X



塾講師アルバイトが集まるスレ [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/13(火) 15:55:26.50ID:kG+cBrkT0
2スレ目がなかったから立てた
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 13:55:08.71ID:xD9E4/wE0
そうだよ、新入社員を八丁堀にある本部に集めていかに金を取るかを叩き込まれる。
東京のど真ん中に換金状態で洗脳に近い。
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 18:30:38.34ID:sRJQe6hD0
能力もないのに無駄にプライドの高い新入社員はやりにくい
自己アピールが激しいし間違えを指摘すると不機嫌になるし
保護者や生徒に対して「あの人はアルバイトだから」を連発して無駄に不信感を煽るし
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 20:55:55.91ID:xD9E4/wE0
発達障害で産まれた時点で人生ハードモードだろう。勉強もスポーツもできない。髪もボサボサでフケもあり、変な臭いもするし、変な癖もある。かわいそうだが就職できてもすぐクビになるだろうし、一生結婚もできないだろうよ。
しかし、発達障害でなかったら何度でもやり直しは効くだろうな。
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 18:04:56.30ID:QVP/U42U0
個別は室長次第だな
どんなに講師陣が優秀でもそれを妬んで妨害するような室長だと何にもならない
そんな室長を雇ってると会社のマイナスになるから辞めさせた方がいいのに
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 23:35:37.44ID:cKJ1yBau0
個別は大手ほどまともな人が集まらない、という側面がある。
社会的地位が極めて低いから。
http://jobrankingcommittee.com/contents.php?c0=5&;c1=9&c2=7

? 学習塾・予備校業界の就職偏差値ランキング
[62] 河合塾
[61] Z会 (ベネッセ) (学研HD)
[60] 市進

[58] SAPIX
[55] ナガセ(東進)

[53] 日能研 四谷大塚
[50] 代ゼミ
[45] 駿台

[44] おちゃの水ゼミナール 河合塾子会社(マナビスなど)早稲田予備校
[41] 城南予備校 早稲田アカデミー みすず学苑


[38] 早稲田ゼミナール 栄光ゼミナール ★東京個別指導学院 ★明光ネットワークジャパン
[35] 大宮予備校 四谷学院 臨海セミナー

[30] 中蔓学院 ★秀英予備校

[25] ★リソー教育(トーマス) ★明光義塾FC
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 00:45:10.53ID:lKOIhMpG0
集合
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 18:19:35.41ID:GtMkMW1Y0
先の書き込みにあったから、sss集団訴訟サイト見たが、マジでsss進学教室はヤバイな
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 03:43:20.44ID:8RCxP2iM0
みなさん他塾に移ることで退塾が決まっている生徒にも親身に教える?
俺はまだ通塾する生徒に全力を注ぎたいから
退塾の生徒には必要最小限しか教えないかな?
また来てくれるかもしれないから親切には対応するけど。
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 07:37:28.45ID:+fu7lC+M0
自分の頭があまり良くないからだと思うけど、公立高校の実力テストの問題や模試の問題を
その場で解説しながら解くのって結構プレッシャーがある。(数学や物化)
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 07:44:23.84ID:aywWhyuz0
>>852
なぜ経営者目線?
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 08:37:14.77ID:4VyxrrVY0
長文、愚痴ごめん。
発達障害っぽい子を2人同時に教えてるけど、きついわ。
親は発達障害って認めたくないみたいだけど、小2になるのに鏡文字、平仮名、カタカナがいつまで経っても書けない、時計も読めない…出来ないことばっかりのくせに、親は塾さえ行けばなんとかなると思ってる。
行くべきなのは塾じゃなくて、病院だろと。
コピーしてる間に、蛍光ペンで筆箱に落書きされてて何かがぷっつりきた感じ。
今までも、赤ペンでスーツ汚されそうになったり、足を蹴られたり、鉛筆を目に突かれそうになったり、色々あったけどさ。
受験するわけでもないのに、塾に来る小学生って皆地雷だよな。
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 09:09:33.31ID:wEnhdaEz0
自分でプリント教材作れるくらいにならんと、一人前の講師とは言わんわな。
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 09:11:18.80ID:wEnhdaEz0
>>855
自律神経失調症なら
血液検査で判明するらしいですよ。
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 11:00:17.00ID:hu5QbBz80
>>855
> 塾に来る小学生って皆地雷だよな

