X



塾講師アルバイトが集まるスレ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/13(火) 15:55:26.50ID:kG+cBrkT0
2スレ目がなかったから立てた
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 15:05:23.33ID:dCzKqbpE0
中学受験する子を臨時で何人か担当したけど、本人が中学受験したい子なのか親がさせたいのかがなんとなく分かるね
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 00:28:19.22ID:T72Fchil0
>>348
誰かが通報ってww
当事者以外が通報しても捜査は進まないだろw
アホかwwwwww
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 01:54:13.96ID:z5upgZC/0
採用されたばっかでいきなり中学受験の子担当させられてヤヴァイ
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 09:54:42.17ID:pBfNWDNs0
辞めたけどこんなゴミ以下の仕事もねーわな
時給3000はださねーと二度とやんねーこんなもん
クソの足しにもならねーよ
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 10:23:12.67ID:8K4fvLow0
>>344
教室長によるなあ。
そういうリスクがあっても、イケメン大学生に女子生徒あてがえば、コマ数増えるし、友達呼ぶって理由で積極的に男子大学生と女子中高生を組ませる室長もいる。
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 10:25:28.45ID:8K4fvLow0
>>345
表沙汰にされていないが、俺がいた塾では最後に女子大生一人残って、生徒に襲われたなんて事件があった。
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 09:00:37.37ID:WWrr3ftU0
4時半から11時半まで休み時間がないからトイレで五分以内におにぎり食ってる
一対三がデフォだが自習の奴らも質問しにくるから歩き回りで大変だわ。
終わったら生徒全員分の学習記録と日報の記入。時計を見ると日付かわることもしばしば。
かなりきついバイトだな。誰だ楽って言ったのは。
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 11:23:24.59ID:qfrRSy+S0
>>363
個別でそんなに真面目にやってる人は少数だよ
ほとんどの人は解答丸読みで授業終わったら即帰宅
そんなにやる気があるなら集団に行った方がいいよ
時給も高いしやりがいもある
ただし個別と違って学力が高くないと雇ってもらえない
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 14:14:32.02ID:rIJ0Fi9S0
>一対三がデフォだが自習の奴らも質問しにくる

