X



【個人塾】個人塾の経営者ちょっとこい【塾経営】57

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/07(火) 23:50:11.87ID:WrSFxzPp0
「個人塾」の「経営者」のためのスレです。
荒らしは大抵、個人塾の経営者ではない人です。

FCの方はこちらへ
【大手FC】FCの塾経営者ちょっとこい【塾経営者】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/juku/1498486672/

前スレ
【個人塾】個人塾の経営者ちょっとこい【塾経営】55
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1525571557/

価値ある情報を交換しましょう。
楽しく雑談もOKですが、常にケンカごしになり易い人は、他所行って下さい。

空気読まないで発達障害の長文書き込みをする人も他所へ行ってください。

※前スレ
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/juku/1529479674/
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 22:05:56.23ID:olmbdwM80
>>610
すまんが、まったく意味が分からない。
そういわれて の「そう」が誰の発言のどこを意味するのか。
さらに反論するのが誰なのか。
友だちとの会話じゃないから、なるべく明瞭に頼む。
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 22:08:21.03ID:olmbdwM80
>>608

>>611でも書いてあるように算数ができれば
そこそこの手取りがあることは分かると思うけど。
うちの場合夏期は1日8時間あるから、日給4万くらい。
経営者と言っても当然これは経費を引いた手取りの額ね。
これで廃業しろということは>>608はものすごく儲かっているんですね。
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 22:17:20.40ID:vTtjzMLx0
ofo9GPZ50はただの荒らしだろ
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 22:37:18.20ID:wo1RR74q0
>>613
ここで儲かってますアピールして何の意味があるん?
こんなスレで優越感に浸りたいの?
そもそも夏期講習なんて生徒達の為にならないよ!
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 22:40:41.32ID:PROldXkv0
>>615
大丈夫か?
じゃああんたの塾では夏休み中全く授業せず生徒を野に放ってるのかな?
で夏休み明けに学力が上がってると
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 22:41:54.87ID:LnOdxgcD0
私は何か失敗をしでかしたのでしょうか?

5年間通い続けてくれた高校3年生の生徒がいて、進学先に内定が決まったそうで9月末で退塾することになりました。
さて、そこでお母様がおっしゃいました。
高校1年生の弟さんがいるそうです。
お母様はその彼を私の生徒にしたいらしいのですが(関係も切りたくないとかで)、当の本人は塾には絶対に行かないと言い張っているそうです。
お母様がおっしゃるには、数学がすでにつまづき始めているとか。
ちなみに彼は学習塾通いの経験がないそうです。

そこで私は、私なりに良かれと思ってこう答えました。(要約)
「どう勉強していくかはご本人がよく考えて組み立てていくことが大事です。
 また、実は学習塾に通わず独学でやっていくのもまた立派な勉強法です。
 来てくれたら勿論私は嬉しいですが、彼が組み立てる勉強法の中に学習塾が存在しないなら、無理強いはできないと考えております。」

一応、まだ会ったことない彼のために言ったつもりです。

あとで、ふと思いました。
彼は塾通いしたことがないから、塾が自分にとって有益か無益かもよくわからずに頭から否定しているのではないかと・・・・?
(塾通いの経験の結果、自分にとって塾は必要なしと考えているなら、塾通いせずに独学もいいと思うけど。)

私の返答はこれで良かったのかと、悶々と悩んでおります。
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 22:43:52.79ID:PROldXkv0
>>617
正解でも間違いでもないでしょう
生徒数と売上増やすという点においてのみ間違いと言えるかもしれんけど
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 22:49:38.62ID:ofo9GPZ50
>>609
塾で教えていて易しすぎたって俺はいってるんだぜ。
だったらそれを使う生徒にとって易しすぎたって意味に普通なるだろ。
なんで俺が解いて易しすぎたっておまえは理解したの?
やばいじゃん、おまえ?w
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 22:51:12.49ID:LnOdxgcD0
5年間も通い続けてくれたおうちですし、そこのご両親と彼の利益を優先的に考えたいのですよね。
ここのおうちに対しては、生徒数や売り上げ金銭的利益の確保は二の次ということで。
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 22:55:31.12ID:ofo9GPZ50
>>617
それは間違いだ。
>>613
なるほど。俺は最初に断ったとおり
経営の数字はさっぱりなのよ。
手取りで4万ならがっちり稼いでるじゃないか?
俺がどんな風に斜め上の勘違いしたかは言わないぞ。
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 22:56:55.98ID:ofo9GPZ50
>>620
だからこその間違いだ。今からでも遅くはないから
「体験だけでも受けたらいい、私がおうちに
うかがって説得します」って言っちゃえ。
0623617
垢版 |
2018/08/29(水) 22:57:32.39ID:LnOdxgcD0
>>621
>それは間違いだ。

