14ID:NjI7b70x0
河合塾関連のスレより

6名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/19(水) 06:03:55.51ID:R1bCM6S80
予備校講師というのはAIによって職が奪われないとタカをくくっていたけど落とし穴があった
オンラインアプリの発展で少数の講師にしか残れない環境となるようにすでに運命づけられていた
そしてコロナ禍でそれが急速に早まった
その少数者となれる人はいいけど9割超の人は身の振り方を考えておいたほうがいい

名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/07(日) 12:19:31.15ID:jKCndtWa0
>>6
大手予備校で、講師の飲み会に参加すると我が世の春が永続するとしんじて疑わないのばかりだった
そして職員や採点講師を無能あつかいしていた

職員に対しては、次のように言っていた
主体性をなくし、単純作業に専念させられ、何年仕事をしても何の技能も身に付かず、予備校の一部と化して働き続けるしかない盆暗ばかり

採点講師に対しては、次のような比喩でバカにしていた
料理をやらされることはなく、一生皿洗いのままというのは揺るがない
しかし、料理をやらされる幻想を信じて、皿洗いを真面目にこなしている哀れな奴らが連中だ

もちろん講師全員がそんなことを言っていたわけではないが、同席している全員がせせら笑って、咎める者などいなかった

少ないパイの取り合いとなるから、職員の権限が強くなり、言うことに従うしかなくなる
コロナによって講師採用はほぼなくなったので、皿洗いの幻想は完全に霧散しただろう
だから、職員の命令に従って、講師自身が皿洗いをしなければなくなる
まあ因果応報だな

7名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/22(土) 14:06:13.75ID:P8Pxf4rV0
>>6
その採点講師の存在というのが不思議でたまらないなあ
講師なりたての一年目は教務の言いなりになって採点をやらされた経験が儂にもある
だけどさ、一年目の完成シリーズで、平均の満足度が70%超だったので、二年目からは依頼があっても強気でシカトした

満足度をろくすっぽゲットできない盆暗講師が。将来の身の保障を得るため、教務へのご機嫌取りで採点を引き受けるというのなら分かんだけどな
クビを切られないために模試の採点という地獄の苦しみを引き受けるというわけだな
能力不足の盆暗講師はそうするっきゃないんだからな

でもさ、よく知らんが、採点講師というのは授業は持たせてもらえずに、採点だけをするヤツのことを言うんだろ?
ソイツら何を好きこのんでそんな身分に成り下がってんの?
採点を何年も続ければ講師登用への道が開かれてんの?
それともそういうふうに思い込んでんの?
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/11(月) 10:04:39.26ID:NjI7b70x0
10名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/23(日) 09:07:25.55ID:0rQVIHfF0
>7
>採点を何年も続ければ講師登用への道が開かれてんの?

まあ、そういうことはまずないですね。
バッティングピッチャーが正式な支配下選手にするプロ野球の球団がないのと同じで、
授業を任せる講師に採点講師を格上げすることなどありえません。
何の技能を持っていない人が単純な肉体労働にしか就けないように、能力が著しく欠落しているから採点講師なんてやっているわけでしょう。
もしかすれば昇格できるようなことを仄めかすという薄汚い手口で採点者を確保すること教務が行っている予備校はあるかもしれません。
でも、それを本気にするというのは、乳首の脱色クリームとかの女性誌の広告を本気にして購入する女性と選ぶところがありません。

12名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/23(日) 15:00:51.49ID:AAIQIFMe0
>7
羨ましいです。
もう何年もこの業界にいるのに、いまだに全国講師平均程度の満足度しかとれず、教務からの採点依頼を断れないでいます。
往復はがきで返事するときに100枚と明記しても180枚くらいは余分によく上積みされます。
あれは負担になり、精神衛生上この上なく悪いですね。

こんな悪夢を見たことがあります。
地獄に落とされた矢先が三畳くらいの狭い部屋で中には机と椅子と時計と大量の赤のボールペンがあります。
地獄での懲役というのが模試を採点することです。
その日は100枚の全統記述模試が机の上にあり、時計を見たら22時で今日中に採点を終えなければなりません。
苦しい思いで必死に採点して、0時の5分前になんとか終わらせます。
これが地獄か・・・・、たしかに嫌な懲罰だけど、覚悟していたよりは苦しくないかなと安心していると、
日付が変わった瞬間に鬼が入ってきて、「よし休憩終わり、次は東大オープン1万枚の採点を今日中に終わらせろ」と言われたところで、
のた打ち回って目を覚ますということがありました。



上に書かれていることはごく常識的なことだ
大手予備校で2年目以後も採点をやっている奴はその程度のものだということ
授業を持たせてもらえず、採点だけをやっている奴は問題外
頭の造りも最下層だが、そういう汚れ仕事を引き受ける負け犬根性が染みついているなら
頭を使わない仕事でも単純作業だけを一生やる奴隷にしかならない

もっとも採点講師を何年も続ければ、講師採用への道が開かれているような印象を醸し出している予備校のほうも問題だ
絶対にそんなことは口には出さず、あくまでそういう雰囲気を醸し出しているということにすぎないにしても、だ
それははっきりと周知させておくべきだな
授業を請け負わせる講師と採点講師とは全くの別物だから、いくら採点を頑張ってみたところで登用への道は開かれていない、と
もしそういうあやふやな態度を続けているなら、夢と希望を持って日本にやって来たのに、やりがいを搾取される技能実習制度と同じ
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/11(月) 19:51:55.62ID:0Lrnu/c80
またこの駄文?
技能実習生?日本侵略しにきた害人だろ?
朝日新聞読んでそうなカスの文だな
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/11(月) 23:19:25.95ID:OIaZXvTA0
>>601
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/11(月) 23:28:44.23ID:GZ/QTKeh0
都合が悪くなると、すぐ誤魔化そうとする
必死だなwww
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 02:51:04.20ID:JyI+72PL0
299実名攻撃大好きKITTY
2023/09/12(火) 01:55:31.88ID:F95in2le0
>>183
>【男子】
>学附×日比谷〇 3 学附〇日比谷× 1
>昭和学院秀英×日比谷〇 1 昭和学院秀英〇日比谷× 2
>市川×日比谷〇 8 市川〇日比谷× 11

>【女子】
>お茶女附×日比谷〇 12 お茶女附〇日比谷× 1
>学附×日比谷〇 4 学附〇日比谷× 0
>専大松戸×日比谷〇 1 専大松戸〇日比谷× 4
>市川×日比谷〇 15 市川〇日比谷× 3

>>243
>駿台の追跡データを見る限り、入試難易度(ボーダー)はこんな感じ

>筑駒≒灘>開成>筑附>渋幕>附設>>ラサール>学附(高校外部)>>日比谷≒市川>県千葉(≒西≒西大和)

東京学芸大附属orより易しい高校との併願結果が上記か

「小山台が二次募集したのは、小山台蹴り学芸進学が出たからじゃないのか?」とかいうネット投稿があったがこれはどういうことか?

>内緒さん@保護者 [ 2023/03/04(土) ]
>繰り上げ合格した数人が小山台高校を蹴ったと思われます、それで小山台は二次募集をすることになりました。
>都立上位高で二次募集をするのは久しぶりです。

可能性
1小山台が二次募集したのは学芸大附属以外の国私立高進学組が蹴ったから(つまり下記の投稿の推測が間違い。「小山台蹴り学芸進学」という人はそもそも実在しない)
2小山台が二次募集したのは学芸大附属進学組が蹴った。ただし、その生徒は、「日比谷合格者ですら劣勢を強いられる学芸に受かり、なおかつ小山台を(蹴ったとはいえ)受験した実力派(日比谷は受けても十分受かりそう)」

のどっちか?
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 10:53:17.54ID:IH4KyoIj0
進学研究会 Vもぎ 判定資料集 東京都立編 より 都立一般受験者の私立併願受験状況 
西 男女別
R2−4年の 3年間
【男子】
学芸大附属×西○ 8 学芸大附属〇西× 0
早大学院×西○ 21  早大学院〇西× 6
早実×西○14     早実〇西×  1
【女子】
お茶の水附×西○ 10 お茶の水附〇西× 1
早実×西○ 19  早実〇西× 0
早大本庄×西○ 20  早大本庄〇西× 1
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 14:43:22.85ID:1f5ma88Y0
川和、緑ケ丘など柏陽未満に学芸蹴りはいますか?
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 20:09:04.36ID:tMqD6H9I0
311. 匿名 2023/09/12(火) 03:21:02

>>75
>>208
慶應女子は3年後慶応大学止まりになるのはマジ勿体なさ過ぎだと思います

私、福岡ですが、附設ラサールだけでなく灘や慶應女子も受ける地元最大手塾では、慶應女子の入試難易度は灘とほぼ並んで完全別格扱いです

最難関私立高(ラサール以上)向けコースの、更に上澄みが附設に受かるんですが、そのまた遥か上の上澄みしか灘と慶應女子はキツイとされています

高校入学組が中学入学組より最難関大合格率が高く、特に女子は九州はおろか全国最難関クラスの附設よりも遥かに難しいのが、慶應女子 
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 21:11:00.40ID:0CThV+DM0
河合塾スレより

わたしは、オウム真理教に、入会してうれしいなあ! うれしいなあ!
 わたしはオウム真理教に入会してうれしいなあ! うれしいなあ!
 これで、わたしのすべての願望がかなうぞ。
 これですべてのわたしの願望がかなうぞ。
 これですべてのわたしの願望がかなうぞ。
 そのためには、まず、三宝を、祈念しよう。
 そのためにはまず、三宝を祈念しよう。
 三宝とは、グル・すべての真理勝者方・シヴァ大神をはじめとする、偉大なる覚醒者で
ある。そして、その教え・真理である。そして、その教えを奉じる偉大なる魂たち、つま
り、サマナや、師、この三宝をしっかり祈念するぞ。
 三宝をしっかり祈念するぞ。
 三宝をしっかり祈念するぞ。
 三宝をしっかり祈念するぞ。
 そして三宝の教えに従うぞ。
 三宝の教えに従うぞ。
 三宝の教えに従うぞ。
 三宝の教えに従うぞ。
 三宝の教えに従うぞ。
 三宝の教えに従うぞ。
 三宝の教えに従うぞ。
 三宝の教えに従うぞ。

