X



【個人塾】個人塾の経営者ちょっとこい【塾経営】75

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 00:41:45.68ID:dP7yQ0sv0
【個人塾】の【経営者】のためのスレッドです。

建設的な意見交換をしましょう。
たまには愚痴もOKですが、個人攻撃にならないよう気を付けて。

FCの方はこちらへどうぞ:
【大手FC】FCの塾経営者ちょっとこい3【塾経営者】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1543205147/

前スレ
【個人塾】個人塾の経営者ちょっとこい【塾経営】74
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1565194614/
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 00:38:41.86ID:w2dag8QY0
oyaoya
非常識かつ子供相手の業界の方がバイト相手にイキってるのはこのスレ?
どーせ塾の個人事業主(まあ法人化しててもおんなじだが)なんて痛い社会人の典型なんだから
そもそも社会人なんかな…w
全く社会適合性ゼロw社会常識ゼロwそして知識もゼロw
あるのは、何?フォレスターがいいとかそんなことばっかwくだらねえw
あるいは、何?
ひねくれた奴は云々、挨拶するのは云々かんぬんオナニー説法
子供は犠牲者やねほんまw
子供かバイトにしかイキれず、自らのオナニー道徳ワールド構築
何年続くの個人の塾って?個人事業主で塾って…笑 最悪やろ…マジで…w
まだ老人最賃で雇って助成金補助金貰う雇い方してコンビニ他店舗経営したほうがマシだわw
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 00:59:50.35ID:w2dag8QY0
おっと、少々図星ングで酷いこと言ってしまったかな 笑
斜陽産業で、しかも個人事業主とか…身体をはったギャグとしか思えんw
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 01:01:14.27ID:/MPxQyst0
新キャラw
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 02:07:49.11ID:/MPxQyst0
ん?もしかして新キャラじゃないか?
既存キャラの新形態かも、とりあえずもう少し様子見笑
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 08:31:00.63ID:UG5491k90
>>900
またゴミが騒いでる。
自分でコンビニ経営でもやれるものならやってみな。あー、コンビニバイトも無理か。
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 10:46:31.73ID:vYxBmvCk0
>>884
>集団-講師のマスタべーション授業。理解できないやつは放置

レベルの低い講師はそうなるよな。そうなると通う価値がない。

講師の技量は最終的に生徒数と合格実績で表現されるが
未熟な講師はそれすら理解できず立地や価格に原因を求める。
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 10:51:35.82ID:VXjt1JHT0
>>900
スバリストとしてEJ20型エンジンが無くなるのどう思う?
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 11:48:44.43ID:82ONEslV0
>>912
完璧なスレ違い
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 11:58:11.94ID:3acF39sB0
フォレスタとフォレストをガチで間違えた(そもそも知らなかった)人はいたが、フォレスターは初めてだなw
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 12:23:58.36ID:Y/y8iw8l0
そもそも↓みたいな自称経営者だらけのスレだしw



>未熟な講師はそれすら理解できず立地や価格に原因を求める。
出しても平気な3軍ノウハウすら晒せないお前みたいになwww
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 15:53:18.92ID:gqpmXIOH0
〇ギターがツイッターでやりあってるwww
弱い犬ほどよく吠えるってね
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 16:32:08.20ID:363AgLJX0
例の神戸市のいじめバカ公務員教師、顔と名前が出ちゃったね…ご愁傷さまです…これからはバイトとして一生底辺な人生を送って下さい!
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 20:16:10.50ID:E1Ui8cxI0
フォレスタゴールなんかくそやろ
昔あんなんあれば俺もあがったとか言ってる
さ◯らとかいうとこの学歴コンプがいて
笑えるわ
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 21:25:55.05ID:HIA1Mw0VO
ギターさんは実績バリバリ出してる先生なんじゃないの?

