英文解釈教室 入門編 (伊藤和夫) P.29

下線部が、(A)自動詞か、(B)他動詞かを言いなさい

3) He could not account for his foolosh mistake.

解説
3)
「彼は自分の愚かな誤りを説明できなかった」。他動詞は「SはOを・・する」
だと覚えている人は、簡単にこういう問題に足をすくわれて、「・・を説明する」
だからaccountは他動詞だと考えることになりますが、それではダメ。
日本語でどう言うかより、英語自体の組み立てのほうが先。以下略


伊藤和夫先生がダメ出してしてるよ〜ww