そうですか。では、どうしたら良かったですかね?
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 23:00:25.61ID:LnOdxgcD0
>>622
そうですか。彼自身はともかく、母親はせっかく私を慕ってくれたわけでもありますしね。
確かに、「体験だけでも」というのはいいかもしれませんね。
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 23:01:27.62ID:ofo9GPZ50
>>623
体験を受けさせる。入塾前提じゃなくてかまわん、塾は自分には不要という
塾に批判的な姿勢で体験受けていいですって言って。
親と信頼関係があるからこそできる。
で、その高校生がやっぱ俺には塾はいらないとなったら、そんときは
自学自習の気持ちはいよいよ定まる。
親は直ちにおまえに感謝し、弟は将来ちょっと感謝する。
損得抜きの対応ってこういうものじゃね?
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 23:04:04.41ID:ofo9GPZ50
>>624
おまえが「俺は、生徒の親に信頼されてる」って思っているよりも
もっと生徒の親はおまえを信頼されてると思うよ。
おまえのレスからはそんな雰囲気漂う。
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 23:09:34.25ID:ZRSvNw+g0
>>607
発展編。新中問は両バージョンある。
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 23:11:34.33ID:M07GUhev0
くわー!
日給2万くらいだな
死にたい
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 23:13:44.05ID:ofo9GPZ50
>>627
確かに2つあったな。
生徒の学力水準が高い塾だな。質問いい?
いろいろ懐かしすぎて。
おまえの塾は公立トップ狙い?大学付属高やらそこそこ難関の中高一貫私立?
今、シリウス発展使うってどのレベルか興味あった。すまん。
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 23:15:03.21ID:ZRSvNw+g0
>>631
中高一貫。学校でもどっちか使ってることが多い。
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 23:16:13.66ID:LnOdxgcD0
>>625
ありがとうございます。
ちょっと、母親の期待を裏切ってしまったかもですね。
その高校生の彼自身が塾に偏見を持っているだろうことも感じています。
塾通いの経験がないそうですしね。
それにしても、なぜか「体験だけでも」という発想が抜けていました。


>>626
改めて、ありがとうございます。
その彼に負担がかかりすぎないよう(これくらいなら時間と労力を割いてもいいかと思ってもらえるよう)、まずは「体験だけ」をお勧めしようと思います。
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 23:24:25.59ID:PROldXkv0
学習塾の板ってワッチョイつけられなかったんじゃね?
何年か前、つけようとしたけど無理だったってなった記憶がある
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 23:42:57.14ID:eJIsqVi90
シリウス標準はいいよ。程よく公立中学向け。
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 23:50:45.87ID:RrACxkCs0
>>617
お前さんの大きな間違いは、夏休み前に進学先が内定などというあり得ない設定をしたこと

したがってすべてがお前の脳内の話だということがバレバレ。
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 23:53:02.43ID:RrACxkCs0
年間売り上げ1000万もいかないのに、日給2万だの4万だの嘘書いて楽しいのかしら?

ラーメン花月嵐でも始めた方が良いんじゃないのかな?ww
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/30(木) 00:16:44.77ID:NKu8sNJV0
>>590
原則「塾の仕事をしていなくてもそれを購入しているか?」と考えて、
仕事があるからこそ買ってるものは経費、でいいんでねーの?知らんけど。
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/30(木) 00:17:28.33ID:cSabz5HK0
>>590
置き薬は当然OK
コーヒーは…缶コーヒーやセブンで買うコーヒーは微妙
ウォーターサーバーレンタルしてそのお湯でコーヒー作れるようにコーヒーの素やら砂糖ミルクやら紙コップ買ってそれらをちゃんと教室に置いていればこれも楽勝OK
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/30(木) 00:20:48.31ID:bwLjlStI0
>>645
按分つうのもあるな。個人事業主でもやる。
スマホの料金は按分にしてるな。固定電話は完全に塾用。
PCも按分だなw俺は小実機者だからなw
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/30(木) 00:31:31.52ID:b8eXqMD80
>>639
2万くらい行くだろ 普通に考えて

