X



【個人塾】個人塾の経営者ちょっとこい【塾経営】49 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/08(金) 11:13:27.24ID:v2ZMEECv0
500の塾は少人数の集団
501が、元は個別指導じゃなければ学べない生徒層がメイン
と言っているのはウケのいい自立型(各個人向け対応型)の塾

500の塾が少人数で空気もできている塾ということは
501も理解していると思われ
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/08(金) 11:24:36.41ID:v2ZMEECv0
>>504
1:3でも友達3人で来てくれれば
生徒3人のグループ指導になる
これなら90分つきっきりだよ
Win-Winになるから友達紹介してね〜
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/08(金) 13:45:24.56ID:9tt81J0X0
>>507
それはレアケースでは?

昔、大学生で家庭教師のアルバイトをしていたときに1対1では暇すぎるから1対3ぐらいで調度いいんかなと思いまして。
それで不満が親や生徒からでるのは、90分の指導時間よりも実学習時間の方に問題があるか、講師に問題があるかのどちらかかなと考えたのですが。
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/08(金) 13:48:41.93ID:c8L6HfpR0
>>502
うちは授業と自習はきちんと分けるようにしているので、自習する席は講師から遠い所にしている。

授業中に質問をしても「ティシュ下さい」くらいのことは即答するが、「この問題分かりません」は必ず授業を優先する。

授業している生徒が問題を解いている最中に解説する。
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/08(金) 14:20:56.55ID:HNasPWiN0
>>509
この問題わかりません、と言ってこさせてるだけでまずい。
入塾時に「三人クラスでも、他者の質問に応じることがあります」と謳えば
問題ないが、そんなメリハリのない形態で生徒が満足し生徒が集まるか、ということ。
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/08(金) 14:36:50.87ID:5BS6PYto0
>>485
おい、>>491に返信できないのかよ。
返信できないんなら二度と個人塾の分際で、個人塾とは比較にならん資本力をもってる大手個別を下に見るんじゃねーぞ。
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/08(金) 14:41:34.67ID:oneBywre0
指導力の高さで競ってくださいよ・・・

資本力ってそら資本持ってるのは経営層とか株主の人達で
あなたの力ではないです
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/08(金) 14:46:27.70ID:GpJm9G4Q0
さあ、中3生の第二の入試である中間期末テスト対策がやってまいりました〜
中3と同じ感覚で中2以下を追い込んでいくときつくて辞めちゃうから気を付けましょうね
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/08(金) 15:02:23.72ID:ryXVu+x/0
>>506
500をかいたものだが、しがない個別です。
集団はほとんどしていない。
それだけです。掃除して面談に備えます。
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/08(金) 22:16:55.97ID:R/AFogjc0
大手個別の奴がこのスレ来て、鬱憤晴らそうとしてるだけで負け犬確定じゃんね
そんな暇あるのなら、中一の勉強からやり直せばいいのに
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/08(金) 22:45:40.77ID:E5Be40c30
大手個別経営者 虎
個人塾経営者 猫
大手個別室長 虎の模様をしたネズミ
0520509
垢版 |
2017/09/08(金) 23:04:06.50ID:9CQw1WxO0
>>510

509だが、入塾時にもちろん説明している。

こんな業態だが、今年12年目で生徒は60名弱。

60名に届きそうになるとできない生徒をやめていって貰っている。

これを生徒が集まっていると言えるのかどうかは分からんが、年の売上は2,000万は超えているので
自分は満足している。
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/08(金) 23:49:11.32ID:9tt81J0X0
個別のチェーン展開しているところで、はじめての講習会が5000円で通い放題とかをやっているところがあるのだが、実際の集客とそのあとの継続率ってどんなもんなんか、実情わかる人いますかね?
個人的には安売りにいいことなしで、正規の料金払っている塾生の方が手薄になる逆転現象が起こると思うのだが。
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/08(金) 23:51:36.05ID:vBHKG+pK0
>うちの塾は1:3までの個別指導。
>極力1:3にはしていない。
>ただ、一人頭60分3,000円の授業料なんで1:3になると儲かりはする。

利益率、めっちゃいいな。
明光よりボッタじゃないか(褒め言葉)
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 00:02:43.64ID:0DbeGB9D0
>>485