中学生?高校生? 自習の質問も聞いてたら、もう一人一人にちゃんと教えられない
気がするが、どういう風に教えてるの?
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 16:25:33.67ID:HYHWaYzZ0
いいように使われてるなあ。
よく考えた方がいいぞ。
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 16:43:46.45ID:0uHjIb4K0
高校生がいる時は自習の質問は受付けない。
1時間前に出社し、トイレをピカピカにしてから床を水ぶき。毎日やってる。
勤務は月曜から土曜まで。
日曜は模試監督
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 18:31:02.69ID:qfrRSy+S0
もし君が社員になりたい場合の話だけど
そこまでして社員にしてくれないような会社はさっさと辞めちまえ
ほかで君のことを欲しがる塾はいくらでもあるはず
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/17(火) 02:02:22.93ID:1n1QX+2q0
終わったらすぐ帰るのは別にいいと思うぞ、やることちゃんとやってれば
俺なんか要領悪いから報告書記入で10分20分残ってる
それ以外の時間外労働はないからいいけど
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/17(火) 10:28:08.57ID:v/cfCSpD0
たくさん稼いでる皆さーん!
そろそろ給料日ですね!
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/17(火) 12:15:00.55ID:ggfVAjJC0
>>362
いや、そういうのは自分の塾でもあった。
教室に最後に女の先生が一人残ると変な気起こすガキがいる。
女子大生の泣き寝入りになったらしい。
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/17(火) 20:03:13.55ID:h0o6OzZv0
>>373
それ、解説がバカなだけだから。
算数は数学とは違うとか言って算数専門でやってる奴等に多いけど論理性無視で覚え込みで教えてるから全然解説になってないんだよな つまり、飲み込むしかないわけ だから、論理に敏感な小学生や論理の運用を身に付けた者にとっては到底飲み込むことなんができないわけよ
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/17(火) 22:26:25.85ID:1qLiSifB0
大学生になったら臨海セミナーの集団指導教室ででバイトしようと思ってるんだがやっぱりクソブラックなのだろうか
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/17(火) 22:35:43.53ID:VB1HXFzp0
NやMは学生講師贔屓だからな。
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/17(火) 23:01:52.20ID:7knMAtv20
S○A子の人格否定発言は許せない
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/17(火) 23:05:10.73ID:VB1HXFzp0
>>364
かもね。
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/17(火) 23:58:26.25ID:FMupDEXF0
今TOMASって所でバイトしてんだがここよりいいおすすめの塾やある?教えてほしい
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/18(水) 01:48:18.99ID:6szo0Kg20
生徒に手出した講師どうなった
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/18(水) 20:27:32.80ID:eT4A8ixG0
こうゆうかん?
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/19(木) 13:32:27.39ID:E44Z+lt90
飲食よりきつい
飲食は代わりがいくらでもいるが
塾講師は体調悪くても休めない。
しかも次の休みが1ヶ月後とか。
休み時間もないし回転速いし一店舗に1人だし。教室のメンテ、保護者対応、苦情対応、電話対応、お金の管理、報告、施錠全て1人
一人だから小学生から高校生まで全教科対応(数3物理化学倫理政経)
ミスドのバイトと比べました。
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/19(木) 16:07:27.88ID:5LtgRljZ0
そこまでやらせると講師の質が並以下に下がるだろ
人件費をケチって講師一人の能力を下げてしまうのは経営者の資質に問題がある
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/20(金) 22:03:41.24ID:0ocVdy400
まともな会社もあるぞ、探せよ。おいで。
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/20(金) 23:06:02.44ID:JJekmsDz0
質なんて求めていないか見分けもつかない層が大半だからね
紳士服量販店、100円ショップ、1000円カット、コンビニ、回転寿司、ファストファッション、ファストフード等々
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/20(金) 23:40:46.64ID:JxrXlkGp0
>>384
特定したw
0389名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 14:09:06.31ID:ZMaMie8h0
学生時代取ってなかった教科はどうやって教えますか?
自分とこは物理と数検準1級がいます。
一応物理はエッセンス2週したんでだいたいの内容は掴んでいます。
俺は文系なんで数3の青チャートの基本例題のみを3週くらいしました。今度実際に数検の準1級を受けてみたいと思います。
どうやって教えよう。
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/22(日) 20:01:59.38ID:mTMcMOsa0
個別だと専門性より話術が大切
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/22(日) 23:50:19.95ID:WyOb/I2J0
個別じゃなくて集団って、河合とか駿台などの予備校ってこと?
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 00:58:29.85ID:P5XEtRgD0
栄光やサピックスなど中高受験をメインにしている大手の集団、予備校の集団などいろいろあるだろ
個人塾の集団なんていうのもある
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 09:16:03.60ID:24jiEN1U0
こうゆうかんの猥褻事件の講師が40才アルバイトに驚いたんだが
勤続20年超えてるのにどうして?正社員拒否?代表講師になったり難関校コース教えてたりしてたらしいけど
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 09:26:38.39ID:P5XEtRgD0
フルで働く必要のない人なんじゃね
または社員になると雑務が増えるから純粋に授業だけしていたい人だったのかと
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 11:53:53.66ID:Xttgb9sG0
そのレベルだと時給5000円は下らないだろうから、夕方ちょっと働くだけで裕福な暮らしできるしな
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/26(木) 16:21:47.25ID:az6rRlJU0
男子小学生同士のちょっと度の過ぎたイジリが我慢出来なくなってきた
自分がイジられてるんじゃなくて生徒同士のからかいとか悪ふざけの延長
他人を馬鹿にするような声色や言葉の選び方かまほんとにイライラする
それを適切に指導する術なんか知らないしそういうことは家や学校でやって欲しいし
生徒のためじゃなくて自分のために怒って注意してる自分にも嫌気がさす
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/27(金) 09:39:18.81ID:7w5+UN/n0
男子小学生にはそういうの多いよな
自分ためにでも怒っていいんじゃね
結果的にはそれがその生徒のためになる
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/30(月) 02:21:17.25ID:EY7Rkql+0
@5K0epYOfwspUylj
男子生徒とプライベートな接触をしているゴミ女
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/30(月) 12:13:28.33ID:ftwrdvD/0
あーー、こりゃヤバいな。本人わかってないし…
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/30(月) 15:48:46.14ID:vvyH5Vb70
個人塾か
なら室長経営者生徒の親が認めてるなら外からゴチャゴチャ言うことじゃねーわ
認めてるならな
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/30(月) 21:41:09.20ID:fB4o53YE0
いけないと分かってるなら認められてるわけないんだよなぁ
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/30(月) 23:22:28.14ID:fAJcdzXl0
小5女子の家庭教師やることになって理性保てるか結構不安なんだが

