X



【大手FC】FCの塾経営者ちょっとこい4【塾経営者】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/11(水) 00:43:43.57ID:iWXdht0d0
失敗談を主に語るスレです。

成功談はホームページに腐るほど載ってるので。
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/01(木) 11:33:49.47ID:eKXROva10
それでは面白く無い。
ダメなんだよ。
文脈とか論理的にとか気にしてばかりいるのは。
経営者のセンスとは
話は面白おかしく、針小棒大に
なんだよね。

これは大事なことです。
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/01(木) 11:52:05.99ID:eKXROva10
文脈や論理性は意図的に外すことが必要だけど。
ただメチャクチャやるのは上手くいかない。
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/01(木) 23:05:19.60ID:xQVlUma20
山パンかぁ
個別指導の経験生かせるバイトないかな
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/02(金) 21:35:37.13ID:NNtXVOBJ0
武田塾FCが人気らしいな
平均単価7万円って、生徒20人で月商140万円www
信じられん話だが真実のようだ
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/02(金) 22:03:27.01ID:AtF8zz1r0
知ってる
でも初期費用もロイヤルもデカイ
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/03(土) 00:10:05.88ID:IVnMHVj/0
未経験でもできる在宅ワークってある?
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/03(土) 21:47:04.04ID:IVnMHVj/0
その手があったか
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/04(日) 02:27:37.41ID:3sWlIbBh0
ある程度若ければ→他業種(ぶっちゃけ何でもいい。人と関わる仕事であれば)→学習塾社員→再び個人で独立
みたいなルートを取れる。貯蓄とスキルを貯めて少し時間稼ぎしながら独立という手もある

が、40代だとさすがに他業種で再起も厳しいな…

1人FC潰した40代妻子持ちの人いたけど、今は派遣社員やってる
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/05(月) 09:05:44.97ID:rueT4heI0
今すぐになれるよ自宅の警備員
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/07(水) 02:24:10.43ID:TUpfX4Lo0
60でも警備員とか門番とか人手不足の塾のバイト講師くらいならなれるよ
問題は4050-をどう乗り切るかだ
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/07(水) 04:55:22.85ID:NZLCuPQR0
>>262
何が営業妨害だよ
留められるだけの待遇を提示できなかったくせに

それが営業妨害だったら営業妨害する自由だよそんな程度の話
人を留められない無能塾は潰れるべきだ
自然淘汰だ
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/07(水) 11:00:23.61ID:SZJMdauv0
>>394
英米人の猿まねばかりして時間を浪費しても低脳で間抜けな猿になるだけ。
重要な事を勉強する時間をなくす。
英米人の猿真似は、時間とカネの浪費だという事の証明になったw
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 13:33:37.72ID:IWIHi9lK0
4月になってから閑古鳥
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/14(水) 16:48:12.09ID:EpH9XjnE0
溜まったお
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/15(木) 22:11:07.60ID:cW1zLNMl0
もー
どーしたら
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/15(木) 22:12:08.07ID:cW1zLNMl0
この先
このまま
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/20(火) 12:51:47.03ID:wbOJvmxA0
コロナになってこの1年、本部は何をしてくれた?
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/20(火) 22:51:50.17ID:+jdXEcyc0
明光が作りそうなネタやなあ
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/22(木) 13:29:58.28ID:dnGFUIwZ0
なるほど

で、皆さんは今年1年乗り切れそう?
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/27(火) 16:12:31.18ID:QEQmGPhw0
武田塾は本部の利益最優先で既存校舎の近くにどんどん新校舎を開設していて全然儲からなくなってるらしいね。
まあどこもうまくいくのは最初だけ。フランチャイズで独立なんて夢見ちゃダメよ。
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/28(水) 06:51:53.58ID:T66XE3SU0
森はREDのあるところに出し始めたらしい
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/01(土) 01:04:44.75ID:IWf3eq0t0
一カ月無収入
カードも止められた
もうダメよ〜ダメダメ
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/01(土) 03:26:03.36ID:IVrBvVH10
無能が。
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/01(土) 12:16:29.02ID:UFN6hrtJ0
>>419
nabeさんMr.Mの正体教えて
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/02(日) 12:15:08.53ID:oAlC4kX50
>>what's マイケル?
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/07(金) 20:42:39.90ID:4mX0wHag0
>>419
生きてるか?とりあえず債務整理して出直すしかないんじゃない?
バイトでも派遣でも何でもやってみて、死ぬのはそれからでも遅くないさ。
早まるなよ。コロナの影響で同じような境遇の奴は世界中にいるぞ。
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/08(土) 17:14:28.88ID:l5Tx9aRm0
↑ ここに来てる余裕があるなら、まだまだ大丈夫。
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/08(土) 21:30:49.68ID:C4LWO/Zj0
>>419
いまは何やってるの?