もう20年位1人で個人塾維持してるんでしょ?
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 21:31:30.60ID:mpZYsVqs0
自己顕示欲が、俺みたいなノウハウ自慢方向
へ向かわない連中からしたら、
その辺の学生バイトのが有能だわなw
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 23:53:22.86ID:UG5491k90
>>920
俺みたい くん

そんなに誰も認めてくれないなか、
病院行ったらいかが。
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 23:56:27.57ID:zbS++Cz40
>>918
さすがに嫉妬は見苦しい
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/09(水) 00:01:27.98ID:wCfR3gtj0
>>919
実績もなにも去年の中3受験生3人だけだぞ
もうつぶれる寸前
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/09(水) 00:45:24.26ID:nHzdHqYv0
他人の塾なんて気にする必要ない
自分とこが繁盛してたらそれでいい
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/09(水) 00:48:03.27ID:wCfR3gtj0
ギターの屁理屈は明らかにおかしい
おかしいから屁理屈なんだろうが。

高校生が一人しかいない塾(しかも高1)の塾長が
何百人もの大学受験生をかかえる予備校講師を相手にして
何をほざいているのかと。
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/09(水) 01:18:11.68ID:q1yKHmJP0
>>923
中高一貫生が多いか高校生メインの塾なんでしょ?
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/09(水) 05:13:01.50ID:3LZppFKe0
JPREP って、斎藤さんの作った塾どう思う?
元衆議院議員な人

古巣の平岡にプラスして、幼児英語まで手広く初めて商売上手だなとは思うんだが(自分はやりたくない)
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/09(水) 09:29:56.61ID:oVJSGHo60
>>924
嫉妬?事実でしょ。こんなとこまでチェックする時点で余程暇人だな?学歴コンプがそんなにビンゴしたか?
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/09(水) 09:36:04.82ID:oVJSGHo60
そもそもフォレスタに任せきり。この人普段何してるの?ブログで暴風のなかなんかしようとしてたり?
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/09(水) 09:38:01.47ID:odMOEaan0
>>920 そんなに誰も認めてくれないなか、病院行ったらいかが。
スレ民1000人 → 同意スルー
お前 → わざわざ反応してまで異論なしと認めてる

お前が精神病院行かなくてよい論拠出せば ( ´,_ゝ`)?
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/09(水) 09:48:10.43ID:odMOEaan0
>>924 嫉妬?事実でしょ。こんなとこまでチェックする時点で余程暇人だな?
何がどうダメな教材なのか
何がどうダメな教材なのか、
理想論チートですら指摘できないのの
何がどう事実なんだよwwwwwwwwww

2+1=4 とか間違えてる生徒にも
「違う」としか言えない人罪講師。
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/09(水) 10:10:36.09ID:1NdqUryb0
無視されてる自覚はあって草
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/09(水) 11:28:06.95ID:aUByoGjA0
まあ、その塾長、週末の鼠園の可能性を残してる時点でやはり文系なんだな
速攻中止表明伝達だろうが。結果論として強風の中遊べたとしても、俺が親なら行かせない。
同業のアフォ見解を鵜?みにしたりとか。
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/09(水) 12:35:34.34ID:VCjzejJp0
うちも金曜は休み確定@関東
台風の進行速度はやくなったら、思いのほか早く暴風雨になるかもしれんし
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/09(水) 15:28:52.51ID:jHcE/Wvw0
>>938
日曜午後って、台風通過してるか不明じゃない?
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/09(水) 15:41:37.95ID:tWP9Pc5K0
あー

日曜日模擬テストだー

どうしよー

関東平野
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/09(水) 16:42:31.10ID:+Xc1NeUd0
休みにしたら振替やるのが面倒くさいからやるよ
生徒が休むのは勝手
電車使うわけじゃあるまいし気合があれば台風くらいなんてことない
講師も待機させる


ところで生徒欠席で授業なくなった講師の給料ってどうしてる?
うちは払ってないけど。
払った方がいいのかな?
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/09(水) 16:47:48.78ID:+Xc1NeUd0
942ですけど
交通費もったいないから講師も全員地元です(要は元塾生)
@関東某県
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/09(水) 19:00:45.20ID:oVJSGHo60
>>933
おっしゃる通り
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/09(水) 19:30:07.73ID:G5exPv9m0
笠見未央(猫ギター)

