X



【統合失調】サインワン Gパピルス【サイシン市進

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001業務推進部
垢版 |
2018/05/26(土) 06:04:06.84ID:ahSZuR5Z0
生徒減少で苦しむサイシンと 不採算で本体に捨てられた市進埼玉が合併して誕生
 旧サイシン+旧市進埼玉→サインワン(対面授業) 旧パレット→Gパピルス(映像授業)
その場しのぎの拡大とリストラによって、1教室に複数の塾(学研教室ほか)を併設
もはや何の塾だか分からないカオス状態(枯れ木も山の賑わい)で迷走中

・旧サイシン(秀文社)の歴史
07年 異常高値で公募 疑惑のヘラクレス上場 下方修正決算連発(粉飾資産計上疑惑)
   「日 本 一 年 収 の 低 い 塾」(平均年収338万 ←今より高い)
   創業オーナー小泉が持ち株を学研に売り逃げ,上場廃止(上場1年で廃止は前代未聞)
08年 第一事業部トップ交代(腹黒狸→無能猿)
   上半期だけで1億以上の大赤字(生徒数3割減)→通期では数億とも
   夏の合宿参加数半減 教材会社から「経営危機説」との噂
09年 校舎の約2割が閉校のリストラ実施
10〜11年 猿独裁による運営
   伝説の「受験生に勇気を与えるテレビ」放送(失笑)
   スパークプラン・リバイバルプランなどの改革計画を打ち出すもすべて頓挫
   校舎統合・規模縮小・撤退が拡大  過労死する中高年社員が相次ぐ
   スター社員と呼ばれたサル子飼いの「忠犬」社員の退社が続く
12〜13年 猿政権崩壊で「猿が去る」
   生徒数大幅減少 埼玉の大手塾(当時)で一人負け状態   
   部長・主任など「忠犬」幹部の役職落ちが相次ぐ 
   猿塾長電撃解任(→私立高校教諭に転出して勝ち逃げ成功)
14〜15年 腹黒狸による猿派排除リストラ
   教室長人事刷新・不採算校舎撤退,規模縮小(対面授業教室→映像授業教室)
   夏合宿廃止(県内大手からの事実上転落)
16〜17年 腹黒狸による「無謀拡大」と「リストラ」で迷走開始
   教室長人事刷新・タブレット授業や学研教室などを併設
   社名変更(秀文社→学研スタディエ) 東北の学研系列塾と合併   
   埼玉市進(不採算)を吸収合併
17年 サインワン、G-パピルス誕生
    → 社員ワンオペ塾だから「シャインワン」 ww
18年 閉校と教室規模縮小 中高年男性社員の役職落ち・リストラ推進  ←イマココ

旧(株)秀文社【2143】元ヘラクレス上場(上場廃止)    
 本社所在地 さいたま市見沼区東大宮5−32−10
 従業員数(単独)157人  従業員数(連結) 166人 平均年齢 31.4歳
 平均年収 3,380千円 ←「日本一低収入」(2007)の塾   
   (データ http://matomeru2ch.com/2ch-juku/1299484044/l50
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 16:27:50.20ID:Ob/MGWM50
だったら自分で開業すればいいいだけのこと
この塾にいたらそれくらいのスキルは身につくでしょ
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 17:55:14.06ID:jj+2oK5R0
>>201
もともと、手取り13マソ。
教室長でも、手取り20マソくらい。
ボーナス年間通して0.5ヶ月。

こんな企業、他にないって。

このまま行けば、どっちにしろ借金まみれだろ。
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 17:42:55.95ID:YjCQoHKQ0
>>202
個人塾で独立できた人は本当の勝ち組
ずば抜けた実力がないと個人塾で独立なんてできない

