X



【個人塾】個人塾の経営者ちょっとこい【塾経営】55

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 10:52:37.17ID:de1k32x40
「個人塾」の「経営者」のためのスレです。
荒らしは大抵、個人塾の経営者ではない人です。


前スレ
【個人塾】個人塾の経営者ちょっとこい【塾経営】54
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1522057540/

FCの方はこちらへ
【大手FC】FCの塾経営者ちょっとこい【塾経営者】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/juku/1498486672/

価値ある情報を交換しましょう。
楽しく雑談もOKですが、常にケンカごしになり易い人は、他所行って下さい。
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 14:12:59.17ID:Yid/7odo0
>>705
ありがとう、見てみます。

>>706
もちろん作ってあるよ。しかし重要題があまり載ってないようでは問題集としての信頼感が持てない。
ベーシック理科は及第点かな。しかし数学が・・・。
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 21:46:54.75ID:6q33nCgb0
学校配布ワークやり込めば
いいんじゃない?
市販されてないから入手できないと
以前言われたけど、中学程度なら
生徒から1週間借りれば自分で全科目
解いて解答作れるしな。
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 22:26:03.49ID:4uK4OuG90
どのワークにしろ
講師の好き嫌いはあるし、生徒の学力差もあるから
誰かが勧めても、他の誰かは貶す
これが繰り返されてはや10数年。

結局、自分で検討用に1部ずつ取り寄せて選択するしかない
人の情報なんかあてにならない。
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 23:57:43.18ID:Jo+P5l/80
うちは三極化してて、どこかに絞りたいと思ってる

ボリュームゾーンは公立中でオール3(プラスマイナス0.5)
そして、上位は中学受験NY偏差値で63ほど
一方、下位は高校受験偏差値30までいる

経営戦略としては、どこかの層に狙いを定めてそれ以外は切り捨てる方が正しいのかもしれないが
人情としてそれもできんでいまに至ってる
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 00:10:55.97ID:cbgesuFn0
>>712
三極化って良いと思うけどな
上の下と下の上がいないんでしょ
グループに分かれているのでそれぞれに合った指導がしやすいと思うが
そりゃどれか一つだとさらにやりやすいかもしれないけどそれはリスクを高める行為でもあると思うよ
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 00:12:48.00ID:21sAu5ii0
ドリル出来杉くん使ってるやついる?
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 00:15:42.86ID:rTuZJkvN0
>>713
極端に上位や下位の層は、バイトに回しにくいのよ
一人親方で貧乏暇なしになっちゃう
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 03:32:53.29ID:B6WMPEyJ0
>>717
塾に来るなりズボン脱ぐ中3女子ならいる
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 11:46:36.25ID:6haqkj0S0
最近の子供たちは、部活の後でそのまま来る子はあまりいないようで、
シャワーを浴びてきたりしている。
しかし先日、部活そのままの状態で来た男子が汗の臭いに加えて
かなり強い足の臭いを携えて教室に入った。ちなみに野球部。
パーテーション仕切りまでの凡そ35m^2範囲内にその臭いが広まって
女子生徒などがやや反応していた。
せっかく冷えた教室の窓すべてを開放したが、その生徒には何も
伝えなかった。窓の開放で気づいてくれたと思うが、
こういうことってあからさまに伝えられないよなあ・・・
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 12:02:31.28ID:B6WMPEyJ0
>>719
水泳部は汗だくにならないから最強

