X



トップページ旧・mac
1002コメント283KB

漢字トーク7.5のスレ。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001XxXxX
垢版 |
NGNG
使ってる人、語りましょう。
0002
垢版 |
NGNG
ずざぁ。
0003●~*
垢版 |
NGNG
何を語るんだよ、この野郎。
0004●~*
垢版 |
NGNG
たった今カラクラをインテリアとして棚に置いたところだ。
os7.5 daYO
0005XxXxX
垢版 |
NGNG
カラクラでインターネットできますか?
0006●~*
垢版 |
NGNG
10BASE-T NO LAN CARD WO TUKETE ATO HA MAC/TCP DAKKE?

OPEN TRANCEPORT DAKKE?
0007XxXxX
垢版 |
NGNG
普通のモデムしかしラン・・
0008●~*
垢版 |
NGNG
あ?今時、モデムはねぇーだろ。あの内蔵モデムか?
できねぇことはねぇけど、めんどいよ。そのままだとつっかえてはいんねぇし。
0009●~*
垢版 |
NGNG
外付けモデムが基本じゃないの?
MacTCPは使い勝手が悪いからTCP/IPとFreePPPで接続。
0010空蔵
垢版 |
NGNG
カラクラでopentransportでインタネトですが何か?OS7.5.3ですが何か?
マタリノーマルですが何か?
0011(゚∞゚)
垢版 |
NGNG
         今だ!11め ゲットオォォォォ!!
             ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ズザーーーーッ
               ∩)  (´´ (´⌒(´
            ∧∧ノ  つ ズザーーーーーッ(´⌒(´
         ⊂(゚∞゚⊂ ノ ∧∧≡≡)ズザーーッ(´⌒;;;≡≡
              ∧∧(゚∞゚⊂⌒`つ∧∧≡(´⌒;;;≡≡≡
        ∩) ⊂(゚∞゚⊂⌒`つ≡⊂(゚∞゚⊂⌒∧∧≡≡)(´⌒;;;≡≡
     ∧∧ノ  つ ズザーーーーッ∧∧(´⌒(´ ⊂(゚∞゚⊂⌒`つ≡(´´ (´⌒(´
  ⊂(゚∞゚⊂ ノ ∧∧≡≡)⊂(゚∞゚⊂⌒`つズザーーッ(´⌒;;;≡≡
       ∧∧(゚∞゚⊂⌒`つ∧∧≡(´⌒;;;≡≡≡
    ⊂(゚∞゚⊂⌒`つ≡⊂(゚∞゚⊂⌒`つ≡(´⌒;;;≡≡≡
          ̄(´⌒(⌒;;∩)  (´´ ∧∧(´⌒)ズザーーーーッ
            ∧∧ノ  つ ⊂(゚∞゚⊂⌒`つズザーーーーーッ(´⌒(´
         ⊂(゚∞゚⊂ ノ ∧∧≡≡)ズザーーッ(´⌒;;;≡≡
              ∧∧(゚∞゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
           ⊂(゚∞゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
                 ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
0012●~*
垢版 |
NGNG
>8
ブロバンモデムのこと言っているだRO
00137.5.3
垢版 |
NGNG
漢字Talk7.5.3などでADSLなどに接続できるんですか。
0014●~*
垢版 |
NGNG
68kMACにはMAC OS 7.6xがいいらしい・・
0016大貧民
垢版 |
NGNG
革命革命革命革命革命革命革命革命革命革命革命革命
ストッパーやぶれたりっ
ランダムにageりゃOKだっ
0018大貧民
垢版 |
NGNG
>>17

おーよっ
0019
垢版 |
NGNG
>>18

でも,最後は質問スレぐらいは揚げておいてね(^-^;
0020大貧民
垢版 |
NGNG
おーよっ
仁義はわきまえてるぜっ
0022愛Book
垢版 |
NGNG
8.1スレからお邪魔します。
俺も7.5.5使ってます。
8.1スレで「7.5.5を使った偽8.1」の制作に勤しんでおります(笑)
7.5.5でもまだまだいけますよ。
Performa5410に20GBのHD積んで、ADSLで接続して……と。
0023灰原 哀
垢版 |
NGNG
┌===┐
‖・ ・‖ コンパクトマックに感じとーく
‖ v ‖ これこそ、ピュアなマカーだ。
│===│ 灰原は、SE/30にTURBO 040 感じとーく7.5だけど、何か?。
│  ━│
└―――┘
0024●~*
垢版 |
NGNG
7.5.5不安定だからきらーい。
まだ7.5.3の方が良かった。
今は7.6.1。今の所最高。
0025○~*
垢版 |
NGNG
誰か幻のMacOS7.7持ってる人いない〜?
そんな関係者ここには居ないかなぁ。
0026二つ目のお気に入りとして
垢版 |
NGNG

今までに無かった総合リンク集です。ナビゲーション
リンク機能を使って右フレームに役立つページ、便利
なページをさくさく表示。

http://home9.highway.ne.jp/cym10262/
0028●~*
垢版 |
NGNG
>>27

7.5.4はデベロッパー向けに配布されたらしい
0029●~*
垢版 |
NGNG
7.5.5以降はもうフリーで公開されないのかな?