 わたしはオウム真理教へ入会した。
 わたしはオウム真理教へ入会した。
 まず、やらなければならないこと、それはビデオ教学である。
 まず、やらなければならないこと、それはビデオ教学である。
 たったの五十七時間でビデオ教学が終わってしまう。
 たったの五十七時間でビデオ教学が終わってしまう。
 さあビデオ見るぞ。ビデオ見るぞ。ビデオ見るぞ。ビデオ見るぞ。ビデオ見るぞ。
 徹底的にビデオ見るぞ。
 徹底的にビデオ見るぞ。
 徹底的にビデオ見るぞ。
 徹底的にビデオ見るぞ。
 徹底的にビデオ見るぞ。
 さあ、わたしはこれによって、オウム真理教の教えの体系が理解できた。
 そしてそれだけではなく、オウム真理教の教えというものは、仏教・密教・ヨーガ・仙
道、すべての教えを包含した、世界最高の教えである。
 したがってわたしは世界最高の教えの、すべての、エッセンスを理解したことになる。
 さあ徹底的に、ビデオ記憶するぞ。ビデオ記憶するぞ。ビデオ記憶するぞ。
 ビデオ見るぞ。ビデオ見るぞ。ビデオ見るぞ。ビデオ見るぞ。ビデオ見るぞ。
 ビデオ見るぞ。ビデオ見るぞ。
 さあ、この段階で参入の儀式である。さあいよいよわたしはオウム真理教の信徒になる
。そして、わたしの、大いなるこの現世の願望、および解脱・悟りというすべての願望を
成就するぞ。
 すべての願望を成就するぞ。
 すべての願望を成就するぞ。
 そのためには真理の実践と、四時間おきに自分の願望を記憶修習することである。
 そのためには真理の実践と、四時間おきに自分自身の願望を記憶修習することである。
 さあ、徹底的に記憶修習するぞ。そして、徹底的に真理の実践を行ない、功徳を積むぞ

 功徳を積むぞ。功徳を積むぞ。功徳を積むぞ。功徳を積むぞ。

サイコー
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 23:32:57.78ID:p9r+SlMh0
おいおい。不都合な真実はクソコピペ連発で揉み消しかよ?
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 23:42:07.91ID:URhXhg5I0
誠実な企業体質だこと!

で36協定は?笑
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 01:24:13.91ID:SybBsAZ/0
何時間働いてもタイムカードは
出勤は13:30から30分以内
退勤は22:20から30分以内
に押すのを「義務付けられてる」から、うちには残業なんて存在しないんだよ。だから36協定なんて結んでなくても大丈夫!
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 00:31:05.04ID:f8qBKOId0
某事務所の性加害と同じように、いずれ知らなかったじゃ済まなくなる大火事の種だから
36協定や労働問題、早めに手を打つべきだよ本部のみなさん

どうせ見てるんでしょう、ここ
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 02:09:04.91ID:ZeLv5exr0
うちもこういう状態ってこと?ヤバくね?

Yahoo!ニュースより
道南を中心に路線バスを運行する函館バスが、従業員らと労使協定を結ばず不当に時間外労働などをさせたとして、労働組合が労働基準法違反の疑いで会社と社長らを刑事告発しました。

函館バスは2021年4月から7カ月間、時間外労働を規定する「36協定」を結ばず従業員に時間外労働や休日出勤をさせた他、一部の営業所では現在も「36協定」が結ばれていないということです。このため労働組合は、函館バスの社長と常務、また法人としての会社を労働基準法違反の疑いで刑事告発しました。
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 14:52:32.10ID:itdjf/tB0
でも刑事告発する側の労働組合すらないからなぁ
労働者が大人しいウサギちゃんだと、こういうことも罷り通るんだろうなぁ
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 08:50:42.07ID:OxMgN+ZW0
>>628
日本語でお願いします
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 18:47:06.75ID:iKNPSyIP0
特定チームの剣崎です。
36協定を結びに参上しました。
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/16(土) 08:31:49.96ID:aEq3dQ7a0
特定チームの剣崎です。
36協定が結ばれました。
みなさん良かったですね
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/17(日) 11:51:26.62ID:md0lHZsZ0
過半数代表者を決めた覚えはないんだが?
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/17(日) 13:04:24.82ID:xAwAcKAz0
特定チームの剣崎です。
代理しておきました。ご安心を。
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/17(日) 13:43:00.31ID:xAwAcKAz0
特定チームの剣崎です。
ステップの皆さんの力になります。
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/18(月) 15:19:36.15ID:EEGJgbyG0
>>634
社内で相手にされないからと言ってSTEPとかenaにからむの止めたら?
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/18(月) 23:06:48.60ID:wwekcnLS0
特定チームの剣崎です。
争いはやめましょう。
36協定に加えて48協定も結びたい所存
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/19(火) 07:15:56.25ID:DHJxk5yj0
>>558
パスのログが残ってるだろ?例えば22:45に押して、25分分の残業代を払わないのは違法。残業代は1分単位だからね
会社は「自己研鑽だから」とか反論してくるだろうが、労働者が「仕事をしていた」と言ったら、使用者は仕事をしていなかったことを証明しなくちゃいけない。
で、使用者はどうやって労働者が仕事していなかったことを証明出来るのかね?
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/19(火) 11:27:55.46ID:+fzjz9Pf0
>>638
特定チームの剣崎です。
しのごの言わずに働きましょう。
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/22(金) 15:16:14.57ID:fpkxikq70
【7306529】 投稿者: 訂正 一橋は日比谷が2名勝ち (ID:FzNEnOsbsSY) 投稿日時:2023年 09月 22日 12:41

日比谷が絶不調だった「今年の進学実績だけ」を「パッと見だけで(東京一工の総計だけで、国医の実績の差や東京一工の内訳などを考慮せずに)」翠嵐が日比谷以上になったみたいに思う人が多い

今年にしたって
東大 日比谷の7名勝ち (日比谷は理3も1名)
京大 翠嵐の10名勝ち
一橋 日比谷の2名勝ち
東工 翠嵐の22名勝ち
国公立医学科(防衛は含まず) 日比谷が14名勝ち

東京一工医合計 翠嵐の14名勝ち
で、ぱっと見だけなら翠嵐の方が勝っていそうに見えなくもないが、よく見ると、

翠嵐は東京一工国医の中では断然入試難易度が低く、早慶理工レベルの東工大の分で勝っているようなものでは?
東京一工国医でダントツで難関な東大で7名も差があり、次に難関な国医で14名も差がある(京大は逆に10名も日比谷が負けてるのはマイナスだが)

何より、これはあくまで日比谷が絶不調だった今年の比較であり、去年など
東京一工国医 30名近く日比谷が勝ち
東大 日比谷が13名勝ち
国公医(防衛医除く) 日比谷 18名勝ち

と 完全に日比谷>>>翠嵐 比較にならない
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/22(金) 19:02:53.53ID:IdlvzJAj0
特定チームの剣崎です。
実績より人間力!
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/27(水) 02:17:20.49ID:xB8bSGpp0
もう36協定とかでステップを悪者にしようとするのはやめてよ。こんな誠実な会社ないよ?
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/27(水) 06:17:24.63ID:LCHt2hzh0
そうです。ステップ以上にまともな会社はありません。
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/27(水) 17:54:12.22ID:RXK5CsLG0
>>645
いや、それで実績出てるんだからまとも!
市進なんかと比べたら分かる
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 22:46:32.49ID:vBiynQYv0
>>648
この超激務には全く見合わないけどな
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/29(金) 00:59:09.20ID:b+Q7A+XJ0
>>652
市進より実績出てるんだから文句言うな
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/29(金) 01:39:47.72ID:RcM0NvOK0
>>653
その実績もさあ、労基法に違反してたとしたらルール違反だよねえ。36協定の件が事実なら、自主基準に従わない臨海を批判しておきながら自分たちは法令に従わないという、とんでもない理屈になるよ。
誠実でまともな会社ならそんなことあり得ませんよね?本当は36協定結んでるんでしょ?
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/29(金) 06:00:50.78ID:pTTGqRrD0
河合塾関連のスレより

6名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/19(水) 06:03:55.51ID:R1bCM6S80
予備校講師というのはAIによって職が奪われないとタカをくくっていたけど落とし穴があった
オンラインアプリの発展で少数の講師にしか残れない環境となるようにすでに運命づけられていた
そしてコロナ禍でそれが急速に早まった
その少数者となれる人はいいけど9割超の人は身の振り方を考えておいたほうがいい

名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/07(日) 12:19:31.15ID:jKCndtWa0
>>6
大手予備校で、講師の飲み会に参加すると我が世の春が永続するとしんじて疑わないのばかりだった
そして職員や採点講師を無能あつかいしていた

職員に対しては、次のように言っていた
主体性をなくし、単純作業に専念させられ、何年仕事をしても何の技能も身に付かず、予備校の一部と化して働き続けるしかない盆暗ばかり

採点講師に対しては、次のような比喩でバカにしていた
料理をやらされることはなく、一生皿洗いのままというのは揺るがない
しかし、料理をやらされる幻想を信じて、皿洗いを真面目にこなしている哀れな奴らが連中だ

もちろん講師全員がそんなことを言っていたわけではないが、同席している全員がせせら笑って、咎める者などいなかった

少ないパイの取り合いとなるから、職員の権限が強くなり、言うことに従うしかなくなる
コロナによって講師採用はほぼなくなったので、皿洗いの幻想は完全に霧散しただろう
だから、職員の命令に従って、講師自身が皿洗いをしなければなくなる
まあ因果応報だな

7名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/22(土) 14:06:13.75ID:P8Pxf4rV0
>>6
その採点講師の存在というのが不思議でたまらないなあ
講師なりたての一年目は教務の言いなりになって採点をやらされた経験が儂にもある
だけどさ、一年目の完成シリーズで、平均の満足度が70%超だったので、二年目からは依頼があっても強気でシカトした

満足度をろくすっぽゲットできない盆暗講師が。将来の身の保障を得るため、教務へのご機嫌取りで採点を引き受けるというのなら分かんだけどな
クビを切られないために模試の採点という地獄の苦しみを引き受けるというわけだな
能力不足の盆暗講師はそうするっきゃないんだからな

でもさ、よく知らんが、採点講師というのは授業は持たせてもらえずに、採点だけをするヤツのことを言うんだろ?
ソイツら何を好きこのんでそんな身分に成り下がってんの?
採点を何年も続ければ講師登用への道が開かれてんの?
それともそういうふうに思い込んでんの?
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/29(金) 06:01:21.73ID:pTTGqRrD0
10名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/23(日) 09:07:25.55ID:0rQVIHfF0
>7
>採点を何年も続ければ講師登用への道が開かれてんの?

