X



西きょうじ[基本はここだに書いてある事は省く]ハアア?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/16(月) 21:38:37.75ID:MNmhphhz0
西きょうじ「これからスタート」での発言。
「『基本はここだ』に書いてあることは説明を省くから、本をやっておいて」

ハアア嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼あああああああ?????????????

参考書で自力で学習ができないから予備校に行ったんだけど?
参考書で独学できるなら最初から予備校なんて行かないよ。

しかもみんながみんな経済的余裕があるわけじゃない。
ギリギリの生活でギリギリで予備校費用を捻出したから「基本はここだ」を買うお金なんてないんだけど。

講座紹介に、ちゃんと、「私の参考書の購入が義務です」って書いておけよ、
詐欺かよこれは。

ってか、授業と基本はここだは、両方をやって初めて機能するってこと?
これって「『基本はここだ』の網羅性は低いです」と自白してるも同然じゃん。
じゃあ、西の講義は受けないで「基本はここだ」をやっている数多の学生たちは、全員時間の無駄をしてるってこと?


関連スレ
【102点から】102点くんのサクセスロード【一橋】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/juku/1269465865/l50
【代ゼミ】日本を代表する知識人・西きょうじ
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/juku/1351561389/
参考書問題集と実際授業の差の激しい講師
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/juku/1401609755/l50
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/20(水) 22:07:58.29ID:IEgmG5Ag0
代ゼミ版英文法入門って、
代ゼミTVネットテキストなのに、
今井だけは(将来を見越してなのかな?)tvネットなしで
本単体でも使えるようにしていた。

他の先生の著書は単体での使用は無理があったのに、
今井の英文法入門だけは単体で使えるようになっていて、
現に、発売後、
tvネットやってない人からも長い間売れ続けた。


東進移籍した今、今井は西や富田に圧倒的な差をつけて勝っているし、
やはり先見の明がある。


また、当初より一貫して「黒板形式」を貫いていたことも、
ある意味で先見の明だな。

Mon 091019 古典的な板書授業とCGや電子黒板の関係 板書の意外なほどの創造性|今井宏オフィシャルブログ「風吹かば倒るの記」Powered by Ameba
http://ameblo.jp/imai-hiroshi/entry-10469333716.html
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/21(木) 23:30:09.65ID:79v4LIiM0
代ゼミ大量閉鎖が
現時点ではガセネタか事実か分からないが、
もし事実なら、
早々に東進に移籍した今井は
やはり先見の明があるってことになる。

・TVネット用書籍として作りながらも単体使用にも耐えるようになった作った英文法入門。
他のTVネット専属本とは比べ物にならないほど、売れた&長寿、だった。

・将来の代ゼミの衰退を見越して早々と東進に移籍

・入試問題の易化を見越してパラリー封印

・代ゼミTVネットで皆がパソコン授業をやったりする中、今井宏だけは旧来の「黒板」形式。
この生徒目線は、これも広い意味では先見の明。




今井宏のブログ 2009年の記事

Fri 090710 高宮行男氏、死去 彼以前に浪人生文化はなく、彼の後に浪人生文化はない|今井宏オフィシャルブログ「風吹かば倒るの記」Powered by Ameba
http://ameblo.jp/imai-hiroshi/entry-10453626240.html
一代の傑物・高宮行男氏が、衰退を最後までごらんにならずに天国に旅立たれたのは、彼にとっては幸せなことだったのだと思う。


Mon 091019 古典的な板書授業とCGや電子黒板の関係 板書の意外なほどの創造性|今井宏オフィシャルブログ「風吹かば倒るの記」Powered by Ameba
http://ameblo.jp/imai-hiroshi/entry-10469333716.html
↑TVネットで、皆がパソコン使ったりするなか、今井ひとり旧来の方法を貫き、そして今井の講座のみが大人気に。
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/22(金) 21:06:01.00ID:yp3BQ2J10
・英語は日本語で学べ(ダイヤモンド社 多田佳明)
・英語はまず日本語で考えろ!(本城武則 ディスカヴァー21)

こんな本があるが、俺も、基本的に同意。
英文理解は英語のまま(いわゆる直読直解)が理想だが、和文英訳は、日本語から考えてやるべきだと思う。そのほうが年齢相応の表現が出来る。
2chのコピペ゚は、(日本語から日本語だが)元の文章から改変されているものがあるが、文章構成は元の文章とほぼ変わっていないように、原文に忠実でいいのではないか。
この方法だと、日本語で例えれば「二輪車に乗車して停車場まで走行したら、気分は極上という経験をもった。」くらいに不自然な英文が出来てしまう可能性があるが、意味は通じるだろうし、ネイティヴでないなら非ネイティブな表現でもいいだろう。
また、この方法だと直訳調になるから文化をそのまま反映できる。

和訳でも、今井宏や横山雅彦は「彼は彼の足の骨を〜」「愛は2人を結びつけた」「その知らせ(ニュース)は彼女を喜ばせた」
といった訳でいいと言っているが、その通りだし、こういう和訳のほうが(例えば、神の存在が前提だから使役形にするなどの)英語の文化・考え方を理解しやすい。こうすればexciteやshockでed形とing形を間違えるミスは激減するはず。

『THE X-FILES』は、直訳だと
(5シーズン抵抗か服従か)
「お前のような人殺しで臆病者で、俺に銃を向けている人間とまだ僕と友達になっている事にしろと?」
(6シーズンファイトザフューチャー1&2)
「私が言うこれらのセリフを私自身が聞くとは決して考えた事がなかった」
「君は前回私に銃を向けて撃てなかった。今度は何が君が銃を撃てるという状態にさせているのかね」
「私達は欠けていないか?」※「全員か?」という意味。
みたいになるが、
こうすると「英語の考え方」を知れる。

あ、と言っても、本当の意味での直訳をしている
『変容風の吹くとき』(出版社: 角川書店)みたいのはやり過ぎだが…。

この本は、太田出版『トンデモ本の世界R』でも紹介された。
とりあえず詳しくは

【2004-09-13】全編直訳小説『変容風の吹くとき』を読む(1) AAぶろぐ
http://archtype.exblog.jp/1021729

とりあえず、大学入試は解答を公表し、最低でも直訳希望か意訳希望かくらいは明かせや!
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/23(土) 08:51:50.01ID:w59bgrb70
で、いまだに1を論破できないんですかー?


・参考書でいいなら最初から授業なんて取りませんよね??


・必要な教材を「後から言う」ってのはそれ詐欺も同然ですけど??


