X



【個人塾】個人塾の経営者ちょっとこい【塾経営】75

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 00:41:45.68ID:dP7yQ0sv0
【個人塾】の【経営者】のためのスレッドです。

建設的な意見交換をしましょう。
たまには愚痴もOKですが、個人攻撃にならないよう気を付けて。

FCの方はこちらへどうぞ:
【大手FC】FCの塾経営者ちょっとこい3【塾経営者】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1543205147/

前スレ
【個人塾】個人塾の経営者ちょっとこい【塾経営】74
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1565194614/
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 01:09:37.31ID:PGBO8G7P0
アルファベットなんかゆっくりキレイに丁寧に書いてなんか意味あるんか?公務員教師がさせそうな勉強方法だよな(笑)時間が勿体無いないんだよ
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 01:11:56.56ID:IbAs+S6o0
>>969
学歴コンプのさ◯らだろ。
偉そうに勉強法語ってるみたいだけど。
まじヤバイよ。なんかの宗◯団体みたい。
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 03:03:40.01ID:I7pOgqN10
なんで急に粘着合戦になった?
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 03:04:57.66ID:I7pOgqN10
錨ギターもさむらも災難だな
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 10:14:02.13ID:FtSGWsrV0
今回の台風の件で、首都圏は某塾が一番愚かな大手塾だということが分かった。
未だに土曜日に特別講座、説明会、合宿など予定通りですというアナウンスをしている。
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 12:10:49.47ID:jrs4KOp30
さすがに合宿はないだろw
戸塚ヨットスクールかよ
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 13:46:04.61ID:5jg6Y89O0
それがあるんだよなぁ…。
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 17:27:44.88ID:nLPIhkxS0
関西なら問題ないでしょ
関東でやるのは無謀
自然をなめてる
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 18:06:37.31ID:NfuCeplr0
そんな事よりも、軽減税率無視した売切れで
俺の食材ストックが少ないままなのだが、、、



>なんで急に粘着合戦になった?
個別の解き方など、俺の興味がない分野でやれば
ダウトされずにやりたい放題だから?w
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 19:18:17.30ID:AeslT394O
合宿というか、20時間くらいぶっ通しで勉強させたりとかはあるよね

で、そのまま中間テストとか受けさせたり
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 20:28:42.13ID:9jVH3GEe0
>>987
授業・休憩とか指示出すのが省けて楽?
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 22:40:39.63ID:Aw4MZxCW0
>>976
田中健一をフォローから外してたよ
いつの間に仲違いしたのか
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 23:34:15.46ID:jrs4KOp30
>>990
乞食みたいに金集めしてるのを
憎たらしい言葉でからかったら他の人から批判されたんだろ

田中って人は今の英語の民間委託に反対で世論の9割以上と同じ立場
猫は右翼宣言してお上の言うとおりにしますという立場

田中って人が普通に活動すればいいものを乞食みたいに
やってたのが癇に障ったんだろ
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/12(土) 02:18:22.73ID:BU96AIcG0
>>992
ありがとう

それにしても、スレッド開くとたまに真ん中に広告出るの邪魔だな
返信の位置も、少しでもズレると広告のリンクが開くからイライラする
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/12(土) 10:46:36.42ID:PubZr/nt0
未だにわからんのだけど、スレが終わりに近づくと、なぜ埋めるの?
何の意味があるの?バ力じゃないの?
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/12(土) 11:14:23.60ID:hB0r4oYT0
今の状況が「埋めてる」のかは分かりませんが、スレの最後ギリギリで新しい話題が出て途中でスレを跨いだら、一旦話が途切れたり「前スレ>>999」みたいにアンカーが分かりにくくなったりするので、
「さっさと下らない書き込みで残り消化してしまって次スレに移ろう」というのは合理的だとは思います
0997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/12(土) 11:44:54.44ID:BU96AIcG0
中途半端に残しておくと書き込みが分かれたりしますし、話題の途中でなければ埋めてもいいと思います。



今、体験に来てる中3が、ぼくは、を英語のIに直せなかったり、2÷5を暗算できないレベルで偏差値45の高校を志望しててこっちが焦る。
お友達も同じ志望校で、割り算の筆算を書く際に割る数と割られる数を逆にしちゃうレベルで焦る。
0998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/12(土) 11:52:11.76ID:PubZr/nt0
その場合はわかるけど、そうでない場合にもよく見られるので、
ハテナ?と思ってました。レスさんくすでした。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 33日 11時間 12分 28秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況