そういえば受験もしないのに通塾する小学生に発達障害多いかも
そこまでされたら保護者に連絡して辞めてもらうしかないよ
どうしても塾に残すなら社員が見るべき
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 13:20:22.42ID:piBztrXN0
>>859

小学校の授業は、健常者であれば解けるようにできてるんじゃない?
指導要領見てると発達段階に合わせて、作ってる感じするし。

基本的に、社員でさえ手に負えない生徒を担当してるからな。
退塾決定になるかもしれないけど、もう手に負えないから担当降りるわ。
書き捨てのつもりだったけど、ありがと。
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 13:35:05.02ID:YMD7DiPv0
バイトでスーツ着用義務なんて塾に限らず過剰負担だと思う
それに見合う給料手当が出てるならいいけどさ
もしくはスーツ着るのが趣味だとか

パワー系池沼あてがっておいて社員が何もしないとかその職場自体イカれてる可能性があるから、移れるなら余所を考えるのもアリじゃね?
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 13:43:07.54ID:YMD7DiPv0
俺も半分くらいは小学生見てるが、受験の予定があってもヤバイ奴はいるし、親子とも全然その気がなくても成績も態度も良い子はいるよ
人の嫌がること(危害・損壊)をしてくる奴にも種類があって、頭のつくり(障害)的にそうなのか、家庭環境(親の躾)でそうなのか、両方の混合もある
どっちみち塾講師がどうこうできるものではないが、自衛策を練る上で分類は結構だいじ
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 14:00:16.04ID:dtWBwFt00
英語はもっとちゃんと教えましょうね
教える奴がホントはまだ教わらないといけないレベルだから
http://chugaku-eigo.seesaa.net
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 00:40:08.65ID:fpGIzzUY0
ビリギャルが慶應行けたように
うちの発達障害も頑張れば慶應行けるのかね?
物理と数V理解できるかな?
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 00:56:06.39ID:sDewHELZ0
いろんな所で何度も言われてることだけどビリギャルは
進学校でのビリが
英語一点強化と元々得意だった小論文で
ピンポイントの入試をした結果だからな
ガチの低学力の生徒が慶応行くのは難しいよ
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 01:22:49.34ID:7YSzO6Av0
★★ビリギャルの出身高校★★
☆☆2015年大学実績
東大1・京大3・一橋大2・東京医科歯科2・東京外語1
阪大2・名古屋大22・神戸大2
慶応7・早稲田8・上智6・基督大2・東理大17

この中上〜上下位進学校(中高一貫)でちょいグレて、勉強全くやらず一時的にビリになる。
校内試験の偏差値30。
しかし地アタマはよく、高校2年で英語の模試偏差値70を取る。
その偏差値を比べて40上がった、と。
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 01:39:15.50ID:fpGIzzUY0
ガチの低学力で発達障害の可能性すらあるのが、地方の駅弁(6教科入試・物化二次試験数Vあり)を突破できますかい?
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 01:53:29.67ID:MklufWGB0
駅弁レベルなら、理系でも暗記さえ出来れば突破できますよ。このパターンが来たらこう解く、というのを徹底する。
そして英語がめっちゃ大事。英語で稼げれば数学で完答する必要も無くなるので。
抑えは法政あたりを受けるといいと思います。ここが受からないと正直国立受かりません
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 02:05:33.42ID:MklufWGB0
数3が一番パターン性強いので、最終的に最も解きやすくなると思います。
反対に物理は一番苦労するかもしれません。特に電磁気
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 08:58:32.67ID:URxZKkeS0
札束渡すシーンから塾には大金をつぎ込むことを刷り込む映画。親は苦労して工面してねと。