・もし「基本はここだ」の情報がどうしても授業においても必要だというなら、
富田がそうしてるように、テキストの付録につければいいだけだしなー




あれこれ書いてきたが、
要は、上記3点に集約されるんだよね。
さっさと論破してくださいねー
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/23(土) 08:54:24.48ID:w59bgrb70
>>15
後付けは西きょうじだろ。後から基本はここだ必要とか言いやがって。

>>75
いまだに捕まってないですけどwww


ってゆーかさ。
詐欺罪?に問われるなら、西きょうじや、
西きょうじの詐欺を黙認(容認?)していた代ゼミじゃないの?
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/23(土) 09:33:05.70ID:Mh9i04Tp0
>>205
西きょうじの詐欺ってなんですか。
詳しく。
西の詐欺を黙認していた代ゼミってなんですか。
詳しく。
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/23(土) 11:46:16.29ID:w59bgrb70
>>206
スレを最初から読め
0208
垢版 |
2014/08/23(土) 12:07:07.75ID:EWGemDiSI
代ゼミが7校舎以外廃校。
関東は本部校、造形校以外廃校。
講師らは大物から小物まで全層対象の巨大リストラ必至。
各講師の動向が注目される。(キリッ
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/23(土) 12:51:23.32ID:cEpaSDGK0
名物講師以外は大量解雇になるね
講師なんて学生にお勉強教える以外何のスキルもないんだし、
大量にナマポ生活者が出るのかもな
0210
垢版 |
2014/08/23(土) 13:31:51.29ID:EWGemDiSI
名物講師は金食い虫のお荷物と見なされるよ
芸能界やプロ野球と同じ
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/24(日) 01:51:01.15ID:sVGSDCn+0
>>1
良い歳こいて馬鹿みたいなスレ立てて、
どうせ今流行りの30代引きこもりのニートクズみたいな野郎なんだろ。

2chみたいな世界で偉そうに「俺の議論をうちまかせない」とか言う暇あったら、
実社会で人と関わって物でも売ってこい。
社会の害虫が。
はように死ね。

誰もおまえとか関わりたく無いが本音だろ。
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/24(日) 02:23:03.16ID:Mv7kFlV/0
>>211
あんたが俺にレスをつけてる時点で、
少なくとあんたは「俺と関わりたくない人」ではないようだ。


でさ、内容的には正論を言ってるから
真正面からは反論できず、
そういう、全然関係ない論点(ですらないが)を持ち出してくるんですかね
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/24(日) 20:36:47.33ID:D6o2eIXb0
>>1
横山スレでここ立てたやつと見抜かれて顔真っ赤ww
恥ずかしいったりゃありゃしない。
てかずっと2chのこんな掲示板に住み着いているんかねw
10数年?wずっと西恨んでるの?ww

流石に病院行けよw普通に。
自分でも自分がヤバイって気づかないとまずいだろw
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/24(日) 20:38:01.49ID:D6o2eIXb0
良い歳こいてこんな馬鹿みたいなスレ立てた理由を教えてくださいよw
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/24(日) 21:54:09.94ID:9uT9RI750
>>213
旗から見てると
見抜くも何も別に隠してるかんじもないっぽいのに、
勝手に「見抜かれて」とか思い込むほうが恥ずかしいと思うよ


あ、「旗から」って誤字に突っ込んでくるかなw
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/25(月) 01:35:05.40ID:zSiAAT0o0
ハタから見てるって言ってるけど>>1だってばれてますよ。

反応している擁護している時点で自らカミングアウトしていると等しい。

ほんとアスペルガーは自分が見えてないから、ものすごく分かり易い。
ちゃんと治療したほうがいいよ。
0217今井は批判される余地なし
垢版 |
2014/08/25(月) 02:25:05.77ID:ZE57dABu0
凋落の一途を辿る代々木ゼミナール
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/juku/1395131696/656

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 02:35:34.39 ID:WuxjMpjj0
英語科

富田:人間性が崩壊してる。質問対応最悪。生徒を平気で馬鹿にする。ある意味で代ゼミの印象を下げ今回の崩壊の原因を作った男。しかし、授業は神レベルの先生。残留確定。

西:上の富田と同じく人間的に変わってるし、できない生徒に対して信じられない暴言も授業中にも平気で吐く。代ゼミの看板を背負ってるという自覚が感じられず、代ゼミが落ちぶれた原因の一端があると言える。しかし、授業は神レベル。残留確定。

西谷:英語講師としての実力は神レベルの講師と比較すると今一つ。だがしかし、間違いなく一時代を作った凄まじいカリスマ性を持った人で、これからの代ゼミの躍進のために残留確定。

小倉ヒロシ:英作文の鬼。全予備校の講師と比較してもトップレベルだと思う。代ゼミを愛していると授業で語っていたので、これからの代ゼミの為の大切な人材で残留確定。

仲本:私立文系向けの素直で分かりやすい講義をする。東進の今井とほぼ同じ実力の授業展開ができる。残留確定。

佐々木和彦:長文読解で神レベル。人間性もよく質問対応も丁寧。残留確定。

他の先生は…。

英語科だとこれだけの人材で十分な気がする。
最悪、富田一人で文法構文読解作文すべて賄えるし…。
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/25(月) 02:59:50.09ID:j3L4cRBp0
無名講師を切ったら、富田様や西様がオラエモンみたいな脳みそチンパンクラスに生授業で教えて下さるワケ?笑
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/25(月) 23:11:13.88ID:GGpBii760
アスペの作ったこのスレの存在意義がわからん。
0220基本はここだにあることは省く?ハアア?
垢版 |
2014/08/25(月) 23:53:46.86ID:U/REfv9H0
誰が誰か分からなくらないように暫定コテハン使う。

>>215
>旗から見てると
>見抜くも何も別に隠してるかんじもないっぽいのに、
>勝手に「見抜かれて」とか思い込むほうが恥ずかしいと思うよ
この時の漢字が「端から」か「傍から」なのかが分からない



>>216
>ハタから見てるって言ってるけど>>1だってばれてますよ。
はい、妄想乙。
自分に都合の悪いレス、または、別に都合は悪くないが自分の考えに迎合しないレスは全て同一人物扱いとはおめでたい方だ。
そしてこういう人間とは会話が成立しない。

俺「俺はA子が好き」
あんた「いやいや、お前が好きなのはB子だろ。バレてるよ。」

これじゃ会話が成立しないよね。


>反応している擁護している時点で自らカミングアウトしていると等しい。
これは上で言った通り。擁護してるから同一人物ってw
だいたい、24時間365日2chやってるわけじゃないのに即座に反応するのがまず無理だ。

なお、「俺に同意してくれて、あんたに反論している」という場合もあれば、
深読みだが、「AではないのにAの自演を装い、Aの擁護を繰り返しまくり、結果としてAの信用を貶める」みたいな手法を使う人も過去にはいたが、まあ、これは深読みしすぎだろう、そうそう当たることはない。


>ほんとアスペルガーは自分が見えてないから、ものすごく分かり易い。
>ちゃんと治療したほうがいいよ。

なんでもかんでも同一人物認定するその妄想こそ治せよww
自分で勝手に脳内妄想して、それを「分かりやすい」って自己満足、こういう人間が、「天から命令が下った」とか意味不明なことわめいて通り魔起こすんだよな。

それと俺はアスペルガーではないし、
あんたがアスペルガーについて聞きかじりなのがよくわかる。アスペがどんな病気か知らんだろ?ww
(病気と呼ぶべきか障害と呼ぶべきかは俺も詳しく分からないが)




で、内容的なことに


ま〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ったく


触れてないのは、中身に関してだと反論できる自信がないからですね?