シャンプーだかオーデコロンきついのもまいる
むせて一言目が言葉にならない
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 17:44:03.87ID:SCOqM3gT0
好みでない中1の子が巨乳で困る。
谷間が見えるシャツを平気で着てくるのは如何なものか
親は平気なのかな 世も末だ。
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 17:59:43.22ID:Ib0+MimX0
俺はワイシャツは毎日交換する
1回来た奴は洗濯する まとめてだけど。
汚れるとか汚れない以前の問題として
生徒からいろいろ突っ込まれるからね
昨日と同じワイシャツとか。
白じゃなくカラーとか柄物だから連続だとすぐばれる
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 20:29:51.83ID:WUU0viSh0
ワイシャツとシャワー、シャンプーは毎日だなあ。
加齢臭が怖い。
スラックスというかスーツはファブリーズ頼み。
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 21:05:11.73ID:T9eB3WGl0
ワイシャツは1回着たら洗う
パンツとジャケットは6着ずつくらいぶら下がってるので取り替えながら回してる
ジャケットは特に汚さない限り季節に1回クリーニングくらいだなあ
パンツは時々洗うくらい
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 22:08:36.51ID:Ib0+MimX0
シャンプーも確かに
夜じゃなくって、塾に行く前に風呂入って髪も洗う
もちろん毎日
だから不潔だとは思われていない

はず。
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 22:26:26.60ID:5Gwkj81F0
記号の書き方も分からないので、その点はご容赦ください。

放物線と弦によって囲まれた三角形の面積そのものではなく、
その「三角形の面積そのもの」について質問です。

次の記述の三角形の面積の数式が、どのようにして出てくるのか
分かりません。

c=(a+b)/2をa,bの中点とすると
放物線y=x2(xの二乗)上の3点(a,a2),(c,c2),(b,b2)の作る三角形の面積は,
(1/8)(b−a)3である。
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 00:54:54.60ID:TVgOpxOa0
>>732
興味がわいてやってみたら(b-a)(a-b)2乗/8
となった。(a-b)2=(b-a)2だから(b-a)3/8
が成り立つね。
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 01:13:17.27ID:S13Mn+ZV0
>>731
3点の記号をA,B,Cとするくらいは書いておいて欲しかった
AとBの中点のy座標が(a2+b2)/2 @
Cのy座標は((a+b)/2)2 A
@からAを引いて底辺
(b−a)が高さ
三角形の面積を計算すれば出る

中3で最もよく使われる解き方のはずだけど・・

>>732
Cがx軸上にないのでそれでは無理でしょ
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 06:44:49.44ID:TVgOpxOa0
>>733ですが>>732を読み間違えた。
x軸に垂線をひき大きな台形から不要部分の2つの台形をひいたらできましたよ。
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 06:53:08.02ID:TVgOpxOa0
>>734
ベストアンサーですね。
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 08:15:02.97ID:Xa8fZwRs0
じゃ俺も
(borrow) 借りる

ボロウ連発してるパートおばさん
アメリカ英語で習ってるから そのイギリス発音じゃなくて
バロウ で教えるもんだが
試しに高校用の単語帳全部みたが、バロウ しか書いてなかった。
前にも
say の過去形 said セイド もやらかしてる
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 10:57:46.85ID:2xRnhj8y0
発音記号って辞書によっても違うし、
あちらでも発音は時代と共に変わり、伴って日本での辞書などの発音記号表記も変わる。
months がマンツ
again がアゲン
-gs がグス
など。
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 18:20:27.65ID:Xa8fZwRs0
誰も a/i/u/e/o の母音の単語の前に置く冠詞は a ではなく an になる とは説明してないぞ
誰がそんなデマを拡散するのか
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 18:23:38.39ID:212+yVQr0
着替えはそこそこして、場合によっては1日に2回変えてる
けど、アイロンは必ずしもきちんとかかってないが

あと生徒については体臭より、柔軟剤の強すぎる匂いの方が苦手です
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 22:49:11.53ID:1GtyiOg60
藻前らの指導可能科目なに?
高校は英語のみ、中学5科って人が文系は多いよな…
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 00:23:34.97ID:4OXN6HZr0
女の子はいい匂い、汗かいてても悪い匂いはしないのだが、
男の子は普段いい匂いの子はまずいない、汗かくと大抵臭い
なんでかな?