ここはsage進行なの?
0030●~*
垢版 |
NGNG
>>29
たしかにMacOS7.6が公開されてもいいころかも。
0031●~*
垢版 |
NGNG
共有はされていると呟いてみるテスト
0032New Tech. SITE ◆NtVkSITE
垢版 |
NGNG
自分も漢字Talk 7.5.5つかっていまーす。
ていうか、そのマシンから書き込んでまーす。
Performa 575 で、Netscape Communicator 4.08 です。。
LAN を組んでいて、そこから使っているのですが、、
68k で、ちょっと重いかもしれません。。ローカルファイルを
ブラウザで表示するだけで、64kbps並みの遅さです。。
それでも気に入っているし、自分の部屋での Web 閲覧では
このマシンを使うんですが。。
これって、、FPU をいれたり PPC アップグレードとかやったりすると
動作はもっと快適になるんでしょうか?


>>27
あ、あなたはあの昔のPC板でお会いした…、、。
0034●~*
垢版 |
NGNG
SE/30をADSLの繋いでNETしてます。
てかメールだけね!
0035●~*
垢版 |
NGNG
>>34
日本国の人では無いですね?
朝鮮人ですか?
バレてますよ?
0036●~*
垢版 |
NGNG
アニョハセヨー
ヨボセヨー
シッパル!
0037●~*
垢版 |
NGNG
7.5.5を使ってるんですが、このシステムで使える2chブラウザってありますか?
0038●~*
垢版 |
NGNG
>37
OS7.6.1ですがMacMoePPCv1.1r9使ってます。
漢字Talkじゃなくてスマソ。
0039●~*
垢版 |
NGNG
>>37
Open Transport1.2.1とOT/PPP1.0を追加インストールしておけば>>38のソフトが
使える可能性がある。
0040●~*
垢版 |
NGNG
Q700,KT7.5.5でICQ1.7.2をインストールしたのですが
番号が取得できません。(タイムオーバー)
やっぱりKT7.5.5では、ムリでしょうか?
似たような環境でICQやっている方いますか?
LAN経由で接続してるのですが…。
うまく行きません。
よろしくお願いします。
0041●~*
垢版 |
NGNG
基本的なことでゴメソ
KT7.5.5に入るNNの上限ってどのバージョンでしょうか?
Englishバージョンでもかまいませんぬ。
>>32がNC4.08を入れているようだけど、これって入るの???
0042●~*
垢版 |
NGNG
ワタシ、ねすけ4.7使ってますよ。
4.7.7は逝けるんじゃない?
その後はわからん。
たしか5というのはなくて次に6になったような気がします。
記憶違いかも。
0044●~*
垢版 |
NGNG
>>41
4.08は68系の場合の限界。PPCだったら4.8でもいけるはず。
004541
垢版 |
NGNG
>>43
逝ってみましたが、話が高度すぎてトロイ質問して良いものやら...
>>44
書き忘れてましたが68kでです。KT7.5.5で。
NN4.08ってOS7.6.1要求しませんか?
0046●~*
垢版 |
NGNG
>>45
件のスレの住人ですが、気にしないでいいです。質問OK。

あと、4.06は漢字トーク7.5.5で大丈夫のはず。
俺自身は使っていないんで、あのスレで質問してね。
0047●~*
垢版 |
NGNG
>>44すみません。そうすると4.03までとなります。

でも4.08はMacOS7.6.1でないとインストールできない癖に、KT7.5.5にダウングレード
して、それぞれのファイルを所定の所に入れてやるとなぜか問題なく動いちゃうんですよ。
004842
垢版 |
NGNG
>>44
そうか、漏れはPPCだからねすけの4.7が使えてるのか。
まったくもって初心者でした。スマソ
5440、OS7.5.5でねすけの4.7快適に使えてますよ、
と書かなきゃダメなんだった。
ついでにG3カードいれてまつ。
004941
垢版 |
NGNG
>>42-48
ありがとうございます。
68kのKT7.5.5でのNNの上限は4.08という事ですね。
向こうでもそう言われました。
OSダウングレードで入れてみます。
どうもでした。
0050紅玉
垢版 |
NGNG
>>49さん>>47をよくお読み下さい。
4.08のインストールにはMacOS7.6.1が必要です。
ですが後でシステムを7.5.5にしても4.08は再インストールせずに支障なく動く
と言う事です。当然機能拡張ファイルや初期設定のネスケフォルダは7.6.1のとこから
7.5.5のとこへ手動で移さなくてはなりません。