あ、俺は、あんたと違って妄想狂ではないので、「からですね?」って、ちゃんとあんたに確認するよ。決め付けずにね。

妄想や思い込みは恐いものだからね。俺はそうはならない。
0223220
垢版 |
2014/08/26(火) 00:05:53.10ID:oZwcqn+e0
>>222
読んでないならレスをすべきでない
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/26(火) 01:15:42.29ID:auLd95p30
アスペと関わると頭おかしくなんだよな。
ネチネチネチネチ永遠に絡んできて離してくれないから。
絶対謝罪しないし、非を認めることもできない。
だから「そうだね、君が正しいね」って子供の様にあやすことしかできない。

頼むから別スレ荒らすのだけはやめろよな。
こっちだけでやれ。
喧嘩したいなら相手誘導しろ。
相手も関わりたくないだろうけども。
0225基本はここにである事は省く?ハアア?:
垢版 |
2014/08/26(火) 02:11:32.94ID:d0dg8Jx+0
>>224

横山スレに書いたが、
質問に答えろ答えろとあんまりしつこいから答えただけだ。
俺だってスレ違いはやりたくない。
頼むなら俺ではなく質問者に頼め。


それと俺は事なかれ主義だから
喧嘩どころか議論さえしたくないわ。



あと内容読まずに適当なレスをするのはやめようね。そももそも俺アスペじゃないし、しかもあんたがアスペルガーとは何かちっとも分かってないし。
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/26(火) 03:33:11.26ID:auLd95p30
アスペは幅広いからね。

診断受けたら十分アスペって判断されるよこれ。
事なかれ主義といいながらこのスレでも最初からケンカしまくってるしね。
読んでて十分おかしい人だからアスペって言ってるんだよ。

自分で自分がおかしいということに気づいていないのが人格障害系のまず第一の特徴。

そこそもこんなスレ立ててる時点で普通の脳みそしていないことは確か。
狂気じみてる。

まあ変人さ具合はリアルの生き方が証明してるだろうから、
本当は自分が一番知っているハズ。

病院行った方がいいですよー。
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/26(火) 13:23:43.71ID:I9uzPXzs0
>>226
不満を言う、批判をする、と、
喧嘩売ってることになるのかw

で。

論理的にも事実的(医学的)にも間違っている。


おかしいからアスペなのではない。
アスペルガーというのがどういう病状か素人が安易に語ってるんじゃないよ。
せめて専門書3冊、一般書3冊は読んでから言え。

↑論理誤認


↓事実誤認・医学的誤り
人格障害とアスペルガーはまったく別物だ。
0228基本はここにである事は省く?ハアア?
垢版 |
2014/08/26(火) 13:36:43.58ID:I9uzPXzs0
>>226
で、人格誹謗以外に書けることはないの?
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/27(水) 00:53:10.23ID:AKQcZ1S20
無職のニートは暇でいいね。
平日の昼間からなにやってるの。
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/27(水) 00:53:56.73ID:a4GLD1ai0
>1みたいな落ちこぼれ受験生を集めたところに
代ゼミの悲劇があった。
東進がこれに続くだろう。
0231昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry
垢版 |
2014/08/27(水) 01:34:13.99ID:IBJvLx3C0
代ゼミ大丈夫か?
東大入試における、代ゼミの解答。(他の大手予備校の解答と比較)
全6問中6問が全て誤答!


(番外編)代ゼミ大丈夫か?2 代ゼミの東大後期英語解答速報が間違いだらけすぎる MANGA王国 ジパング-ウェブリブログ
http://world-manga.at.webry.info/201303/article_2.html
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/27(水) 13:11:56.29ID:Q0XJczZd0
別に1を擁護するわけじゃないが平日休みの仕事なんていくらでもあるだろ。
>>229みたいなこと言う奴のほうが社会に出たことないんだろうなって思う
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/27(水) 17:27:47.93ID:ELW8/deG0
>>232
本人乙。
今までの書き込み、時間や長さ見れば無職ニートってわかるじゃん。
おまえは無職キチガイニートって知れてるよ。
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/28(木) 18:59:52.27ID:YrroIUKf0
面白い
0236今井コピペマンに告ぐ、佐々木こそ神だ
垢版 |
2014/08/28(木) 23:29:25.35ID:Ykp56r4q0
なぜ佐々木が四天王入りしていなかったのか不思議でならない。
少なくとも西谷みたいなゴミよりはよほどいいが・・・

富田は、クセが強すぎるし、返り読みもするから非難が強かった。
西は、クセは少ないが参考書とうってかわって授業は説明が抽象的で初学者には辛かった。


要するに
富田と西を足して2で割った講師が最強なのだが、
それこそが佐々木なのだ。


富田のような文法的に確実な根拠を求めたやり方をしつつ、
英語の感覚・感性も殺さない西のような読み方をする。
初学者にも分かりやすいし、返り読みもしないし。
そして人柄もよく、自分を芸能人かなんかと勘違いして質問をろくに受け付けない西・富田と違い、
佐々木は質問にも丁寧に応じてくれる。
(っていうか代ゼミが衰退したのって、西や富田のような、こういう芸能人気取りの講師のせいだろ)



情報構造の本ひとつとっても、
佐々木のそれは西の情報構造で読む英語長文と比べ物にならないほど良い出来だ。






西は自動詞と他動詞とか言って、何故この動詞が名詞節をとれるか曖昧にするだろ?
その点、佐々木は思考・認知・告示動詞は名詞節を取ると説得力のある説明をしてくれた。

その上佐々木は「他動詞だから名詞節を取る。生徒がなぜ他動詞なのか聞くと後ろが名詞節だから」と 誤魔化して説明する講師がいると言っていた・・・西きょうじだろwwwwwwwww

「完全文」「不完全な文」と言われても、 何のことか分からない人は多いだろう。
富田はまだ説明するからいいが、西はいきなり「完全、不完全」だもんな、あり得ん。
西ってなんで出来ない人の気持ちがわからないんだ?
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/29(金) 04:49:21.42ID:iaOzhF0j0
富田を批判するやつらって
英語は数学や物理じゃないんだ、って言うけど、
英語は数学や物理なんだよw

日本語と違って英語は論理的な言語だから、
公式や数式での割り切りが可能なんだよ。
日本語は論理で割り切れないかもだが、英語は論理だけで割り切れる。

「英語は数学や物理じゃない」と言って富田を批判してるやつ等は、英語の何たるかが分かっていないw
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/29(金) 05:51:27.25ID:Fu6OYwlSO
paruくんこんなところに
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/29(金) 06:02:48.79ID:7hbaippg0
>>1
こいつが相当に頭が悪い奴だということだけはよく分かった。
こういう輩を産むから、講師依存型の代ゼミの大幅閉鎖は良かったよ。
予備校時代に相当の洗脳に近い教育?を受けてしまったんだろう。

そういう意味では可哀想な被害者だ。
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/29(金) 14:28:22.55ID:qCRVgetl0
>>238
だれそれ
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/29(金) 19:51:08.99ID:6LCmK+ly0
>>239
だーかーらー
内容的な反論をして下さいよ。誰でもいいからさw
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/29(金) 19:54:19.65ID:C7saGWVl0
内容的な反論するひとがいても、
誰とも議論噛み合ってないじゃん。
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/29(金) 23:29:27.81ID:1DE25no80
基本はここだ!程度のことはマスターしておけ

授業では更に高レベルなことをやる

ってことですよね?

