X



塾講師アルバイトが集まるスレ part8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 09:48:06.79ID:WLLU5GgZ0
講師の学歴を伏せる塾はやめたほうがいい
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 10:00:21.40ID:wjRZth5q0
小5だけどここは苦手だから、小4のところからやりたいって生徒が自分で言ってきた。
よしよし。
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 15:00:19.00ID:1P8MQKaT0
>>784
頭が良すぎると他人に教えられないらしい
東大生、人間として癖がありすぎると生徒の人気もないだろう
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 20:27:22.11ID:6ZkzWOG50
最近、講師が生徒に向かって俺は明治だと自慢していた

やっぱりメェジはメェジだな
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 20:55:51.17ID:wgPHuQ530
聞かれたら普通に答えてたけどやめた方が良かったんかな
ていうか他の講師とかもあんま大学名明かさんな
結構いいとこの人も
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 21:57:55.68ID:1gF6O0P50
ほいほいと大学の名前を出すやつは、なんだか薄っぺらい。
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 22:03:13.90ID:aJowPEUq0
うちは東大京大一橋東工大早慶以外は大学名明かすの禁止されてる
横国千葉明治あたりだと大学名だけで保護者からチェンジが入ることあるので
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 22:17:32.46ID:Z1Fig/Db0
学歴明かすやつは他の低学歴の講師のことを少しは考えろよw
そう言う頭がないやつは学歴がよくても、残念な人で終わる
人を使う立場の人間になるのだからな
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 23:32:52.76ID:1JnwOrUa0
資格は堂々と言えるからいいよな
普通の私立大でも英検準1級TOEIC930ってので英語のプロみたいにされてる同僚羨ましい
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 00:22:39.32ID:6mLKZrwR0
>>801
早慶とかの軽量入試や付属上がり、推薦組より横国・千葉の方が学力は上だろ
たかが大学入試程度で文系だ理系だ言ってる様じゃ能力も知れている
両方出来て当たり前
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 05:02:43.43ID:bG1SEeuu0
つーか東大卒の塾講師とか逆にヤバイだろ
現役東大生がバイトで塾講やってるなら分かるけど
東大まで出たくせにプロ塾講師にしかなれないのは、よほど人間性に問題あるとしか思えない
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 06:36:56.03ID:10b4l71h0
前職の塾からこんなメールが来たんだが、他の塾でもこんなせこい真似してるもんなのかな?


消費税率引上げに係る差額金のお支払いについて
拝啓
時下、益々ご盛栄のこととお慶び申し上げます。平素は格段のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
先般、経済産業省中小企業庁消費税転嫁対策室より「消費税転嫁対策特別措置法」に基づく指導を受け、平成26年4月以降の貴殿との取引において、一部、消費税率が旧税率(5%)のまま据え置かれ代金が支払われていた事案について指摘がありました。
これを是正するため、消費税率引上げ分相当額の未払い分を下記のとおりお支払いさせていただきますので、お知らせいたします。
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 06:59:59.53ID:4D8uE3ad0
お役所から指導が入ったか、または、指導が入りそうな気配があったか。
いずれにしてもその塾はお役所からマークされてるわけだ。
ただこっちにはそんなことは関係ないから、もらえるものならもらっとけばいいと思うよ。
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 07:09:59.52ID:5Q2m8WxvO
>>809
それは別に東大卒だろうが他大卒だろうが関係ないでしょ
「塾講師しかなれなかった」ならどの大学でもあまり明るい系の人ではないだろうね
でも望んでやってる人なら東大卒だったとしても的もだよ
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 10:30:02.17ID:mWLrn0sG0
社員は授業しないけど 時間割組むのは、面倒だな。
教室の掃除も電話に出るのもやりたくないな。
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 13:52:28.43ID:mWLrn0sG0
英語のオンラインレッスンも1対1から1対2に。人件費節減か。
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 21:08:04.18ID:e31cM6Gn0
早慶志望がマーチ講師に教わるのは駄目でもないが
東京一工志望なら即刻やめるべき
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 22:54:02.92ID:tZ05yT490
東大とそれ以外はさらに差がついてね?
一橋や東工大と一緒なんて、東大に失礼だよw
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 23:45:04.22ID:j9zCALYD0
「教師の偏差値」=「生徒の偏差値+7〜8」くらいがいちばんうまくいくと思うわ
東大講師が日大志望の生徒に教えても、お互いに良いこと無いよ
なぜ分数の割り算は上下ひっくり返すんですか?みたいな質問されて、しかもどんなにクソ丁寧に説明しても分かってもらえない
人の形した何かかな?と思ってしまう
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/03(火) 01:45:18.69ID:Zhz83nVv0
第一志望がマーチばかりなのでマーチ学生で足りる
生徒も馬鹿だが何十万も払う親も馬鹿である
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/03(火) 06:10:13.71ID:ExX4tYScO
>>816
一橋なら英語、東工大なら数学を担当するなら東大生と比べてもそこまで差はないと思う

