子供ってのはね、教えない方が伸びるんだよ。
いやそもそも、洞察力、思考力、学習能力があれば教えなくても勝手に学ぶんだよ。で、人間だから本来全員それが備わってる。あとはその度合い。

幼稚園生を見てごらん。ままごとやったり、●●レンジャーごっことか、親や先生が指示しなくても勝手に遊ぶ。
おもちゃと環境を用意しておけば、小学生にもなれば勝手にルールを作って勝手に遊ぶ。

ところが、なぜか勉強は教えちゃうでしょ。勉強ってそこまで難しいものなのかねぇ。違うよね。
そういう間違った教育がずっと行われてきて、そんな中でも勉強できない落ちこぼれが生まれる。
わざわざ学校で教わりながら落ちこぼれた分際で、親は叱ったり罰を与えたりするどころか、「●●ちゃん一緒に宿題やろうねー」「ウチの●●ちゃんを有名な大手塾に!」と逆行して満足w
果ては、勉強の落ちこぼれなどなかったかの如く、高価なおもちゃやゲームを平然と買い与える。そのくせ「ウチの子ゲームばっかりで...」

義務(勉強)がロクに果たせてない奴でも、世界有数の生活環境を享受できるんだから、そりゃ子供が堕落するわなw だからニートとかいう輩が生まれるんだよ、