FC塾での独立が現実的だがお金がないからできない
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/02(火) 14:05:56.65ID:9xJpQl/l0
地元学習塾の正社員募集で基本給14万とかは普通にある(ソースはハロワ大宮)
残業諸手当が満額出ても19万程度
つまり講習期間は19万でそれ以外は14万
年齢不問だからか応募者がけっこういるらしい
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/02(火) 19:43:07.24ID:noVXT7sH0
転職したって今より待遇が良くなるわけじゃない
給与が20万超えても過労死寸前の職場だったり
完全成果主義のパワハラ職場だったりする
30歳過ぎて辞めていった元社員の末路を見る限り
給与は安くてもこのままが一番良いと思う
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/03(水) 10:56:40.16ID:lTs0hHyD0
現状維持が一番だぞ。
手当てがなくなっても…
最低賃金下回っても…
ボーナスが0になっても…
残業代が出なくなっても…

現状維持が一番だぞって、何の対策もせずに、文句も言わず、ただただ毎日働き続けて気がついたらリストラされる君たちが必要なんだ。

椰子魔
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/03(水) 13:18:40.36ID:lk2OMXPc0
35歳超えると正社員になるのが難しい
求人の8割は時給1000円台の時間講師での募集
高校生を指導できるバリバリ理系でも
「正社員への登用もあり」の契約社員で月給16〜20万
しかし実際は3年間の契約期間が過ぎたら雇止め
正社員は会社辞めたら終わりだから首になるまで粘るのが正解
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/03(水) 16:48:28.05ID:3baLL0vl0
>>210
何故、塾業界の中だけで考えるのか?
世の中には、塾講師以外の仕事はないのだろうか?
アンタたちが言っている転職の事例は、塾業界の中だけだろ。
ハロワに行って他の業界の情報に触れてみろって言われても、言い訳ばかりで塾業界以外のことは一切触れない。
あなたたちの生きている世界には、塾講師以外の仕事はないのですね。
子どもの数が減っているのだから、塾業界は確実に縮小される世界だし、スタディエは、業界内で最も給料の低い企業なのに、よくしがみついていられるね。

塾講師辞めて、別業界に行って収入増えた三十代、四十代なんていくらでもいるし、サイシンに限らず、業界内での転職でも、ここに書かれているように収入が下がった人はあんまりいないだろ。



サイシンから出ていった人間だけが、とてつもなく悲惨な目にあっているのは、ただ単に塾講師としてのスキルがないだけだろ。
一般的なスキルがあれば、他塾でも普通に働けるし、他の業界に行ってもある程度は働ける。

どうせ、回復なんてしないんだから、早く辞めることをお勧めするよ。

もしかして、辞めても〜なんて書き込んでいる人って、工作員かな?
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/04(木) 02:41:03.40ID:W12caUaM0
>>194
昔H生にいたO川なんかは某市役所に一発合格してかなりいい暮らししてるらしいぞ
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/05(金) 18:31:11.59ID:Dl7jEdb+0
結局、転職でうまくいった人は20代で転出
30歳過ぎると優良な職探しが厳しいですよ
辞めたい人はどうぞ辞めてください
私は残って教室を盛り上げていきます
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/05(金) 19:24:39.35ID:YD2co2vU0
キミは、教室長手当てをカットしても、ボーナスや残業代をなくしても、サイシンに尽くしてくれる有能な人材だね。

椰子魔
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/07(日) 22:23:09.55ID:yN8zWKm00
H山の教室長って、また車変えている
実は、パピルスは給料高い?
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/08(月) 11:01:48.38ID:+viEJFJm0
暇なのは暇で苦痛
盛り場に行っても何をすることがない
教室長だったら休日に教室に行って準備とかで時間つぶしできるが
教室長でないと出入りもできない
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 13:00:53.49ID:2/OSNaCC0
転職なら民間の求人エージェントの方がいいけど、
ハローワークは一度行ってみることを勧める。
転職を考えて相談している人と、
実際に失業して通っている人の違いがわかるから。
失業中の人は孤独そうで目が死んでいる。
ああいうふうにはなりたくない。
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 16:42:34.40ID:HgMBiDuq0
N先生はお気の毒
無理に婚活して結婚した嫁さんはブ○でヒステリーで金の亡者
嫁父はアル中のろくでなし 嫁母は病気持ち
離婚したくてもできない生地獄
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/11(木) 23:08:04.58ID:U1J3wcg+0
先日受けた転職試験では人工知能による生産性向上と
システム構築するうえで注意すべき点を述べるものだった
面接ではITスキルとシステムについて突っ込んだ質問された
どちらもまったくわからず何も答えられなかった
ホワイトカラーへの転職がいかに難しいか思い知らされて凹んでいる

