塾講師アルバイトが集まるスレ part6
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 00:19:18.33ID:toC07gnh0
前に

「いつも授業ちゃんとできていないのに、『あの先生わかりにくいから、担当変えて』と言われないのは、なぜ?」

みたいなことを書いたものだけど、先日室長伝いでその生徒達に聞いてきてもらったんだよ。そしたら、

「あの先生別にわかりにくくはない。こっちは、毎回の授業で一応できるようにはなっている。後、性格が悪くなくて、『何でこんな問題も解けないんだ?』みたいに、不愉快になることは言ってこない」

というようなことを、生徒達が言っていたらしくて、一応授業は成立しているみたい。
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 00:27:55.98ID:mo/JOIkd0
>>812
それだと先に進めないじゃん。
>>813
パッとしない講師に人気があるのは
そういう理由か。
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 00:48:53.38ID:I3OnskWM0
>>814
復習しているうちにテストが終わっちゃうぜ。

前から書いてる復習おじさん
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 00:58:35.92ID:toC07gnh0
>>814
どういうこと?
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 01:21:09.74ID:O35OBJ5b0
所詮バイトなんだから
絶対成績あげるとか考えすぎると破滅するよ
学習障害みたいなどうにもできない層は一定数いる。
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 02:25:50.10ID:tpjaISRH0
バイトとはいえ仕事だからな。
できることはやらないとな。
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 03:46:36.29ID:WbTEMzzo0
バイトなんだから、やる気のない生徒にはそれなりの対応しておけばいいだろ
悪いけど、俺は子供好きでも教員志望でもないから、話を聞かない生徒に何か言ってる暇があるなら、話を聞いてくれる生徒の成績を上げることに時間を回すよ
正直に言って、説教して徒労に終わるぐらいなら、教材研究でもしている方がよっぽど楽しいもん
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 04:52:08.57ID:EtwLOWs7O
>>820
つまり自分の成績を上げる事自体に興味があるタイプで、塾の仕事は特技を活かせるからやってるだけみたいな感じ?

てか昨日から数学の話してる人が何人かいるけど、今の学年の問題が出来ないなら、出来る所まで戻ってそこから教えるのは
普通というか、王道じゃないの?
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 09:03:18.17ID:YGmIHC8m0
戻って教えるのは自由だが
彼らは復習するという事をしないので
やりっ放し やった気になる
分野が増えるだけ

やればやるほど、こんな小学の事、何回もやってるのに、、、
そういう気分にならないコツあるなら教えて欲しいもんだ
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 09:38:41.56ID:EtwLOWs7O
復習をしないのなら、復習の大切さを教えたらいいじゃない
それで結果がついてくればよりやる気になって勉強をしだすでしょ
俺らだって程度の差はあるだろうけど、結果がついてくるから勉強を継続出来た面もあるでしょ
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 10:34:02.24ID:yxe9wnhO0
復習もへったくれも、そういうアホは家で1秒も勉強してないだろ
親も親で、塾に放り込めばどうにかなると思ってるから、自分では何もしないし、
家で1秒も勉強してないくせに成績が上がらないのは塾のせい!こっちはカネ払ってるのに!って吠えるだけ
どんどん成績では下がってもらって塾を辞めてもらうのが正解だよ
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 10:58:03.31ID:/sbl9HNp0
宿題やってこない子は塾の直前に慌ててやって結局間に合わない
その場合先週やったことを忘れてから手をつけていることになり、結局時間かけた割に進まず、おわんなかったーと言いに塾に来る
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 11:05:51.02ID:RyGz+oBL0
目先の結果しか見ない保護者とその価値観に毒された子供。そして地道に基礎から積み上げる塾よりも丸暗記ド−ピングの塾に生徒が集まる。その典型が森塾
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 12:37:03.05ID:Kye79grF0
目先の結果が、まったく出せない人に、長期の目標達成できる人なんかいない。
大昔から言われている、能力のない人の言い訳。
とりあえず結果を出してあげて、お金をもらうのがこの仕事。
そのうち何人かが本当に勉強してくれるようになったらなお良い。
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 12:40:07.40ID:mo/JOIkd0
>>827
みたいなのが多いからこの業界は駄目なのかもね。
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 12:56:06.85ID:Kye79grF0
>>828
日本のほとんどの企業、外資も同じ。
それが大人の世界。
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 12:59:17.01ID:Kye79grF0
そういう大人の世界に適応できなかったアダルトチルドレンが
集まるのがこの業界。
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 14:42:20.90ID:OefWpJ9V0
ないない。