まあ、そういうことはまずないですね。
バッティングピッチャーが正式な支配下選手にするプロ野球の球団がないのと同じで、
授業を任せる講師に採点講師を格上げすることなどありえません。
何の技能を持っていない人が単純な肉体労働にしか就けないように、能力が著しく欠落しているから採点講師なんてやっているわけでしょう。
もしかすれば昇格できるようなことを仄めかすという薄汚い手口で採点者を確保すること教務が行っている予備校はあるかもしれません。
でも、それを本気にするというのは、乳首の脱色クリームとかの女性誌の広告を本気にして購入する女性と選ぶところがありません。

12名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/23(日) 15:00:51.49ID:AAIQIFMe0
>7
羨ましいです。
もう何年もこの業界にいるのに、いまだに全国講師平均程度の満足度しかとれず、教務からの採点依頼を断れないでいます。
往復はがきで返事するときに100枚と明記しても180枚くらいは余分によく上積みされます。
あれは負担になり、精神衛生上この上なく悪いですね。

こんな悪夢を見たことがあります。
地獄に落とされた矢先が三畳くらいの狭い部屋で中には机と椅子と時計と大量の赤のボールペンがあります。
地獄での懲役というのが模試を採点することです。
その日は100枚の全統記述模試が机の上にあり、時計を見たら22時で今日中に採点を終えなければなりません。
苦しい思いで必死に採点して、0時の5分前になんとか終わらせます。
これが地獄か・・・・、たしかに嫌な懲罰だけど、覚悟していたよりは苦しくないかなと安心していると、
日付が変わった瞬間に鬼が入ってきて、「よし休憩終わり、次は東大オープン1万枚の採点を今日中に終わらせろ」と言われたところで、
のた打ち回って目を覚ますということがありました。



上に書かれていることはごく常識的なことだ
大手予備校で2年目以後も採点をやっている奴はその程度のものだということ
授業を持たせてもらえず、採点だけをやっている奴は問題外
頭の造りも最下層だが、そういう汚れ仕事を引き受ける負け犬根性が染みついているなら
頭を使わない仕事でも単純作業だけを一生やる奴隷にしかならない

もっとも採点講師を何年も続ければ、講師採用への道が開かれているような印象を醸し出している予備校のほうも問題だ
絶対にそんなことは口には出さず、あくまでそういう雰囲気を醸し出しているということにすぎないにしても、だ
それははっきりと周知させておくべきだな
授業を請け負わせる講師と採点講師とは全くの別物だから、いくら採点を頑張ってみたところで登用への道は開かれていない、と
もしそういうあやふやな態度を続けているなら、夢と希望を持って日本にやって来たのに、やりがいを搾取される技能実習制度と同じ
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/29(金) 08:56:09.23ID:iulJVKmb0
>>654
社内ではもう書類の提示もあったのに、まだそんなこと言ってるってことは、やはり部外者がステップを貶めようとして騒いでるんだな。
協定結んでないわけがない。
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/29(金) 18:51:40.93ID:b+Q7A+XJ0
>>657
「夢と希望を持って日本にやって来たのに、やりがいを搾取される技能実習制度と同じ」
技能実習生なんて他国の合法的なスパイ。このコピペ書いてるやつはアカかバカ
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/30(土) 00:55:04.49ID:AEpZBjNv0
>>658
書類の提示??
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/01(日) 02:09:30.46ID:13F9S1WE0
>>658
え?36協定結んでたの?俺が勤めてた頃は結んでなかったはずだけど。いつから?
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/01(日) 08:32:56.61ID:qKNHBi6C0
>>663
36協定の内容、ノーツに説明が載ってたよ。
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/01(日) 13:41:56.30ID:D23R4TF+0
>>664
これから結ぼうとしてるって理解でOK?それとも昔から結んでたの?
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/01(日) 14:46:10.31ID:tDkRHW+q0
>>666
36協定の内容を詳しく書いてあったから、当然今のでしょ。
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/01(日) 19:22:13.83ID:KMLdokSw0
>>1
早稲田と慶應「ダブル合格者」の進学先は? 東進から独占入手
2023.8.3 Thu 12:15
https://s.resemom.jp/article/2023/08/03/73268.html

○早稲田政経71.4-28.6慶應法●
○早稲田政経52.2-47.8慶應経済●
●早稲田法31.3-68.8慶應法○
○早稲田商68.8-31.3慶應商●
○早稲田文63.6-36.4慶應文●
○早稲田文構68.8-31.3慶應文●

○早稲田基幹理工56.3-43.8慶應理工●
△早稲田創造理工50.0-50.0慶應理工△
○早稲田先進理工57.1-42.9慶應理工●

早稲田7勝 慶應1勝 引き分け1
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/02(月) 01:57:55.96ID:UiQCzK6V0
>>658
>協定結んでないわけがない

いや今まで結んでなかったやろ。なにドヤってんねん
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/02(月) 23:50:54.72ID:6hnwMUaA0
36は、毎年、互選で代表者選ぶ
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/03(火) 01:22:36.59ID:qgDS7V1W0
労働者側の代表者って誰?
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/03(火) 09:40:58.68ID:gTzG5fsJ0
>>673
事業所ごとだから、室長だろ

過半数代表者を決める手順に瑕疵があったようだが、まぁ口頭注意レベルの話だな

部外者の皆さん、残念でしたね
社員の皆さん、労働組合を作るくらいの気概を見せなきゃなんも変わらんよ

そもそもサブロクなんて形式的なもんだしな
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/03(火) 09:41:59.49ID:gTzG5fsJ0
>>670
だから部外者は黙ってろ
または室長と会話できない平社員?
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/03(火) 15:21:01.39ID:uQxpE68s0
>>674
もし本当なら、小田原労災の時に「室長は管理監督者だから、残業代は払わなくて良い!」って主張してたよな?
管理監督者は労働者代表になれないが、色々と矛盾してるな
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/03(火) 18:51:34.52ID:YUBuFb7r0
>>678
誰になったの?Mさんってことでいいの?
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/04(水) 00:47:18.74ID:Wh8F+lpw0
>>675
部外者ですので詳細はわかりませんが。
もしかして今までも36協定を結んでいたのですか?でも代表者を会社が勝手に決めていた?かつ従業員への周知がされていなかった?
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/04(水) 02:13:21.74ID:Wh8F+lpw0
>>681
ん?何か都合悪いのですか?
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/04(水) 02:33:46.49ID:4NrUbnn+0
他の塾では、毎年一回、教室ごとに代表者選任しております
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/04(水) 09:07:50.26ID:ex0kMAQc0
人間力が足りないですね
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/05(木) 01:47:23.00ID:K1J1qEiz0
>>674
過半数代表者を決める手順に瑕疵があった?一体何があったんだよ。

>>684
ステップ以外ほとんどの塾、というかほとんどの企業が締結してるでしょ、労働基準法で定められてるんだから。こんな疑問が出てくるなんて、いかに自分たちのコンプラ意識が低いのか自覚しろよ。
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/05(木) 09:32:27.94ID:/8AqNgOy0
まぁ確かにコンプラ意識は低かったよね
ベンチャーみたいなもんだわな

でも、一部のコンプラ勢のせいで、最近勤怠うるさくてめんどくせーや
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/07(土) 20:29:27.56ID:ydN6BVPR0
>>689
しのごのいうな!テメーらは会社のいわば備品。
備品ごときが意見するな。
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/08(日) 01:02:13.20ID:D4+hTWdf0
>>691がダサいのはわかった
結局ステップは昔から36結んでたの?それとも今回が初なの?
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/08(日) 19:15:28.26ID:OxsKfjGf0
>>693
だから結んでないわけないじゃん。
なんでそんなわかりやすい法律違反する理由があるんだよ。
そんなことより、実質的な有給買上げしていることを問題にしてくれよ。
俺たちは有給を取りたいんだよ!
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/08(日) 20:14:01.14ID:D4+hTWdf0
>>694
俺がステップで働いてた時、1度も労働者代表を決めたことなんてなかったぜ。会社が勝手に決めて、勝手に36結んでたのかよ。これだって立派な労基法違反だろ。
もちろん有給の買い取りも違法。労組がない以上、各個人で厚労相の相談窓口にメールするしかないぜ。
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/08(日) 22:14:21.30ID:2gzgdOqE0
剣崎です。経営陣に逆らわない方がいい。
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/09(月) 18:10:04.37ID:28yqQBW40
私は2ヶ月ほど前に36協定の件を厚生労働省の相談窓口にメールしました。今回、会社が急に36協定の件に言及してきたのは、労基署から何らかの指導があったからかもしれません。もちろん偶然かもしれません。
次は有給の買い取りやステップパス(タイムカード)などについて相談メールをするつもりです。職場環境を良くするためです。
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/09(月) 22:23:05.38ID:mN6Cfg6K0
剣崎です。経営陣に楯突くな
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/11(水) 19:53:33.09ID:wzpWCvxm0
剣崎です。これは警告だ。36協定には触れるな
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/11(水) 21:39:00.15ID:wzpWCvxm0
剣崎です。ステップは36協定はもちろん48協定も結んでいる超優良企業です。歯向かう者にはこの剣崎が動きますぞ?
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/14(土) 21:01:06.33ID:NTnKGGOU0
>>705
特定チームが特定、逮捕、処刑と
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/16(月) 03:35:48.73ID:mmFRIcna0
>>709
勝ったか?
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/17(火) 00:37:41.76ID:kSst18Gb0
 麻原彰晃です。

 さあ、あなたはいよいよ、オウム真理教へ入会なさいました。
 あなたがオウム真理教へ入信した動機、つまり、なぜ真理を実践しようと考えたのか。
これを、心にまず三度、思い浮かべましょう。

 思い浮かべることができましたか?
 次に、あなたの入信目的を達成するための教えの実践、この教えの実践が伝授されたな
らば、速やかにそれを、「実践するぞ! 実践するぞ! 実践するぞ!」と三度決意しま
しょう。
 この目的が達成されるかどうかということは、オウム真理教のグル、つまりわたしと、
それから教えと、それから、わたしの教えを伝えている者たち、つまり、師・サマナの力
によって、自分は必ずその苦しみを、「解決するんだ!」と考えましょう。

 そして、グルの背景に存在していらっしゃる、すべての偉大なる真理勝者方、つまり、
仏陀釈迦牟尼、そうですね、サキャ神賢をはじめとして、ヴィパッシー真理勝者や、カク
サンダ真理勝者や、コーナーガマナ真理勝者や、あるいは、カッサパ真理勝者や、アビブ
ー真理勝者や、たくさんの真理勝者方を観想しましょう。そして、その根本的なグルであ
られる、偉大なる完全なる絶対なるシヴァ大神を観想しましょう。
 さあ、あなたは「観想」、つまり、その魂のことを考えるだけで、十分にオウム真理教
との縁は強まるはずです。
 それではこれから、皆さんの願望をかなえる、基本的な帰依マントラの伝授をいたしま
しょう。
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/17(火) 01:15:46.57ID:yOMHoALA0
ステップの株価はどこまで下がるのか?先日は年初来安値更新。人件費が経営を圧迫して大幅減益が確実。
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/17(火) 01:52:16.50ID:kSst18Gb0
店員である信者は修行という名目で従事しており、給料は雀の涙、もしくは無給であった。
ただし、本当に無給では労働基準法に抵触するため、額面上の給料は支払い、そこからお布施と称して回収する方法をとった。