結果、地頭+努力+科目を極端に絞る
でなんとか合格したって話。
底辺のヤンキー公立高校出身ならすごいだろうけどな。
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 10:14:29.12ID:VAuDY2Qj0
>>864
TOEIC730点ないのに英語教えてるの?
詐欺ですねw
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 12:45:56.22ID:fpGIzzUY0
俺の知り合いはtoeic750で英検準1級だった。
個別指導講師で英検準1級なんていないよ。
数学も物理もおしえなきゃならんのに。
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 12:47:04.77ID:McX9r9oN0
>>874
恥ずかしいよね。
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 13:05:32.85ID:UlXUXiX10
自分は英語教えてないけどもし教わるなら英検1級の駅弁生より英検準2級の早慶生の方がいい
同じ校舎のベテランの先生は英検もTOEICも持ってないけど毎年20名くらい早慶合格させてるから
あんま英検やTOEICだけで判断するのもどうかと思った
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 13:45:31.58ID:nLVEbu3j0
>>877
一概にはいえないと思う。
結局、生徒の質がいいから合格だしているだけで、
講師が良ければ誰でも合格できるってもんでもないから。
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 15:34:19.93ID:+PDXY/ZM0
駅弁と早慶を比較だが
ここ数スレででている駅弁国立は、千葉ぐらいを指すのだろうか?
それ以下ではないよな。
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 16:28:18.75ID:umeumzMw0
駅弁って何?
AV用語の駅弁?
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 19:59:36.04ID:4cIDlOSh0
大学生バイトだがレポートやらテストで忙しい時期でも休めんのは辛い
他の人はどうやって両立させてんの?
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 00:22:59.19ID:c04y6pR70
俺フリーターだけど大学生の思い出がごっそり抜けてる。一応卒業アルバムと卒業証書はあるけどなんか不思議。
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 00:49:38.05ID:11Cdd4Ik0
TOEIC730持ってないのに
中学生に英語教えるなんて…。
授業料払ってる保護者さんの心配顔が目に浮かばないの?
アンタらのやってること
詐欺だよ。

中学【英語】定期テスト40点の答案と90点の答案
〜「英単語の知識が全て」と言う【高卒インチキ塾長】にはご注意を〜
http://chugaku-eigo.seesaa.net
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 07:31:14.88ID:EYxtnAp20
>>890
リンク先見て来たけど、90点取る子と40点取る子の違いは全く書いてなかった
生徒の成績上げたのに報奨金も労いの言葉もなかったから塾を辞めたと書いてあった
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 12:15:02.11ID:c04y6pR70
生徒ってだいたい似たような友達連れてくるよな。見てて面白い。
偏差値高い生徒がバリバリのギャルを連れてくることはまずない。
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 12:27:28.15ID:c04y6pR70
あと、正社員の塾講師って友達少ないんだろうなって思う。フェイスブック見ても友達いないし、社員以外時間的に合う人いないでしょ?
朝から深夜まで仕事だし、土日もないし平日休みがたまにあるくらいだし。
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 13:35:20.67ID:z8+ARz1z0
塾なんて生徒の成績上げることより生徒数増やすことが目的だからな
成績上げたところでほめてなんてもらえないよ
合格実績出して生徒数が増えてもそれはバイト講師の功績ではなく教室長の功績になる
自分の理想とする塾のあり方を実現したいなら自分で塾開くしかないね
結局行きつく先は成績向上よりも生徒集めになると思うけど
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 19:51:54.29ID:Ku4IY2n40
同じ教室で社員同士が冷戦状態ですげー雰囲気悪い
生徒たちも二人に気を遣ってる
どっちが悪いかは一目瞭然なんだけどその悪い方はすぐヒステリー起こすので
誰も何も言えない
本社の人間もそれを知っていながら何も言えない状況
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 20:17:43.26ID:MWn9Inqy0
>>894
いまどきフェイスブックやってる人なんか少ないぞ
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 00:03:54.51ID:TNKs9zSV0
そういうことを考えてるおっさんは人気を得ることはできない
つか若くてもそういうこと考えてるやつって空回りしてるのが多い
そういうこと意識せずに精いっぱいやってればついてくるJCもいるはず
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 10:53:47.56ID:JlNgydmi0
オッサンでも大人気いる
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 06:44:41.71ID:STUmNgog0
>>900
怒鳴りつけて恐怖で服従させるって手もあるぞ。
自分はそういうやり方は嫌いだが、部活のおっかない顧問や先輩みたいに嫌われてても服従させる能力に長けた講師はいる。
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 22:09:53.93ID:is0GDoid0
やっぱり長年塾の経営者なんてやってると言って良いことと悪いことの区別も付かなくなるのか?
まともな人間なら「お前の家は金持ちだから〜」なんて言わんだろう
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 03:16:44.34ID:tV1almXr0
生徒の1人が報告書を持って来ていなかったから報告書のコピーに書いて授業終わりに室長に提出
室長「このまま生徒に持たせるわけにはいかない(謎理論)から帰って貼り付けられるように今回の分だけ切って渡してくれ」
報告書の1頁には3回分の書く欄があるわけね
忘れてきた生徒が悪いんだからそれくらい自分でやらせろよと思いつつ今回の分だけ切って渡し、切り取ったあとは丸めてゴミ箱へ
それに対して今度は「紙は捨てないでくれ。たとえ両面印刷されていても。捨てた紙を拾ってきてくれ」と
まぁここまでは別に良いのだが、問題はこの後
室長「金持ちの子だから紙を大事にしないんだな」
何言ってんだこいつと思いながら聞こえない振りをしてやっていたら2,3回同じことを繰り返し言ってきたから「はぁ…」と返事をしたらニヤけた顔で「何をしらばっくれてんの?」と