高校生、なぜか賢い子ほど私の前で委縮する。会話が弾まない。
私をテコンドーの金原会長みたいな目で見ているのだろうか。
航太郎なんか昔、私の前でどもり「あ〜」「う〜」しか言わないので、お前は大平首相かと突っ込みたくなった。

遥か年下の子供から怖がられることがそんなに快感か?
情けねーな
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/09(水) 19:57:10.21ID:fR/p3m470
俺はむしろ>>843 の情報網がすげーと思った。
北朝鮮や中国の歴史的ニュースを
1平日早く教えてくれたら、謝礼払うから
トリップ化して欲しい。
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/09(水) 20:08:08.18ID:fR/p3m470
てか、時給2千円超が時々居る
個別補習塾の探しかたでも、いくらか払えるわ。

もちろん、俺が数年後にしようと思ってる
「大手の人気講師看板ひっ提げて、
微妙に違う成長業界へ転身」みたいな既知手法とか
特定されない手法じゃないと無理だがw
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/09(水) 21:11:23.17ID:gmzS5N2o0
>>942
別に払わなくてもいいと思う。事前にそう説明さえしてれば。

もう講師が来ちゃってるときは払ってあげないとかわいそうだと思う。
うちはそういう場合、他に入れる授業がなければ事務の雑用を手伝ってもらってる。
過去問をきれいにコピーするとか、机をきれいに拭いてもらうとか、電話受けとか。
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/09(水) 22:27:56.89ID:tWP9Pc5K0
>>942
事前連絡して講師が来なくて済んだら払わない。
既に来てたら一時間だけ払うからと言って何もせずに帰ってもらう。
もちろんあとでちゃんと払うよ。
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/09(水) 22:53:27.79ID:3DozvQyQ0
>>948
雇用契約の不履行?
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/09(水) 23:57:36.06ID:DLt3LyIw0
>>945
それだけ読むと今も高校生がいるみたいな文体だけど
その人の塾いま、高1が一人いるだけだよ
すべては過去の思い出から作られた妄想作文
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/10(木) 00:09:54.36ID:3AHUlWXz0
>>942
あらかじめ分かっていたら講師に連絡して「ごめん今日2時間目からでいい?」とか「今日1コマ早く上がってもらってい?」と聞く
講師も別に「働きたくて仕方ない」訳ではないので、仕事が短くなること自体は別に嫌がらない
既に来てるのに授業が無くなった時は1対2の授業を無理やり1対1にして仕事を作って隣にはいたら居残りの生徒とか座らせて指導させる
何らかの都合で、もしくはこちらの連絡ミスで全く仕事がないのに講師が来てしまった場合は「ゴメン!1コマ付けていいから上がってもらっていい?」と言う
基本みんな「働かなくて済んだうえにお金までもらえた」と喜んで帰る
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/10(木) 00:17:01.50ID:3AHUlWXz0
今の学生って、
「タダ働きは死ぬほど嫌がる」
「給料はもらえてもイレギュラーで仕事が伸びるのも結構嫌がる」
「仕事がイレギュラーで短くなるのは給料は減るけど仕事しなくてよくなるのでプラマイゼロかちょっとプラス」
「全く働かなくてよくなってかつ1コマ付けてもらえるのは結構得した気分」
みたいな感じで、キツくてもがっつり稼ぎたいって感覚の学生はかなり減ってると思う
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/10(木) 00:22:20.34ID:EeHiMUbqO
>>954
そうなった場合見学して帰るバイトっている?

俺は学生時代急遽なくなった場合でも他の講師の授業見学とかさせて貰ってたんだよね
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/10(木) 00:24:57.07ID:Ojp69FUl0
>>955
人によるんだとは思うけどね。

うちの子たちはイレギュラーでもコマ入れると喜ぶし
何ならサビ残してでも生徒の面倒見てくれる子が多い。
卒業生の子が多いからかな。まあ感謝してるよ。
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/10(木) 00:27:38.38ID:3AHUlWXz0
>>957
いない、マジでいない

