>>809
自立語は1文節に1つなので自立語が出てくるたびに文節に分けていく
ただ中1は文節分けを自立語付属語習う前に勉強するので、まず基本として「ネサヨ」を入れさせて読み、間違いやすいポイント(補助用言や形式名詞、一部の助動詞など)を覚えさせることになる