他の副業も同様で、これにより高い利益率を実現。
オウムが資産1000億円と言われた巨万の富を築くことに貢献した。

店員である信者は洗脳されていたり、あるいは恐怖で教団に支配されていたりしたため、ブラック企業も真っ青な労働環境であったが当時労働争議には至らなかった。
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/18(水) 01:08:19.92ID:M3fuESwl0
認定、α版なら余裕だったな。当日朝に1時間半勉強しただけで85付近取れたわ。β版とかやる気起きねえしこれくらい狙うわ毎年。10月の休みにわざわざ勉強してる奴らお疲れ
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/19(木) 12:54:51.89ID:ee/3zJmk0
>>717
音楽
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/20(金) 20:56:43.66ID:RF+MaCLp0
剣崎です。こんな素晴らしい会社はない。
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/24(火) 01:47:20.80ID:gXVzXz8K0
また株価下がってますねw
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/24(火) 06:40:06.73ID:PuyOZgT80
剣崎です。とにかく会社に帰依しなさい。
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/24(火) 17:44:41.84ID:q657AZID0
この剣崎を…無視だと……?
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/24(火) 22:59:59.23ID:u77UhJcu0
>>723
株式会社にとっての株価の意味もわからないのか

>>725
過去の入試後の株価見て言ってます?
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/25(水) 06:07:08.05ID:m7KFHVgu0
>>727
この剣崎を愚弄するつもりか!!!
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/25(水) 23:23:12.02ID:+2DH44+v0
他が悪いじゃなくて、ここが良いで誇りたいよね
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/04(土) 22:45:30.87ID:sAvo3n1S0
最近上層部無理になって来たわ
まぁ元々ヘーキだったわけでも無いが
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/07(火) 05:05:49.53ID:HM+etY8n0
ステップの上層部は終わってる奴ばっかだからね。辞める人も多いわけだ。
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/07(火) 10:10:49.62ID:OuqI0kDz0
河合塾関連のスレより

6名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/19(水) 06:03:55.51ID:R1bCM6S80
予備校講師というのはAIによって職が奪われないとタカをくくっていたけど落とし穴があった
オンラインアプリの発展で少数の講師にしか残れない環境となるようにすでに運命づけられていた
そしてコロナ禍でそれが急速に早まった
その少数者となれる人はいいけど9割超の人は身の振り方を考えておいたほうがいい

名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/07(日) 12:19:31.15ID:jKCndtWa0
>>6
大手予備校で、講師の飲み会に参加すると我が世の春が永続するとしんじて疑わないのばかりだった
そして職員や採点講師を無能あつかいしていた

職員に対しては、次のように言っていた
主体性をなくし、単純作業に専念させられ、何年仕事をしても何の技能も身に付かず、予備校の一部と化して働き続けるしかない盆暗ばかり

採点講師に対しては、次のような比喩でバカにしていた
料理をやらされることはなく、一生皿洗いのままというのは揺るがない
しかし、料理をやらされる幻想を信じて、皿洗いを真面目にこなしている哀れな奴らが連中だ

もちろん講師全員がそんなことを言っていたわけではないが、同席している全員がせせら笑って、咎める者などいなかった

少ないパイの取り合いとなるから、職員の権限が強くなり、言うことに従うしかなくなる
コロナによって講師採用はほぼなくなったので、皿洗いの幻想は完全に霧散しただろう
だから、職員の命令に従って、講師自身が皿洗いをしなければなくなる
まあ因果応報だな

7名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/22(土) 14:06:13.75ID:P8Pxf4rV0
>>6
その採点講師の存在というのが不思議でたまらないなあ
講師なりたての一年目は教務の言いなりになって採点をやらされた経験が儂にもある
だけどさ、一年目の完成シリーズで、平均の満足度が70%超だったので、二年目からは依頼があっても強気でシカトした

満足度をろくすっぽゲットできない盆暗講師が。将来の身の保障を得るため、教務へのご機嫌取りで採点を引き受けるというのなら分かんだけどな
クビを切られないために模試の採点という地獄の苦しみを引き受けるというわけだな
能力不足の盆暗講師はそうするっきゃないんだからな

でもさ、よく知らんが、採点講師というのは授業は持たせてもらえずに、採点だけをするヤツのことを言うんだろ?
ソイツら何を好きこのんでそんな身分に成り下がってんの?
採点を何年も続ければ講師登用への道が開かれてんの?
それともそういうふうに思い込んでんの?
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/07(火) 10:11:12.47ID:OuqI0kDz0
10名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/23(日) 09:07:25.55ID:0rQVIHfF0
>7
>採点を何年も続ければ講師登用への道が開かれてんの?

まあ、そういうことはまずないですね。
バッティングピッチャーが正式な支配下選手にするプロ野球の球団がないのと同じで、
授業を任せる講師に採点講師を格上げすることなどありえません。
何の技能を持っていない人が単純な肉体労働にしか就けないように、能力が著しく欠落しているから採点講師なんてやっているわけでしょう。
もしかすれば昇格できるようなことを仄めかすという薄汚い手口で採点者を確保すること教務が行っている予備校はあるかもしれません。
でも、それを本気にするというのは、乳首の脱色クリームとかの女性誌の広告を本気にして購入する女性と選ぶところがありません。

12名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/23(日) 15:00:51.49ID:AAIQIFMe0
>7
羨ましいです。
もう何年もこの業界にいるのに、いまだに全国講師平均程度の満足度しかとれず、教務からの採点依頼を断れないでいます。
往復はがきで返事するときに100枚と明記しても180枚くらいは余分によく上積みされます。
あれは負担になり、精神衛生上この上なく悪いですね。

こんな悪夢を見たことがあります。
地獄に落とされた矢先が三畳くらいの狭い部屋で中には机と椅子と時計と大量の赤のボールペンがあります。
地獄での懲役というのが模試を採点することです。
その日は100枚の全統記述模試が机の上にあり、時計を見たら22時で今日中に採点を終えなければなりません。
苦しい思いで必死に採点して、0時の5分前になんとか終わらせます。
これが地獄か・・・・、たしかに嫌な懲罰だけど、覚悟していたよりは苦しくないかなと安心していると、
日付が変わった瞬間に鬼が入ってきて、「よし休憩終わり、次は東大オープン1万枚の採点を今日中に終わらせろ」と言われたところで、
のた打ち回って目を覚ますということがありました。



上に書かれていることはごく常識的なことだ
大手予備校で2年目以後も採点をやっている奴はその程度のものだということ
授業を持たせてもらえず、採点だけをやっている奴は問題外
頭の造りも最下層だが、そういう汚れ仕事を引き受ける負け犬根性が染みついているなら
頭を使わない仕事でも単純作業だけを一生やる奴隷にしかならない

もっとも採点講師を何年も続ければ、講師採用への道が開かれているような印象を醸し出している予備校のほうも問題だ
絶対にそんなことは口には出さず、あくまでそういう雰囲気を醸し出しているということにすぎないにしても、だ
それははっきりと周知させておくべきだな
授業を請け負わせる講師と採点講師とは全くの別物だから、いくら採点を頑張ってみたところで登用への道は開かれていない、と
もしそういうあやふやな態度を続けているなら、夢と希望を持って日本にやって来たのに、やりがいを搾取される技能実習制度と同じ
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/08(水) 01:30:12.29ID:GBpLxKsa0
>>732
>>733
本部長以上の人と同じスクールで働いたことあるけど、まあ、俺も無理だったよ...
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/08(水) 13:37:34.68ID:cZy6DFVW0
本部長とかブロック長って社員の悪いところを粗探しして吊し上げるのを趣味にしてるからな
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/11(土) 00:20:07.79ID:SYBgn2pG0
>>737
ゴミを捨てるのがうまいよな
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/12(日) 20:14:24.27ID:a2/cF8cC0
TlKTOK LiteでPayPayやAmazonギフトなどにチェンジ可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存TlKTOKユーザーの方はTlKTOKアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTlKTOK Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfswpm6/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でTlKTOKで使用してないでんわ番号かメールアドレスから登禄
5.10日間連続のチェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券にして使えます
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/12(日) 21:18:18.84ID:aIXsJ0gv0
AIに人の気持ちはわからんよ。人に仕事押し付けてるだけ。
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/15(水) 00:25:16.73ID:eqL6PJbc0
散々他所を揶揄っといて、愛想笑いしたら笑うなってのはねえよなぁ
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/15(水) 20:02:20.33ID:uAIYRNxZ0
>>744
年間有給取得日数(公表値)
ステップ7.2日
臨海7.8日
大好物の臨海より少ないとかw
ちな早稲アカは12日
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/17(金) 01:13:16.39ID:6xNQE7Id0
>>748
翠嵐の合格者数も臨海と殆ど変わらないしなw
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/21(火) 02:06:32.82ID:rwlPvGDs0
教室長初年度の年収が760万なのに、シニアで年収1000万とか無理じゃね?
シニア初年度の年収が600万なのに、ミドルで年収800万とか無理じゃね?
来年度は全教師に200万のボーナスでも配る気かよ
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/22(水) 00:54:47.31ID:7dBCgKzs0
俺らの食い扶持は会社から流れてきてるんじゃないぞ
生徒とその保護者から出てんだぞ
いつも考えとけよ
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/23(木) 00:05:56.53ID:9JkVkcwN0
生きるって大変だ
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/23(木) 00:23:36.84ID:TbDmw+TU0
>>755
ほんとよね
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/24(金) 00:28:05.59ID:uuwzlwL/0
お友だち人事に子飼い人事。
他から移ってきても、調べてみたらどこも一緒。
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/09(土) 14:55:16.38ID:DUhHJnSh0
36協定を結んだ剣崎です。
市進からステップへ救済の幅を広げます
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/13(水) 09:57:14.37ID:pEAa2TIs0
生徒アンケートって、現場でやる限り不正が起き続ける仕組みやん
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/13(水) 23:50:26.63ID:WwXzrYyb0
>>762
書きかえ、シュレですね。わかります。
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/14(木) 08:31:59.35ID:GAxAqxRf0
>>763
うちのシッチョ、取る前に全然違うこと言ってた笑
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/14(木) 23:32:39.39ID:rbHDjllr0
>>762
市進特定チームの剣崎です。
くわしくお聞かせ願えますかな?
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/15(金) 22:57:27.79ID:3JaMdKKn0
>>765
会社指定の文言を使っていない地区長がおるんすよ(高笑い)
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/16(土) 01:19:37.61ID:GEHly51m0
>>766
逆にあの文言通りやってるスクールにいたことないwでもこの程度の不正ならかわいいもんだろ。もっと闇深いわ
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/16(土) 05:20:08.70ID:mS8Qt76e0
誰とは言わんが「○○先生のことは悪く書け」って生徒に言ってる奴もいるからな
自分より人気のある目下の人間相手に情けないよホント
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/16(土) 11:38:33.33ID:KnYi/rrR0
塾長、本部長、ブロック長あたりが管轄スクールの生徒に直接指示出しすればよくない?
ズームで。
スクール教師は私語の監督くらいでいいし
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/16(土) 21:28:11.71ID:hbJmGJwQ0
>>768
特定チームの剣崎です。
この剣崎も同僚の連呼マンに嫉妬されてネガキャンされました。
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/17(日) 01:12:52.98ID:KnyOa6J30
>>769
それじゃ改ざんは防げないよね
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/20(水) 01:08:12.60ID:OvHu/TFw0
あることないこと書きやがって
室長が取り上げて大騒ぎするもんだから、生徒が面白がってテキトーなことばっかり書きやがる