自分が小学校の復習やりたいだけ。
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 14:59:10.04ID:/sbl9HNp0
横だけど
正の数の計算を理解してない子に負の数の概念いきなり教えても仕方なくないか
答えが0以下になる場合を理解する土台がない
基礎に戻るのは勉強の基本じゃないかなぁ
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 15:06:17.38ID:OefWpJ9V0
>>833
大丈夫だよ。普通にできるようになるよ。
必要なのは操作方法だから。
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 15:09:36.69ID:yxe9wnhO0
負の数が理解できない子なんてあり得るか?
自然数は勉強しなくても分かるだろ
昔は定義すら不要と思われてた自然な数だし
で、負の数はそこからの自然な拡張だろ
小学1年生でも、ちょっと背伸びした気でマイナスガーとか言ってるぞ
同様に、小数も自然数からの自然な拡張だし、どんな馬鹿でもわかるだろう

「分数が理解できない」というなら分かる
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 15:19:59.28ID:/sbl9HNp0
それがいるんだよ
中1の時に自分のクラスメイトで勉強全般ダメな子がいてさ
例えば10-15=-5がどうしても=5になるの
塾と私と学校の先生と他の友達数人で手伝って
中1が教えたせいで混乱させたのかもしれないけど
二つの数の差を出すだけじゃないことを理解させるのに半年かかった
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 15:31:11.03ID:OefWpJ9V0
>>836
そりゃ、学習障害。また、別の話になるね。
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 15:42:25.44ID:vDNGw9M90
高3の過半数は英検3級レベルに満たないのと同様に中1の過半数も小学校数学をマスターしていない 小学校数学をマスターできてなくても公立中の数学なら5段階評価で4か5は取らせられるが高校数学で挫折するよね
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 15:44:43.34ID:/sbl9HNp0
ディスカリキュアなら正の数の計算で躓くはずだからなぁ
まず1が何かがわからないところからだったり
勉強の飲み込みが遅い=学習障害ではないよ
中高一貫だったから結局高校まで勉強見たけど
英語も伸びたには伸びたし
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 16:12:24.77ID:4VZG7Cdd0
>>821
始めた理由は完全にその通りだけど、授業してすぐに今までの自分の理解があやふやだったことに気づいたよ
理科でなぜそうなるのか質問されて答えられなかったり、大学で英文科にいる人の話を聞いて、今まで暗記だと思っていた文法事項にも理由があることを知ったり…
特技ではないけど、そういうことを知れるのが面白いからバイトしてる感じだわ

温度計を見ていれば正負の数の意味なんて、習わなくてもなんとなく分かる気がするけどなー
10-15と15-10で明らかに式の意味が違うのに同じ答えになるっていうのは、数字を量じゃなくて記号で見てるからだと思う
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 16:17:10.49ID:/sbl9HNp0
教え方の問題だけとも思わないけどね
何回か個別の先生変わったみたいだし
>>840くらいのことはすぐやって原因特定までは漕ぎ着けたけどそのあとが大変だったかなぁ
量と記号の違いを理解してもらえる説明が中1の頭では難しかったんだよ
もうほとんど何やったか覚えてないけど温度計の発想はなくて、りんごを使わずにマイナスを含む数の増減を理解してもらうにはどうすればいいか毎回悩んでたわ
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 17:17:55.43ID:8vumzkgw0
>>840
普通に数直線を書かせるのではダメだったのかなあ。