とりあえずお金がたまったら大型免許を取得しよう
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 12:57:35.10ID:QTt4yzby0
>>218
N先生は仕事も家庭もトラブル続きだから
この1〜2年で急激に老けたな
離婚したくもお金がないからできないみたいだ
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 10:33:18.68ID:35HRx7Xd0
辛い時もあるけど塾の仕事は楽しい
だからみんなで盛り上げていこう!!
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 12:14:58.14ID:GpdSk9lx0
中間テストだから日曜開室は当然、
で、月曜休みってなんなん?
今日から中間テストなんだけど。
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 09:22:56.57ID:VD2PPsoq0
一番大変なのは旧市常勤で転職していった人たちだと思う
転職先の塾をクビになってアルバイト講師になった人が多い
実際K葉へ転職した人のほとんどがいなくなっている
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 09:15:57.05ID:3aQNkDbk0
>>224
会社辞めて2週間くらいは気分がいいが
1か月経つとやることなくて日々が苦痛
孤独に押しつぶされてくる
俺は前の会社辞めてから仕事探ししたので
入社が決まるまで辛かった
それがトラウマで連続3日以上の休みは
かえって苦痛になる
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/21(日) 21:03:06.51ID:UDnXqg7Y0
塾の仕事は頑張った分だけ結果が出るところが良い
毎年この時期に生徒の北辰成績が上がるとテンションがあがる
今年は教室平均でベスト10入りを目指すぞ
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 23:04:48.06ID:Mo3cYm2K0
辞めて年収600近い俺は勝ち組だな。
今年した残業2時間、有給使いまくり、ノルマなし、台風きたら強制休み、スケジュールは自分次第。
めちゃくちゃホワイト。
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 15:03:26.02ID:0mkB93be0
>>224
元常勤講師のR先生は
東京の塾に転職後半年で退社し
今は週2回個別指導塾で時間講師と
週3日タクシードライバーしている
タクシーは24時間勤務で体力的に厳しいと言ってた
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 18:45:46.39ID:AZDoYL3/0
ベテラン選手に戦力外通告
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 02:40:15.51ID:rOEatscr0
実は転職成功組の方が圧倒的に多いのに、
転職に失敗したケースだけを並べては、
現状維持が一番だと思い込みたいだけの哀れな集団
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 13:45:42.11ID:2MKjoeXd0
上層部のネガティブキャンペーンだな。