大人の俺ら男が特に気をつけてよく洗う部位は耳の後ろと
胸から上の上半身だ。頭は勿論毎日。ナイーヴのような
よい香りの液体石鹸がよい。

シャツはアイロンよりも清潔さが大事、アイロンかけなくても
洗って普通に干しておけばシワなどあまりなく、よい風合いになる。
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 00:41:47.16ID:PXGOyVNp0
ワキガの女子が辞めてくれた。
真面目な子だったが、夏前にいなくなって
くれてよかったよ。
ワキガってシャワー浴びてきてもダメなんだな。
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 00:45:30.42ID:4gRYJYpZ0
>>745
腋臭の子は、腋を石鹸等をつかってきちんと洗わないと、シャワーを浴びても臭う。
その子は腋臭という自覚がなかったのかもしれないね。
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 00:56:46.25ID:4OXN6HZr0
ワキガの女の子はいたけど、毎回臭うわけではなかった。
そして慣れて平気になった。かわいいお客様と思えば何のこともない。

最近は全くないが、俺も隔年〜3,4年に一度くらいの決まって春先、
足の臭い時期が来たりしてた。生徒にもニオッてたことだろう。
いつもは靴下ぬいでも液体ソープのフルーティーな香りそのままなのだが。
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 01:00:22.86ID:G+bff6yD0
俺はワイシャツはクリーニングに出しているよ
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 06:35:17.68ID:O2noKcXP0
2020→2021と2回受験する医学部志望の浪人生は悲惨過ぎるよな…
センター廃止後の実験台第1世代になるわけだし。
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 10:10:01.82ID:NrSK+ERP0
そういえばもうすぐ現行のセンター廃止なんだな。
どれくらい変わるか分からんけど、実体験に基づく話ができなくなるのが寂しい。
それができなくなっても実務上は何の問題もないんだが。
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 12:56:06.27ID:8SZ27wQF0
センターすら受けたことない私は・・・
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 13:12:02.71ID:Dbx02U3Z0
それは学校の教師も同じだろ

2年後からは中学も英語で授業だぞ
小学に至っては中学英語免許すらない奴が今の中1英語を小学生に教える時代
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 14:38:01.53ID:4OXN6HZr0
数日前に英検の話題がココで出てたけど、
うちの公立中二生徒、Be動詞と一般動詞の文の区別がどれだけやってもつかず、
テストもずっと平均切ってる。なのに英語塾週2回、英検4級は中1一学期に受かって、今は
英検3級の勉強が忙しいとか。中1の英語もろくに出来ないのに、3級も何も(苦笑)
それが邪魔してるのか、こないだの中間テストは平均マイナス11点、今やってる
ユニット2〜3(Horizon)もひどい状況で期末テストも平均以下間違いなし。
こうした余計な歪みを生む英語教育の変革は辞めてほしいものだ。
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 16:11:59.88ID:22vy0dti0
>>755
意識高い親に多いね。子供の実力と見合ってない。個人的にはどんなに改革しても日本の教育で英語が話せたり聞けたりするようにはならないと思う。無駄な改革に年間何千万もかけてるのに鬼オコです。
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 18:29:42.99ID:Dbx02U3Z0
>>755
>うちの公立中二生徒、Be動詞と一般動詞の文の区別がどれだけやってもつかず、

例えばどんな感じ?

Do you 〜?書けない生徒に
じゃー肯定文を最初に書こう!と指示すると
I am play baseball.
とかいうのは日常茶飯事だな 当方田舎で地区進学校の偏差値40台
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 18:42:25.63ID:7+1o5Ln90
>>755
>うちの公立中二生徒、Be動詞と一般動詞の文の区別がどれだけやってもつかず、

NY偏差値、50後半の私立中でも深海魚化してるとそれくらいがデフォ
あと三人称単数の(e)sと、複数形のsが同じものと思い込んでしまったりとか

>>756
英検厨の親いるよねー
我が子を見てて、英語力がヤバイとなんで気づかないのか不思議
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 19:16:38.39ID:R2NGSH0Y0
正直英検前に英検に特化した勉強をするのは当たり前だと思うが
親は自分の子供があまり英語ができない事にはちゃんと気づいていて
だからこそ英検という資格を取る事で評価の上積みを狙う
そしてそれに加えてあわよくば英検合格という一つの成功体験により自信をつけて
英検以外の勉強もする気になってくれればいいなという事かと思う
親の立場に立ってみればそう不思議な事ではない
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 21:41:15.58ID:HsqAViBl0
>>755
あるある過ぎる。
うちは個別だからそういう生徒は英語はそちらで専念して他の4科目をやっていく。受験期になったらその都度、その生徒の状況にあわせて不合格にならないように臨機応変にしてる。
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 22:49:09.05ID:NrSK+ERP0
>>755
センターを廃止して英検を教育の正解とする方針なので
この場合は学校の現行テストがおかしいということになる。