>>817
分数の割り算のやり方の理由って理解させる必要有るの?
大多数は理由は知らないけど決まってるからでやってない?
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/03(火) 08:10:45.09ID:q8hJiQNd0
割る数をひっくり返さないでそのままだと もとの掛け算のままだもんな。
三角形の内角の和は180度の説明のときとかも 手間かかったわ。
そういうところにこだわるから、こういう子は次に進めなくて低学力になっちゃうのかも。
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/03(火) 14:29:30.02ID:Zhz83nVv0
志望者数が多いマーチを相手にするのが一番儲かる
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 01:13:54.95ID:smKRtq7B0
プロ塾講師W

ほんと塾長といい社員といい室長といいプロ塾講師といい…w
色んなヤヴェーキャラ登場するよな、塾ってW

世間との乖離が凄すぎだわ
教育業界全体がそう?公立教師は一応公務員だからね腐っても

子供相手の仕事はダメね
人間的に成長しない 所詮ガキ相手のビジネス
原則、概ね仕事って一生勉強するんだけど(医学も法律もそうでしょ)、それがさぁ、エーゴサンスーとかさ…
室長社員は違うって?それだけじゃないって?w
もういいからお前ら存在価値ねーよ社会一歩出れば(あ、出てるつもりだったらすまんがW)

明光スレ何気にチラッと見たんだが、冬季講習来なくていいよとか言ってるやつおるが、そーゆー子供の会話がさ…なんつーかW
冬季講習ってかさ、もう普通に契約解除(まあ使用者が解除するってことは、雇用契約だから解雇になるわけで云々バカにはわからんから説明はしない面倒臭え)していいよだろ
子供かよW
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 01:51:27.72ID:smKRtq7B0
ガキにはテストしてあーだこーだ言う割には、自分はされるとダンマリかよW
ほんましゃーないやっちゃなW
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 01:53:17.76ID:q5OqHPUY0
>>825
なんかよくわからんが、お前の仕事は何だ?塾か?
偉そうにしてるがなんの資格持ちだ?
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 02:00:34.42ID:smKRtq7B0
>>826
わかんねーのか
六法も特別法実務もW
すこーし位知っててもいんじゃねーかw社会人ならならw ほんっと糞役立たずだぞ知らないなら
で、子供にはテストするのに自分はテスト受けるのは嫌と
人間として恥ずかしくないの?
まあええわ…
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 02:03:29.11ID:q5OqHPUY0
>>827
答えてないじゃん、なんの資格持ちかって聞いてるんだけど?
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 02:04:05.21ID:q5OqHPUY0
>>827
聞かれたこと答えられないのってヤバいよね…
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 02:18:31.78ID:PMz8gK2H0
かわいそうな人なんだよ
おれは人の世話をするのが好きだから
塾講師はなかなか楽しいバイトである
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 02:31:48.56ID:UG6kCSw20
こんな掲示板の場末でマウントとろうとするやつがまともなわけないだろ……
どう考えてもこじらせたキチガイ
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 03:03:25.26ID:U3HIpQdF0
自分が知っていることを相手に訊いて喜んでいる小学生いるよね
自分が知っていることを訊いているんだから得意気になることはおかしいのにそのことすら気づかない
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 10:29:10.78ID:vfp8tCLk0
>>827
仕事してるかって、前から聞いてるんだが。
コミュ障だろう。おまえ、絶対試験受からないよ。
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 11:33:25.80ID:AsjU6As/0
たまにいるよID:smKRtq7B0みたいなの
法学部出身ってだけで自分のことを法律家のたまご認定してる社会不適合者
10年間脳内司法試験を受け続けてるんでしょ
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 12:11:12.81ID:E2LWIUUy0
塾で働くやつは中学生を相手にしてるから能力が低いと言いながら
そいつらにいきり倒すマウント野郎
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 13:21:18.96ID:PMz8gK2H0
高校生相手です
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 21:29:18.08ID:avA9QBcZ0
1対3の個別、週1回50分の指導で算数できるようになれば、苦労しないよね。
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 22:04:44.21ID:avA9QBcZ0
「今日はもう終わり?なら一緒に帰ろう。」とか生徒に言われるとうれしい。
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 22:47:44.06ID:gZouoTMd0
JKとかJCに?
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 22:50:51.89ID:avA9QBcZ0
JS~
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 23:17:42.56ID:a46CJ9hG0
あっれぇ?あんくらいでマウント取られたとか思っちゃうわけ?
だから顔真っ赤にして怒ってるわけ?W