文京区の春日通りより北のあたり?
それとも千代田の番町とか、かな。

まあ首都圏は、残酷なほど居住地によって住み分けされてるよね。

公立小学校の校長がドヤ顔で、うちの娘はゴールドマン・サックスうんたらだ、とかいう公立小もあったり。

きもいが。
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 00:26:26.97ID:FFqDKBKU0
>>521
別人であるが
ほぼワンオペ状態なら60名が限界と感じる。
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 00:42:27.55ID:aJwdHwr20
少集団授業で新規開業するとして、
大手個別より単価安めで大手集団より高めの授業料設定か
定員の半分で損益分岐の授業料設定か
どちらが良いか意見をください
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 01:49:45.19ID:/5h2rHPy0
あなたが林修先生みたいな圧倒的な名物講師だったり、
そうでなくても地元の大手集団進学塾の看板で「自分が独立したら数十名付いてくる」ってのが明らかではない限り、
周りの仮想敵よりちょっと安くして生徒が集まったら理由つけて学費上げるのがいい
あと集団と個別は分けて考えた方がいいと思う
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 01:54:32.65ID:3srC3+me0
>>526
安価>>486の間違いでは?

>>527
確かに。
個人経営の個別は40人を超えたら成功したと言っても良いと思う。
60人以上は抱え込み過ぎでしょうな。

生徒50人で売上月150万。
これで充分。
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 07:43:23.81ID:yWb14O0g0
生徒53人、月収50万の俺、
低見の見物。
生徒60人で年商2000万って理解できない
世界だ。
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 08:08:48.13ID:FFqDKBKU0
>>532
触らぬ神に祟りなし。
>>531
平均月謝2万×12月×60名=1440万
講習会、春120、夏250、冬200
プラスその他特訓で2000を越える感じです。
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 08:25:19.98ID:O6+A/g5E0
>>528
大手個別より単価安めで大手集団より高めの授業料設定か

うちは少人数集団でこれ。開業5年目。小さいテナントなので固定費もろもろで10万円。生徒25人で食べていけるよ。
がっつり儲けたいならもうちょい大きい場所60平米以上かな。
でもわしは失敗したくないしこれで満足だから大きくするつもりはない。
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 08:32:41.38ID:yWb14O0g0
>>533
安い小学生がウチは平均単価を下げて
ますね。
夏冬講習会、入れると月収60万には
なりますね。
年商は消費税、ギリギリ払わないくらいです。
嫁が公務員なのと家賃、ローンゼロなので
ぼったくる気持ちがおきません。
自分は酒なしタバコなし車なしなので
月2万くらいしか使いませんし。
余剰金は全て投信、優良株式にブチこんでいるので正直、塾やめても食っていけます。
時々、大手個別のバイトで月5〜6万稼いで
タラタラ生きてもいいんじゃないと考えている
ヘタレです。
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 10:36:26.06ID:42nLnrmC0
個別指導の場合、120cmくらいのパーティションで半囲みブース作ったりするよね?
先日、自習スペースで二人目発見(何かは想像に任せます)、先の1人が特別と思ってたが、
どうも周りの視線を気にしなくていい状態だと、ついつい自分の部屋でしているようなことを
うっかりしてしまうんだね。前回は男子、今回は女の子である。
開業の10数年前は、三方仕切りが多かったので、それに倣って同じようにセットし、
今もそのままになっているが、そろそろ模様替えしようかな・・・
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 11:12:10.60ID:aJwdHwr20
みなさままぁまぁリアルな数字を上げて下さって感謝です
ありがとうございます
税込単価2万になるように設定してみます
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 13:15:01.95ID:DsraFYi60
>>536
うむ、数年前同じようなことがあった
目撃してしまい、それを気づかれてしまった
気まずそうにしていたので、何もなかったかのように
勉強の会話をした、次以降も質問などで会話をたっぷりした
やや不自然だったが気まずさを感じさせないくらいに

1ヵ月くらい経ってからか、私にスキンシップを
してくるようになった、色々相談もしてくるようになった
心の距離がぐんと縮まった
以前よりよい関係が作れ、成績は上がって行った
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 17:07:49.64ID:MiIvS3Ic0
笑い
仕事しててもできる子はいるよ。
ちなみに、嫁の低学歴とはどこらへんをさしてらっしゃるんだ。

