X



武田塾って実際どうなの? PART5 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/03(火) 22:54:51.41ID:UEUEBy/F0
中森よ悪いことは言わん、大人しく標問の1Aと2Bもやらせろ
少なくとも東大・旧帝レベルの前の地方国公立レベルAでは

河合文系数学2冊と核心とか網羅性スカスカだし、標問2冊やるのとかかる時間は大して変わらんぞ
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/03(火) 22:57:38.56ID:UEUEBy/F0
ついでに言うと、標問3冊の後は、やさ理の他に、文系プラチカ+理系プラチカ3の組み合わせもオススメ
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 13:08:55.81ID:z8TmClhc0
というか2017ルートなのにあと3ヶ月で今年終わるんですがそれは
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/05(木) 17:53:28.78ID:0kVkeJSB0
センターまであと100日
武田塾を信じた俺がバカだった…
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/05(木) 19:39:15.02ID:W83aQiNu0
今度の2017年ルートで、武田塾が私文専願専門塾だということが改めてハッキリしたな
理系は論外として、各科目の地方国公立レベルも見たけど文系も国公立はダメだわこりゃ
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/05(木) 19:41:17.27ID:2p4amG7s0
つーか国語のルート全部文系基準で書いてるもんなぁ…
東大レベルでも理系なら地方国公立レベルで十分なのに
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/05(木) 20:31:59.86ID:nXGDdEx00
毎日動画撮って蘊蓄語るかフランチャイズで校舎増やしまくって地方の進学校の情弱生徒が合格してくれるのを待つ以外特に何もできん塾だからなぁ
そもそもこの参考書のルートを考えるってのはそんなにすごい事か?
これで合格してもすごいのは結局受験生本人の努力と参考書書いた予備校講師の力だろ
それに比べたらこいつらの功績の度合いなんてほんの数パーセントもないのに
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/05(木) 23:40:49.88ID:nXGDdEx00
>>413のブログもとっくに消させたしな
自分達は他塾を自分達の動画で散々disるくせにどっかからやり返されるとすぐこれ
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 10:16:47.15ID:Y7ggmrll0
日大    初めから始める数学+基礎問1A2B3
MARCH    文系数学重要事項習得編+合格数学3+入試の核心標準
早慶     やさ理
地方国公立 canpass1A2B3
難関国公立 やさ理+難関校過去問シリーズ


これ終わるの?
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 23:14:47.21ID:3jOEmQ6c0
高田、お前の数学ネタは数2Bまでなんだろ?
数学大好きと言うなら数3もちゃんとやれよ
お前ならやさ理も使いこなせるよ
いつか極方程式の高田や平均値の定理の高田を見せてくれよ
お前ならできるよ中森には絶対無理だろうけど
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 23:23:09.93ID:wnok9FmF0
>>619
終わると思うけど、早慶や国公立の合格は絶対無理

国公立は文系と同じ教材でVまでオンしないと無理
高田は分かっているけど中森とカチ合うのを恐れて迎合しているのが分かる
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 00:13:44.93ID:KuqKBOfN0
>>622
ん?
「使いこなせるよ」って言ってるんだけど?
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 08:36:34.10ID:HARTTmgv0
何ヵ月も粘着して数学の参考書にあーだこーだ言ってたやつが、やさ理すらやった事ないのがバレちゃいましたね
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 12:44:12.52ID:n3mZdu6l0
武田の信者がまともな日本語の読解力すらないのはずっと前からバレてた事
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/08(日) 00:52:08.66ID:56vTvELq0
だから武田塾は私文専用塾なんだよ

理系はもとより文系でも国公立系には全く不向き
中森の示すルート(笑)のダメダメさがそれを如実に示している
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/08(日) 04:25:18.04ID:lsL3TjLs0
>>626
この先嫌でも実質私文専門塾状態になってくだろう
トップが理系受験のノウハウ知ったかぶりで実は何も知らんのだから
浪人生時代秋までゲーセンで遊び呆けて黄チャートの答えだけ丸暗記とか超絶アホなことやってた奴が
思い付きでカリキュラム組んでるってことをみんな忘れないでほしい
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/08(日) 07:18:41.91ID:8Yq8GnnN0
やさ理をやった事あるとは言い返さず、やってない事を暗に認める粘着君は、嘘の付けない本当は良いやつ
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/08(日) 07:23:19.83ID:8Yq8GnnN0
必死なのはどうみてもお前