俺も15年とか20年前、大手集団で働いてた若い頃は他の講師の授業が気になって空きコマとかがあったら、ちょっと覗き見したりドアの向こうで授業の様子を聞いたりしてたから、それすごく分かる
でも今の学生にはいない
もしかしたら集団で働く学生にはそういう子もまだいるのかもしれないけど、個別にはいない
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/10(木) 00:30:13.07ID:3AHUlWXz0
>>958
ああ、そういう教室の文化が定着してるのはいいよね
バイトが卒業生メインになったら、自分たちが生徒のときにしてもらったことを講師としてやらなきゃってなるからね
いい循環だと思う
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/10(木) 00:43:12.31ID:EeHiMUbqO
>>959
マジか

まあ個別で学べる事なんて将来的に個別指導を仕事でしようと思ってる人以外には余りないだろうしねぇ

集団は年下とのコミュニケーションとか人前での発表力的な、塾業以外の仕事でも役立ちそうな事もあるけど
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/10(木) 02:14:49.10ID:ylEg5Prk0
>神戸市立東須磨小の教諭4人が同僚の教員4人をいじめていた問題で、仁王美貴校長が9日、記者会見し「(加害者が)『反抗しまくって学級つぶしたれ』と子どもに言っていた」と被害者が訴えていることを明らかにした。

このスレのゴミ荒らしバイトがまだまともに見える草
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/10(木) 08:46:48.34ID:pMdRRNsH0
小学生フォレスタ算数は スモールステップじゃないんだよな。
勉強苦手な子には、さらに小単元にして教えるのがいいのかも。
□1ポイント→ □1トライ→ □1エクササイズ
□2ポイント→ □2トライ→ □2エクササイズ

とか。
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/10(木) 09:49:14.09ID:vUXchX650
>>961
塾でバイトして一番学べるのは営業にかける熱意だと思う。

大学生のとき塾講師は授業するのが仕事と思ってたがいざバイトしてみると
教室長が生徒を獲得しようと必死になってる姿を目の当たりにして、
そうかこれが仕事かと今後の自分に必要なものを考えることができた。

こういうのは個別でも集団でも学べるしどこの業界に行っても役に立つ。
バイトは何かのスキルを得るというより社会で働いてる大人の姿を間近で見られるのが良い。
ただ、そこで見る大人が「模範的」な社会人かどうかは運次第だな。俺は運が良かった。
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/10(木) 12:05:57.27ID:EeHiMUbqO
>>964
いい人に恵まれたんだね

俺は俺で多分いい人に恵まれたんだろうけど、964とは逆に、「正社員としての仕事」
みたいなのは見た事なかったから社会人になってしばらくは苦労したわw

後になって知った事だけど、いわゆる「見えない所で仕事」してたみたいでね
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/10(木) 17:58:57.81ID:yrwA8PIk0
ツイッターで物乞いしている

田〇健〇
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/10(木) 18:09:58.35ID:oQ8xDcwW0
損保の回収チャンスだと何度も、、、



>バイトは何かのスキルを得るというより社会で働いてる大人の姿を間近で見られるのが良い。
それ良さそうに見えて面接で落とされる抽象論だと思うがなw
一流労働ノウハウ的に「野望業界」実績づくりのほうが圧倒的だから!
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/10(木) 18:25:27.54ID:KPtWKRJ20
なんで、さ◯らって生徒の顔出すん?理解できないんだけど…悪用されたらどう責任取るん!なんか公務員教師みたいな幼稚な思考だよな…
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/10(木) 18:31:47.34ID:iQKxmH3V0
そりゃ許可取ってるんだろ
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/10(木) 19:45:38.12ID:pMdRRNsH0
高校合格した生徒と講師の2ショットの写真を載せるところ多いよね。
イケメン講師だ♪と思っても その人もはもう辞めちゃってて 居ない。
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/10(木) 22:57:59.81ID:GlPJILLC0
>>969
それよりも、自称「気象・天気図のエキスパート」、犬ナントカさんの
幼稚な見解が何度見ても笑えるなww
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/10(木) 23:35:41.03ID:GlPJILLC0
更新記事があった。
「判断が難しい・・・」