ちゃんと英検の問題が解けるのに
いちいちbe動詞や一般動詞を気にする方がおかしい。
それがわかってないと解けないような問題はおかしい。と。

ここにいる人たちはそう思わないだろうし、俺も嫌だけど、
世の中の流れとしてはそういう方向なんだよな・・・
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 22:55:51.87ID:GPT/NFG60
>>762
それはそうなんかもね。だけど教育って受け継がれるものでいきなり舵を切っても大人も子供も対応できないよね。ほんとどーすんねんって思う。
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 23:05:50.83ID:kr72JZb50
英検は準2までは語彙をなんとなく覚えてリスニングなんとなく聴ければ受かるからな。文法とか一切関係ない。極端な話語彙一対一丸暗記とリスニング訓練でI am have a penレベルでも準2受かるよ。それと英語ができることは全く別
例えば[出来ない]けど受かる子はこんな風に考える

A: Have you become ( ) life in Sydney yet?
B: Oh, yes. I have lots of friends here now.
1 accustomed to 2 responsible for 3 independent of 4 trained for


…(持つあなた、なる生活、シドニー?友達たくさんと言ってる。)アカスタム?カスタムだから生活とかと関連あるかな?レスポンシブ?反応のレスポンスのこと?インディペンデント…?分からん。トレイン…訓練か電車か。)(それっぽいから1かなあ?)
→正解 やったぜ
このレベルだと英検準2受かっても高校入試で6割切る
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 23:13:23.53ID:2hBBWDOQ0
現行の高校入試や大学入試のための勉強で日本人に英語力がついているなら変える必要無いんだがそうじゃないからなぁ
日本の教育で英語力をつけるためには思いっきり変えるべき
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 23:35:53.89ID:G+bff6yD0
流れを読んで素早く対応しないと
出遅れちまうかも
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 00:39:27.24ID:8viciMN90
英検が大学入試の代わりになるなら
英検合格対策教室に高校生が集まりそうな予感
まずは自分が1級に合格して
英検合格対策教室を始めようと思う。
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 01:18:41.18ID:dYZUIykp0
今の高校までの英語の内容マスターしたら英検1級なんて余裕なくらい充実してる
あえて足りないものを挙げるとしたら単語くらい。それも事前にちょっと覚える程度で全く問題ない
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 01:28:26.79ID:EGrQmrzn0
ウチに来た中2の帰国子女が英語の問題解けない
もちろん話したり聞いたりは出来るし発音も抜群
けどテストで点が取れない
そもそも問題が日本風にアレンジされてるんじゃないかな?とも思う
一人だけの体験なんで、その子だけかもしれんけどね
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 01:44:10.89ID:virGy/8X0
お前の塾の生徒は殆どが日本語のネイティブスピーカーだと思うけど、国語の問題全部解ける?
アレンジされてるの?w
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 01:57:15.36ID:gp0RSqcg0
>>775
いやそのりくつはおかしい
日本人が日本で習う日本語と
日本で数年過ごした外国人が母国に帰ってから現地で習う日本語とは違うだろ
今回の問題は例えるなら後者
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 02:03:23.80ID:EFf1kIu60
ちょっとずれるが英語より日本語の文法をきっちり学校で教えて欲しいわ
母国語すらまともに理解していないのにその状態で英語なんてできるわけなくね?
外人と話して通じれば良いのかもしれんが、自分の中で通じてるつもりなのか実際本当に通じてるのかなんてわからんよね
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 02:18:20.92ID:S4IgBoRT0
>>777
言いたいことはすんごく分かるけど中学英語レベルだったら「国語は苦手だけど英語は得意」ってのが普通にあるからなあ…
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 08:09:47.54ID:2WO2yWMQ0
>>773
中学英語の書き換えでよくある
many.much=a lot ofだが、帰国子女の生徒にa lot ofはたくさんではなく近いのはいくつかだ
と言われ辞書を持ってきて、日本ではこうなってるからと教えたことがあるな。
実際どうなのかわかる人いたらこの機会に教えてほしいです。
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 08:14:19.01ID:2WO2yWMQ0
>>777
中1英語で一般動詞を習う時に日本語の動詞を5つ言ってみてって言って、まともに答えられるのが半分以下。
小学生で名詞、動詞、形容詞、形容動詞がどんな品詞なのかぐらいは教えとくべきだと思う。
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 08:32:23.88ID:Iohm4Py50
>>781
NEW HORIZON
p.5
教室でよく使う英語
で10個くらいは学んでるはず