数字だけで計算させてできなければ、図解するのが鉄則。
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 17:53:09.14ID:3iKlqnIM0
来年2月末まで委託スタイルで契約済みですが途中で解除するとなるとどのようなペナルティが発生しますか?一応契約解除は3ヶ月前に申し出るとは契約書に記載ありです。
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 17:57:10.27ID:aPSDW6LO0
工学部の使えない率は異常
不思議だよね、能力高いのに。
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 18:11:55.66ID:mo/JOIkd0
>>846
どう使えない?
コミュニケーション能力が不足?
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 22:55:42.36ID:aPSDW6LO0
うまく言えないけど圧倒的にまわりの講師と話ができないし、チェンジ率高い。
数三物理化学教えられるのは強いがね。
逆に良いのは教育学部、文学部
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 23:25:52.87ID:3iKlqnIM0
>>848
偏見。
年契約の方?定着の方?
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 00:28:03.71ID:yQQLNQCQ0
うちは、工学部の3年生が一番人気。見栄え普通、教え方まあまあ、努力家。
人柄よし、付き合い良し。
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 00:31:36.14ID:yQQLNQCQ0
推薦入学の人は、だいたいだめ。
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 00:38:38.52ID:/NA/7/GqO
>>850
逆にほぼピンだけの学部や学科なんである?

>>851
教え方がまあまあというのは生徒の成績の向上率的なのをみた結果?
それとも個人的な感覚でって感じ?
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 00:46:22.82ID:yQQLNQCQ0
>>853
両方だね。担当の生徒がだいたい成績上げてくる。入試でも理科がメチャメチャ難しかったけど、
得点開示で90点オーバー複数。
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 00:56:59.55ID:/NA/7/GqO
>>854
ありがとう

それでまあまあなら、854的に凄い講師というのはどんなレベルなの?
というか、凄いと思えるレベルの講師も所属してる塾にいるの?
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 01:16:58.27ID:yQQLNQCQ0
すごい人がいるかどうかはわからない。だいたい成績上げてる人は何人かいる。
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 01:21:04.90ID:yQQLNQCQ0
受験指導も頑張ってると思う。教室にワープロ打ち資料いっぱいあるし、そういう雰囲気のせいかも。
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 07:35:44.60ID:0trnRGZH0
レベルの低い個別だと、数3や物化を習う高校生がいないから理系バリバリの講師
は案外重宝されない。
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 10:06:04.46ID:HzNXZO5y0
家庭教師じゃなくて塾講師で業務委託の個人事業主扱いのところたまにあるけど偽装請負にならないの?
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 12:22:22.43ID:r06vecEX0
かけもちバイト検索したら3-5名で1600円、6名以上2100円って集団塾見つけたわ
まあ乗り換える気はないけど
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 13:03:34.61ID:ZsxffvSG0
E光かな?
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 15:52:54.62ID:e+tBA7NZ0
M光のエセ個別管理自習かな。
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 17:54:36.08ID:DsLkXJ3u0
生徒募集のための営業活動って、どんな事をどのくらいの頻度でやらされるの?
応募しようかどうしようか迷ってます
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 19:25:55.21ID:DsLkXJ3u0
チラシのポスティングやティッシュ配りという事が分かりました
どのくらいの割合でやらされるんでしょうか