なんで匿名の敵と戦わなきゃいけねぇんだ
書いたもん勝ちじゃねぇか
便所の落書きと一緒なのによ
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/20(水) 16:44:12.08ID:4ME92Rj10
株主総会の決議通知書が届きました。
社内取締役が1人解任され、新しい方に交代していますね。なぜだかご存じの方いますか?
社内の勢力図に変化があった?
解任されるような不祥事を起こした?
ただの任期満了、持ち回りだと言われたらそれまでですけど。
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/20(水) 23:23:04.10ID:Oum1gnmY0
>>773
ノーツ見ただけだろw
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/21(木) 01:11:26.66ID:0VBcxshG0
>>775
やはり何かあったのですか。
解任された方の写真、スクールHPから消えてますね。
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/21(木) 11:59:55.57ID:mEG0JjzD0
>>776
恨みでもあんのかww
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/22(金) 23:58:07.69ID:Z81RyrGz0
戦線から遠のくと、楽観主義が現実に取って代わる
そして最高意思決定の段階では、現実なるものはしばしば存在しない
戦争に負けているときは特にそうだ
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/23(土) 00:41:49.10ID:dmsgEHJ70
>>773
結局何があったかは末端の教師にはわからないってことでしょう。今までもそうだった。
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/26(火) 01:38:51.27ID:wxzdTTQN0
YouTube見ましたよ
中学校での進路指導
出願や志願変更の恣意的な規制について県教育委員会に申し入れ
こういう主張をなさるくらいですから、ステップは恣意的な受験校指導は一切してないんですよね
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/29(金) 02:06:06.36ID:jL3RquaE0
>>783
冗談は顔だけにしろw
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/30(土) 03:43:45.86ID:tKkgr4pX0
唯一の休憩時間にニュースやら仕事振られてるんだが、これ休憩時間にならないよな?シニア室長は普通に飯食ってる
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/30(土) 23:25:23.43ID:wZE+Qmf50
>>786
ステップ冬期講習の標準的な1日

1030時 出社&準備
1100-1130時 昨日のミニテストの追試
1140-1250時 ミニテスト監督&採点&入力
1250-1310時 ミニテスト採点&入力&張り出し表記入
1310-1700時 中3&小学生の授業(唯一の空きゴマは、小学生ミニテスト採点、得点入力、夕方配布のニュース印刷で終了)
1700-1740時 居残り対応&ミニテスト得点読み合わせ&ノーツ送信
1740-1755時 駐輪場整備
1800-2140時 中1&中2授業
2140-2210時 居残り対応&ミニテスト得点読み合わせ&ノーツ送信
2210-2225時 掃除
2225-2240時 ミーティング
2240-2300時 翌日準備&ニュース印刷
2300時 終業

1時間の休憩は物理的に無理では?食事は5分で済ませるしかないよ。
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/30(土) 23:31:37.65ID:PEvCtj5/0
本部でふんぞり返ってる奴らは現場見て回れよー!
どうせ現場の努力が足りねえで終わりだろーけどさー!
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/31(日) 01:31:44.13ID:4rlAO2010
>>788
本部長スクールでも状況は同じ、もしくは悪いからどうしようもないな
遅かれ早かれ問題になるだろ
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/31(日) 20:13:38.11ID:zTfTvsLe0
>>787
ちょっとテコ入れしておいた


1030時 出社&準備
1100-1130時 昨日のミニテストの追試
11:30 ステップパスを押す(11:30からしか働いたことになっていない)
1140-1250時 ミニテスト監督&採点&入力
1250-1310時 ミニテスト採点&入力&張り出し表記入
1310-1700時 中3&小学生の授業(唯一の空きゴマは、小学生ミニテスト採点、得点入力、夕方配布のニュース印刷で終了、スクールによっては空きゴマ無し)
1700-1740時 居残り対応&ミニテスト得点読み合わせ&ノーツ送信
1740-1755時 駐輪場整備&中1中2の質問対応
1800-2140時 中1&中2授業
2140-2210時 居残り対応&ミニテスト得点読み合わせ&ノーツ送信
2210-2225時 掃除
22:20 退勤のステップパス打刻(これ以降は自己研鑽で残っていることになっている)
2225-2240時 ミーティング
2240-2300時 翌日準備&ニュース印刷
2300時 終業
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/31(日) 23:31:45.65ID:4rlAO2010
>>791
休憩は手当が出るからいい?
休憩取れない分を手当で補填するとか、それ完全に違法!
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/01(月) 13:32:12.06ID:ybVQRPVL0
他塾を訴えたり中学校を批判する前に、自社のコンプライアンスを見直した方が良さそうですね。問題が多すぎる。
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/02(火) 00:56:22.39ID:rxefC5te0
>>791
良くないんだよなぁ
休憩取れてない分の割増賃金+取れなかった分の休憩を与える
ところまでやらなきゃいけないの。休憩とれてないのは完全に違法
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/02(火) 01:34:56.87ID:fS7S+mqT0
室長が正月返上で出勤してるアピールがうざってぇのなんの
知るかよ、出たくねえから返事しねえんだよ
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/02(火) 22:15:44.66ID:5DYojnv00
こんな塾が公教育にケンカ売るとか他塾を批判するとか、そんな資格あんのかよ
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/03(水) 20:33:35.91ID:JS3nkto+0
この会社の本当の姿、広く世間の皆様に知ってもらった方が良いですね。
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/03(水) 23:47:53.85ID:f2TS8yEW0
ぜひ知りたいです!

どんなことがあるのですか?
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 22:07:39.23ID:1zZXXVSX0
36協定って、本人の承認なしに現場ごとに結ばれるものなの?
詳しい方、教えてー
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/07(日) 22:07:06.20ID:nN+sdhto0
>>800
教室ごとに結ぶ必要がある
で、労働者代表も教室ごとに決める必要がある
労働者代表は教室ごとに投票で決めなくてはいけない
労働者代表は会社が勝手に決めることは出来ない
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/07(日) 22:24:42.43ID:FKNyIzca0
にちこうツラいよ。特に50点にも満たない入試演習以前の問題の生徒に時間費やすことに意味を感じられない。そんなことより家で英単語覚えてなよ..。中3の1月で曜日の英単語すら満足に理解してないとか担当スクールの教師はいつも何してんの。見捨ててんのか。
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/07(日) 22:28:38.95ID:FKNyIzca0
で解説中はうとうとぼーっとしてるし休み時間は自己採点そっちのけで友達とチンパンジーみたいにキャーキャー騒いでるし。「○○さんはこれで大丈夫なんですか?」軽くブロック長に聞いたらこっちの授業スキルの問題だと。何とかならんかね。
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/09(火) 22:54:00.84ID:r8m6tXXJ0
時間割に不備があって、そもそもその時間割を作ったのは本人なのにそれで運営にミスがあったら部下のせい。頼むからまじで上に立たないでくれ
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/10(水) 05:48:00.08ID:PzJFiGmv0
室長からb長へ
「時間割に少し不備があったが、◯◯先生は文句ばかり言って全然動いてくれなかった。」
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/10(水) 21:59:22.33ID:9sGnExEd0
>>1
早稲田と慶應「ダブル合格者」の進学先は? 東進から独占入手
2023.8.3 Thu 12:15
https://s.resemom.jp/article/2023/08/03/73268.html

○早稲田政経71.4-28.6慶應法●
○早稲田政経52.2-47.8慶應経済●
●早稲田法31.3-68.8慶應法○
○早稲田商68.8-31.3慶應商●
○早稲田文63.6-36.4慶應文●
○早稲田文構68.8-31.3慶應文●

○早稲田基幹理工56.3-43.8慶應理工●
△早稲田創造理工50.0-50.0慶應理工△
○早稲田先進理工57.1-42.9慶應理工●

早稲田7勝 慶應1勝 引き分け1
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/10(水) 23:27:22.46ID:WaAjKUnS0
ねえみんな気づいてる?
終わらない戦争を始めたのよ

もう何年も前に、いつまでたっても終わらない戦争を、短期決戦だって言って始めたのよ
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/14(日) 23:54:04.32ID:8Q5M3V370
10時間以上拘束されて休憩時間が20分程度の業務フローを、俺は念の為に取っておくことにする
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/21(日) 01:02:23.51ID:L81iqSGZ0
ずっと気になってたんだけど、どうして公立入試の問題をあんなに早く入手できるの?入試が終わる前にアップされるよね
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/21(日) 07:35:01.04ID:9Uvnv05W0
昔は科目ごとにバイト雇って、退室可能時間になったら持ち帰りだったが
今は休み時間にスマホで送れるんでは?
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/23(火) 01:15:00.55ID:d3NCOv/s0
>>811
県から所定の時刻に情報提供受けてるんだろ
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/24(水) 22:00:18.46ID:gPjVBBED0
東大とか京大とか会場出口で
解答速報配っとるで
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/24(水) 22:06:36.59ID:YBjFUCZT0
そのための問題持ち出しバイトはあったと
予備校の先生から聞いた
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/24(水) 22:53:18.11ID:nE9gQ8S00
早慶決まった受験生ならできるべ
翠嵐なんか当日欠席60人もいるんやで
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/25(木) 00:10:30.65ID:f2DAr6780
>>1
難易度も早稲田>>慶應

併願2023(ベネッセ駿台)
https://uploader.pur...a.work/src/23769.pdf
https://uploader.pur...a.work/src/23770.pdf

