X



懐かしの駅弁 2

0001回想774列車
垢版 |
2024/03/09(土) 12:12:51.56ID:Cmy1XvV8
懐かしい駅弁や既に売られていない駅弁の想い出などを語るスレです
鉄道懐かし板ですので現在でもほぼ毎日発売している駅弁の話題は
関連スレにもあるような該当スレでお願いします

『前スレ』
懐かしの駅弁
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1635312308/
0208回想774列車
垢版 |
2024/05/02(木) 00:42:53.08ID:cXUoDhNG
>>206
5chで猛威の板荒らしだよ
鉄道懐かし板だけじゃない
0209 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/02(木) 02:24:22.24ID:dFyvSI4t
>>204
一戸のロースかつ弁当いいね
俺は350円の成田駅で売ってたとんかつ弁当がなついよ
0210回想774列車
垢版 |
2024/05/03(金) 02:01:36.82ID:HfHDgAA+
とんかつ系駅弁といえば福島駅の煮かつ弁当も捨てがたい
0211回想774列車
垢版 |
2024/05/05(日) 11:26:10.68ID:cJ95Uj6n
4年〜5年ふりに島根県へ旅行して昨日出雲市駅からサンライス出雲で帰る際に
夕飯の駅弁を探したら昔から営業してた駅弁屋の黒崎が徹底して驚いた

構内で松江駅の味噌味の牛肉弁当買えたからいいけどシングルツインという
B個室の中で地酒ワンカップ清酒と共に美味しく頂きました
0212回想774列車
垢版 |
2024/05/05(日) 12:52:19.44ID:P8DNSBzT
「撤退」では。
スレチになるが出雲市駅の711
数年前までもっと地元モノ売ってたんだけどな
たしか大田市あたりで製造されてる干しホタルイカとか、
「出雲はとむぎ茶」(ペット)とかも買えてた
すべて消えてしまった
0213回想774列車
垢版 |
2024/05/05(日) 19:20:35.65ID:BMDgWBBE
寂しいですな
0214回想774列車
垢版 |
2024/05/05(日) 20:10:39.74ID:WI9o5ESL
4-5年ぶりなら撤退したばかりの時に一度訪れているはずだが
ちなみに黒崎の閉業は2018年
0215回想774列車
垢版 |
2024/05/06(月) 01:58:23.33ID:Sg3JdZXt
黒崎の出雲そば弁当はよくお世話になったけど
500円くらいで買えた幕の内弁当は有り難い存在
0216回想774列車
垢版 |
2024/05/06(月) 02:06:02.49ID:W4rVKzoe
出雲市駅は高架化後はいままで結構な頻度で行ってるけど
そば弁当を買ったことあるのは高架化前だわ
平成7年
0217回想774列車
垢版 |
2024/05/06(月) 11:50:59.94ID:12kiHdKt
出雲市駅のそば弁当は平成29〜30年くらいまではあったと記憶
0218回想774列車
垢版 |
2024/05/07(火) 11:46:45.10ID:ltW0Q81s
>>211
黒崎のかにすしは好まなかったけど無くなると寂しいものだ
>>212
出雲はとむぎ茶、懐かしい
0219回想774列車
垢版 |
2024/05/07(火) 15:02:29.38ID:B9sXw2UC
216です。

>>217
そうだね。カウンターに積まれてた姿も見てる
末期は積まれなくなったというか
初見の人がぱっと見で
駅弁売ってるとは判りにくい状態だったよね
俺はなぜか高架駅になってから
まったく「駅弁」に対して食指が動かなかった
そもビジュアルが「そばカウンター」だし
趣味者の端くれが無意識にそんなだから
初参客なら言わずもがなだったろうと思う。
0220回想774列車
垢版 |
2024/05/07(火) 15:06:53.10ID:B9sXw2UC
>>218