ポストに入ってるのはともかく、配ってるの見た事ないです
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 21:52:47.13ID:seaaWQLL0
>>865
ティッシュや消しゴムや鉛筆なんかを配るんだよ
小中高の門の近くで
小中高生の下校時刻の時間帯にやるから見たことないんじゃない?
校門の真ん前でやると教頭先生とかが飛び出してきて注意されるから気をつけて
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 09:38:11.56ID:oj0FS0x40
>>867
東大早慶マーチ駅弁が3割
それら未満が7割
聞いたこともない公立大や看護大の学生ちらほらいる
平均的には日東駒専
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 13:16:53.78ID:HEQ6TgCnO
>>868
横からでなんなんだけど、東大早慶駅弁医学部辺りまでに絞ったなら1割行くか行かないかって感じ?
体感でいいので教えてもらえたら
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 19:20:10.92ID:evWoAXOd0
4年間塾講バイトやってて今では空間や平面図形の授業はすごく楽しい
けど中1の正負の数の授業だけはどんだけやっても楽しくないし自信ないわ
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 21:25:47.96ID:QaehUcj40
初めて塾バイト行ったけど口で一気に説明されていきなり授業に投入されたからどこに評価書き込むとか分からずてんやわんやだった
指導とか全然ないんだな
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 21:34:17.71ID:QaehUcj40
というか講師側はテキストないのが普通?
内容予習したい
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 22:00:32.18ID:kTBsrg9T0
集団ならいざしらず、個別バイトでそこまでやる必要は無いよ
生徒に問題解かせてる時に、塾に置いてある冊子見るくらいなら勉強になるけど
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 22:07:42.25ID:9Zn6Vbtj0
予習なんてやったこと無いが、時間外労働を進んでやりたがるボランティア精神に富んだ方は歓迎
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 22:17:55.20ID:9Zn6Vbtj0
>>875
塾によって違うだろうけど、うちはテキストは持ち出し禁止だな
予習したいなら次回やる分をコピーしといて家で自習すればよいのだ
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 22:55:28.62ID:tpz6E1mv0
>>873
ダメなら首切ってもらって結構〜ぐらいで
ちょうどいいか。
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 23:47:41.37ID:WMra3GYH0
予習はほどほどに。個別は結局イレギュラーな対応が必要。
集団よりとっつきやすいが、予習や事前準備は無駄になりがち。
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 00:12:06.28ID:9cQg77qK0
小1の子の体験授業をした。
まだ小1ということもあって、言うことを聞かない、問題文をしっかり読まない、というところがあった。
隣にいた親は時折叱っていたが、俺は怒らずに、辛抱強く指導した。
その子の興味を引くように、勉強へ誘導するために、俺なりの工夫もした。
そして、授業後に親から、
「親の言うことを聞かないんですよね。だから、第三者の方から色々と言ってほしいんですよ。私の言うことはあまり聞かないのですが、ただ、先生では優しすぎますね」
後になって、なんかムカッときた。
ただまあ、多分この子は入塾しないだろうな。
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 01:34:14.23ID:oY+6hCtyO
なんか40代とかの比較的高齢な両親のイメージがあるけどどう?
今の時代の30代両親なら小1から塾とかには通わせないイメージがあるけど
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 11:48:26.44ID:9cQg77qK0
>>882
見た感じは30代っぽかった。
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 16:13:06.58ID:l3p7EEQ70
>>878
スマホならCamScannerっていうアプリがおすすめ。
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 18:14:15.45ID:oY+6hCtyO
>>883
へー、今時30代でもそんなに教育熱心な親もいるんだね
今の時代って本人がやる気ないにも関わらず、幼少期から勉強させてもあまり意味ないみたいな考えが浸透してるのかと
思ってたけど
中学からならある程度ガミガミ言っても勉強させないといけないとは思うけどね
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 21:26:19.65ID:7YNQ+BNW0
有名私立既卒27歳だけど大学生と混ざってバイトしてもいいかな
お前らの勤務先には既卒のおっさんどれぐらいいた?
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 21:45:34.95ID:CCFJ3W4N0
俺43でバイト
因みに集団の正社員10年以上経験してた。
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 01:09:42.72ID:dMjMjpGj0
違います。
アルバイトだけど職員がいない教室の責任者やってます。
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 18:27:40.33ID:JiTAGavU0
>>890
個別ならむしろ高校生を教える方が学歴は問われない
ほとんどの塾でレベル的には
中受≧高受>>>大受

どんな三流大学でも数3かセンターレベルの英語ができれば大受要員として採用される
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 18:46:31.91ID:HZCdVVh5O
>>892
中受をトップに持って来てるのは分からなくはないけど、高受の方が大受より上っていうのはどういった理由で?
大学受験の方が指導するの圧倒的に大変じゃない?
高校受験指導は生授業をしてる塾でも、大学受験になると大手の映像系に頼って自前で授業が出来る講師がいないって事が
多々あったりもする訳だし
それとも個別ならって言ってるけど、個別は何か事情が違ったりするの?
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 18:51:42.85ID:fHZn2nnN0
個別で勉強する大受の生徒なんて学力低いケースが多いからってことでは?
不登校で集団が怖いみたいなのはレアケースだと思う
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 20:11:26.04ID:HZCdVVh5O
>>894-895
それを言い出したら中受はやっぱり別格だとしても、高受は同じ事が当てはまるんじゃないの?