集団授業を塾長一人で見れば2万どころじゃないぞ
計算くらいできるよな

個別とか頭の悪い形態なら2万すら無理だろうけど。
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/30(木) 00:34:35.95ID:uR8aCaSs0
ウチは平均内申成績33くらいで個別にしては結構いい生徒集めてるのだけど、
居眠り勝ちなのが数人居て、なかなか直らない。思いっ切り怒鳴ったり、突然
性感スプレーとかも試したけど、居眠る生徒はまたすぐ居眠る。
みんなは居眠り生徒に対して効果覿面の方策ありますか?
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/30(木) 00:36:19.78ID:bwLjlStI0
日給2万だと1年で
2×12か月×10時間で、計算すると年収240万だろ。
ワープアでも稼ぐ金だから、十分に現実だろうよ。
日給2万って言ってる人は
ホームレスの空き缶集め、日給2000円と勘違いしてるんじゃないのか?
それでもホームレスの年収も24万にはなるけど。
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/30(木) 00:38:04.46ID:b8eXqMD80
>>652
小学生からやり直した方がいいと思いますよ
いい塾紹介しましょうか?
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/30(木) 00:40:32.62ID:bwLjlStI0
>>651
性感スプレーってどんなユーモアグッズつう名のアダルトグッズなの?
それをかけられると普通はどんな反応するの?
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/30(木) 00:46:17.07ID:cSabz5HK0
>>650
集団で一人親方で上手くいけばそれくらいいくのは分かるけど、現実的に今から開業を考える人にとっては大手集団の鍛えられた講師に勝つのはかなり難しい
あまり「儲かるのが当たり前」って書き方はいかがなものかと
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/30(木) 01:00:34.92ID:bwLjlStI0
>>655
あんたは何を言ってるんだ?
「現実的に今から開業を考える人にとっては大手集団の鍛えられた講師に勝つのはかなり難しい」
↑これ、何よ?
ここは個人塾を経営してる人のスレであって開業を考えてる人のスレじゃないんだから
そんな人を持ち出すとか、おかしい。
あんたが国語の問題を解いたら小学3年生あたりの文章問題でも100点中40点もとれないんじゃないか?
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/30(木) 01:13:01.43ID:cSabz5HK0
>>656
たしかにそりゃそうだ、こっちが浅はかだったかもね
まああんたより多分学歴いいから小学生のテストでもあんたよりいい点取れると思うけどw

ただ実際一人親方の集団はこれから大変よ
相手はどんどん新陳代謝して鍛え上げられた若い講師が出てくる中でこっちはずっと自分だけ…
その点個別はまだいける
相手は素人同然の脱サラ組や新卒茶髪巻き髪女子と男子学生だからね
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/30(木) 01:16:16.74ID:e3DOPanu0
言い返さなきゃ気が済まない低能愚民達w腹痛いw
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/30(木) 02:01:47.95ID:NKu8sNJV0
>>651
10〜15分仮眠させる
規定回数に達したら退塾勧告
とかがマトモな対応じゃねーの

今の時代、怒鳴るとか訴訟リスクあるやろw
「怒る」と「叱る」の違いとは云々から学び直せば良いんでない。
性感スプレー?俺が試したいなそれw
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/30(木) 02:02:43.50ID:oEjaEzIl0
>>640
>>どう営業かけたらそんな賢い奴ら集まるんだ?

都市部で、なおかつ塾長学歴(出身中高含む)あれば十分。
ろくに営業かけなくても賢いのが集まる。
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/30(木) 02:09:26.86ID:cSabz5HK0
先週で夏期終わって今週は新学期の授業組むために夕方出社

ただ夏期中も午前の授業は組んでいないのでこれくらいまではいつも飲んでたw
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/30(木) 02:17:20.56ID:bwLjlStI0
>>665
あんた、酒飲んでたのか。それじゃ、俺が言いすぎてあんたを不快にさせたのは
酒の上ってことで許してくれたらありがたい。
すまんかった。
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/30(木) 02:52:19.55ID:lgaWLuDM0
頭おかしすぎる…
塾関係者の闇を垣間見た(-。-;)
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/30(木) 04:12:17.33ID:RnwW8tbm0
>>652
このスレで最も印象に残るレスになりそうな予感
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/30(木) 08:58:36.97ID:8dlBWeIi0
>>638
同感
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/30(木) 16:17:55.82ID:aiKWevu/0
>>663
         , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< という妄想だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/30(木) 16:22:09.01ID:aiKWevu/0
>>660
心配しなくてもここでどやってる零細個人塾の方々は言えないような学歴ばかりですよ。
理科大だったら胸張って言える程度。
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/30(木) 16:26:33.47ID:aiKWevu/0
>>668
ここにいる連中で、実際に個人塾やっているのは居ない。
みんな脳内で大繁盛塾を経営しているだけ。