塾をかろうじて続けてる?別のお仕事してる?就活してる?
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/09(日) 21:36:37.86ID:NDisRlRm0
>>371
山パンはおそらく製パン会社の中で、
工場作業のブラック度合いが一番マシ
マーチで総合職になれる
二番手三番手だとガタッと落ちて
給与待遇、労働環境全てがガタッと落ちる
日東駒専でも総合職になれる
パンというソフトで親近感のイメージから
近年女子の就職人気が高いようだが
現場に入らなければそれもよかろう
しかし営業職や製造職はブラック過ぎて
数年以内に殆ど辞める
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/10(月) 17:21:43.00ID:EqoOcK8Y0
>>395
でも、コイツを絶対雇うなよ!

×浜崎学
〇濱崎学(はまざき がく)

早稲アカの渋谷校の英語科にいた。その時の名前は、長嶋学(ながしま がく)。
東進宮前平校の校舎長だった。勤務中に女児を物色し逮捕起訴有罪判決に。
小学生の女子児童の下半身を触るなどしたとして、神奈川県警宮前署は20日、強制わいせつの疑いで、横浜市港北区綱島東の会社員、浜崎学容疑者(34)を逮捕した。「(やったのは)俺じゃないと思います」などと供述している。
逮捕容疑は8月30日午後0時40分ごろ、川崎市宮前区内のマンションのエントランスで、このマンションに住む小学2年の女子児童(7)の下半身を触るなどのわいせつな行為をしたとしている。
同署によると、マンションはオートロック式で、浜崎容疑者は女子児童に「このマンションはオートロックかな」などと声をかけて近づき、犯行に及んだ。当時、女子児童の母親は在宅しており、室内に逃げてきた女子児童から被害を受けたと説明されて110番通報。周辺の防犯カメラの映像などから浜崎容疑者が浮上した。同署は余罪の有無についても捜査する方針。
https://www.iza.ne.jp/kiji/events/news/191120/evt19112018500020-n1.html
当時小学2年の女子児童(7)の下半身を撮影したなどとして、強制わいせつの罪で起訴され横浜市在住の元塾講師濱崎学被告(35)に対して、横浜地方裁判所川崎支部は、懲役1年、執行猶予3年の判決を言い渡した(神奈川新聞)
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/10(月) 18:06:22.15ID:E90Pf7p70
どこにも雇ってもらえなければ塾経営者になるしかないな
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/12(水) 13:22:22.08ID:DNQK60eK0
>433
個人でやりゃいいじゃん
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/16(日) 09:41:05.38ID:/JNU1ZdN0
>>430
フリーランスという名の無職
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/18(火) 10:16:14.50ID:plVgckXc0
>>438
しばらく前から県民共済
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 06:42:56.95ID:ePbct9jz0
>>439
生命保険は解約済みでしたか・・・

借金は多いの?
多いなら自己破産じゃない?