高校受験で難関校目指す生徒の第一選択は集団塾になるでしょ
みんなの個別塾には意外と難関高校を目指してる中学生もいたりするの?
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 20:45:10.47ID:HZCdVVh5O
へ〜、という事は高校受験は併用者がたまにいても、大学受験で国公立以上を目指す生徒なら個別に来る事はまずないって事か
来ても日東駒専辺りの志望者って感じなのかな

どうもです
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 21:30:33.53ID:fHZn2nnN0
そういやセンター数学のために国立志望で個別行ってた子とそれの英語のパターンの子もうちの塾じゃないけど知ってるな
まあ塾側もこっちの能力わかってコマ振るし、個別で取るのなんて苦手科目が圧倒的多数だから問題ないでしょ
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 21:53:50.20ID:xQdwkj3b0
個別で教えるのは勉強じゃなくて躾でしょ
集団でさえ、下位のクラスはそう思う
もはや託児所だと思う
別にディスってるわけじゃなく、親もそういう認識でしょ
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 21:54:22.59ID:D2GrZOz00
>>886
高校受験で大手の集団指導塾に行くから地域による

たとえば馬渕が成長する前の大阪なら学区トップの天王寺高校に行くのにも地元の個人塾や個別指導塾に行く人もいたし大手進学塾が成長していない地方ならそれと同様のことが今でも起こっている
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 13:35:02.82ID:Q9EJEcHF0
>>900
まさに託児所だね。言い方はよくないけど、内心みんな思ってるよ。
高校受験でさえまともな学力の生徒は個別にこないのに
そんな環境にいる大学受験生ってどうなんだろ。。。
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 15:26:31.63ID:yKPnCJPA0
>>904
あほか
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 15:52:42.87ID:ydPmgqBi0
>>905
なんで?俺の担当だった生徒はマーチレベルまでなら合格したぞ
マーチ以上の国立だったり早慶は無理だと思うが
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 16:14:45.09ID:fxntinWe0
>>906
たまたまできるやつが、間違って紛れ込んだだけ
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 16:18:19.04ID:fxntinWe0
うちにも毎年早March数人いるが、
マイノリティだよ。自力でできるやつが紛れ込む。

塾の力で引っ張って入れる訳ではない。
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 19:43:52.25ID:cA2QdRiJO
>>908が早慶の早稲田だけ言及してるのが面白いよね
早慶と一つにまとめられても、今は慶應の方が平均的に見たら合格しにくいよね

早稲田は学部を選べば高校からでもフルに頑張ったらなんとかなる場合もあるけど、慶應は中受組や地方県立の
トップ高出身でもなかったら、高校から鍛えだしても今はもう厳しいと思うんだけど

推薦を使えばなんとかなる事もあるだろうけど、一般入試で合格しようと思ったらまず無理な気がするな
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 20:50:17.53ID:kLIkJL190
勉強しない子をどうにもできない
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 21:00:10.21ID:modS2hJx0
慶応文系なら、数学無いから中受の必要ないね。
但し、英語はかなりやりこまなくちゃいけない。
県立トップのすべり止めで、私立の文系特進がかなり有利で、合格者かなり出してる。
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 22:04:23.39ID:cA2QdRiJO
>>911
直接中受は関係ないかもしれないけど、中受組は長時間勉強にも慣れてるというか、耐えられる可能性が高いからね
高校受験からだと休日に最低でも6時間、出来れば8〜10時間とか中々耐えられる学生は少ないでしょ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況