何ダメなんですか?
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/30(土) 00:50:37.49ID:xJsVqXlJ0
>>243
それなら授業の説明書きにそう書くべきだし、
最低でも(体験受講のできる)1講目で言うべき。

講座説明読む限り、
これスタ単品で超基礎からやっていくとしか読み取れない
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/30(土) 01:37:02.63ID:+Hnz1mFB0
>>244
基本はここだって物凄く薄くて値段も安いし要点もまとまってて良書だから、
何がいけないのかよくわからないのですが。

自分も4月ごろやりましたが、5日かからなかったし、基礎が頭の中で整理されて大変役立ちました。

言われて一週間後の次の授業までに仕上げればよろしいのでは?
むしろ参考書との重複を避けて、その先のレベルからやってくれるなんて、
良心的だし、無駄が減るので、大変誠実な印象を受けます。

英語や数学って多岐に渡るから1年で本当のゼロからなんてそもそも無理があるし、
西先生って東大京大のレベルの相手をメインにするような講師の様だから、
基礎以前の超基礎にようなものはしない人なのでは?

東進でも今井先生がC組でもついていけない生徒がでてきて、さらに下のD組作ったとか聞いたことありますし、
想定していたレベルより下の方が受けていてついていけなかっただけだと思いますよ。

講座のレベルを間違えたか、講師の選択を間違えただけだと思いますよ。
超基礎レベルだけで言えば分かり易い講師もっといたと思いますよ。
それか春期講習がそのレベルに対応してたとか。
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/30(土) 02:59:50.18ID:xJsVqXlJ0
>>245
書き込み内容からして
1から読んでなくて
直近のレスしか読んでないようなので、
ちょっと補充的なことも含めて書いてみる。


>基本はここだって物凄く薄くて値段も安いし要点もまとまってて良書だから、
> 何がいけないのかよくわからないのですが。
> 自分も4月ごろやりましたが、5日かからなかったし、基礎が頭の中で整理されて大変役立ちました。
> 言われて一週間後の次の授業までに仕上げればよろしいのでは?
>むしろ参考書との重複を避けて、その先のレベルからやってくれるなんて、
> 良心的だし、無駄が減るので、大変誠実な印象を受けます。

俺が言っているのは、1週間で仕上げられるとかそういう話ではない。
基本はここだを買うお金はどっから出てくるの、ってこと。

「この講座だけで大丈夫」っていうからその講座を取ったら、
後付けで、この本に書いてあることは省きますって。
それは世間では後出しとか詐欺とか言うんですよ。
(実際、次々に後出し商品売りつける詐欺はありますし)

「1000円以下の本くらい買えよ」って意見は
それは貧乏経験したことのないアマちゃんのセリフだから考慮しない、
っていうかそもそも法的に成立しない。

基本はここだ、の演習にかかる時間とか、本の完成度とか、
そういうのは一切関係ありません。
あなたは多分1から読んでいないので、ぴんとがズレている。

>基礎以前の超基礎にようなものはしない人なのでは?
それならそう書いておくべきだね。
パンフに「この講座は、本に載っていることはやりません」って一言でも書いてあればおれは異論はなかった

>東進でも今井先生がC組でもついていけない生徒がでてきて、さらに下のD組作ったとか聞いたことありますし、
> 想定していたレベルより下の方が受けていてついていけなかっただけだと思いますよ。

論点がまったく違う。
俺は、「俺は西についていけなかった」ということは一切言っていない。
あくまでも、後出しで基本はここだに書いてあることは授業で扱わないと言ったことへの批判だ。

>講座のレベルを間違えたか、講師の選択を間違えただけだと思いますよ。
というわけで、あんたは俺が問題視していることが何かまず分かっていない。
議論するなら、相手の言っていることを正確に捉えるのは最低限のルールじゃないかな?

もちろん、西が、
説明が抽象的だったり日本語が難解だったりで初学者に向いてないって部分は俺もあると思うが、
それは別に、教え方や相性の問題であるから、仕方ないことだ。
それ(基礎的でない)とこれ(基本はここだ)は話が別。
だが、「基本はここだ」の件は、明確に筋が通らないってこと。
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/30(土) 03:02:16.39ID:xJsVqXlJ0
議論するなら、相手の言っていることを正確に捉えるのは最低限のルールじゃないかな?

補足。
あと、相手の日本語を正確に理解することもね。

もし相手の日本語が分かりにくいなら、
「どういう意味か?」と聞けばいいのであって、勝手に解釈をすべきでない。

俺の書き込みのどこをどう読んだら、
まして、あんたは、>>244くらいしか読んでないっぽいが、
それだけでどこをどう解釈したら、
まるで俺が西についていけなかったような解釈になるのかと。
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/30(土) 03:09:45.15ID:xJsVqXlJ0
>>245
っていうかさ、オマエ、バカだろ。

今までも何人も俺に反論してきた人はいて、
その反論が論理的に破綻はしていたものの、
いずれの反論者も「俺が問題視している部分がなにか」は、きちんと把握していたぞ。

なのに、あんた、バカとしか言いようがない。
日本語解釈やり直せ。
俺の文章が分かりづらいと仮定しても、それを差し引いても
アンタの誤読には限度ってもんがある。


俺が、
「西の授業を受講した。ついていけなかった。ムキー」
って言ってるなら、
あんたのその
「レベルが合ってなかっただけでしょ」
っていう意見はもっともとだ。

でも、俺の主張はそうではないよな。


> 言われて一週間後の次の授業までに仕上げればよろしいのでは?

どうしてこの1文が出てきたのか理解に苦しむ。
いや、他の部分もそうだが、この部分が一番の謎だ。

「基本はここだ」が手元にあれば、第一段階では問題ないんだよ。
(細かいことを言えば、「参考書で独習できないから予備校に行ったのに、結局独習指示かよ」という問題はあるが、
それは次の段階の問題)

俺が言ってるのは、その「基本はここだ」の購入費用はどっから出てくるの?
ってこと。


繰り返すが、「1000円以下の本くらい買えよ」って意見は貧乏人を無視してるし、
そもそも、「霊感商法も1000円くらいならいんじゃね」みたいなことは成立しない、金額によらず詐欺は詐欺だ。

せめて、富田がやっているような、
テキストに付録として「基本はここだ」の当該部分を載せるような配慮はあってしかるべきだったろう
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/30(土) 03:20:29.18ID:xJsVqXlJ0
たとえるなら、
「僕の講座は夏期講習不要です」として生徒を募り、
後から「実は夏期講習も必須です」と言うみたいな。



DVDドライブ内蔵といわれたからパソコン買ったのに、
後から「実は外付けDVDドライブ必須です、内蔵されてません」
とか言ったら、それは詐欺だよ。


西きょうじがやったのはそういうこと。
論理的思考力または法的知識がある人間なら分かること。
(逆に言えば、俺に反論してきた人間はそういう知識がない)