さらに面倒臭いから4.03にした場合、4.03はセキュリティ接続が出来なくなっています
ので4.03内部の証明書を自力でアップデートしなくてはいけません。
この問題は4.08以前のネスケが内部に持つ証明書が1999年12月31日で切れている事に
問題があります。手順については、以下の所を参照して下さい。
http://www.verisign.co.jp/server/prg/browser/root.html
ちなみにAcrobat Reader が必要です。
手続きは簡単です。
0051紅玉
垢版 |
NGNG
>>50続き
(ココから先は禁断の改造です。)
無事に手続きが終わったら次は、ResEdit2.1.3と言うApple純正のツールが必要です。
本当は米AppleのFTPサーバーの奥深くまで行かなければならないのですが、
MacClinicさんが日本語化するパッチとそのまま日本語化してしまったものをこちらに
用意してくれています。
http://www.02.246.ne.jp/~yingming/macclinic/Drug/yakkyoku.html
だいぶ下の方にあります。
無事にResEdit2.1.3を解凍できましたら、今度は、4.03をResEdit2.1.3のアイコンに
重ねます。そうすると一杯わけのわからんアイコンがびっしり並んだウインドウが
開きます。
ここからまず、“TEXT”と書かれたアイコンを見付け出してダブルクリックします。
そこから今度はID:3011と言う行を見つけてこれもダブルクリックします。
そこから更に今度は以下の行を見つけます。
config("internal_url.net_search.url","http://
これは、ネスケの検索ボタンを定義しているところです。この中のhttp://で始まる箇所を
http://www.google.co.jpに書き換えると今度からそのネスケの検索ボタンをクリック
するとグーグルが開きます。
書き換えたら閉じて一番最初のいっぱいアイコンが出ているウインドウまで戻ります。
(途中、OKかなにかのボタンを押す事を求められたら押して下さい。)

さらに今度は(今度の方法は4.03でも4.08をインストールしている場合でも有効です。)
STR# と言うアイコンを探して開きます。そこからID:210と言う行を見つけてこれも
開きます。そこに掛れている数字、4.03の場合は4.08もしくは6.0に書き換えます。
終わったら先ほどと同様に閉じていきます。
この数字の書き換えは、いろんなページを見る時に役立つ事があります。
書き換えないと、例えば最初の証明書アップデートしてもこのソフトは期限切れ
と言うのを回避する事が出来ます。と言うのは、証明書を使うページはブラウザーソフトの
バージョン(数字)を見ているだけなので証明書アップデートをした後は書き換えた方が
面倒臭く無くていいのです。
0052●~*
垢版 |
NGNG
>>50-51
くわしく説明していただき、ありがとうございます。
なんとかやってみます。
0053●~*
垢版 |
NGNG
IEの4あたりはつかえるようにならないですか?
0055紅玉
垢版 |
NGNG
>>53
現時点では無い。(誰かが見付け出してくれていればいいのだけど)
Microsoftは4.5についてはアップデートで対応してくれた。
0056●~*
垢版 |
NGNG
>>54
OpenTransport1.1.2をインストールしてますがダメなんです。泣
0057●~*
垢版 |
NGNG
KT7.5を快適に使うコツ。(全然役に立たんから流しててくれ。)
1.アプリ起動中10秒間、これから何の作業をするか考える。
2.どんな回線でもテレホ並に体感出来る時が多々あるが、これまた他の考え事
をしよう。
3.突然強制終了食らったら、怒らず再起動、
食い合わせをもう一度確認しよう。再起動中に、これまた考え事でもしよう。

4.このスレは、ブックマークから見よう。(落ちなくてすむよ)

最後に、最近ジャンクでテレビチューナーを手に入れたんだが、
これが結構使えるね。LCやQuadraが、お手軽30分番組再生機&テレビ
になって、またこれで寿命が延びたような気が、、、、、、
0058●~*
垢版 |
NGNG
  
 (_u_)  『MAC 7.5.5 来てます来てます・・・』
 (@_@)  『ちょえっ〜っ』

0059●~*
垢版 |
NGNG
  
 (>_<)  『 7.5.5 優れている』
 ( T.T)  『ああ』

0060●~*
垢版 |
NGNG
  
 >^_^<  『7.5.5 王様だ』
 (^.^)  『おう』

0061●~*
垢版 |
NGNG
今日学校先生にランチャーの消し方を調べて来いと言われたのですが、どうす
ればいいですか?
0062●~*
垢版 |
NGNG
>>61
ランチャは、コントロールパネルだから機能拡張マネージャでoffにすれ
0063●~*
垢版 |
NGNG
ありがとう!!
0064●~*
垢版 |
NGNG
アップルメニューの中のシステム終了って意味ある?
それともあれは起動項目にでも放り込むための物なの?
0065
垢版 |
NGNG
>>64

ほー離婚でどーするw

ウインドーズの
「スタート」>「終了」
に対抗したのだろうか・・・?

漢字トーク7.5ぐらいから存在していたな・・・
0066●~*
垢版 |
NGNG
ネットワーク構築についてどなたかご教授ください。
 Paforma5410〜5440までのMacPCってWindows2000serverを通して
インターネットは出来ないのですか?
ちなみに、MacPCは、漢字トーク7.5.3です。
                 お願いします。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況