Stand up.
Sit down.
Raise your hand.


生徒に聞いたら4月はタラタラとビンゴゲームなどやって
月、曜日のページもスルーされて
5月上旬にUnit1がはじまったのだとか
何じゃそりゃー
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 08:38:58.36ID:hnsTBb9W0
>>782
月、曜日、数字のページはささっと飛ばされるから、全く書けないな、CANDOリストとやらでバランス良く四技能育成しようというのは分かるが、評価方法がペーパーテスト中心だから、書けないと評価されないのにな
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 08:54:02.10ID:2WO2yWMQ0
>>782
英語を習う時に日本語の動詞を教えるのでは定着しない生徒がいるから、小学校の柔らかいときに教えとたほうが…ってことが言いたい。
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 09:23:56.93ID:mXYRe+aa0
>>780
帰国子女は必ずしも正確な意味を把握できていない。
まさに「会話している」気分になっているだけのことがある。
a lot ofはlarge amountなのでmanyで正しい。
その子は商品の一セットという意味で使うlotと混同している可能性が高い。

ネイティブの英会話講師とよく話をするが、a lot ofの用法で
彼らがseveral的な意味で使っていたことはなかったように思う。

ただ、ネイティブの英会話講師も同じように日本語の意味を
とり違っていることがたまにあるので、やっぱり辞書って大事だよ。
日本人だって間違って覚えてる日本語がたくさんあるわけだしね。
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 09:31:59.22ID:mXYRe+aa0
>>773
帰国子女は中学・高校英語で点がとりにくい傾向がある。
平均以下の点数になることはないけど百点はまずとれないね。

うちの帰国子女がやらかした、というより学校教育の弊害だと思った間違いの一例。
長文のなかでthereは何を指しているか?という問題。
帰国子女の答えはOkinawa。学校の正解はin Okinawa。
これで3点減点されるからなあ・・・。

ヘボン式の問題なんかは日本で習ってないと絶対無理だし。
バカみたいだなと思うこともある。
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 10:02:42.67ID:Iohm4Py50
え、ゴメン
これから中1 Unit-3 教えるんだけど
ウの段で終わる単語だよ で通じないのか?
もしかして、形容詞 の用語も知らない?
動詞って国語でいつ習うの?
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 10:11:53.71ID:mXYRe+aa0
平均くらい子には通じないねえ。
形容詞なんて聞いたこともない顔をするよ。

小学校で習っても理解してないし理解してても忘れてる。
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 10:38:51.56ID:YZvB7Nua0
ホライズン1年で教室英語に Quiet, please. ってあるでしょ。
Beはいちいち付けずに会話してるんだよね。
会話なんて通じればいいから、文法に拘り過ぎる日本の英語教育は
勉強効率面からすると、意思疎通重視という観点では却って害悪ということか・・・。
だったらAre you study English?もWhat do you doing? も×にしないようにしないと。
米国人にはちゃんと通じるのだから。