反論者の中には、
俺が訴えられるみたいなことを書いていた人もいたかな?
でも、俺はピンピンしてるよwww
裁判になったら不利なのは代ゼミ側だしwww

>>75なんか、
俺の行為が民事上どころか刑法上も違反みたいなこと言ってるけど、
そう思うなら通報か告発すりゃいいのにねwwwwwww

>>75は法律を知らないただの知ったかぶりか、
それとも
実は法律に詳しいけど詳しいからこそ俺の正当性が内心分かっていて>>75は煽るだけで言ったのかもね。

法律論から言っても俺は刑法上問題ないし、
机上の空論の法解釈でなく現実論から言っても、俺が捕まってなんていないのが、俺の正当性の証明ですわなw
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/30(土) 05:01:44.91ID:QiaALVpD0
>>244について親切心から色々書いたつもりが、余計なお世話だったようで失礼しました。
まさかここまで批判されるとは思いませんでした… 正直びっくりしています。
このスレッドは1からキチンと読んでいないと、
書き込んではいけないルールだったのですね。
あなたが決めた大切なルールを破ってしまい申し訳ありませんでした。

問題に対しては、ここでいくら愚痴をはいても仕方が無いことなので、
@西先生に直接接触を試みる(Twitterをやっているいるようです)
A代ゼミに問い合わせをする。
このどちらかをしないことにはあなたの怒りは消えないのでは無いかと思います。

受験生用の講座は基本的に高校2年終了までの知識を前提としているのが、
普通なので、基礎とは言っても限界はあると思いますよ。そうでないと、
予備校の高1英語や高2英語の存在意義がなくなってしまいますから。
あくまで基礎とはいっても高校3年レベルの基礎が前提になっている予備校が
ほとんどだと思います。

そこまでお金がない状態でなぜ高価な予備校の授業を受けようと思ったのか
という疑問は残りますが(多分参考書だったら軽く30冊は買えそうですので、
自分だったら絶対に自学自習します)、怒りの総量が尋常じゃないようなので、
ここで関係ない人間に怒りをぶつけるよりも、西先生に直接ぶつけたほうが絶対にいいです。

自分の言い分が絶対に正しいとおっしゃるっているので、
西先生も聞かないわけにはいかないですよ。
あなたが言ってることが正しいのなら、
是非西先生にコンタクトをとって言い分をぶつけましょう!
謝罪の言葉をもらえば怒りは消えるはずです。
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/30(土) 14:25:08.45ID:NeuWgGja0
>>250
>書き込んではいけないルールだったのですね。
>あなたが決めた大切なルールを破ってしまい申し訳ありませんでした。

こういう挑発をどうしてしてくるのか分からないが、
俺が決めた決めないではなく、暗黙の了解だと思うが。

邪馬台国が畿内にあったか北九州にあったかを議論する際、
相手の考え方がどっちなのか分からないのでは議論のしようがないじゃん。
相手の主張が畿内説なのか北九州説なのか把握して、はじめて、議論ができると思うが。

まあ、1から読まずとも、
要旨の把握くらいはしようね。

俺に今まで反論してきた人間だって、1から全部読んだわけではないかもしれないが、
しかし俺の主張(の要旨)は掴めていた。

あなたのように「要旨自体掴めてない人間」は初めてだったので
驚き、俺は感情的なレスをした。

「課題文を読んであなたの主張を述べよ」っていう小論文で、課題文の要旨を取り違えて作ったような文章だったので。
別に課題文を飛ばし読みしてもいいが、要旨の把握はするべきだろう。

まあ、あなたの言葉を借りれば、
あんたは「自分の言い分は正しい」と信じて疑わないから、

>あなたが決めた大切なルール

なんて言葉が飛び出すのだろうけど。





>そこまでお金がない状態でなぜ高価な予備校の授業を受けようと思ったのか

これも1から読めば書いてあるが、
独学での伸びは困難と思ったからだよ

> 自分の言い分が絶対に正しいとおっしゃるっているので、

法的に、論理的にどうかってことだね。
俺は「自分の意見は正しい、俺の主観だけど」
ではなく、明確に根拠をもって言っていて、いまだかつて誰も論破できていないのだけれども。
0252250
垢版 |
2014/08/30(土) 14:37:37.50ID:2MmxYEvY0
>>251
きちんと要旨を掴まずに軽い気持ちで書いたことは謝ります。
申し訳ありませんでした。

スレッドを読みました。
単純に西先生に物凄く怒っておられるようなので、
それなら本人に伝えた方が良いと思いました。

幸い西先生はTwitterをやっておられます。
自分もやりとりをしたことがあるので、
話は聞いてくださる方です。

ここで西先生に対する不満を関係のない人たちにぶつけても
何もならないと思います。
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/30(土) 18:23:28.31ID:kl8dBxaX0
バカwwwwwwwwwwwwwwwwww西が相手にするわけねえwwwwwwwwwwwwwwキチガイwwww
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/30(土) 20:50:17.26ID:Kp9Apmj00
西に講義取るんなら1000円未満の参考書ぐらい買っとけよバカが
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/30(土) 21:59:42.01ID:9SeRtVh20
243です。
245さん、僕がどうでもいい書き込みをしたばかりに、地雷を踏ませてしまったようで申し訳ありませんでした。

244さん、
ここからスタート(でしたっけ?)がどの程度のレベルなのか、僕は知らないのですが、
ほんとのほんとに初級レベルの設定の授業なのであれば、『基本はここだ』レベルのことは省くって、授業の1回目(でしたっけ?)に言われたら、確かに困りますよね。

244さんは、そのとき、基本はここだレベルの内容が、必要な状態でいらしたんですね?
0257基本はここだ省くハアア?スレの1
垢版 |
2014/08/31(日) 21:03:57.45ID:WmmlTSTl0
ちょっと時間がないので、他のレスは後でレスするとして、ここだけレス。

>>250
>受験生用の講座は基本的に高校2年終了までの知識を前提としているのが、
普通なので、基礎とは言っても限界はあると思いますよ。そうでないと、
予備校の高1英語や高2英語の存在意義がなくなってしまいますから。
あくまで基礎とはいっても高校3年レベルの基礎が前提になっている予備校が
ほとんどだと思います。




>>1に対するレスとしてではなく、
これを単体として取り上げれば、これは同意。

ただ、予備校側が明確な尺度を示さず、
「高3基礎講座」とか「高2上位の講座」とか言うのがよくないのかなあとは思ったりする。

高校のレベルにより、たとえば同じ「高2」であっても
すさまじいレベルの差があるし。

英語なら、「英検準2級ぎりぎり合格レベル」とか、
英検みたいにより客観的な指標を基準にすればいいのに。

あ、偏差値っていうよりかっこうの尺度があったわw


参考書のレベル表示は、統一的な尺度で示して下さい
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1404125145/l50

このすれに同意。



↓こんなやつもいるわけだし


基礎英文問題精講&基礎英語長文問題精講2
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1326113444/685