ヤバイっしょ…w
テストされる、試されるのがそんなに怖いのかな(^^)
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 23:32:28.61ID:avA9QBcZ0
九九が覚えられないなら 
九九の表をテストの余白に書いて、それを見てやればいいじゃないか。
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 23:34:59.06ID:gZouoTMd0
ロリコンやべえな
さすがにJSに欲情したことないわ
集団中受塾でこれまで数百人のJS見てきたけど

ちなみに高受コースのJCが卒塾後に(つまりJKになってから)セフレ化した子は過去3年で3人いて今でも全員続いてるw
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 23:39:30.90ID:avA9QBcZ0
という>>846の妄想だった。
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 23:52:56.64ID:SAxIK6SI0
通報しました
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 00:55:03.87ID:levyrT5H0
↓↓使っている人いたら聞きたいけど、宣伝効果あるかな?
https://www.pens.jp/jp/default.asp?UID=049050052056053056052055050049048

塾名や電話番号などをレーザーで印字されたペンを発注できる。
大量発注したら、生徒や保護者に進呈するのだろうね。

続けている生徒や親からは好感持ってもらえている場合が多いから、そこからの宣伝効果が期待できるのかなとも思ったのだけれども。
-----------------

個人塾経営者、個人事業主W
もうさ、チロっと勉強して保険の代理店やったほうが全然マシだろw
塾関係者って一時が万事こう要領が悪いっていうかさ
社会の動きシステムに無頓着っていうかさ
店たたんで保険屋やれよ、そっちのがまだマシだから
か、ある程度金あるなら車のリース
んで保険と一緒にやるんだよ
これは数ある塾よりまだマシな仕事の一例なw
お前ら国試受かって法律グリグリ使うの無理だろ?
んだから、資格なくても、更にすこーし最低限の法律知ってれば出来る、塾よりマシな仕事の一つ
と、いい事言ってやってんのにわかんねーだろうな…知能がないってのはほんと気の毒だわ
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 00:57:23.73ID:levyrT5H0
あ、店たたんでじゃねーやw
塾たたんでだW
まあどっちでもいいから廃業しろよ、たいして儲かってねーのわかってんだから
遅かれ早かれ廃業すんのわかってんだから
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 01:03:35.02ID:levyrT5H0
あとはそうさねぇ、バカでも受かる宅建
普通にブラック(てか士業自体ブラック多いよ普通に)だが、ここは一発不動産行くのもありかと思うよ
(法律的に)バカばっかだけど…W
ある程度才があれば、生活一気に上がるだろ
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 01:07:26.88ID:levyrT5H0
それと…ふーん…
社会性ないから稼ぎなくても塾のオーナーで狭い世界でガキ相手に親分気取りしたいという絶対的欲求が第一なら、まあ塾かなぁW
どーせ廃業するが…w
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 01:07:55.10ID:vdLlycAC0
>>851
なあ、仕事してるのか、聞いてるんだが。
あーあ。ただの無職か、情けないやつ。
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 01:10:38.19ID:vdLlycAC0
>>852
おい、今日は昼間外出たか?
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 01:14:03.07ID:levyrT5H0
ま、今挙げた、塾よりマシな仕事は、保険屋、リースかなぁ
不動産は、宅建は楽だとしても、お前らには無理W
精神的に無理Wよって生活の向上は望めない
で、最悪なのは、裸の王様塾経営で廃業とこれね

あと何個かあるが、まあ本質的に無理なのばっか
何故ならガキ相手に説法するのが本能的な欲求になってるから
だから一般社会では通用出来ない
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 01:14:59.14ID:wwblQbuK0
>>849
とりあえず君がなんの資格持ってるのかと、それでちゃんと稼いでるのか
何回聞いても答えないからなあーwww
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 01:24:43.54ID:wwblQbuK0
>>Wか
??手震えてますか?ww

だからご自身がどの資格を持っていて、持っているなら開業しているのかどうか
それくらいは明らかにしてもいいと思いますよ
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 01:33:32.25ID:levyrT5H0
昨日は、うっかりマウント取られて顔真っ赤にして怒っちゃたからね
今回は気をつけようね