おかげでやめる決心がつきました
結構前からこの室長の態度や物言いに対して腹を立てつつもコマ給は悪くないからどうにか続けていたけどもういいや

長文失礼しました
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 03:20:01.37ID:tV1almXr0
あ、ちなみにうちの年収はせいぜい一般的なサラリーマン程度(職業こそ特殊だけど)か父の年齢を考えたらそれ以下
まぁあの室長がうちの収入を知っているわけがないから嫌味のつもりだったんだろうけど
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 09:20:27.68ID:zu4FDGbS0
個別の教室長って妙なこだわりもってるやつ多いよな
だから普通の会社では使い物にならないのかもしれないけど
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 10:12:13.42ID:Pk9rcxiO0
>>906
まさに謎理論
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 13:41:27.86ID:tstn6mE40
至急たのむ
小論指導ってどうやって授業進行すればいいのん?
新高3、おそらくAO対策
個別です
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 13:49:21.01ID:3vBUOSM60
>>906
自分が王様か何かと勘違いしている個別の教室長、多いよな。
自分より年配の講師の方にも、平気で失礼な発言をする奴がいて
ビックリしたわ。常識がないんだろうな。
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 22:48:02.46ID:MeuAukzS0
自己チューも多いよ。
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 00:56:12.37ID:nAjdLfsY0
>>914
それはないw
自己満足な授業して自分に酔ってるアホばっかだろw
周りが学生ばかりなのでそんなのと比べて自分が優秀だと思い込んじゃってるだけw
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 11:07:15.92ID:y2pFGWZB0
反復すれば成績が上がるのは分かっているが
反復できなくてつい遊んでしまう生徒はどうしたらいい?
入試が近いからなんとか受かるようにしてあげたい。
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 22:17:22.08ID:QlPidE8v0
>>914
まともな会社に就職できなかった大卒の落ちこぼれがやる仕事だろ。
勉強だけは出来ても、それ以外の社会常識のないバカがやる。
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 23:31:13.06ID:qkezyWwL0
>>922
大手個別の教室長なんて勉強もできない上に相手から如何に金を巻き上げるかしか考えてないやつがやる仕事
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 23:58:56.74ID:vpjuih6G0
個別なんだが、自分の担当の生徒(中3)に聞いた
「ネット何時間やってんの?ゲームとテレビは?」
「最近は抑えてます。ネット7時間、ゲームとテレビ2時間ずつです。」
それでも高校には行きたいらしい