685 :大学への名無しさん:2014/07/19(土) 22:32:17.54 ID:BRuH3O+G0
基礎って書名をいい加減変えてくれ。
書名に騙されて明らかに身の丈に合ってないのにこの本使う奴多すぎだろ。


今日も池袋リブロで、

7月19日(土) 大岩秀樹先生特別セミナー開催のお知らせ 夏本番!これで差がつく あと20点UPする夏休み超勉強法!! リブロ池袋本店 - ショップブログ - リブロ 池袋に本店を構える本屋
http://www.libro.jp/s/blog/ikebukuro/event/20up.php

で扱った問題すら満点取れない人が、
旺文社基礎長文精講買ってたし。
0258基本はここだ省くハアア?スレの1
垢版 |
2014/08/31(日) 21:28:20.41ID:WmmlTSTl0
>>254

>西に講義取るんなら1000円未満の参考書ぐらい買っとけよバカが

先に言われれば、な。

事前に言われれば、
1000円だろうが1万円の参考書だろうが、買うわ。

事前にそれ(参考書必須)が分かってれば、
その条件に同意したとみなされるのが当然だから、
それなら、
たとえ1万円の参考書でも買うし、
あるいはそもそもそういう授業は避けるし。

後出しがまずいんだよ
0259基本はここだ省くハアア?スレの1
垢版 |
2014/08/31(日) 21:36:45.87ID:WmmlTSTl0
>>255
> 243です。
> 245さん、僕がどうでもいい書き込みをしたばかりに、地雷を踏ませてしまったようで申し訳ありませんでした。

っていうか同一人物じゃなかったのかw

> 244さん、
>ここからスタート(でしたっけ?)がどの程度のレベルなのか、僕は知らないのですが、
>ほんとのほんとに初級レベルの設定の授業なのであれば、『基本はここだ』レベルのことは省くって、授業の1回目(でしたっけ?)に言われたら、確かに困りますよね。

俺は、別に、「基礎講座といっても初歩講座ではないから、超基礎はやらない」っていうなら、わかるんだよ。
極端に言えば、「基礎講座」だって、アルファベットからやるわけではあるまい。

俺が問題視しているのは、

・参考書に書いてあることは省く。参考書買え。

と西が言ったことだ。

・参考書で独学できたら最初から予備校来ないやん。
・いや、でもまあ、参考書購入が条件ならそういう講座だとして受け入れるが、後から言うなよ、先に言えよ。世間ではそういう後出しは詐欺っていうんだよ
・授業の時間制約から「基本はここだ」にあることまで説明できない、ってなら、上に書いたように先にその旨を言うか、
あるいは、(富田がそうしているように)テキストの付録にその部分だけ載せろってこと



ってこと。
西みたいに社会人経験のないやつは、詐欺っていうのが何かそもそも分かってないんだろうけどさ。


> 244さんは、そのとき、基本はここだレベルの内容が、必要な状態でいらしたんですね?

これはどっちだとしても関係ない
0260基本はここだ省くハアア?スレの1
垢版 |
2014/08/31(日) 21:37:58.11ID:WmmlTSTl0
>、授業の1回目(でしたっけ?)に


1回目なら、体験受講できるしまだマシ。
(体験受講は受講の前提ではないから、それでも本来は好ましくないが)

3講目で言いやがったんだ、西は
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/31(日) 23:40:46.50ID:TjT86/Lb0
それくらいでここまで怒ってスレ立てて、
10年以上経って未だネガキャンしてるってことが障害者だってことにいい加減気づけ。

そもそもお前以外にお前と同じ感想持ったやつはいたのかよ。
お前だけが反応してるんじゃねえの?じゃあお前のその捉え方がが異常なんだろ。

そもそもそこまで貧乏人なら予備校行くなよ。
働く選択肢考えろ。
だから障害者のお前は今そんなクズみたいな生き方しかしてないんだよ。
0262250
垢版 |
2014/09/01(月) 04:16:59.42ID:xcFNdQJq0
>>255
いえ、255さんは悪くありません。気になさらないで下さい。
わざわざありがとうございます。

ものすごい量の書きこみが飛んできたので少々驚いただけですw

この方にしても代ゼミの被害者なのでしょう。

ですので、ここで僕ら関係無い人に怒りをぶつけても仕方ないので、
西先生か代ゼミに直接言うのが正しいと思います。

大人の方なので、犯罪だと本当に思ってらっしゃるなら、
適正な手続きで、訴えるなり納得する手段をなさるべきだと思いますよ。

本当に自分が正しいと思っているなら尚更です。
それならば応援します。

ですが、関係無い人間に西先生への怒りをぶつけるのはやめた方がいいです。
その場合、完全な八つ当たりなので、悪いのはあなたになってしまいますよ。
0264255
垢版 |
2014/09/01(月) 13:41:55.77ID:UaLvlezd0
>>262
返信ありがとうございます。
僕も、ここで言っても解決しないから、代ゼミの人か西先生に
直接掛け合った方が良かったと思います。
ちなみに、このお話、10年くらい前の話らしいです。
ご苦労様ですね。
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/01(月) 21:55:37.98ID:TqYkoXEdO
タイトル:
代ゼミの「下剋上精神」を潰すな | 猫ギターの教育論
URL:
http://usjuku.jugem.jp/?eid=1413
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/02(火) 00:12:48.36ID:zMutT5Y4O
代ゼミ四天王は佐々木、仲本、水野、西谷でよかった。

西は説明の仕方が高度だし基礎省くし、富田は論理的を通り越して理屈っぽすぎるし今井は文法は絶品だが読解が訳すだけだし。

佐々木
水野(今は駿台)
西谷
仲本

は癖がなく誰にでも合う。

ちなみに木原や佐藤ヒロシは本人はすごいがそれを生徒が使えるように洗練させてないから四天王に及ばない
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/02(火) 00:17:16.61ID:eEpyBQ5O0
正直水野さんは隠れた名講師だったと思う。
外大英語も医系英語も持ってたし、実力は相当認められてた。
有名になるには在籍期間が足りなかったか。

み沼や浩太郎はそこそこ有名になってくれてよかった。
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/02(火) 00:34:20.71ID:zMutT5Y4O
西の実況中継のまえがきの「こんなことしたらかえって偏差値下がる英語読めなくなる…」って今井パラリー本のことじゃね?
出版時系列合ってるかな?
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/02(火) 14:35:41.88ID:klHRc+bc0
>>261
日本人って自分の意見あまり言わないからね
思っていても言わない人がたくさん


そもそも、多数派だからといって正しいわけでも、
少数派だからといっても間違えなわけではない。

車の制限速度なんて、守っている車がほとんどいない、
つまり「違反」してる人が大多数だが、
だからといって「違反」が正しいわけではないし。

大事なのは論理。

ちなみに、西と俺の絡みで、俺のほうがおかしいことだってあるし、
そういうのは俺に落ち度(?)があるとちゃんと俺は認めてるよ。
具体的には、ポレポレ。
これ、カバーに「基本はここだを掘り下げた内容」ってあって、
「掘り下げた」ってあるから、基本はここだをもっと詳しく、そしてより基礎的にした内容かと思った。
でも真逆だった。