wwwwww


この状況でまだ「判断が難しい」などと。
笑えるおバ力さん。
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 00:13:24.88ID:7A0TmsPl0
>>966
テナントは窓と看板無事だったら御の字ぐらいに思ってる
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 00:29:22.80ID:jrs4KOp30
猫ギターはどうやったらここまでひねくれた文章が書けるんだ
育ちが悪いんだろうな
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 01:09:37.31ID:PGBO8G7P0
アルファベットなんかゆっくりキレイに丁寧に書いてなんか意味あるんか?公務員教師がさせそうな勉強方法だよな(笑)時間が勿体無いないんだよ
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 01:11:56.56ID:IbAs+S6o0
>>969
学歴コンプのさ◯らだろ。
偉そうに勉強法語ってるみたいだけど。
まじヤバイよ。なんかの宗◯団体みたい。
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 03:03:40.01ID:I7pOgqN10
なんで急に粘着合戦になった?
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 03:04:57.66ID:I7pOgqN10
錨ギターもさむらも災難だな
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 10:14:02.13ID:FtSGWsrV0
今回の台風の件で、首都圏は某塾が一番愚かな大手塾だということが分かった。
未だに土曜日に特別講座、説明会、合宿など予定通りですというアナウンスをしている。
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 12:10:49.47ID:jrs4KOp30
さすがに合宿はないだろw
戸塚ヨットスクールかよ
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 13:46:04.61ID:5jg6Y89O0
それがあるんだよなぁ…。
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 17:27:44.88ID:nLPIhkxS0
関西なら問題ないでしょ
関東でやるのは無謀
自然をなめてる
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 18:06:37.31ID:NfuCeplr0
そんな事よりも、軽減税率無視した売切れで
俺の食材ストックが少ないままなのだが、、、



>なんで急に粘着合戦になった?
個別の解き方など、俺の興味がない分野でやれば
ダウトされずにやりたい放題だから?w
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 19:18:17.30ID:AeslT394O
合宿というか、20時間くらいぶっ通しで勉強させたりとかはあるよね

で、そのまま中間テストとか受けさせたり
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 20:28:42.13ID:9jVH3GEe0
>>987
授業・休憩とか指示出すのが省けて楽?
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 22:40:39.63ID:Aw4MZxCW0
>>976
田中健一をフォローから外してたよ
いつの間に仲違いしたのか
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 23:34:15.46ID:jrs4KOp30
>>990
乞食みたいに金集めしてるのを
憎たらしい言葉でからかったら他の人から批判されたんだろ

田中って人は今の英語の民間委託に反対で世論の9割以上と同じ立場
猫は右翼宣言してお上の言うとおりにしますという立場

田中って人が普通に活動すればいいものを乞食みたいに
やってたのが癇に障ったんだろ
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/12(土) 02:18:22.73ID:BU96AIcG0
>>992
ありがとう

それにしても、スレッド開くとたまに真ん中に広告出るの邪魔だな
返信の位置も、少しでもズレると広告のリンクが開くからイライラする
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/12(土) 10:46:36.42ID:PubZr/nt0
未だにわからんのだけど、スレが終わりに近づくと、なぜ埋めるの?
何の意味があるの?バ力じゃないの?
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/12(土) 11:14:23.60ID:hB0r4oYT0
今の状況が「埋めてる」のかは分かりませんが、スレの最後ギリギリで新しい話題が出て途中でスレを跨いだら、一旦話が途切れたり「前スレ>>999」みたいにアンカーが分かりにくくなったりするので、
「さっさと下らない書き込みで残り消化してしまって次スレに移ろう」というのは合理的だとは思います
0997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/12(土) 11:44:54.44ID:BU96AIcG0
中途半端に残しておくと書き込みが分かれたりしますし、話題の途中でなければ埋めてもいいと思います。



今、体験に来てる中3が、ぼくは、を英語のIに直せなかったり、2÷5を暗算できないレベルで偏差値45の高校を志望しててこっちが焦る。
お友達も同じ志望校で、割り算の筆算を書く際に割る数と割られる数を逆にしちゃうレベルで焦る。
0998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/12(土) 11:52:11.76ID:PubZr/nt0
その場合はわかるけど、そうでない場合にもよく見られるので、
ハテナ?と思ってました。レスさんくすでした。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況