「土曜日は自習に来るの?」
「じゃあ来ます」
ブチギレそうになったわ
コイツだけはマジでもう見たくねー
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 00:19:27.41ID:lMXHetnz0
俺が昔某大手個別で見ていた生徒は底辺私立だが地方国立希望。
塾に行くと嘘ついて彼氏と遊んでいるらしい。
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 01:47:47.35ID:RsT60I0G0
やる気ない子供なんてそんなもんだろ
自業自得として、相応の高校にしか行けないんだからいいじゃないか。
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 12:45:28.17ID:qW30GHK50
>>914
底辺〜中堅大学出身で頭が悪くて社会性のない人が多い気がする
ただまれに営業センスのある人はいる
そういう人は勉強できなくても優秀だと感じる
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 16:28:26.94ID:LyLTOn1J0
塾で見てて、ダメだこりゃ、ってやつが入れた大学は、たぶん大半の学生が似たレベル。
その大学出身の教室長が新しく来て、
やはり似たレベル
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 23:51:00.80ID:N38oHt0Q0
>>914
エアプかな

>>922
それはオレみたいにいい歳して講師バイトやってるヤツのこっちゃ
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 04:02:32.00ID:bHp6pcLz0
>>928
営業センスのない教室長はバイトよりも先に辞めてくな。
Fラン出でも、口が上手くて貪欲で、平気で嘘がつける営業センスに長けた室長だけが生き残れる業界。
まあ、そんな奴は数年で社員辞めてオーナーになるけど。
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 04:10:39.77ID:bHp6pcLz0
>>924
その程度で怒っていたら個別講師なんて無理だろ。
大手の集団進学塾に行ったらどうだ?

発達障害級の落ち着きのない奴、学習障害級の頭の悪い奴、勉強嫌いで遊びまくっているDQN、そういう連中に対して大分耐性がついてきたが、
自分の子供がどうしようもねえクソガキなのに文句ばっかり言ってくる親には慣れないな。
あいつら、自分の子供が異常だって知ってるくせに、認めたくないもんだから塾のせいにしてことあるごとに言いがかりをつけてくる。
そのせいで辞めてく講師が結構いる。
室長も目先の利益ばかり考えてないで、そんなの断ればいいのに。
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 04:53:34.48ID:sfBqR4et0
そういうのを拾わないとやっていけない面もあるからな

チェーンの個別がある都市部は代替となるサービスが溢れている
オレは駅近住宅街の教室に行っているが、潰れる塾の話を聞くのは珍しくない
うちは問い合わせも多いが、やめて集団塾や家庭教師に流れるという話もそのぶん多い
0935924
垢版 |
2018/02/04(日) 23:27:18.63ID:vjawRm3c0
>>932
もう3年もやっているんで、ある程度のものには耐性はついているが
これは過去最大級だな
学習障害級の頭の悪さと勉強嫌いで遊びまくっているような奴
ちなみに数学はおろか算数もできない、やる気もない、英・国も駄目
平気でウソもつくし、直らない
11月提出のものを出したのも2週間ほど前だし
その後すぐにインフルにかかったと思ったら、先週は風邪で欠席

ちなみに、解き方を模範解答や自分がメモしたとおりに解き方をメモできない
というかそもそも全く違うことを書いてる
(例えば-2x=8+yみたいな式を、
-y3+2x=9(-3yですらない)という感じで書くいたり
(6b)^2=62とか言う、理由は6と2があるからだそうで)
でも高校には行きたいですとかほざいてるよ
間もなく試験本番なのに、どうすんだろ?
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 00:04:08.01ID:Q6vTKWzp0
そのくらいの学力でも入学できる高校はいくつもあるよ 偏差値40前後で倍率1.02倍とか
オール2や3で推薦とれたり、オール1の入学者がいたり そういう学校奨めてあげなよ
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 00:13:39.08ID:MRXJJNQ60
偏差値40は厳しくない? 30くらいにしないと
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 03:03:06.25ID:0mp1BbyZ0
個別って時給安いのな
冬期講習中ヘルプで個別の方にも行ったけど時給で見ると集団の半分以下w
二度とやらないw
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況