248 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2017/05/04(木) 23:42:25.65 ID:cHPKbfkP0
社員必死だなw

268 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2017/06/05(月) 12:23:15.25 ID:FnNlKQH70
と、武田塾関係者が火消しに必死です

350 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/28(金) 07:33:11.16 ID:0Bl7vuwV0
武田塾関係者の馬鹿が必死だな
お前らの理系数学のルートかクソなのは明らかなんだよ

381 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2017/07/31(月) 22:32:25.80 ID:n+jEfgIk0
武田塾の関係者が必死だなw

542 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2017/09/17(日) 16:14:13.09 ID:amSmQfMS0
武田塾の関係者・支持者が火消しに必死だなw

559 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2017/09/18(月) 23:05:42.10 ID:XT8fWlA60
武田塾の関係者が火消しに必死だなw

616 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2017/10/05(木) 21:33:38.73 ID:K4tZ1vET0
武田塾の関係者と支持者が火消しに必死だなw

629 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2017/10/08(日) 01:22:58.68 ID:56vTvELq0
武田塾の関係者が火消しに必死だなw
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/08(日) 07:24:59.50ID:8Yq8GnnN0
必死なのはどうみてもお前

248 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2017/05/04(木) 23:42:25.65 ID:cHPKbfkP0
社員必死だなw

268 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2017/06/05(月) 12:23:15.25 ID:FnNlKQH70
と、武田塾関係者が火消しに必死です

350 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/28(金) 07:33:11.16 ID:0Bl7vuwV0
武田塾関係者の馬鹿が必死だな
お前らの理系数学のルートかクソなのは明らかなんだよ

381 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2017/07/31(月) 22:32:25.80 ID:n+jEfgIk0
武田塾の関係者が必死だなw
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/08(日) 07:25:55.27ID:8Yq8GnnN0
373 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/31(月) 00:16:19.79 ID:N4X1Xv6X0
>>372
バカに伝わらなかったみたいだから分かりやすくもう1度言うけど
動画に殆ど毎日出て大口叩いてる教務主任や出てくる度に他塾をdisってばかりいる塾長はどこ卒なんですか?
都合の悪い質問からはすっとぼける武田関係者さん必死過ぎじゃない?
過疎スレで毎回キャラ変えて擁護すんのもバレバレで大変すね
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/08(日) 11:31:48.73ID:tz+f77h50
東大理系レベルが核心難関大編って妥当?
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/08(日) 12:01:31.71ID:UGxnSNTS0
スタッフが怒りの内部告発!
Z会「増田塾」が制作費負担の見返りで『予備校図鑑』ランキング首位に不正操作

特定の意図を排した“ホンネの予備校ランキング”をうたい、
2015年から3年連続で発売されている書籍『予備校図鑑』(コスモス社)で、
ランキングの不正操作が行われていることがわかった。
制作スタッフAさんによると、通信教育「Z会」で知られる増進会出版社の100%子会社で
「増田塾」を運営する株式会社MY FRONTIERが、制作費を全面的に負担。
その見返りとして、増田塾が「文系私大ランキング」の首位となることが予め決まっていた。
また、版元であるコスモス社は出版コードを貸与しただけで、
企画と制作を取り仕切っていたのは「とりい書房」という小規模出版社だという。
書籍が丸ごと広告のようなものだが、Amazonのレビューには「広告がついていない、
ということで中立性があると思い、購入しました」との感
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/08(日) 13:33:02.97ID:oj3dO3DO0
YouTubeのコメント欄で香ばしい奴出てきてて笑う
参考書ルート作るだけなら、問題集解ける必要はないとか訳わからん
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/08(日) 13:33:47.02ID:oj3dO3DO0
>>637
点数稼ぐなら妥当だけど、現実的にはやさ理→過去問で良いよねって言う
そもそも地方国立でやさ理いるか否かも微妙なところだし
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/08(日) 13:35:20.04ID:XkGjNCog0
武田塾関係者だと暗に認めるやさ理連呼君は、嘘の付けない本当は良いやつ
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/08(日) 16:10:11.45ID:WMsXvave0
>>639
事実、武田塾のルートなんてその程度でしょ
2ちゃんやアマゾンのレビューの盗作で中身なんか全然見ていないんだから
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/08(日) 16:30:46.34ID:i09sJvbO0
今回の数学ルートで、文系数学の地方国公立レベルAを手直しすべきだろうな
CanPass1A2BとZ会文系核心がいいんじゃね