ここだけ読むと特に旦那の学歴、職は関係ともとれる。

望むような環境を与えても結果そうならないこともある。

そんなもんだろうが、病院を継がせたいと思ったり、医者にならせたいという家庭は
どこの家庭よりも必死さをかんじるね。
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 18:30:40.68ID:pI/N8ELi0
827 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/09/09(土) 18:04:29.21 ID:8V6Ieo2C0
福沢諭吉は予想以上の屑ですよ

836 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/09/09(土) 18:08:32.24 ID:FL+qwyBH0
>>827
正解
人身売買を推進したのは福沢諭吉

845 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/09/09(土) 18:14:10.33 ID:Bc2nPUpLO
>>836
そんな奴が1万円の肖像画や慶應の創設者なんだから日本が良くならない訳だ
福沢諭吉の人身売買への関わりも学校の歴史教科書には載らないよね、やっぱり薩長史観は今も健在ですわ
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 19:43:40.68ID:42nLnrmC0
>>538
目撃したその様子が同じかどうかわからないけど、気拙さの対処はほぼ同じ。
2人とも成功。辞めたり来なくなったりはなかった。(そんなことしたら親に詮索されるだけか)
長年塾やってると、思いもよらない様々なことがあるよね。あんなことこんなこと。
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 19:58:55.37ID:Nmge26dH0
県立受験する中3なのに都道府県すら覚えられない子がいるんだが・・・
もちろん夏期講習で一度はできるようになった。なのに、もう忘れるとは驚きだ。
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 22:17:19.76ID:GvB2hXNd0
睡眠障害じゃないかと不安になるぐらい寝る子がいる。
毎年1人ぐらいだが。
塾に来る時間が他の生徒と変わらなくても、勉強時間が半分じゃ成績上がらん。
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 23:23:32.55ID:zoOkpJOx0
>>544
感覚過敏みたいのがあって、何もしなくてもひどく疲れてしまうんじゃない?
うちにも一人いて、声を掛けても起きないくらい熟睡してしまう。
様子を報告したら、どうか起こして下さいってお母さんに言われたけど、それ以来あまり寝なくなった。
その代わり、眠気を覚ますために授業中に奇声をあげるようになった。
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 04:54:18.74ID:KlWwhCKv0
>>546
発達障害にも程度があるからなんともわからんよ。

講師だって精神障害者は沢山来るけど、講師不足なのである程度受け入れざるを得ない。
特に社会人講師なんて経験値では半分くらいが精神障害者だと思っている。
この仕事では忍耐が何よりも必要なのに感情コントロールが出来ない人が多すぎて教育現場の崩壊は歴然としている。
しかし学生講師からの応募が減ってしまったのでそういう社会人でも受け入れざるを得ない。
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 05:40:31.32ID:udo57Wav0
>>546
1回目の体験で保護者から言われないとわからないレベルであれば受け入れる。
あとはメインの学校かどうかも重要かな。
とにかくその子を入れることで他の生徒から敬遠される可能性があるかないかが基準。
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 05:50:25.16ID:udo57Wav0
大手個別のような1対2.3の個人塾を開く場合に初期の集客は苦労するのは当たり前として、
教務的な運営面でのデメリットって何かありますか?
もし本気で自分が塾長で運営したいならFCでやるより、直営で社員で3年くらい修行してからやった方がいいのかなと考えたんだが。
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 10:13:36.61ID:cl/g1STV0
>>547
社会人講師は副業として、数万稼ぐ
目的の人はまともじゃない?
フリーターで塾一本はヤバイ人多いけど。
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 10:15:37.74ID:VVyNLllC0
>>549
自分は大手集団塾で13年ほど修行してから独立したけど、
その頃の経験は今でも宝物だよ。

教務研修よりも、いろいろな講師が、いろいろ工夫して行なっている授業をたくさん見られたことが大きい。
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 10:19:22.82ID:udo57Wav0
>>551
13年はすごいですね。
集団の方って完全個別や自立型個別ってどう思ってるんですか?率直な意見を是非教えて下さい。
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 10:35:40.18ID:VVyNLllC0
>>552
率直な意見ということで、言わせてもらうと…。

