>>724
社会人云々はどうでもよろしい。
その勘違いした慮りが、>>710のような輩を増長させた。
あまつも実績崩壊が現場のせいだと。

まあでもやっちゃったもんはどうともならんしね。
ともかくも現場に責任転嫁はナンセンス。

かつてあったような理想的な現場のオンザジョブでの講師教育の再生、現場力の再生が第一義だが、それを認識できない>>710のような旧態依然の責任取らずあぐらかいているような寄生虫をまず駆除しないことにはどうともならない。
役員ポスト41も異常が過ぎる。
収益の中核である学院再生が何よりの急務。

無駄投資と無駄ポストの一掃と総括というワタミですら出来た当たり前の教科書的総括すらメンツや体面や目先の相互利益を慮ってできない硬直性。
なんにせよもうやっちゃったことはしかたないね。この
ダメウイングもなんとか足しにしてかんとどうしようもない。
この惨澹たる現状と地平でやれることをやるしか他はない。
にしても無能41は重過ぎる荷物だわな。