テストいつ出すかわからんから準備しとくよーにW
簡単だから
そうねー決算がらみにしようか、登記にするか、多数債権者にするか、抵当権にするか、契約の中の労働契約にするか、先取特権にするか
民法か税法やな…手形法会社法にするかな
刑法とかまるでわかんねーだろうから出さないから安心していいよ
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 01:39:42.47ID:6GSuXAgs0
スレが荒れていい迷惑だ
おまえら、いいかげんスルーしろよ
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 01:40:37.05ID:levyrT5H0
と、見せかけて、相続関連で親族法プラス相続と物権変動と登記対抗要件あたりの複合だすかな
まー100%無理だからあれなんだけどねW
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 01:45:06.97ID:wwblQbuK0
ていうかこの人、
難癖つけるなら沢山ある他の大手集団や大手個別のスレ、または個人塾やFC経営者のスレに書き込めばいいのになんでバイトスレに書き込んでるの?ww
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 02:03:18.75ID:wwblQbuK0
>>864
だ、だ、だから資格持ってるの?持ってるならなに?ww
話題そらすのすら下手すぎて心配になるww
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 08:33:47.21ID:vdLlycAC0
>>864
資格勉強して、永久に受からない、職無し、外出れないやつの卑屈感が、
たまらんなあ。嘲笑

さて登校だ。
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 08:57:37.39ID:IlB+zU4U0
法律覚えるのつまんないよ。
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 12:25:34.74ID:bjRBr7Zm0
>>864
自分が知っていることを尋ねて相手が答えられないとドヤ顔
小3男子レベルの精神年齢
能力を示したいなら自分の土俵ではなく相手の土俵で勝負してみろよ
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 12:51:31.60ID:vdLlycAC0
>>863
こいつは、実務やったことないから、
経営者と渡り合うと、ボロが出て、大敗退するから、
バイト相手にしか偉そうに出来ない。

人間的にも失格だな。哀れなゴミ。
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 14:47:41.94ID:mdtYqyLW0
理科の分野と社会科の分野の講師の需要の具合ってこんな感じか?
理科:化学>物理>生物>地学
社会科:地理歴史>公民
地理歴史:日本史>世界史>地理
公民:倫理政経>現代社会

それで質問、地学や現代社会の講師って募集ありますか?
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 15:19:54.37ID:ugeoSlx/0
バイトと子供相手にしかイキれないから塾の社員は滑稽だわ
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 17:27:54.32ID:NuqWYyqT0
このバイトで年300万稼げたらお得
楽すぎる
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 00:13:48.83ID:bc2bmVla0
英・数以外の科目なんて、個別なら片手間に教えるモノだが、
講習期間且つ、最低「週」給1300円でも働けます
ってんなら、不人気校へ入り込める可能性はあるかもな。

んで気付けば軽い英数の合間に、ソレ講師になってるw
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 00:18:46.45ID:zINazAbz0
おっとまた顔真っ赤ですぞW

塾長、室長、社員、そしてプロ塾講師ってのが妙にパワーワードっぼく見えただけだからW

いやてかさぁ、本当に塾関係者社会知らなすぎだろw
自覚あるから顔真っ赤にして怒ってんでしょ?w
人間としてどーよ?恥ずかしいくないの?
マウント取られてるとかイキられてるとか、子供みたいな言い訳してさぁ
しかも自分の無知を棚に上げてWWW
いつまでそんな子供気分なんだよ
ちったぁ自助努力ってのしろよw
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 00:21:00.56ID:7Nd83dCo0
>>870
理科は物理と化学がたまに案件があるぐらいで、生物や地学みたいな暗記科目のためにわざわざ塾に行く生徒とか聞いたことないな

地歴公民なんてそれこそほとんど需要がないでしょ
あったとしてもせいぜい日本史ぐらいじゃないかな。世界史や地理はそもそも生徒の母数自体少ないし
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 00:41:42.79ID:d62BNv1k0
週3300円にしかならないことあったな。
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 01:15:26.89ID:AKWvXWYS0
>>873
そうだよなぁ、理科や社会を希望したとしても英語や数学もしてくれって事になってそう。
需要多い科目なら仕事あるのは当然と言えば当然だよね。

>>875
その2科目で需要多そうな分野は予測通りか。
社会なんて教員免許取得者も多くて採用試験の倍率も高いしな。
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 13:21:51.71ID:jMeXELl10
時給4000超えのものだけど、日本語おかしい人はもっと分かりやすく
シンプルに書けばいいのにね
あれでは何書かれているか何が言いたいのか
生徒はさっぱり分からないよ
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 14:10:49.80ID:OReRki4P0
毎回6千円近い俺は幸せ者なのだろうか?
月給6割とか落ちたのだが、、、w