成功者の方が多いとわかれば、皆辞めて人手不足倒産になるからな。
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 19:35:46.34ID:9koO0cPy0
>>235
転職して成功してる人達が妬ましくて仕方ないんだろ?
そう言うことで、皆に自分と同じであって欲しいんだよな
大丈夫、そんな事しなくても、ほとんどの奴らがお前と同じだ
それがサインワンという集団だから
つべこべ言わずに思い切って転職する奴は、
それだけのエネルギーを持って行動するから、年齢関係なく成功するの
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 13:00:45.41ID:N6GNr3jO0
椰子魔『もう、棒茄子は出せないよ。女性限定で、ぼくの肉棒と茄子なら、出せるよ。あと、肉棒から、ミルクも出せるよ。』
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 03:55:42.34ID:GZ8ewCxz0
AT HOME が羽生に開校していて、あっと驚いた。
それも、あんな辺鄙な場所で・・・
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 04:02:22.65ID:GZ8ewCxz0
AT HOME は学生講師を使ってるの?
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 22:35:57.04ID:GZ8ewCxz0
羽生駅からATHOMEまで歩いてみた。足が痛くなった。帰りはタクシー呼んだ。
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 19:47:33.25ID:iZONnxma0
転職して良かった
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 17:23:08.66ID:sagKlSOz0
今年生徒を大きく減らした教室長
来年教室長降ろされたらきついな
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 23:57:35.73ID:mvnpn4Ow0
>>247
それはどこですか?
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 21:45:33.97ID:oAGYsAM50
サイシンから転職し、年収も上がり結婚し、子供もうまれた。
今のほうが幸せだとは思うが、時たま塾の仕事の方が楽しかったと懐かしくおもう。
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 23:16:05.58ID:dmV5z2N+0
まあ、サイシンから転職して年収が下がりようがないわな
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/10(月) 00:03:59.52ID:W5quihP/0
羽生の at home はスゴイ。エスパーは天才だ
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/11(火) 15:45:54.05ID:CIzbcBbh0
>>241
休暇はむしろ少ないだろ。
日曜日の大半はなんやかんや出社だし。
家庭を維持できる給料じゃないから、貯蓄は減る一方だし。
ボーナスは生徒のお年玉の総額以下だし。
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/17(月) 21:59:15.65ID:8yuuCaLO0
>>254
どうして転職しないの?
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/17(月) 22:10:50.75ID:EOmMlkSU0
>>227
どういうポジションですか?
教室長ではなさそうですが・・・
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/17(月) 22:53:31.88ID:xa1t2m/80
>>255
普通ならば転職したら給料って下がるもんなのに、なぜか、サインワンから他に行くと給料が上がるという珍事。
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/20(木) 02:17:56.59ID:9yr3DqUJ0
>>249
たまに授業したくなる
こないだ仕事で大学行って学生に授業ぽいことしたのは楽しかった
大学の教授と事務員からこんな盛り上がったの初めて、あなた何者?と言われたよ。
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/24(月) 06:38:13.77ID:daCiBaD40
Gパピは、フランチャイズ展開始めているのですね。
全国に手広くやってますね。
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 23:17:57.63ID:IAGuwn0z0
FC管理のノウハウはどこにあるのかね
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 18:20:35.74ID:Gf5N2aTQ0
ダサインワン
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 02:48:09.89ID:4JFBjBNi0
サインはV
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 22:05:19.99ID:DRw2IXv+0
不満なら市進を目指してみよう。
市進はサイコー!
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/05(金) 12:20:39.10ID:/lwmVThb0
猿の時代は良くも悪くも話題が多かったが、最近は話題にすら上らなくなったな。
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 06:13:14.67ID:BMF/B6ZS0
市進サイコー
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/04(金) 00:53:59.66ID:2PNKsTyK0
遠い昔、新卒でサイシンに入り異業種に転職した。
全体会議という名の朝礼、授業の鉄人コンテスト、夏期合宿、突如始めた盆特…