完全個別→1:1以外は意味なし。1:1でも、自立心のある子以外成績は伸びないだろう。

自立型個別→うちが自習室でタダでやっていることを、お金を取ってやってる。
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 10:37:06.85ID:VVyNLllC0
あっ、ところで、セルモのスレで、大手個別くんそっくりの口調の人を発見。
大手個別くんって、セルモだったのかな?
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 10:47:05.70ID:udo57Wav0
>>553
なるほど。手厳しいですね。
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 11:20:07.46ID:lpJwD8vu0
>>552 偏見だけど
個別指導
集団指導にはついていけないから、個別指導を選択。
学校の勉強で苦戦する生徒が多いので、指導するバイトは大東亜帝国でも大丈夫。
合格実績は発表できない。塾というより託児所に近いイメージ。

自立学習
集団指導にはついていけないが、教育費を抑えたいので自立を選択。
たしかに安いけれど、自習で伸びる子はごく一部。他は結局辞めて個別指導へ。
安かろう悪かろう。

個別と自立の失敗パターン。
それを創意工夫でクリアしている個人塾は繁盛しているんじゃないかな。
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 11:27:41.86ID:5aCW87+50
>>548
返信ありがとうございます。
明らかに他の生徒に迷惑をかけるレベルの生徒さんを断る場合、どう言って断わられていますか?
「入塾します!」って言われたらなかなか断れない事ないですか?
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 11:42:10.79ID:cl/g1STV0
>>552
個別塾開業
個別の雇われ室長が独立、集団だと生徒を
集められる自信がない。田舎だと学年別に
クラス編成できないからその限りではない。

自立学習塾
バイト講師を雇う、管理する労力を下げたい。
個別塾でノルマでいじめられた人が開業。
個別塾を悪の枢軸と罵る傾向あり。

以上、偏見です
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 11:51:06.71ID:CCOAXafS0
6月から10月くらいにかけて、進学したばかりの中1や高1でモチベーションがダウンしたり、部活との両立に疲れ果てて退塾を申し出てくる子がいるけど、その対策って何かしてる?
うちは通塾回数を減らす提案とかはしても、基本的に一度やめると言い出したら、いずれはやめることが多いので、引き留めたりはしない
やめるときは「自分一人でやってみる」とか「兄や姉に教えてもらう」と言うけど、大概はその後成績下がっていってると思う
最近はやらなきゃいけないのを分かっていてモチベーションが維持できないのも本人の資質や家庭の教育の考え方だから仕方ないかなとあきらめてる自分がいる
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 12:04:21.83ID:r7jYIiO70
>>557
入れたくない生徒は講習で○万円かかり、それをしっかりやったとしても成果が上がるかわかりません。で近隣の大手個別に体験に行ってもらう。そっちでしっかり刈りとってもらってるんだろうなと思う。
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 12:46:39.88ID:QW9Omv2L0
>>556
勉強が苦手な生徒を未就学児童のように言うのはやめてくれ
人それぞれに事情があるし、夢や目標を持つ一個の人間だ
勉強ができるできないは素質によるところもある
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 13:06:43.58ID:Dehe77iV0
別人だが、>>556にそこまで悪意がこもってるようには思えんがね。
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 14:04:06.51ID:ozi/1yYJ0
>>556
集団+個別+自立
これをトライアンドエラーの繰り返しをしながら毎年どこも改編
それで繁盛するかは別物じゃない
偏見を少し視点を変えてみるだけでチャンスが生まれる。
しかし、大体が既存のもの以外は、認めない、やりたくない、興味ない、現状で精一杯なんでしょうよ。
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 14:19:15.86ID:L6+eTx170
最初は全然自分の言うことも聞いてくれないし、勉強も全然やらなかったけど徐々に言うことも聞いてくれて勉強もするようになっていく。辞められないねこの仕事♪子供はかわいいわ♪
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 16:01:23.27ID:ozi/1yYJ0
いつもの集団塾長が自己主張している、、のだろうか
どうせ個別か自立系もしているのだろうから穏便にしとけや
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 17:29:59.26ID:ozi/1yYJ0
ああ言えばこ
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 17:51:03.21ID:dVQ9ZPcS0
俺は10年くらい大手集団で教えてたけど開業は1:2個別だ
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 18:07:26.21ID:3f+vzUlg0
個別が「合格実績を発表できない。」とか、
「集団指導にはついていけない生徒」とかは概ね間違っていないと思うが、
最近の集団は「集団指導にはついていけない生徒」まで狩り入れて、
一部の上位層の合格実績だけを発表している印象。
「集団指導にはついていけない生徒」などは入塾していなかったかのような扱い。
集団塾では、利益 >>> 生徒のその後の人生 だよな。
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 18:38:50.60ID:n6Al2IKc0
最近の集団は個別指導部門を併設してるからそれはない
集団指導の中に馬鹿が紛れ込む方がよっぽど損失、いかに切り捨てるかを考えてる
0571>>546
垢版 |
2017/09/10(日) 19:04:17.78ID:Zs8G0nW/0
最初は、「自分は発達障害をある程度理解し受け入れ成長させることができる」と、受け入れた。
しかし、それは他の生徒の学習環境を悪化させ、塾の評判も落とすという現実に直面した。
発達障害の生徒のいる学校のその学年の他の生徒は、体験授業すら来なかった。
そういう経験を経て、発達障害を支援するのは放課後デイサービスなどの公的機関で、自分の塾の使命ではない、と考えるに至る。
とはいえ、一人でも多く生徒が欲しいなかで生徒保護者に積極アプローチするなかで、入塾前の面談時にいかに発達障害を見抜くかを課題と考えているが、それはそれでなかなか難しい。
入熟語の保護者面談等、塾に慣れたところでカミングアウトされることが多かった。
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 19:23:26.26ID:NbcivXbe0
>>571
どのレベルを発達障害とし入塾拒否とし
ますか?