アメリカの方言で、Be動詞をデタラメ使ってる地域もあちこちにあるし。
He am 〜 とか She are 〜 とか You be 〜 とかね。 ain'tも主語が誰だろうと使われるし。
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 10:50:15.26ID:wbPv3k7u0
国語で「主語・述語」「名詞・動詞・形容詞・形容動詞」を習う前に英語で「主語・動詞」
日本語の文法と英語の文法は別って理解しても難しい
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 11:10:15.52ID:EGrQmrzn0
773です
>>787そういうところが日本風になってるのかなと

お国のね、国民に英語を話せたり聞けたりさせたいって目的と、学校で教えて点数取らせるって手段が合ってないのよね

授業やめてクラブ活動にすればいいのにね
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 11:35:25.65ID:31vligiu0
>>788
ためしにヒントなしで生徒に思い浮かぶ動詞5つ言わしてみてよ。
集団指導ならできなさそうな順に当ててみてー
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 11:38:08.48ID:31vligiu0
>>787
2語って書いてなけりゃOKINAWAで正解にしないとな。学校の先生の理屈ではinがないとthereと置き換えられないとかだと思うが。
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 13:20:37.29ID:ILJUmrr60
うちの中2の思考停止が半端ない

次の英文を指示に従って書き換えなさい
指示:語尾にトゥモローを加えて

結果:本当に語尾にトゥモロー書き足しただけ
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 13:45:02.00ID:gp0RSqcg0
>>784
英語は成績と定期テストの点数がリンクしなくなってきたのを感じる
四技能評価しているのだと思うし良い事だと思う
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 13:46:37.43ID:YZvB7Nua0
>>795 まだいい
うちの生徒は√12 × √12 を
12×12=144 とやったあと必死で素因数分解して
「12だ!」と言っている
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 14:00:36.58ID:gp0RSqcg0
>>795
俺はそういう生徒に対しては素直だねって褒める
素直を自覚している生徒は承認欲求が満たされてそのあとの正答を導く説明をとても素直に聞くので正答率はあがる
そうでない生徒は内心で反発して次はこんな恥ずかしい事を言われない様にしようと気を付けるので正答率はあがる
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 14:10:47.27ID:M8GRxhyY0
>>798
素直っていうか、ASDの特性みたいな感じだけどね
相手の言葉を額面通り受け取ってしまうという
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 14:23:44.83ID:c9C3G+jP0
>>797
なかなかやりますな

別の中3は、103の2乗をくふうして計算しなさいってあって、乗法公式を使うべきところを、103(100+3)としてた

個人的には褒めたいけど、解答例を見る限り、出題者の意図に沿っていないため、これを文句無しに正解とするかどうかは判断が分かれると思い、乗法公式を使って解くように指導した

採点者を悩ますようでは悪問と言わざるを得ないが
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 14:44:39.17ID:zx7Pcqb20
これでもそこそこ楽できますね
凝り固まった頭に衝撃を与えてくれる生徒の回答は結構おもしろい
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 15:31:49.40ID:8kKSY6Oq0
実際俺が頭の中で103の2乗をするとしたら
その子みたいに103の100倍に100を3個分足すと思う
その子は賢いんじゃないか?
もちろん模範解答と違うことは分かるけど
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 15:54:50.35ID:bRHM4fSu0
>>772
その2行に関しては全くその通りだと思うんだが
現実的にはマスターしたらという仮定が無理ゲーであり理想論なんだよ
なぜならば前提として全員が受ける公教育の話だからね
そうである以上はどうやってより多くの生徒にさせるかというところまで踏み込まないといけない
そして現状それができていない
特定の生徒のみに力がつくのは公教育としては失敗
当然それは文科省なり教育させる側に問題があるからでありやる側の問題で片付けてはいけない
もちろん好きで受ける私教育なら話は別
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 15:59:46.80ID:54CiAjO40
>>797
平方根習ったときは誰でも1度は普通に2乗してしまったことあるんじゃない?12だから大変なだけで。そこでルートがとれるだけやん、簡単やんって実体験して覚えていくんじゃない?
ひらがな習いたてで「ぼくわ」ってしてしまったことって記憶にないだけでほぼ全員経験していると思うんだが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況