廃業→破産の後は心機一転できるはず。

その後はバイトみたいな簡単な仕事をして余生を過ごすんだよ。
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/20(木) 02:24:47.40ID:P32rcKM80
インチキ臭いFCに搾取され
胡散臭いMr.ナントカに利用され
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/20(木) 08:38:55.61ID:0PD63B7b0
人生のピークを受験期にもっていくとそうなる
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/20(木) 09:04:47.64ID:0PD63B7b0
お金儲けに興味を持てば
数々のアイデアが出てくるんだよな
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/20(木) 11:15:27.57ID:9vpURgYC0
>>445
彼は何者なの?
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/20(木) 20:13:03.47ID:QuKU0Lz70
脱北せよ
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/21(金) 01:12:17.07ID:NdGQHS2l0
このまま生きてても何もいいことないわ
さいなら、自分
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/22(土) 05:54:29.16ID:ZSwvgjzp0
FCの方が個人塾でコケるよりダメージでかそうなのはなぜだろう
本部が借金負わせてでも辞めさせないからか?
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/22(土) 14:18:20.56ID:20gKt59+0
個人なら200でできることをFCだと800〜1000かかる
引き算が得意な人ならどっちがどれだけダメージでかいか分かるはず
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/22(土) 14:57:35.22ID:Mp/zlodr0
FCは、加盟料と月々のロイヤルティーを負担しなければならないからね。そのかわりに、開校準備にかかるアイテムはパッケージ化されてるし、同胞の存在という精神的な支えが必要な人も居るかもです。
独力で何もかもやった場合と、比較検討すれば良いと思います。
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/22(土) 15:04:57.45ID:Mp/zlodr0
まずは自分でやってみて
FCに魅力を感じたら加盟するとか、
独力でできる人が
FCに加盟していいとこ取りしたり
ノウハウを吸収してから脱会するとか
考え方は人それぞれですけどね。
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/22(土) 15:08:59.77ID:Mp/zlodr0
ただ個人レベルで開校費用として
1000万弱の費用をポンと出せて成功する人は
それなりの人でしょうから
最初から独力でできるんじゃね?
思うのでしょう。
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/22(土) 15:13:50.87ID:Mp/zlodr0
同業界で校舎長などを経験し
経営サイドで人物金をコントロールしていたならば、最初から独力でやれるでしょう。

しかし、異業種でマネジメントしてた人は、FC加盟のメリットは多いと思います。そうして、スタート時から成功している人も多いですね。
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/22(土) 15:21:19.78ID:Mp/zlodr0
不動産所有者などお金に余裕がある人が、学校経営や教育産業に興味を持つことは普通です。開校準備をコンサルティングに依頼したり、ノウハウある人をヘッドハントで雇ったりします。
学校の設立には、プロのブローカーの存在もあります。
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/22(土) 15:36:44.62ID:Mp/zlodr0
きちんとした組織できちんととした教育訓練をこなし、自分なりの方法で大きな成果を上げられるようになれば、自然と業界で横の繋がりができてきます。それは一般企業だと、あくまでも会社の看板ありきになるので、独立したとたんに、取り引きできなくなることも多いですね。
しかし、教育産業の場合、仕事上知り得た、発明開発した知識などは、個人のノウハウとして蓄積されるため、どこへ行こうがすぐにそれを活かすことができるわけです。

知識集約型産業は皆そうでしょう。
あとは個人でやるか、マンパワーに頼るかの選択です。
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/23(日) 11:13:20.81ID:lCwJZz4v0
 高津区の学習塾で、通っている区内在住の小中学生計8人の感染が判明。
市は新たなクラスター(感染者集団)と認定した。8人はいずれも無症状という。
この塾では既に講師1人、小中学生3人の感染が判明しており、感染者は計12人となった。
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/26(水) 08:47:36.23ID:yOKOts320
マスクをしない、村の学校がニュウスになっているが、田舎は以前からそうなんですね。村人全員が問題なければ問題ないの。インベーダーでも来なければ。誠に牧歌的な話である。
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/26(水) 16:23:46.88ID:h8QgSEG/0
>>469
誰それ?有名人なのか?
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/26(水) 19:23:11.59ID:3BqM5+At0
FCで開業して4年目になるけど、同じFCの経営者は後悔してる人ばっかり。
そりゃそうだよな。そんなに甘い話があるわけない。
俺か?
俺はまぁまぁボチボチやってるよ。今のところは・・・・
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/26(水) 22:31:44.00ID:ai1aky2D0
ボチボチ、まあまあ、人並みには、とは
かなりいい、という意味に捉えることが多い。
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/27(木) 05:21:52.44ID:e1+aOV9Y0
>>473
後悔してる人は
この仕事が適材適所ではなかった、ということ。
他に必ず適した場所があるから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況