・授業中、パニックを起こす。
・不登校気味で塾もたびたび休む
・中学生なのに小4の漢字が書けない
・中学生なのに分数の計算ができない
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 19:34:17.41ID:J26Y1cD/0
発達障害とは、学力的には県一の公立高校ぐらいは簡単に合格するのもいるからな。
ただし態度に問題が ある。
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 20:27:19.22ID:ucUqCX7/0
うち、来年中3生が10人切ったら閉めようか。
いいときもあったが・・・・
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 21:02:20.51ID:Dehe77iV0
うちはワンマン集団塾だけど1学年平均8人でも小さいテナントなら十分食べていけるよ。
この仕事好きなら、あきらめなさんな。
営業職のサラリーマン経験者から言わせてもらうとこんな楽な仕事ないぞ。
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 21:27:18.91ID:L6+eTx170
私は元証券マンだが、証券マン時代と比べれば本当に天国だよ!
年収は若干下がったけど今はそれほどストレスは溜まらない、証券マン時代は何回電車に飛び込もうと思ったことか…
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 22:15:17.22ID:r7jYIiO70
>>553
実際に個別で経営したことないやろ。

自分のやっている指導方が一番いいと思うのは当然かもしれんが、他を見下すとかはどうかと思うで。
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 22:33:17.63ID:r7jYIiO70
>>570
集団の個別が個別の中で最悪なイメージがあるけどな。
月謝高い、一斉指導する能力のない講師があてられる、カリキュラムなく問題集をやっているだけ。
ブランド好きのお金持ち相手にやってるイメージ。
これはあくまでも個人的なイメージ。しっかり考えてやっている塾ももちろんあると思ってる。
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 23:11:49.52ID:dVQ9ZPcS0
そもそも集団の先生は、もともと俺もそうだったけど自信過剰なんだよw
「自分の集団授業は学生講師の個別より上」って疑いもなく信じてるんだから
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 23:35:49.51ID:Dehe77iV0
>>579
まさに少し前の自分のことだ。でも現在は、大成功とまではいかないにしても
そこそこ食べていける程度だから自分の授業力もそこそこレベルだと自覚し始めた。
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 23:40:50.91ID:5aCW87+50
みなさんは特殊学級や支援学校に通う生徒を受け入れていますか?
断ってる塾の方々はなんと言って断っていますか?
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 00:00:16.08ID:rFzVI9JO0
>>581
「ちょっと変わった生徒」とかならともかく、「特殊学級や支援学校」に通う生徒が申し込んでくる塾って時点で運営を見直した方がいい