慶應法○早稲田法× 39
慶應法×早稲田法○ 50 

慶應経済○早稲田政経× 131
慶應経済×早稲田政経○  52

慶應商○早稲田商× 170
慶應商×早稲田商○  53 

慶應文○早稲田文× 171
慶應文×早稲田文○  29

慶應文○早稲田文構× 171
慶應文×早稲田文構○  13

慶應理工○早稲田基幹× 108
慶應理工×早稲田基幹○  81
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/25(木) 22:30:38.15ID:5z5oMSLU0
>>817
20歳前後なら怪しまれず受験できる大学受験とほぼ中3の高校受験では難易度違いすぎ
>>820
早慶の合格者だしたことあります?
生徒乗り気でも親の信用失うよ

ぶん屋だよ。
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/04(日) 08:03:17.99ID:BwlLXR8U0
日こう最後頑張ろうな
0825
垢版 |
2024/02/06(火) 18:46:39.77ID:c065+JKh0
高校受験用の塾として、ステップか湘南ゼミナールどっちがいいですか?
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/06(火) 21:34:57.99ID:c065+JKh0
>>826
ありがとうございます!
ステップ既に満席…
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/06(火) 21:35:36.48ID:c065+JKh0
>>827
ありがとうございます!
毎日行くんですか…
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/09(金) 00:49:55.26ID:va0IoFVM0
>>834
いやお前に習うよりはましだろ
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/12(月) 23:01:57.99ID:0VmEVEWj0
平塚中等
ステップ生の合格率23.0%
ステップ生以外の合格率24.3%

え?
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/13(火) 01:00:32.62ID:k+VDOa8B0
>>839
仮に不合格となったとしても、次につながるような指導を心がけています(キリッ

前もって不合格の言い訳してるのウケるw
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/14(水) 00:54:32.03ID:3NULkWMU0
>>840
Youtube で「来年はリベンジしたいと思います」だとよ。受験生に来年はねえんだよふざけんな。
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/14(水) 01:11:36.08ID:vue64w1a0
ステップは中学受験には弱いかな
中等対策なんていっても良くも悪くも公立高校入試の総合問題のノウハウでやりくりしてるだけみたいだし
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 01:38:51.13ID:nCHJKw280
>>841
あのYouTubeは最悪。「あと二人受かってればステップの合格率の方が高かった」とも言ってるけど、生徒は塾の合格率を上げるためのコマじゃないよ。なんか失望したわ。
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 07:41:02.30ID:gBVOu01w0
お?炎上か?
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/17(土) 00:48:48.22ID:ctOu64Ie0
なんか指摘が全て素人っぽくて笑えるな

5倍前後の競争率
地頭勝負の入試傾向

この2つだけでも戦略は決まってくるってもんだけどな
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/17(土) 01:46:51.78ID:WEog1lJu0
>>846
敗北を正当化する苦しい言い訳だな
臨海の方が合格者が多いし、そうやって勝負を放棄するしかないのよね
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/17(土) 13:18:28.59ID:xctCbTHx0
>>833
そうなんですね。ありがとうございます。
湘ゼミは何に強いんですか?
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/17(土) 19:38:11.79ID:CRGV1Dev0
>>850
地頭勝負の入試だし、倍率も高いから高いカネ払わないようにして、その先に繋がることをやるってことだろうな

各塾の料金知ってる?
結構違うんだぜ?
高いカネ出しても落ちる奴はわんさかいるんだぜ?
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/18(日) 00:45:50.58ID:UK1c8gRt0
>>851
合格したら辞めちゃうし、不合格になったほうが都合が良いってこと?
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/18(日) 16:23:52.37ID:FM6biSUk0
だってお前臨海スレ常駐民じゃん
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/19(月) 01:39:39.70ID:k5zT0c4o0
平塚中等と相模原中等は合算で合格率出してんのかよ。やり方が臨海と一緒やんw
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/20(火) 01:39:39.99ID:XKMXLzi20
臨海って塾は、合格率発表してるんですか?
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/20(火) 10:31:05.09ID:z+m+nXMq0
河合塾関連のスレから採点講師の実態(その1)

6名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/19(水) 06:03:55.51ID:R1bCM6S80
予備校講師というのはAIによって職が奪われないとタカをくくっていたけど落とし穴があった
オンラインアプリの発展で少数の講師にしか残れない環境となるようにすでに運命づけられていた
そしてコロナ禍でそれが急速に早まった
その少数者となれる人はいいけど9割超の人は身の振り方を考えておいたほうがいい

名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/07(日) 12:19:31.15ID:jKCndtWa0
>>6
大手予備校で、講師の飲み会に参加すると我が世の春が永続するとしんじて疑わないのばかりだった
そして職員や採点講師を無能あつかいしていた

職員に対しては、次のように言っていた
主体性をなくし、単純作業に専念させられ、何年仕事をしても何の技能も身に付かず、予備校の一部と化して働き続けるしかない盆暗ばかり

採点講師に対しては、次のような比喩でバカにしていた
料理をやらされることはなく、一生皿洗いのままというのは揺るがない
しかし、料理をやらされる幻想を信じて、皿洗いを真面目にこなしている哀れな奴らが連中だ

もちろん講師全員がそんなことを言っていたわけではないが、同席している全員がせせら笑って、咎める者などいなかった

少ないパイの取り合いとなるから、職員の権限が強くなり、言うことに従うしかなくなる
コロナによって講師採用はほぼなくなったので、皿洗いの幻想は完全に霧散しただろう
だから、職員の命令に従って、講師自身が皿洗いをしなければなくなる
まあ因果応報だな

7名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/22(土) 14:06:13.75ID:P8Pxf4rV0
>>6
その採点講師の存在というのが不思議でたまらないなあ
講師なりたての一年目は教務の言いなりになって採点をやらされた経験が儂にもある
だけどさ、一年目の完成シリーズで、平均の満足度が70%超だったので、二年目からは依頼があっても強気でシカトした

満足度をろくすっぽゲットできない盆暗講師が。将来の身の保障を得るため、教務へのご機嫌取りで採点を引き受けるというのなら分かんだけどな
クビを切られないために模試の採点という地獄の苦しみを引き受けるというわけだな
能力不足の盆暗講師はそうするっきゃないんだからな

でもさ、よく知らんが、採点講師というのは授業は持たせてもらえずに、採点だけをするヤツのことを言うんだろ?
ソイツら何を好きこのんでそんな身分に成り下がってんの?
採点を何年も続ければ講師登用への道が開かれてんの?
それともそういうふうに思い込んでんの?
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/20(火) 10:31:24.52ID:z+m+nXMq0
河合塾関連のスレから採点講師の実態(その2)

0名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/23(日) 09:07:25.55ID:0rQVIHfF0
>7
>採点を何年も続ければ講師登用への道が開かれてんの?

まあ、そういうことはまずないですね。
バッティングピッチャーが正式な支配下選手にするプロ野球の球団がないのと同じで、
授業を任せる講師に採点講師を格上げすることなどありえません。
何の技能を持っていない人が単純な肉体労働にしか就けないように、能力が著しく欠落しているから採点講師なんてやっているわけでしょう。
もしかすれば昇格できるようなことを仄めかすという薄汚い手口で採点者を確保すること教務が行っている予備校はあるかもしれません。
でも、それを本気にするというのは、乳首の脱色クリームとかの女性誌の広告を本気にして購入する女性と選ぶところがありません。

12名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/23(日) 15:00:51.49ID:AAIQIFMe0
>7
羨ましいです。
もう何年もこの業界にいるのに、いまだに全国講師平均程度の満足度しかとれず、教務からの採点依頼を断れないでいます。
往復はがきで返事するときに100枚と明記しても180枚くらいは余分によく上積みされます。
あれは負担になり、精神衛生上この上なく悪いですね。

こんな悪夢を見たことがあります。
地獄に落とされた矢先が三畳くらいの狭い部屋で中には机と椅子と時計と大量の赤のボールペンがあります。
地獄での懲役というのが模試を採点することです。
その日は100枚の全統記述模試が机の上にあり、時計を見たら22時で今日中に採点を終えなければなりません。
苦しい思いで必死に採点して、0時の5分前になんとか終わらせます。
これが地獄か・・・・、たしかに嫌な懲罰だけど、覚悟していたよりは苦しくないかなと安心していると、
日付が変わった瞬間に鬼が入ってきて、「よし休憩終わり、次は東大オープン1万枚の採点を今日中に終わらせろ」と言われたところで、
のた打ち回って目を覚ますということがありました。



上に書かれていることはごく常識的なことだ
大手予備校で2年目以後も採点をやっている奴はその程度のものだということ
授業を持たせてもらえず、採点だけをやっている奴は問題外
頭の造りも最下層だが、そういう汚れ仕事を引き受ける負け犬根性が染みついているなら
頭を使わない仕事でも単純作業だけを一生やる奴隷にしかならない

もっとも採点講師を何年も続ければ、講師採用への道が開かれているような印象を醸し出している予備校のほうも問題だ
絶対にそんなことは口には出さず、あくまでそういう雰囲気を醸し出しているということにすぎないにしても、だ
それははっきりと周知させておくべきだな
授業を請け負わせる講師と採点講師とは全くの別物だから、いくら採点を頑張ってみたところで登用への道は開かれていない、と
もしそういうあやふやな態度を続けているなら、夢と希望を持って日本にやって来たのに、やりがいを搾取される技能実習制度と同じ
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/21(水) 16:07:54.76ID:s1EHCLtq0
ステップ
早慶MARCH付属高の合格実績
2023→2024
慶應系77→59
早稲田系50→30
法政系197→190
中央系184→188
明治系38→36
立教系38→26
青学系17→17
合計601→546(前年比91%)
これから若干の繰り上げがあるとしても、ずいぶん減らしましたね、生徒人数は増えてるのに。
なお臨海は898名の模様。
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 01:05:18.11ID:tCY0PUDl0
>>865
私立に関しては、神奈川県内のみの塾と、首都圏全域に(なんなら関西まで)広げてる塾を比べても意味ないんだよなぁ
あと、臨海の学附と女子高の人数の少なさはなんでなん?
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 01:16:19.19ID:uoI8uRkP0
>>864
そりゃ、翠嵐への圧が強すぎて、ハイステップでさえ難関私立受けさせずに公立のことばっかやってるとこがあるからな(白目)
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 01:41:09.63ID:YGg5EP2z0
>>866
神奈川にある私立でも惨敗だぞ
慶應義塾 ステップ31 臨海63
慶應SFC ステップ0 臨海2