都市部で学歴があれば個人塾に営業かけなくても生徒が来るとか
今時集団塾で大儲けとか

あり得ない話ばかりがころがっていますwww

ビルズって掃除FCならお前らでもやれるんじゃないかな?
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/30(木) 19:08:43.57ID:Pnqen9/00
>>675
あなたの職業は何ですか?
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/30(木) 21:04:12.38ID:i5CBs8q80
>>676
がんはその手の質問には一切答えないと思うよ
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/30(木) 21:24:52.99ID:qPvC9O7z0
>>676
構うな、バカが移るよ!
全スルーが基本やで
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/30(木) 21:54:26.34ID:TE2s4Hu+0
>>678
that's right
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/30(木) 22:00:41.21ID:TE2s4Hu+0
>>679
それだけ(荒らしにくるくらい)個人塾に生徒とられてるFC関係者が多いんじゃね?
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/30(木) 22:41:42.54ID:2vAFPq7H0
>>617です。
そうですよね。
考えてみれば、大学なら合格通知が出るのは早すぎる時期ですよね。
妄想と思われるのは、確かに仕方がないですね。

私の生徒が合格したのは、専門学校です。AO入試で受かったそうです。
専門学校のAO入試は、実はもうすでに合格者が出ているそうです。

塾の利益としては有名大学に合格してもらった方がいいのですが、その生徒ご本人としては専門学校に行くべきと考えたそうです。
その生徒の人生ゆえ、ご本人がそういう結論を出したなら専門学校進学でいいと思っています。

説明不足、失礼しました。
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/30(木) 22:51:00.83ID:KJD7a8yi0
>>684
いやいや、嘘とか思ってないですよ。
約1名を除いてね
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/30(木) 23:06:22.43ID:eRr4rYDL0
>>682
それはない。
個人商店や商店街が消え、コンビニやイオンばかりになったように塾業界も大手ばかりになり、個人商店(個人塾)が淘汰される時代になるだろう。
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/31(金) 03:10:33.10ID:BGcguoHc0
>>687
コンビニ業界やイオンの進出による個人商店や商店街の低迷を知らない情弱かよ。
よくそんなんで塾の経営ができるなw
個人塾の塾長なんて大手の教室長なんか到底勤まらない奴らばっかりなんだろうなw
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/31(金) 05:37:36.53ID:IzLKOyt+0
>>675>>683>>686>>688
ト○イ+のスレに帰れよ。いい加減飽きたでしょ
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/31(金) 09:00:55.29ID:iRImBm+H0
>>592
みんなスルーしてても一向にレスやめないからあえて言おう
みんなが心の中で思ったセリフ
「帰るのはおまえだよ」(同意文可)
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/31(金) 11:42:46.06ID:qJjpFaCx0
>>691
同意
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/31(金) 11:54:55.21ID:qJjpFaCx0
ちょっと何言ってるか分からないですね(笑)
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/31(金) 12:21:55.60ID:iRImBm+H0
>>555
どの口が国語力がダメだって…?

低脳が停滞ってすばらしい国語力だな
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/31(金) 12:22:40.43ID:iRImBm+H0
知能が停滞だった、ますます意味わからん
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/31(金) 13:18:29.06ID:T14Y9UH20
>>690
反論できないんですね?
個人塾の経営者なら理論的に反論できるんじゃないんですか?
感情的になって「帰れ、消えろ、邪魔くさい」とか全然会話になっていないんですが。
大手ではありえない対応なんですが、個人塾の経営者って>>690みたいな言い方、対応しかできない人達ばかりなんですか?
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/31(金) 14:08:12.04ID:szVKMyhO0
がんさんって口調変えたり(笑)をwに変えたり、
それで自演バレないと本気で思ってそうだから怖い
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/31(金) 15:41:20.91ID:7htG+OHk0
>>703
消えろ
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/31(金) 16:10:38.35ID:FTZU+x1d0
なんか、自分が気に食わない書き込みをしているのはただ一人!
みたいに思って発狂している基地外がいるな。
自分が自演しているからそう思っているんだろうね。
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/31(金) 16:17:04.20ID:FTZU+x1d0
>>700
そりゃ個人塾なんて、社会不適合者が多いから仕方がない。
一般企業はもちろん、大手塾も勤まらない。

だが、このスレにはその個人塾すら立ち上げられない妄想個人塾経営ばかりwww
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/31(金) 16:22:14.37ID:FTZU+x1d0
>>688
買い物はイオンモールとアマゾン、というのが当たり前になってる今の若い子持ちが
子供を塾に通わせる頃には、得体のしれない個人塾は見向きもされなくなるだろうね。

このすれにいる、大繁盛している優秀な個人塾経営者様たちは
その頃には逃げ切って、別の事業に転換してさらに設けていることでしょうねww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況