あと万が一うちに「特殊学級や支援学校に通う」生徒が来たらそりゃ断る
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 00:06:44.91ID:rFzVI9JO0
>>581
断るときは「お母さんはお子さんを塾に入れてどうなってほしいですか?」から始めて、遠回しに断りのニュアンスを入れて、
それても分かってくれなかったら正面から

「お母さん、うちは『成績上げて志望校に合格させる』ことにお金をいただいています
どう考えても無理な目標に『頑張ればなんとかなる」とか言って無理矢理お金をいただくような真似はできません」

みたいに言って断る
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 02:13:21.74ID:GavJa0e/0
中3「元」不登校が入塾を希望してきた。

学校の実力テストが5教科合計で70点って…

個人的には手遅れだと思うんだけどねぇ
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 02:30:47.58ID:USaQQO400
>>584
その子の能力が低かったらそのまま低空飛行だけど、人並みあれば200点くらいは行くんじゃ無い?
うちの経験ではそんな感じでオール1から半年でオール2.7くらいになって無事に受験を乗り越えたことがあるよ。
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 02:46:28.88ID:UoZuw31j0
>>572
571です。
573が書いているように、いろいろな生徒がいて、明確に線を引き、入塾前に判定するのは難しいと思っています。
成績優秀でたいした支障がないのに定期的に精神科医の診察を受けている「発達障害」もいれば、学校の先生から学習障害の可能性を指摘されても診断を受けていない「普通の生徒」もいる。
前者を受け入れ成績が上がるととても感謝され、塾の評判も上がるし、教え甲斐もある。
後者の場合は、手に負えない。
前者は受け入れ、後者を含めた学習障害(障害のため努力しても学力向上が困難な生徒)はキッチリお断りしたいのだが、自分には面談だけでは見分けがつきません。
後者を受け入れた場合のデメリットの大きさを考えると、面談時の区別をあきらめ、君子危うきに近寄らず、でいくしかないかと悩んでいるところ。
現状は、入塾後に他の生徒の学習環境を悪化させる場合は、それを理由に退塾の方向に誘導しています。
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 06:42:43.22ID:5XsDsPQf0
フォレスタの歴史、娘を天皇のきさきにするって何回やらせんねん!
そこまでしないと覚えられないん…
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 10:57:42.87ID:cIKEoJ200
>>586
その線引きは確かに難しい。うちは割り切って主要科目で「1」が2つ以上あれば断るとかでもいいと思ってる
学校の課題などの提出物などちゃんと出している子は定期テストがボロボロでも「2」はくれたりするから、「1」は学校の先生さえ匙を投げてることの証だということで
その「1」が一つならまだ小学校のときのつまづきが尾を引いてると考えれるけど、2教科以上あるってことは習熟度云々以前に学習に対する姿勢にちょっとやそっとじゃどうこうできない問題がありそう
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 12:21:55.62ID:mplZr8090
私が個人塾駆け出しの20代半ば頃、巷ではこんな曲が流行ってた。実になつかしい。
https://www.youtube.com/watch?v=Gcs2u17nYV4
ケータイもなければネットもない。生徒数は1997年にピークの109名をむかえた。
その後集団大手が5つもやってきた。更にそのあと大手個別も5つやってきた。
2002年には50名を割り込む寸前まで行った。下手の考え乍ら、チラシに実イニシャル入りの
成績アップ情報を定例化し、回数を増やした。費用も下げた。
やがてネットの普及と共にチラシ情報をネットにもリンクさせた。
華々しくないものの現在89名、三人の子供を大学にやり、
老後の目処もつくだけの貯蓄ができた。しかしここから再び生徒数を
大きく減らすような事象は起こりうるのだろうか?
自立型は脅威になりうるのだろうか?
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 13:34:38.41ID:7rW/ObQg0
>>590
いろいろすごいですね。
・20代半ばで自営業
・それだけ他塾が進出する地域にいちはやく開業
・100名を越えている