>>867
慶應に落ちまくった今年は翠嵐No.1安泰ですね、おめでとうございます!
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 01:55:12.46ID:r6vZ3PdO0
>>867
公立重視なんですね
情報ありがとうございました
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/23(金) 00:25:47.96ID:vQF7QT1V0
>>871
な、臨海勢ってほんとに頭悪いんだよな
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/23(金) 01:06:16.09ID:csU6Dc0x0
>>868
だから慶應受けてねぇって言ってんだろ
日本語わかんねぇのかよ
翠嵐惨敗の予防線か?
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/23(金) 01:18:57.12ID:uaTprIh60
>>872
そりゃめちゃくちゃ痛いとこつかれてるよ
難関私立入試に対応できてない=教務力が低いってことなんだから。教務で売ってるステップにとっては触れられたくないところだよ
公立入試で450点取らせる教師より、早慶付属の入試で点取らせる教師の方がはるかにレベルが高い。これは間違いない。公立なんて、入対プ、分野別、パターン別、パワ問あたりをやらせてれば誰が教えても取らせられる。成績上位の生徒が集まるステップならなおさらだよ
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/23(金) 02:07:50.82ID:wmVxMgnC0
ワイステップくん、このスレと同様に周りも臨海セミナー見下してるけど翠嵐1位取られた時、今度は「アイツらは鉄砲玉増やして特攻させてるから!」と情けない言い訳をしてるところを目撃。プライドだけ高い集団は本当に扱いづらいなと感じました。
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 00:19:14.27ID:9TJ3Cyku0
とりあえず、有給休暇と休憩時間はしっかり取りましょう!
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 01:18:53.20ID:HIOfJpeN0
有給って理由言う必要ないんだよ
だって上場プライム企業だよ?
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/25(日) 00:47:42.68ID:loM+H3j+0
ステップ教師の中で有給を私用で取ってる人なんて見たことないわw
ステップ社員の平均有給取得日数は7.2日で、これは公表値
ステップ社員の比率は、だいたい教師700人、本部系200人
本部系は授業がないから、全国平均と同じ11日くらい有給を取得してると仮定すると、教師職の人の有給取得日数は6日くらいになる計算
6日のうち5日は計画有給だから、本人の意思とは関係なく会社指定のGWや夏期休暇で消える
つまり実質的な有給は年1日ってこと。冠婚葬祭や体調不良で取る人も一定数いるだろうから、年1日も取らない人が多い
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/25(日) 04:03:50.21ID:MDwRz9FN0
コロナやらインフルエンザやらで休んでる奴はいっぱいいるから、結果的に有給休暇取得率は上がってるんだろうな
遊びに行くとかって理由で取ってる奴はほぼいないだろうな
そこさえ良くなれば、業界の中で間違いなく一番働きやすい環境になるんだがな
リクルートに影響するくらいみんなで騒げば、会社も手を打つんじゃないかな
知らんけど
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/25(日) 13:30:30.42ID:wM0bbcml0
ホントにひどい会社だね。辞めるんだったら
早い方がいいよ。
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 11:26:27.10ID:N5hy0OH80
自分が知らないだけのことを世の全てだと決めつけてかかる。草どころか愚かとしか言いようがないな。
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/28(水) 08:37:50.81ID:yDPDAVNw0
ワイの室長は友人の結婚式出させてくれたで
まぁ出れるのが当たり前なんだけどね
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/28(水) 08:47:03.65ID:bnisvoiv0
>>896
勝手に忖度して、相談前から諦めてるのいるよね
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/29(木) 09:00:22.78ID:Uwn9ZGEq0
YouTubeみたよ
ナンバーワンおめでとう
去年は「臨海さんは...?」面白かったけど今年は全体的にずいぶんとげがあるね
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 01:45:34.04ID:MHlzeGOG0
うちの塾生が、同級生のステップ生が落ちまくってるって話してたんで、調べてみたらやっぱり。
湘南合格率69.8%(去年80.6%)
翠嵐合格率64.3%(去年74.2%)
どちらも10ポイント前後落としてる。
でもこの2校の合格者数は過去最多。
ということは不合格者数も過去最多。
さらにトップ校全体の合格者数は減少。
学力上位の生徒を湘南翠嵐に集中させたのかな、厚木と柏陽は減らしてるし。
これ社内どんな空気なん?このやり方が正当化されてるんならヤバない?
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 10:39:17.04ID:fYHv7Jx00
そもそも論、生徒にどこそこ高校を受けるようにといった指導が存在しませんので...
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 10:40:43.65ID:fYHv7Jx00
そちらの塾さんではそういった対応なんですね^^;
違った考え方を知ることができて勉強になりました!
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 10:56:36.44ID:kef4ned20
>>900
合格率ってどうやって調べるの?
内部の人なら分かるんだろうけど
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 15:40:00.09ID:LB8Fpvxa0
www.stepnet.co.jp/beginner/pass-rate.html
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 01:06:32.68ID:I4qdbO+Q0
今年もやります!!
三大塾別  横浜翠嵐高校合格率推計大会!!!

ステップが合格率まさかの非公表??で開催が危ぶまれた毎年恒例??
のこの企画ですが、ステップの公表によりなんとか開催!!
          @合格者数   A不合格者数  B合格率
 翠嵐高校全体    361     352     50.6%

ではステップ発表の資料を引用しませう。
        @ 合格者数   A不合格者数   B合格率
ステップ生     148      82      64.3%  
ステップ以外    213     270      20.2%

次に臨海セミナーと湘南ゼミ―ル、その他分について
        @ 合格者数   A不合格者数   B合格率(昨年推計)
臨海セミナー    128     (1)      (4)   
湘南ゼミナール    59     (2)      (5) (60%)
その他        26     (3)      (6)

その他は早稲アカ、Z会進学教室、岡本塾、そして塾なし!!等かな。
どこか黄金期の西鉄ライオンズ、三大塾がなんじゃい!!わが道で翠嵐強行突破じゃ!!なるすさまじい気合、手ごわそうな雰囲気に敬意?を表し合格率(6)を70%としませう。
すると (3)は11 (6)は37となります。

       @ 合格者数   A不合格者数   B合格率(昨年推計)
臨海セミナー    128     (1)      (4)   
湘南ゼミナール    59     (2)      (5) (60%)
その他        26      11       70%

ついで湘南ゼミナールについて推計します。
今回はステップの合格率も下落したことと昨年合格率(推計)に鑑み、湘南ゼミナールの合格率を50%とします。この場合当然(2)は59 となります。

するとこのようになります。

       @ 合格者数   A不合格者数   B合格率(昨年推計)
臨海セミナー    128     200      39%  
湘南ゼミナール    59      59      50% (60%)
その他        26      11      70%

臨海セミナーの合格率についてはまあ異論もあるでしょうが、湘南高校合格者数の異様な低さ➡高学力層を極力翠嵐受験に善導?
今年は社運をかけ翠嵐合格者数ナンバー1奪還をかけ翠嵐受験者300人越え体制で臨んだと解してもなんら不自然ではないでしょう。

以上、三大塾別 2024年翠嵐高校合格率推計大会!!でした。


   
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 01:18:10.65ID:dG33UNMQ0
>>907
よくわからん
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 07:23:51.48ID:zzYOeN690
>>905
まだ率なんて出されてないからな
つまりは適当ってことだ
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 08:38:43.97ID:H4V3DI3b0
>>909
YouTubeであがってるぞ
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 14:21:26.26ID:EsjqyTtO0
>>907

> @合格者数A不合格者数B合格率(昨年推計含)
>ステップ生 148  82 64.3%(74.2%)
>臨海セミナー128 200 39.0%  
>湘南ゼミナール59  59 50.0%(60.0%)
>その他    26  11 70.0%

ステップ以外は合格率が非公開なのに勝手な推測をしているだけの無意味な数字。

以下のパターンだってある。

@合格者数A不合格者数B合格率(昨年推計含)
ステップ生 148  82 64.3%(74.2%)
臨海セミナー128 180 41.6%  
湘南ゼミナール59  69 46.1%(60.0%)
その他    26  21 55.3%

以下のパターンだってある。

@合格者数A不合格者数B合格率(昨年推計含)
ステップ生 148  82 64.3%(74.2%)
臨海セミナー128 170 43.0%  
湘南ゼミナール59  69 46.1%(60.0%)
その他    26  31 45.6%

以下のパターンだってある。

@合格者数A不合格者数B合格率(昨年推計含)
ステップ生 148  82 64.3%(74.2%)
臨海セミナー128 150 46.0%  
湘南ゼミナール59  79 42.8%(60.0%)
その他    26  41 38.8%

以下のパターンだってある。

@合格者数A不合格者数B合格率(昨年推計含)
ステップ生 148  82 64.3%(74.2%)
臨海セミナー128 120 51.6%  
湘南ゼミナール59  94 38.6%(60.0%)
その他    26  56 31.7%