これは、俺が「掘り下げた」の意味を誤解していたことが原因だが、
これはさすがに俺が悪いだろう。
「『掘り下げた』なんて難しい単語使う西が悪い」とは言わないわさ。
小学生用の参考書ならとにかく、一般の大学受験生は「掘り下げた」という日本語は分かるだろうし









>>262
>>264
だったらあんたらがスルーして
俺に絡んでこなければいいだけ
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/02(火) 14:40:37.85ID:klHRc+bc0
代ゼミ人気講師・西きょうじ氏 「会社が大変そう。なんかワクワクする」 [604460326]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1409448958/l50

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/31(日) 12:44:10.48 ID:aNAWRuPH0
               _.. ..‐::´/
             _/::::::::::::/
           _/:::::::::::::/ ____
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/
       /:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/
       /:::::::::::::::::::::|´|ヽ   |/_:::.::/
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`'   ,   .!::∠
  `'' ‐-.._:::::::;-‐、`(●)  (●) |::::`::-、オッス!オラ西きょうじ!
 =ニ二::::::::::::::::|6    \___/、| -──` 代ゼミがやべえ状態だってのに
    ‐=.二;;;;;`‐t    \/  ノ       なんだかすっげえワクワクしてきたぞ!
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/02(火) 20:36:04.97ID:WgDT/wJ/0
>>269
気持ち悪いwwスレ立てて釣りしておいてからむなとかwww
さすが本物の障害者。言い分がめちゃくちゃw
屁理屈の天才アスペルガーさん。

文句言う癖に代ゼミにも西にも向き合えないただの幼児w
言われてるように訴えてみろってww
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/02(火) 20:39:08.53ID:WgDT/wJ/0
スレ削除しとけよ。
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/02(火) 23:27:42.29ID:TS8QYVpU0
予備校なんてまだ存在できることが信じらんない。自力で勉強できないカスは予備校でもうまくいかないし
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/03(水) 14:01:26.85ID:tI+2FbiU0
富田はカス
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/03(水) 20:00:38.76ID:TE14wCRJ0
>>1
完全に富田スレに逃げやがった
02761
垢版 |
2014/09/03(水) 20:29:40.16ID:Z9LKHAKC0
>>275
いや、富田スレにはほとんど行ってないから。
富田スレに書いたのは、今日だと、ついさっきの、ジョジョの奇妙な冒険を聞いたレスくらいだ。
何度も言うが俺は富田は嫌いではない。
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/03(水) 21:35:34.18ID:TE14wCRJ0
>>276
とっとと訴え起こしてケリつけろや。クズ。
逃げてるだけじゃねか。
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/04(木) 13:31:00.63ID:/z2hk9v60
一時期、
西きょうじが
池袋に来なくなったのは
毒舌が過ぎて生徒に殴られたから恐くなって、
とかの噂が流されていたが、
結局、ガチだったのかデマだったのか。
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/05(金) 21:48:04.49ID:hR3NyVsd0
俺が数年前これスタ夏期講習で受けた時は、基本はここだと重複するところも
扱ってたし、テキストに基本はここだの抜粋とかもしてあったような。
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/05(金) 23:24:09.36ID:IpmuCDKN0
>>279
何かに文句つけて、西の批判したいだけの馬鹿だから相手にすんなって。

本当はこれスタのレベルのにもついていけなくて、西の暴言でショック受けただけ
とかがこいつの正体だから。

文句言えるところで叩いてるだけ。
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/06(土) 07:53:35.46ID:YqnZ1XZQ0
代ゼミ〈現役合格を目指す「入試の要」攻略シリーズ(秋冬版)〉英語 西きょうじ先生
https://www.youtube.com/watch?v=-zq4ecFUnj4

「代ゼミは潰れるかも、っていうか計画倒産でしょ」っていう人もいるが、
潰す気があるなら、
2014年9月、つまり、縮小発表後にこんな動画をUPするとは思えないが。
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/06(土) 18:10:48.27ID:uJwLJ1Dw0
>>279
俺が受けたときはそんなこと書いてなかったよ。

あと、そうやって書いてあっても、
「基本はここだと重複してる」というだけの意味であって、
「基本はここだに買いてあることは省くので購入は義務です」
とは読み取れないし
02841
垢版 |
2014/09/06(土) 18:15:05.19ID:uJwLJ1Dw0
名前入れたほうがいいか


>>280
>何かに文句つけて、西の批判したいだけの馬鹿だから相手にすんなって。

的外れ。西の教え方そのものに批判はないな。
俺としては富田のほうが有益だったとは思うが、西のほうが英語の本質w的な授業ではあったと思う。

むしろ、
なにかにつけて俺を批判したいだけ、でも正面からじゃ論破しようがないから
脇のどうでもいいことばっかり突いて来るのがあんたってところだね。

> 本当はこれスタのレベルのにもついていけなくて、西の暴言でショック受けただけ

メチャクチャw
これスタのレベルについていけないなんて書いてないし、そもそもレベルの話をしてるんじゃないしw
暴言でショックって、フレックスサテインなのに暴言もなにもないわw

西は例えば生での受講者個人に対する暴言はあっても、
富田のような「受験生一般」への暴言はないもんな。
フレサテで暴言の吐かれようがないw

書かれてもいないことを勝手に読み取る、
富田風に言えば「思い込みの激しい人」ですな。
とかがこいつの正体だから。
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/06(土) 18:22:28.19ID:dZddELI/0
黙って訴訟起こせよ。

赤の他人に裁判費用下さいとか正気か。気持ち悪い。

ママにでもねだれ。

なんだったら西のTwitterにでもお前のこと紹介してやろうか。
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/06(土) 19:57:09.15ID:uJwLJ1Dw0
>>285
莫大な金のかかることを、やれと言われたからすぐやれるわけないだろw

「勝訴すれば弁護士費用負担は相手負担じゃん」
とほざく人もいるが、
弁護士費用は裁判費用ではないから、原則、勝訴しても自腹になる。


ツイッターの件は、ぜひ、そうしてくれ。
俺自身がツイッターはやり方てんで分からないし




kohadaに書き込めないんだが
http://un★kar.org/r/operate/1380692648/=http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1380692648/

566 : 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] : 2013/10/04(金) 03:11:45.30 ID:VHDq3set0
>>561
ツイッターって見方が全然わからない。
どれが誰の発言で、どれが誰の発言にリツイートしてるのかとか。
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/06(土) 22:19:46.29ID:5IM7X5yb0
>>140

・2部構成にして、
1部を従来のポレポレ、
2部目に詳細な説明を盛り込めばいい

・TVネットでやったポレポレの授業をDVDにして付ければいい



これのどちらかで
改訂の余地はある
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/08(月) 12:50:02.98ID:pYTEC+aT0
TVネットのdVD付きで書籍販売してくれよ。