もう2度と戻りたくはないが、ときどき友人知人とネタにすると面白くも懐かしい。
印度はまだ元気かな
0273村さ来
垢版 |
2020/01/15(水) 15:12:20.55ID:g257jEtW0
ずいぶんと過疎ってますね
今は別の仕事してますが
仕事として一番楽しかったのは最新時代
ブロック長になる前
平の教室長やっていた時です
塾の仕事は大変だったけど楽しかった
仕事を離れて数年たつとそう思います
死ぬ前にもう一度塾の教室長やりたいですね
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 15:17:51.04ID:K3VRgf9h0
椰子魔ついに消えるのか?
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/07(金) 12:26:16.88ID:+fwDRkzv0
敗交責任重大
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 22:48:32.05ID:8X9rH47V0
smy sndkr
smy sndkr
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/18(火) 00:48:25.48ID:Pylk7UqR0
>>270
提携してない
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/09(月) 20:59:34.52ID:X8SDLmce0
ついに佐久間は加須から追放されたんか?
0280ずず
垢版 |
2020/05/24(日) 15:47:14.28ID:/8H60OMI0
旧砕身社歴15〜20年クラスのベテラン教室長
リストラで激減したな
0281かの
垢版 |
2020/07/11(土) 17:13:05.88ID:B3Zubisl0
まぢでやばいよ 夏期講習あつまらなかったら 7がつで糸冬了かも
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/23(木) 17:21:18.99ID:7Pu16bPh0
塾業界にとって今年の夏期講習不発の影響は大きすぎる
もはや1教室1学習塾ががんばってもどうにもならない
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/01(土) 02:18:40.16ID:H/3vs5Ng0
ここのバイトまじで無意味だからやめたほうがいい
生徒は目が死んでる
事務は職務全うしてるようには到底思えない
校舎長は大学受験生教えてる時間講師ワイに説教垂れてる
はっきり言って今まで淘汰or事業縮小されてこなかったのが不思議
まぁさすがは学研と言ったところか
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/01(土) 14:04:59.73ID:ojo+HwZl0
人財がいない
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/17(月) 23:35:07.95ID:4r/hrjjH0
>>284
ここ2〜3年で社歴10〜20年クラスの中堅〜ベテランが激減した
ワンオペ教室で運営失敗して室長外されたら退社せざるを得ない
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 14:38:46.02ID:8UfiJVXh0
なんだか泣けるな。かつての栄華は、今となっては風前の灯なのかな。。
大手の予備校見ても、小さな町塾見ても、
20年以上前に学生の頃初めて講師となったときを思い出す。
今では副業でカルチャーセンターのお手伝いしてるけど、あの頃は生徒さんも講師勢も元気があったなぁ。
0287りあらいず
垢版 |
2020/10/12(月) 10:21:52.30ID:HSpiXMZi0
閉校 立て直せなかったのは室長の責任じゃないと思う
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 09:25:49.51ID:0vYUTpgr0
社員の給料17万円から。
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 01:09:10.90ID:8o0qqQ+A0
ここで教え学びしていた数々の人材は
今でもとどまって頑張ってらっしゃる先生方も
巣立って別のところでご活躍された方も、
あのときはいい思い出だったよ。ありがとう。
0291もんた
垢版 |
2021/02/17(水) 18:08:47.40ID:7YL7ewoR0
ハロワ行った
塾の求人がほとんどない
あっても2年前の求人票のまま
正社員だけじゃなくて
契約社員、時間講師さえない
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 10:13:25.19ID:u7y1GGMa0
>>291
塾講師以外の求人ではダメ?
意外と塾で教えてきた以外の付帯業務は買われるものです。
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/27(土) 11:07:31.75ID:p4UyJ+mj0
>>292
30歳までなら転職できるだろうが、
社歴10年あっても30歳過ぎで
塾講師しかやってこなかった人材は
他業種で買われることはないぞ
転職できても学歴職歴年齢不問の職種しかない
警備員とか工場派遣とかの肉体労働系か
保険営業とかブラック歩合営業系
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/17(水) 13:31:52.29ID:0e78cEyc0
教室が過疎ってる 新年度入塾者0更新中
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/22(月) 09:22:37.72ID:c5tPT5rr0
>>295
入塾者0
やっていけるの?
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/23(火) 12:42:58.39ID:PeDwILwI0
wwwwww
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/18(日) 01:28:48.63ID:Ffu5Q/G/0
25年くらい前ですが、サイシン白岡校にいたときにここの社長の矢嶋亮一に理不尽な理由で暴力(往復平手打ち)を受けたことがあり、それからこの男に深い恨みを持っています。

私は現在は37歳のおじさんですが、自分と同様に理不尽な理由で暴力を受け憎しみを持っている当時の小学生は多いと思います。

今後の人生で会うことはないと断言できますが私はこの矢嶋亮一という男は一生許すことはできません。
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/18(火) 08:28:39.48ID:RExEOhSj0
これから仕事だぁ。賞与までのがまん。
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/28(金) 22:30:13.97ID:HvDBeZyO0
しばらくの間、人事部より異動です。
教えている頃はよかった。
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/23(水) 11:44:15.64ID:t8W6Ioxd0
昔は良かった。今は手取り17万。仕事は楽だけど生活は苦しい。車のローンが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況