自分は自立型とここで呼ばれている業態ですがそんなに生徒を抱えられないので脅威にはならないかと思います。
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 14:53:45.11ID:cu4iQM1u0
>>536
オナニーしてたの?
女子まで?
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 16:51:29.67ID:bPXxaS9/0
>>592
さすがにそこまでは(苦笑)
男子は取り出していじってた、女の子は・・・まあいいや。
誰でも中学生ころは経験あるよね?(笑)
そういう環境にしたほうが悪い。だからレイアウト変更の図面書いて検討してる所です。
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 22:53:45.67ID:cu4iQM1u0
鼻くそほじったりは見たことあるかな。
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 23:38:38.04ID:E+ZECxSZ0
>>590
eラーニングがどのくらい進歩するか。
うまく利用できたところが伸びるかもね。
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 23:40:11.20ID:mplZr8090
>>591
まあ、運が良かっただけです。開業は駅から4−5分の格安事務所物件、
初期投資は400万ほど、300万父親に借りて二年後完済。
サラリーマンには戻りたくなかったから、かなり必死でやりました。
個別指導は地域になかったから、当たったのかと。
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 23:41:57.71ID:/r15CvnI0
パーティションで区切った教室でなくて、普通の教室でだけど、
最前列の小学生男子が、机の下で半ズボンから何が出してずっといじっている。
一瞬、トウガラシかな?と思ったら、ティムポだった。
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 23:49:36.21ID:mplZr8090
>>595
全く興味ないので、導入している塾ができたら負けないようにやってみます。
負けそうになったら考えます。
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 23:55:48.60ID:C357J4Na0
俺も昔、集団をやっていたときは授業がうまいとうぬぼれていた時期もあったが
とんだ勘違いだった。
集団授業は、生徒同士の集団の力を利用すればいいから、勉強の方向に導いていくのは簡単だ。
個別は難しい。
やる気のないのを乗せるのに、どうしても時間と手間暇がかかる。
個別のうまい人ってのがいるんだよな。そういう人は神級に尊敬する。
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 00:02:39.32ID:oFgL7vBN0
>>553
おかしくね?
自立心のない子でも、1:1なら伸びるだろ。
1:1なら自立心を育てるのまでセットだろ。難関中高大受験の話つうならその通りだが。
自立心あるなら自立個別にぶちこんでいていい。
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 00:05:11.72ID:oFgL7vBN0
>>549
金儲けのスキルを身につけるなら大手個別直営も経験になるだろうが
指導方法なら、そのへんの懇切丁寧で面倒見のいい塾で働いた方がいいだろ。
つうか、指導方法はセンスだから学ぶことなどないから
金儲けのスキルをいただいたほうがいいな。
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 01:29:29.64ID:XFm1Gx/P0
>>597
個人塾の生徒って○○○出すような生徒ばかりなんですか?
大手個別の体験授業行かせてもらった際はみんな真面目そうな生徒ばかりでしたけど・・・
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 03:15:58.45ID:zktUQSmt0
>>600
だから個別やったことないだろって突っ込まれてたし、実際にやったことがない人の意見だよ。

自立型だって集団の自習室と同レベルでお金とれるわけないってのがわかってないんだよ。
まぁ率直な意見をとその前に言われ、引き出されてしまったんだろうな。
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 03:37:45.16ID:zktUQSmt0
>>599
自分は自立個別で受験生だけ土曜とかに10〜15人で一斉指導に近い形でやっていますが
一斉だと仮に全員がしっかり授業を聞いていたとしても、理解にかなり個体差があることに気づく。普通はテストの点数に比例するのだろうが400近くとる生徒でも真面目な女の子なんかは全然理解してなくて、結局本人の前で説明しないといけないケースに出くわす。
もし本当の一斉指導であったならばそのような生徒は確実についていけないだろうと思う。
その反面、一斉の方が生き生きしてやる気が出る生徒もいるので結局の所、生徒次第。
よって自塾をアピールすることは良いが、自分以外のやり方をディスる人は、考え方が狭いなと思う。
ただし、あからさまなぼったくり(費用対効果が合っていない)は叩いても良いんじゃないかな。
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 03:41:57.77ID:zktUQSmt0
>>596
個別指導とのことですが、どこかの塾の社員かもしくはアルバイト講師の経験はあったのでしょうか?
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 07:48:54.30ID:ISqHUPkq0
>>603
伸びるの度合いも違うし自立心のないがどの程度を想定してるかも分からんのに必死にやったことない認定してるお前はアホなのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況