とりあえずトイレ借りて抜いてから教えた方がいいかな
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/31(火) 12:18:05.74ID:xc6T9pHV0
きも
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/31(火) 15:21:22.66ID:vZVUnjUm0
個別塾でも女子小学生は女性講師しか教えられないのが普通だと思うのだが。
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/31(火) 21:24:24.60ID:yFFZKjk80
トラブル覚悟でやってるんじゃない?
雇い主無能だね
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/01(水) 03:06:10.05ID:ANIfFk0w0
>>372
泣き寝入りしたらアカンから。
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/01(水) 18:45:15.25ID:TYwhJveG0
うちは小中高の女子生徒、男性講師ばかりが担当してるけど異常なのかもな
自分が親なら絶対に娘を男性講師には預けたくないけどな
特にバイト大学生なんて何しでかすか分からないし
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/01(水) 18:55:48.66ID:2VPwUrqI0
>>422
同意
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/01(水) 19:50:20.35ID:/+7nu9B60
うちのJKには中学の時集団で世話になった男性講師にそのまま個別指導してもらってる子もいるけどそれはまた特殊なパターンかな
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/01(水) 20:18:15.09ID:3TS1nwxs0
集団でお世話になった先生に個別で見てもらいたいとかうちではありえないな
集団の先生はほぼ全員プロだけど個別の先生はほぼ全員大学生だからレベルが違いすぎる
同じ授業料でそんな差のある授業したら絶対クレーム来る
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/03(金) 22:50:23.31ID:uuE541EL0
女子学生は好き嫌いが激しいからな。
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/03(金) 23:50:37.91ID:lDNmLiED0
中学部の卒業生(高校生)が塾には内緒で集団の講師を家庭教師にしてる例は俺も知ってる
集団の講師に1対1で教えてもらうのは高い金を払う価値あるしな
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/06(月) 02:08:19.99ID:4rOhSM//0
個別や家庭教師の時給が20年以上前の秘境グンマーより300円も安いって超氷河期のババアに絶句されたけどマジ?
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 18:49:55.99ID:XWAvjLVf0
疲れた
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 00:22:39.72ID:2FuoO3/50
辛い
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 09:07:51.62ID:wvkBiXTv0
できない生徒は毎日自習に来させてもできるようにならないのは何故?
理社くらいは上がると思うんだが。
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 14:31:58.58ID:18qp1GaZ0
>>432
できない生徒と普通の生徒とできる生徒の自習の様子をそれぞれ定点観測してみなよ
素人目にもはっきり違いがわかるから。外形だけで10倍くらいの差があるのが見てとれるはず
それで違いが見られなければ、さらに脳波検査を奨める
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 15:14:51.44ID:EV2e3T4u0
おそらく分からない問題があるから飛ばして次の問題を解こうとする。それも分からないから次の問題に移る。ということを繰り返して時間だけが過ぎていく。
あるいは一問目から分からなくフリーズして時間だけが過ぎていく。1問1答すら分からない。問題が読めない理解できない。
ということだろう。
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 16:14:36.83ID:+ZI5T4i60
女子にありがちなのが教科書の内容をていねいに綺麗に時間かけてノートにまとめて満足する勉強
実質インプットしかできてないから問題になると解けない
しかも本人はすごく頑張って勉強してる気になってるからタチが悪い
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 17:52:17.00ID:e4L4DEFX0
>>438
My Brilliant Notebook
これやりだすと理数系科目は最適な勉強法と比較して10%くらいの効果しか得られないから勉強時間にカウントすべきではないね 勉強時間以外に遊びや趣味としてやるなら止めはしないが…
文系科目なら50%くらいの効果はあるだろうか
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 21:28:40.69ID:OzwRdiGBO
>>438
そういう女子いたわ。殴り書きの説明を蛍光ペンで丁寧に書いても覚えてないから次また同じ説明をする
この繰り返し。でも成績が上がらないからって理由で辞めた。そりゃ覚えないんだから上がるわけねーよ。
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 01:23:12.77ID:bfzdQUzE0
分からないことを分かるようにするではなく
読む書く問題解く自体が目的になってるのが並〜低学力の自習
勉強してないんだよ
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 02:13:16.78ID:QIOxhass0
理社の1問1答を取りこぼしなく覚えたり
テスト範囲の計算だけを全て解けるように潰していく生徒の方が遥かにマシ
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 09:50:21.92ID:dO2fg3gm0
1対3で忙しい時間に自習ができない生徒が来たらどうする?当然一問目から分からないから動かないし、周りに話しかける。
1対4と考えてつきっきりで教えるしかない?
でもそれをやると金払って来ている生徒の満足度と成績が落ちる。
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 12:42:40.46ID:lz1tKplP0
算数数学系なら計算プリント、英国なら単語や漢字プリント、理社なら一問一答形式のプリントを渡しておくかな
そっちの塾の様子がわからないからなんとも言えないけどお金払ってる時間や生徒と払ってないのとでは対応は分けるべき
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 21:15:25.05ID:9hxPjz2Z0
個別の講師で勘違いしてる奴は毎年見る。
俺の生徒とか俺にしか教えられないとか
工○院のあふぉがなにきどってんの?
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 21:39:53.23ID:QkY230zK0
めんどくさいのが湧いてる
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 03:55:57.14ID:3dSyHjKT0
お疲れ様
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 05:28:45.00ID:7axkhmjO0
今はどこも人手不足でバイトの時給が上がっているから、塾で働くメリットがなくなってきたな。
事前の準備やら意味のないミーティングで無給で拘束される時間が長いのは相変わらずだし。
教える仕事は好きだけど、バイトとしては効率悪すぎる。

今年度終わったら塾は辞めるわ。
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 05:47:18.22ID:7axkhmjO0
個別講師だけど、

頑張って良い授業をして、生徒との信頼関係作りにも気を遣って、生徒達が「あの先生の授業を増やしたい」と言って、回数増やしてくれているのに、増えた分は室長お気に入りの古株の講師に回されてしまう。

で、その講師が酷い授業やってトラぶる。
中には担当を指名して増コマしてくれる生徒もいるけど、そうすると人気のない古株に妬まれる。

授業以外で煩わされることが多くて、なんだかこちらのヤル気スイッチがオフになりそうだわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況