理系の地方国公立レベルで上を目指す奴らに
CanPass1A2B+3とZ会理系核心標準を勧めてるから
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/08(日) 16:37:17.78ID:4TONVaom0
>>644
地方国公立も普通学部や医学部獣医だと幅あるからな
あと都市部の中堅国公立(農工、首都、海洋、学芸、大阪市立、大阪府立)とかも入るか不明だし
ざっくりしすぎだよな
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/08(日) 16:47:57.91ID:75vbIQvf0
>>645
つーか今回の2017年版の理系数学のルートでも標問入れなかった時点でもうアウトでしょ
それを外して喧伝してきたから袋にされてたのに

東大などの難関国立や国公立医学科目指すには1対1や標問レベルの準網羅系は絶対に外せない
今回も入れなかったことで本当に国公立理系に合格したいなら武田塾の数学ルートは信用しない方が良いということが再確認できた
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/08(日) 19:01:58.08ID:d9sbq5Ym0
和田の受験本でも各科目の参考書レビューや評価、ルートが書かれてるんだよな
だが当然ながら紹介してる100冊以上の参考書を全部を解いてるわけはないだろう

和田本が進学校向けなら、武田は非進学校向け
もし領域を広げたいならルート製作者自身がルート通りやって、東大なりに受かれば全範囲をカバーできる
非進学校の生徒の気持ちも分かるし、進学校の気持ちも分かる
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/08(日) 19:06:31.76ID:uABnPheZ0
他人を引き合いに出して自己弁解とかダサいんですが。解ける以前の参考書の内容すら把握できていないのに偉そうだよねお前
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/08(日) 19:08:08.58ID:uABnPheZ0
268 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2017/06/05(月) 12:23:15.25 ID:FnNlKQH70
と、武田塾関係者が火消しに必死です

350 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/28(金) 07:33:11.16 ID:0Bl7vuwV0
武田塾関係者の馬鹿が必死だな
お前らの理系数学のルートかクソなのは明らかなんだよ

381 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2017/07/31(月) 22:32:25.80 ID:n+jEfgIk0
武田塾の関係者が必死だなw

542 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2017/09/17(日) 16:14:13.09 ID:amSmQfMS0
武田塾の関係者・支持者が火消しに必死だなw

559 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2017/09/18(月) 23:05:42.10 ID:XT8fWlA60
武田塾の関係者が火消しに必死だなw

616 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2017/10/05(木) 21:33:38.73 ID:K4tZ1vET0
武田塾の関係者と支持者が火消しに必死だなw

629 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2017/10/08(日) 01:22:58.68 ID:56vTvELq0
武田塾の関係者が火消しに必死だなw

642 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2017/10/08(日) 16:08:23.79 ID:1XztyzVe0
新ルートやらで袋叩きに遭っている武田塾関係者が火消しに必死だなw
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/08(日) 19:32:45.81ID:XkGjNCog0
自分がムカついたレスを1個1個付け加えてく戦法とかダサいんですが
無駄なコピペでスレ汚すのやめてくんない武田ガイジ
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/08(日) 19:51:04.14ID:UyNzr4A40
>>648
> 解ける以前の参考書の内容すら把握できていないのに偉そうだよねお前

それ、お前だろ、武田塾の工作員or信者
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/08(日) 20:12:29.58ID:wranIgh00
武田塾の理系数学東大レベルのコメント欄
33くらいあるのに全然反映されてないね
批判されすぎて今まで以上に承認制にしてるっぽいな
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 07:21:25.22ID:KamUMsbJ0
ワイ武田塾バイト講師やが私文以外やったら武田塾オススメできんわ
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 11:40:34.72ID:aQirykJz0
ふと思うんだけど生徒が入る前に傍用やチャート、他の教材を半分くらいやってても
入ったときにそれを止めてルートの参考書やらせるの?
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 11:44:37.38ID:c/k2WqUJ0
>>656
武田塾的に青茶やfg終わらせてる(おそらく例題のみ)なら、マーチレベル終了扱いらしい
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 00:10:56.13ID:jl3rYqn20
何の目的があるか知らないけど、毎日せっせと同じ人間が同じような罵詈雑言を文句を変えて書き込んでいたら、ネガキャンと言われてしかるべきだし自演でしょ?
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 00:13:17.42ID:jl3rYqn20
350 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/28(金) 07:33:11.16 ID:0Bl7vuwV0
武田塾関係者の馬鹿が必死だな
お前らの理系数学のルートかクソなのは明らかなんだよ