例えばポレポレは、
西自身が改訂しないと言ってるがtvネットdvd付ければ
改訂せずとも改訂したも同然になってくれるし。

dvdは最大で360分まで入るはずで、
tvネットは90分×12回だから、
dvd3枚付ければ足りる。


英検の文単とかcd3枚付きの本もあるから、
dvd3枚付きの本だって出たっていいじゃんね。



そういえば、最近増えているdvd付き教材だが、
どれもこれも、60分くらいの収録時間で、半端だな。
ほんとうに予備校の授業みたいにするなら、ビットレート抑えて360分収録し、
かつ、それを3枚つけて、
90分×12回とかやればいいのに
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/08(月) 17:34:28.04ID:I1WmPnNb0
1は障害者だから仕方ないよ。
生暖かい目で見てあげよう。
0292基本はここだにあることは省く?ハアア?
垢版 |
2014/09/11(木) 02:13:09.84ID:w7vZRPO00
西きょうじ(@dowlandjohn)-2012年04月01日 - Twilog
http://twilog.org/dowlandjohn/date-120401

2012年04月01日(日)5 tweets
source




4月1日

@dowlandjohn

西きょうじ@dowlandjohn

@sophia6a6y8 スタートでルールを知り特講で演習し、英検準1級で語彙を増やす。上智は英検を意識しているので準1の練習が入試に近い。理由はいつか授業で言うつもりだが、結論はそういうことなので特構以外には準1の問題集で語彙を増やそう。

posted at 15:18:04
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/12(金) 02:26:18.92ID:/svjWUpx0
予備校講師の名言・迷言
http://mimizun.com/log/2ch/kouri/1082692940/http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1082692940/
予備校講師の名言・迷言2
http://mimizun.com/log/2ch/kouri/1088659902/



96 :大学への名無しさん:04/05/03 16:33 ID:YEU/vW6/
この前の今井
「この時期に張り切ってる奴は5月に落ちます。
そして夏休みと冬休みに講座たくさん取ったから大学受かりました!という合格体験記を見て、
またやる気を出して講座をいっぱい取ります。まさに予備校の思う壺。」
「高校に入った生徒はママに、『ボク高校に入ったから予備校に行きたい!』といいます。
そしてまずはK塾に入りますが、『K塾は面白くない!ママ、やっぱりY塾に行きたい!』といいます。
しかしそこでもやる気がでないので、『ママ!元暴走族がいて怖いからマドンナがいるY進ハイスクールに行きたい!』といいます。
しかし近くで見るとマドンナどころかただのババアに気づき、『やっぱり通信教育の乙会に入る!』といいます。
そして1ヶ月で出さなくなり落ちます。」
皆爆笑してた。しかし乙会ってのは今井が考案した言葉だったんだね




472 :大学への名無しさん:04/05/19 16:44 ID:6wJNCaPf
94年度 春期講習会『総合英語ゼミ』富田一彦
「英文解釈の練習ならあれがいいよ・・・去年ライブラリーから出た・・・
ほら・・・ボロボロとかいう本」




786 :大学への名無しさん:04/06/11 09:52 ID:2/v5k8RS
西きょうじ「夏期講習色々取る奴ほど落ちる」
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/12(金) 02:40:10.69ID:hrZwlhBu0
予備校講師の名言・迷言
http://mimizun.com/log/2ch/kouri/1082692940/http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1082692940/
予備校講師の名言・迷言2
http://mimizun.com/log/2ch/kouri/1088659902/


96 :大学への名無しさん:04/05/03 16:33 ID:YEU/vW6/
この前の今井
「この時期に張り切ってる奴は5月に落ちます。
そして夏休みと冬休みに講座たくさん取ったから大学受かりました!という合格体験記を見て、
またやる気を出して講座をいっぱい取ります。まさに予備校の思う壺。」
「高校に入った生徒はママに、『ボク高校に入ったから予備校に行きたい!』といいます。
そしてまずはK塾に入りますが、『K塾は面白くない!ママ、やっぱりY塾に行きたい!』といいます。
しかしそこでもやる気がでないので、『ママ!元暴走族がいて怖いからマドンナがいるY進ハイスクールに行きたい!』といいます。
しかし近くで見るとマドンナどころかただのババアに気づき、『やっぱり通信教育の乙会に入る!』といいます。
そして1ヶ月で出さなくなり落ちます。」
皆爆笑してた。しかし乙会ってのは今井が考案した言葉だったんだね


97 :大学への名無しさん:04/05/03 16:35 ID:YEU/vW6/
Y進→T進
その他意味不明なとこは適当に和訳してください・・


472 :大学への名無しさん:04/05/19 16:44 ID:6wJNCaPf
94年度 春期講習会『総合英語ゼミ』富田一彦
「英文解釈の練習ならあれがいいよ・・・去年ライブラリーから出た・・・
ほら・・・ボロボロとかいう本」


786 :大学への名無しさん:04/06/11 09:52 ID:2/v5k8RS
西きょうじ「夏期講習色々取る奴ほど落ちる」
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/12(金) 15:38:12.17ID:X+RmQEK10
西は
「英検の面接官が俺より英語できないから」
という理由で英検受けないらしいが、
少なくとも発音に関してはお前より上手いから、
受けてみろよ。

ってか、お前、
「東大や慶應の入試作成者のほうが俺より勉強できないから
東大や慶應受ける意味ない」
とか学生が言ったらどう思うんだ?
0296昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry
垢版 |
2014/09/17(水) 23:15:00.49ID:7GVOS1mO0
西vs佐々木vs今井vs横山vs福崎vs
http://maguro.2ch.s★c/test/read.cgi/juku/1406959810/l50

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 15:10:10.13 ID:7SfyacGx6
高慢とポレポレなどの体系性vs硬い文法と情報構造とギャグvsアッサリ文法とパラリーと悪口
vs洗脳と暴言と三角ロジリーvs優しい構文と優しいパラリーと遅延

さあどっち。
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/18(木) 11:58:50.33ID:Bu+Df2Th0
>>295
>ってか、お前、
>「東大や慶應の入試作成者のほうが俺より勉強できないから
>東大や慶應受ける意味ない」
>とか学生が言ったらどう思うんだ?

別にいいんじゃね?本人の勝手じゃん
受けないからといって西は痛くもかゆくもない
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/18(木) 21:41:30.82ID:+aWYNADB0
凋落の一途を辿る代々木ゼミナール4
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/juku/1410448621/576

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 21:23:47.94 ID:JrZMrg970
西は基本はここだかなんかで保証された人生よりも
リスクを背負った生き方がしたい
みたいなこと言ってましたがその通りになりましたね。よかったですね
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/19(金) 03:38:18.61ID:XHCpjIfi0
使った参考書を晒すスレ ver2014
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1404313867/62

62 :名無しなのに合格:2014/09/19(金) 03:33:13.03 ID:Bd6eHA4Q0
和田秀樹・福井一成・南極流宗家・その他 勉強法本
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1402681590/83-84,87,117-118,120-122http://www.lo★gsoku.com/r/kouri/1402681590/83-84,87,117-118,120-122


83→身の丈辞書
84→カナ発音
87→英検用語彙本
117-118→公式・英語語彙・1冊完全主義
120→ハドソン川の奇跡や不動産差別に見る英語訛り
121→超直訳
122→辞書や単語集の豆知識・語彙力診断テスト・発音学習に適した英和辞書は?・"Do you copy?"
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況