ようはステップ以外は非公開なのでいいかげんな数字ということ。
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 22:07:37.16ID:wijAxZsO0
どうみてもステップスレに出張してるだけなんだよなぁ
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 23:23:52.86ID:0CnGQ/dU0
ステップは今年、公立受験者が600人以上増えた。でもトップ校の合格者数は65人減った。翠嵐湘南の合格率は10ポイント落ちた。不合格者数が激増したのは間違いない。
0917ステッパーくん
垢版 |
2024/03/04(月) 22:19:37.12ID:Kpzdajit0
さて、本部は集中研修か!みんなどんな思い出があるのかい?
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/04(月) 22:42:33.38ID:2PxStEK90
>>917
日本語で頼む
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/05(火) 01:30:35.80ID:Cpo6lT+90
俺がステップにいた頃は、翠嵐に合格させると、合格者数×担当した教科数×3万くらいもらえたな。生徒や親がこのこと知ったらどう思うだろうね。
0921ステッパーくん
垢版 |
2024/03/05(火) 06:22:36.52ID:QjImjIrY0
そんなボーナスより全員一律ベースアップでいい
0922アホ
垢版 |
2024/03/05(火) 09:39:16.39ID:YQ4eFQvJ0
金のためだけに働くなんてつまらないじゃないか
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/05(火) 10:37:09.47ID:HFjImk3G0
>>921
日本だとベースアップしたら下げにくいからね。
臨海の年収は税込でどれくらいなの?
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/05(火) 10:38:32.31ID:HFjImk3G0
ステップの年収はいくら?
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/05(火) 19:07:37.54ID:SuxpXBj70
そうだね、3桁万円ってとこだね
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/06(水) 13:26:35.43ID:wEr9Jmfw0
>>915
合格実績の低下はトップ校だけじゃない
2023年度→2024年度
鎌倉237→190
七里ガ浜163→155
大船121→124
藤沢西111→105
湘南台53→33
深沢38→30
藤沢清流47→26
藤沢総合14→25
合計784→688(前年比87%)
お膝元の藤沢地区で大幅マイナス
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/06(水) 15:50:13.12ID:wEr9Jmfw0
上記の高校についてはYouTubeでも合格率の公表はなし。代わりに定員に対するシェア率を示している。「高倍率の中、ステップ生は大健闘ですね!」とのことだが、シェア率は昨年と比べて低下してる。
鎌倉66.2%→59.6%
七里ガ浜45.5%→43.2%
昨年より合格者数、シェア率、おそらく合格率も下げておきながら大健闘とは。自分たちに都合の良い数字を作り出すようになったら終わりですよ。
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/06(水) 18:57:22.38ID:ciG+a8WM0
いつもいつも細かな数字を持ち出して、熱心なことですね!ご苦労様です
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/06(水) 20:02:55.99ID:pVLbDOrN0
あ、そうですか以外の感想がない
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/06(水) 20:43:17.42ID:RzYzuz3s0
そうですね、この仕事は半永久的に続く戦いであると改めて感じさせられました。今後も身を削って精進する次第です。
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 20:26:32.06ID:00ybmYPF0
100%合格というわけではありませんから、さすがに吉報も手放しで喜ぶわけにはいきません。それはそれとしてありがたく受け止め、今後さらなる努力を積み上げるほかないという心境です。
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 23:17:10.43ID:G8VEAUVy0
>>933
例の吉報ってなに?
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 18:53:11.92ID:jU6m3OUf0
知らねーならおめーには関係ないんだよ
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 22:51:45.04ID:kUcYbslR0
>>936
お前はステップ教師の恥だ
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/09(土) 23:03:43.09ID:Qrz7vHUU0
年収は業界で決まるんだよ?ステップほどの激務に耐えられるんなら、さっさと辞めて他業界で1000万稼げよ。塾講とかバイトかよww
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/10(日) 21:12:08.84ID:rzQGb2Tn0
吉報って>>938のニュースのことだろ
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/10(日) 22:40:54.75ID:AKqNGkA00
>当社は人材力強化のため、2022年度より3年連続の給与⽔準の引き上げを計画し、実施してきましたが、2024年度はその3年目に当たります。

てことは来年度からは賃上げなし?
おいおい、ミドル800万シニア1000万じゃなかったのか?全然足りねえわふざけんな。
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/11(月) 01:08:18.44ID:hynFdurX0
ミドル800ってどっからきたの
入社3年目でミドルなれるのにそれはないでしょ
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/11(月) 09:13:09.10ID:TPnBvSer0
去年の4月だったか、室長メールに書かれていたのは、
確か「室長の年収を1000万円に」という目標だったと
記憶している。明日、出勤したら確かめてみる。
941は、話を作ってるね。
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/11(月) 09:23:44.78ID:bC27+J6J0
>>941はどこをどう読んで来年度の賃上げなしと思ったのだろう
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/11(月) 09:58:49.66ID:IaAwbBgx0
文も読めねえ授業も下手なやつが、権利ばかり主張するようになったら会社も終わりやな
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/11(月) 21:42:02.09ID:cEObtD5E0
まあまあ、気楽にやりましょうや
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/13(水) 09:00:50.21ID:omNuCPzR0
>>945
塾に通っての授業って形態はいつまで続けられるのかね?
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/13(水) 11:00:16.18ID:AtpqfumX0
コロナ禍でも東進衛生の台頭でも証明されたろ
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/15(金) 02:17:24.96ID:CO94p3sq0
また1人、同期が辞めていく。もう残ってるのは片手で数えられるほど。良くしてくれた先輩も辞めるらしい。これだけ賃上げしてるのに辞めるなんてよっぽど嫌だったんだな。俺だって辞めたい。その勇気がないだけ。このまま続けても、授業がちょっと上手いおっさんになるだけか。社会性の欠如した職人みたいになっていく、そんな人生やだな。この会社じゃ授業力しか身に付かない。専門職だからしょうがないか。
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/15(金) 16:33:04.62ID:8QygJkT10
あざーす!!ステップ最高!ふぅー!!
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/16(土) 01:49:17.87ID:nzl4Pz540
専門職でもなければ職人でもないよ
中受で御三家とか、難関私立高校に合格させるような教師が職人だよ
うちらのメインは公立高校の入試でしょ?あんな問題、誰が教えたって優秀な生徒なら点取れるよ。教師の力なんかじゃない
年間300日も働いて他で活かせるスキルが身に付かないんじゃあ、辞める気持ちはわかる
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 22:36:09.37ID:m+a4d4Ep0
この時代に定期テストの過去問配布してるのはうちと臨海くらいか。切り貼りすれば大丈夫とかどんな理屈だよ。クレームきてんぞ。会社は知らぬ存ぜぬ、現場が勝手にやったで済ませるんだろうけどw
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 23:48:41.93ID:tPM21Wla0
生徒のためです。やむをえません。
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/22(金) 01:27:41.53ID:V2DUtxV30
>>956
まるまるコピーは禁止されてて、大問ごとにいろんな先生の過去問を混ぜるよう言われてる。そうすれば編集著作権が生まれてセーフなんだとか…
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/22(金) 07:29:24.38ID:Dy8dvAh30
さすがステップ、あったまいい〜w
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/23(土) 01:16:43.42ID:Q9eCCBkx0
>>958
セーフなわけないだろw信じるなよww
教室では定期テストをコピーして保管。ブロック内では過去問の寄せ集めプリントをノーツで共有。ご丁寧に解答欄や模解まで付けてね。ナレッジツリーでは神奈川県中の定期テストを収集。これは明らかに会社ぐるみでしょ。
定期テストの過去問配布は社会問題になってるんだから、ステップもいい加減にしないとスキャンダルになるよ。まともな塾は本当にやってないんだから。
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/23(土) 05:48:49.24ID:heHAduqS0
なんでそんなに主張するの?めんどくさいからやりたくないの?
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/23(土) 11:40:44.96ID:JR+AM81f0
この間気づいたんだけど、後期のボーナス去年と比べて5万減らされてるんだなw
ベースアップやら特別賞与はありがたいけど、サイレントで元々のボーナス減らされるのはちょっと不満だな
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/23(土) 12:24:45.20ID:1hMPSLvH0
>>963
それはキミの人事評価が…(以下略)
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/23(土) 13:03:08.87ID:JR+AM81f0
>>964
昨年度と今年度の基準表見比べてみな
査定うんぬんじゃなくてベースダウンなんだわ
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/24(日) 00:59:52.84ID:MPZixv+X0
ご自慢の「ステップのスタンス」に書いておけよ。生徒の成績向上のために著作権は無視して定期テストの過去問を配布してますってさ。
本当にどの面下げて他塾や中学校を批判してんだ?この塾にそんな資格はない。
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/24(日) 02:50:36.75ID:qauLCOq+0
需要には供給、生徒には過去問、チンコにはマンコだろ?
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/24(日) 02:52:54.39ID:qauLCOq+0
臨海の工作員は安月給にぎりしめて黄金町か川崎の風呂屋でもいってろや
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/24(日) 10:07:55.65ID:tZHPng3p0
色々な学校の過去問を集めて目を通し、傾向を知っておくのは
もちろん、やっておいた方がよい。
様々な過去問から問題を抜粋して対策に使うのは有用。
ただし、過去問のまるごとコピーの使用はNG。
ステップは、その点しっかり対応している。
実技教科の過去問(まるごとコピー)の配布を頼まれても
断っている。
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/25(月) 01:29:36.02ID:kJ7PI2bF0
>>972
>様々な過去問から問題を抜粋して対策に使うのは有用。
そりゃ有用でしょう。ドーピングなんだから。

>ただし、過去問のまるごとコピーの使用はNG。ステップは、その点しっかり対応している。
まるごとじゃなくても完全NGですよ。あとしっかり対応もできてない。まるごとコピー配布はよくあるし、むしろ改変してる方が法的には悪質と見なされます。

>実技教科の過去問(まるごとコピー)の配布を頼まれても断っている。
実技は断ってるからちゃんとしてるって言いたいのですか?そんな理屈は通りません。
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 01:11:23.48ID:krlIvcHF0
予想問題だと言い張ればいいだろ。たまたま、一字一句同じ問題がつくれちゃったんだよ。
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 11:06:13.42ID:8NRkKp2P0
臨時ボーナスでけえ
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/28(木) 10:34:51.82ID:9GpcEycs0
臨海くんたちは、ボーナス出た?出ないよね?羨ましいよね?
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/28(木) 11:56:33.76ID:96soP0QS0
既婚者の割合どれくらい?
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/28(木) 23:27:18.81ID:c6nlUoke0
>>97す8
休みと収入に関係なく、するやつはする、しないやつはしない
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/29(金) 23:37:46.43ID:n7PzQKlk0
休日を諦めれば金が手に入る
金を諦めれば休日が手に入る
まさにこれ。ステップは超ハードワーク
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/30(土) 09:10:14.68ID:xtsb2fMm0
集団授業っていつまで続けられるのかね?
講師もAIですみそうw
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/30(土) 10:02:33.92ID:tul2Kg8i0
ハードワーク…?
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/30(土) 11:57:03.12ID:J1UmCZ5+0
所詮塾業界
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/30(土) 18:17:53.19ID:+bqGzQy/0
AIとか機械の勉強は高校生ならまだしも小中学生は飽きるだろ。
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/30(土) 22:53:14.60ID:vJ5Haggs0
室長シニアはともかくミドルで80きってるってどこスクールよ?
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/31(日) 01:00:15.92ID:og2OFKpd0
>>984
他塾を馬鹿にするのはうちの得意技だから。
そうでもして自分の仕事を正当化しないとやってられない。こんな労働環境じゃ仕方ないよ。年に70日も休めないんだぜ、そりゃ攻撃的にもなるよ。
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/31(日) 09:10:00.81ID:zYiuUpyu0
>>992
どうやったら、「年に70日も休めない」となるの。
私はFP登録はしていないから、
休日出勤は対策と模試監督、ガイダンスくらい。
せいぜい年に10日前後、100日は休んでる。
あとの30日は、どうやって出勤してるのかな?
あまり話を作らない方がいいよ。
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/31(日) 17:50:52.52ID:og2OFKpd0
>>993
FP登録してないなんて少数派だろ。補習しろの圧力に屈しないあなたのメンタルがうらやましい。この会社のスタンダードは週休1日です
ちなみに年休100日でも世間ではブラックだよ
0999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/31(日) 23:06:18.43ID:dw6ERFqr0
>>996
じゃあFP登録してない奴が少数派という証拠を出していただいて
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 372日 9時間 35分 45秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況