381 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2017/07/31(月) 22:32:25.80 ID:n+jEfgIk0
武田塾の関係者が必死だなw

542 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2017/09/17(日) 16:14:13.09 ID:amSmQfMS0
武田塾の関係者・支持者が火消しに必死だなw

559 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2017/09/18(月) 23:05:42.10 ID:XT8fWlA60
武田塾の関係者が火消しに必死だなw

616 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2017/10/05(木) 21:33:38.73 ID:K4tZ1vET0
武田塾の関係者と支持者が火消しに必死だなw

629 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2017/10/08(日) 01:22:58.68 ID:56vTvELq0
武田塾の関係者が火消しに必死だなw

642 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2017/10/08(日) 16:08:23.79 ID:1XztyzVe0
新ルートやらで袋叩きに遭っている武田塾関係者が火消しに必死だなw

662 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2017/10/09(月) 22:58:24.54 ID:2Ibpt3BX0
自演と思いたいんだね哀れだね必死だね武田塾さん
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 00:30:16.55ID:hHKzs8e50
自分がムカついたレスを1つ1つ追っていくとかダサいんだけど
無駄なコピペでスレ汚すなよ武田ガイジ
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 08:06:13.68ID:Xc+a5EJF0
文系数学の地方国公立レベルAを手直しすべきだろうな
CanPass1A2BとZ会文系核心がいいんじゃね

理系の地方国公立レベルで難関国立や東大を目指す連中に
CanPass1A2B+3とZ会理系核心標準を勧めてるから
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 12:47:46.87ID:V3/ZButt0
自分達は過去に散々色んなところでくっさい自演やってバレた事は棚にあげる武田君


>>668
地→歴→公民って行くんじゃね
理科はなるべくやりたくねえんだろあいつら文系脳達の知ったかが一番バレる科目だから
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 13:28:20.21ID:+RfJoDtR0
>>669
なお高田と中森はどっちも地理をやってない模様
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 16:31:52.04ID:+RfJoDtR0
>>670
高田はセンター100点言うてたわ
ミス
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 07:30:19.22ID:hSN+6xqy0
>>667
CanPassと核心の問題数の合計と標問の問題数って大差ないんだけどな
コイツら中身すらロクに見てないのがバレてるわ
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 19:01:25.47ID:AyqY29sZ0
標問TA:101、標問UB:165、標問V:116

文系:266(=101+165)
理系:382(=101+165+116)

CanPassTAUB:117、CanPassV:60
文系核心:100、理系核心標準:150

文系:217(=117+100)
理系:327(=117+60+150)


標問の方が文系で49題、理系で55題多いけど、標準問題の網羅性考えたら明らかに標問に軍配が上がる
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 22:06:52.94ID:7wgoY0/U0
標問は時間がかかるとか言っておきながら代替ルート(笑)とかも意外と時間かかるんだな

さすが理系科目が得意な(笑)武田塾(笑笑)
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 22:26:09.90ID:6UqVoWGk0
はじはじ→合格る計算→黄チャート→1対1→文プラorやさ理→過去問でおk
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 22:52:24.99ID:ahBJfnFp0
当選商法(とうせんしょうほう)

「おめでとうございます。○○が当選しました」などと電話や郵便で通知し、
プレゼントを渡すという名目で相手を呼び出し、そこで着物やアクセサリーなどの高額商品の契約をさせる商法。
「あなたにも高額当選金のチャンスが巡ってきました」などと、海外宝くじの購入を勧誘する案内書を送り付け、代金を先払いさせるという手口もある。
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 19:00:05.66ID:G4r6RGJa0
あげ
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 16:48:08.41ID:bya+0ckZ0
>>673
これ見て動画差し替えたとしたら笑えるなw
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/17(火) 08:12:11.30ID:QbN6nQgL0
でも文系数学のルートは理系数学に合わせて、CanPassと文系核心にすべきだろ
CanPassと標問の併用とか、CanPassが明らかに無駄
それなら標問だけでいい

あるいは理系数学のルートを標問だけにする方か少し遠回りでも網羅性は高い
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/18(水) 21:09:48.40ID:E6CN5i1M0
>やさ理すら開かずに好き勝手文句たれてるだけ


