今年度うちのエリアの中学校へ赴任してきた国語の先生(若い)が、
金子みすずの「ふしぎ」を「口語自由詩」って教えました。

みなさんなら、どうしますか?

幸い、中間テストにその問い(詩の形式)は出ないことが解っていたので、
「口語定型詩だけど、まぁ、先生に合わせておくといいよ」って言っておいたのですが、
あんまり学校の先生を否定したくないんですよね…