>>874 いやてかさぁ、本当に塾関係者社会知らなすぎだろw
最高峰ですら上場塾正社員にも負けるような年収の
超難関「でも不人気」資格どころか、その派生資格にすら
何年も堕ち続けてるほど社会知った落第生が強がる滑稽さwwwwwwwww

↓以下、毎回6千円近い俺は幸せ者なのだろうか?
月給6割とか落ちたのだが、、、w



>>874 いやてかさぁ、本当に塾関係者社会知らなすぎだろw
最高峰ですら上場塾正社員にも負けるような年収の
超難関「でも不人気」資格どころか、その派生資格にすら
何年も堕ち続けてるほど社会知った落第生が強がる滑稽さwwwwwwwww

↓以下、10業種くらいは知ってる俺からのダウトが怖くて社会経験騙れず (σ^▽^)σ
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 22:47:36.47ID:d62BNv1k0
学校のテスト 100点満点中40点。
塾で週2回50分勉強するだけじゃ、なかなか学力上がらないな。
塾でもやっても 忘れちゃうみたい。
繰り下がりの引き算と掛け算はできるようになったから、まあ良しとしよう。
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 23:40:40.10ID:d62BNv1k0
教室長は体調が悪くても、代わりの社員はいないから休めない。
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 23:44:13.74ID:eIWhPQ640
無理過ぎる場合は、
ベテラン学生バイトにでも
カギ渡すんじゃね?

金目のモノなんて無いだろうしw
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 00:57:34.34ID:oJ3WQ7uY0
バイト始めた時って、どういうルート使った?
俺はグーグル検索で近くの塾みて決めたけど
他所だと大学の業務提携先にあるバイト情報ネットワークみたいなやつ使う人が多いのかな
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 01:40:45.82ID:UiTP+w3X0
>>880
たった週2回の授業だけで覚えられるわけがない
家でも毎日勉強する習慣付けさせないとだめ
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 01:43:32.95ID:UiTP+w3X0
てかさ、行政からの委託事業の貧困層への無料の学習支援やってるんだけど、生徒も講師もカスばっかでモチベーション上がらない
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 02:01:39.44ID:xq213D090
同類とは仲良くしろよカスw
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 09:19:47.58ID:54FVMOp40
1度に教える生徒が1人でも5人でも、時給1100円。
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 09:47:35.87ID:54FVMOp40
生徒への説明が長くならないように、気を付けるわ。
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 21:10:14.06ID:YSoVGyVG0
ニ○コ
年末調整の書類ないんですか?って聞いたら社員にめちゃくちゃ嫌な顔されて言い訳聞かされた、おかしいよな?
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 22:38:52.00ID:54FVMOp40
うちは所得税5パーセントがバイト代から天引きされてる。
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 00:54:07.42ID:ftzW7tt00
個人塾経営者スレW
237 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2019/12/07(土) 10:37:38.86 ID:BnP/FTBX0

>>230
準社員レベルでフルタイム近く働いてもらうならともかく、アルバイトで社会保険は考える必要ないよ

↑これが塾業界の知能レベルの実態ねW
労災はそもそも事業主全額負担の、事業主を守る為の社会保険ねw
業務通勤災害疾病の際、被災労働者が被る療養等費用請求から事業主を守るためにある制度
どの道労働者被災して労災認定されたら、
治療費等金払う必要あんだし(労災入ってなくても)
嫌なら、雇用契約しないで、請負とかにするんだねw
ただ、請負契約も労働者性使用従属関係あると判断されるとアウト
更に請負は完成させればいいだけだから、当該労働者が誰か代わりのもん出勤させてもいいという理論になるし(要は職場にワケワカランやつ来る可能性もあるってこと)
そーゆーの管理できますくわぁ?ん?w
か、委託ね(委任じゃねーよw委任は法律行為だからな、前にも言ったが)
てかそもそも保険法も知らねえし、契約法も知らねえから、話になんねえんだわこういう輩はW
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 01:01:29.07ID:ftzW7tt00
全く、右も左も塾関係者は社会知らねえW
恥ずかしくないの?いい大人がさぁ
仮にも教育現場でしょ?
なーんも知らないのに、エーゴはあーだ、サンスーはこーだ、リカはどうした子供に説法してさぁ そのくせ自分は全く自助努力せず、ガキには要求すっつーW
人間としてどーよ?んだから社会で通用しないんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況