なんだ中森のことか
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/18(水) 22:25:35.78ID:2u5S28+b0
この塾、いろんな意味ですごいよな

河合や駿台など他の塾は批判するクセに
武田塾が批判されたら損害賠償や訴訟チラつかせて潰すとか

ある意味、893顔負けだわ(笑)
0688名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:09:40.93ID:BmkQrFl60
こんなゴミクズチンピラどもと一緒にされたら893に失礼
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/27(金) 18:52:32.47ID:czZGO3cg0
ここって医学部合格者居るの?
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/28(土) 15:16:45.14ID:T5Y622x70
■有力企業の人事担当者による大学評価■関西圏大学編r
『日経CAREER MANAGEMENT 2018年度版』より
https://www.amazon.co.jp/dp/4532692075

2位京都大学
9位大阪府立大学
11位大阪大学
23位京都工芸繊維大学
25位同志社大学
26位大阪市立大学
29位大阪工業大学
36位立命館大学
38位神戸大学
41位関西大学
42位関西学院大学
★★産近甲龍は50位以下

■関西私立の社会的実力評価■:
同志社≧大阪工大>立命館>関西大≧関西学院>>産近甲龍。
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/29(日) 07:59:21.07ID:9wODyUes0
人が参考書から何かを学ぶ為には
参考書に書かれている内容を理解できるだけの基礎学力が無いとダメだから
武田塾方式はその辺に矛盾を抱えてるような気がしないでもない
(´・ω・`)
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/02(木) 20:01:37.90ID:VgpUAOkW0
>>689
俺がいた校舎なら私立医学部合格いたぞ。
偏差値70弱の高校出身の浪人だったが
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 23:37:58.02ID:kATzrVqq0
基礎問標問より黄チャートの方がいいってこと?流れ乱してすまん
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/05(日) 00:24:14.04ID:Xz2/2SCm0
>>694
黄チャートは時間足りないとか言ってるけど間に合わせればいいだけだよね
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 01:50:01.83ID:jTl8EgHe0
難系に中森高田が解ける問題なんておそらく1ページもないんだろうな
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 13:07:05.29ID:d+XhNohg0
理系科目は参考書問題集で受かった理系や医学部在学中の講師呼んでほしいわ
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 18:24:44.85ID:ly99P7r10
>>697
京大高田ですら物理だと知ったかのど素人なのがルート紹介の冒頭の挨拶でわかってしまったよな
とうとう途中から挨拶時に何も言わなくなったのはワロタ
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 20:11:24.16ID:VcGeCk2S0
たとえ東大京大だろうと理系科目のアドバイスを文系卒に聞いてはいけない
これはちょっと調べればわかる話で国立文系は入試の際理科をセンターまでしかやらない
高田が受験した頃のセンター理科は旧課程で範囲のめちゃくちゃ狭いゆとり仕様(例えば物理だと運動量保存則や単振動や電磁気が殆どカット)
ゆとりセンター世代の高田が理科を人に教えられるレベルにいないのは当たり前なのである
受験生時代物理童貞だったマーチ文系中退中森など論外である
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 22:21:48.18ID:aNrr3teo0
日頃授業もやらないこいつらはなんでろくに勉強してない科目までどーしても語りたがっちゃうんだろうね
見ててカッコ悪いだけならまだしも単純に無責任でいい加減なんだよね
全国に100校以上あるんだったらちゃんとした理系科目専門の教務主任を一人どっかから引っ張ってくりゃいいだけの話だろうに
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 03:54:14.00ID:Dm+JxZyr0
授業しないとそもそも普段予習とかもしないだろうから、内容どんどん忘れていくと思うんだけどどうなんだろ
一度はセンター試験でも受けてみて欲しい
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 16:38:24.31ID:u0DmQNF20
逆転合格なのに1年で早慶医学部は無理・・・?
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 09:13:37.50ID:2Cf1ToZi0
右のデブが本当に生理的に無理。

授業はいらない!とか言ってるけど本当は教えられる能力のある人間がいないだけ。

誰かが言ってたけどマーチ下位卒で就活失敗、働く能力がない人達の集まりやと思う。
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 09:22:38.47ID:2Cf1ToZi0
>>693
私立医学部なんて3教科偏差値60で入れるのに何言ってんだ?
マーチクラスじゃん
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 21:01:53.61ID:IW08iXRF0
私立文系卒が
数学の参考書を喜々として語ってるのが受けるw
お前絶対解いてないだろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況