「出雲はとむぎ茶」は現行商品なのが
出雲市駅の711には置かれなくなってしまった。
もっと初期は島根茶葉の緑茶ペットも
売られてた記憶がある

てか昔は駅前のポプラばかり利用してたわ。
出雲市駅
0221回想774列車
垢版 |
2024/05/07(火) 18:28:49.83ID:yfkHGOWY
駅の立ち食い食いそばカウンターに積まれた駅弁ってよいイメージがない
特に夏などは熱気や周囲が暑いため痛んでいそうな気がして手が出ない
0222222 【大吉】
垢版 |
2024/05/08(水) 00:49:34.54ID:DV4MfmL1
222(σ・∀・)σゲッツ!!
222キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
222(・∀・)イイ!!
0223回想774列車 ころころ
垢版 |
2024/05/09(木) 02:05:43.50ID:TxOBTVeT
懐かしの駅弁
木更津駅の浜屋が製造販売してた時のバーべキュー弁当
味は無論の事、おかずにフルーツまで入った豪華版だけど
肉の量で価格は500〜1000円まで3段階あった

弁当箱を駅弁ラベルで包んで紐で閉じたこれぞ駅弁スタイル
0224回想774列車
垢版 |
2024/05/09(木) 05:32:27.73ID:1oC9mAph
小淵沢駅「しなのゆきます。」
シナノユキマスという鱒の標準和名と
「信濃へ行きます」という意味が掛けられてて
センスある秀逸な駅弁名だったのに
消えてしまった
0225回想774列車
垢版 |
2024/05/09(木) 07:41:49.08ID:Wd3A+wID
>>224
同じく名産の馬肉を使った『うまい甲斐』も今はないかも
0226回想774列車
垢版 |
2024/05/10(金) 22:28:01.87ID:H0DEe+tf
炊きこみ飯の上に桜肉の甘辛煮込み、野沢菜炒め、信玄かまぼこ、
野沢菜炒め、山梨県産・原木取り椎茸の煮物、煮貝、武田漬け、
錦糸玉子が盛り付けられた郷土色あふれる駅弁なのに2023年の
目撃を最後に消えてしまったのが残念なうまい甲斐

そういえば丸政の駅弁って鮑の煮貝弁当や鮑の炊き込みめしも
消えてしまったが牧場牛弁当やりんどうちらしも懐かしい
0227回想774列車
垢版 |
2024/05/11(土) 05:48:06.39ID:Vzef4V5h
丸政で再販売してもらいたいのが「甲州とりもつ弁当」
0228 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 18:02:44.37ID:57uXtW9M
書き込めなくなったのだが
0229回想774列車
垢版 |
2024/05/20(月) 18:05:37.00ID:57uXtW9M
書き込めたわ
0230回想774列車
垢版 |
2024/05/20(月) 18:28:57.02ID:6AGYSXX9
どんぐり出ても再度書き込めば書き込めるよ
警告出たらその画面で本文コピーしておくこと
(戻るとき本文消えてまうから)
0231回想774列車
垢版 |
2024/05/21(火) 15:05:09.95ID:7TMDdGGj
>>227
牧場牛弁当と万作べんとうもきぼーん
0232回想774列車
垢版 |
2024/05/21(火) 16:50:41.54ID:28l0H+yV
牧場牛弁当って去年復刻してなかったか
0233回想774列車
垢版 |
2024/05/22(水) 04:45:41.68ID:09jzvUXA
鉄道開業150周年を記念して、JR小淵沢駅の丸政が発売
東京駅、小淵沢駅、甲府駅で1080円で昨年売ってますた

『復刻』駅弁企画・各社の商品概要(その3)によれば
万作べんとうも復刻弁当に含まれています
http://www.ekiben.or.jp/main/20220929_02.pdf
0234回想774列車
垢版 |
2024/05/26(日) 02:31:27.54ID:qqh3uZF7
いずれにしても231のレス時点では食えないね
0235回想774列車
垢版 |
2024/05/26(日) 09:04:39.91ID:BRJoDfkc
タイムリーに必要な情報を得ていなかった情弱ざまあとしか
0236回想774列車
垢版 |
2024/05/26(日) 16:15:23.05ID:QfTlh0rf
ここは懐かしの駅弁スレだからタイムリーな情報はスレ違いかも?
0237回想774列車
垢版 |
2024/05/27(月) 23:25:15.98ID:av3JD+xZ
駅構内のNEWDAYSのお弁当もNGかな??
0238回想774列車
垢版 |
2024/05/28(火) 07:48:15.53ID:HpTJVwU+
異常変態キモブタ駅弁ヲタ連中
0239回想774列車
垢版 |
2024/05/29(水) 04:22:45.57ID:czUOuNde
NEWDAYSの弁当は微妙かな
0240回想774列車
垢版 |
2024/05/31(金) 17:18:15.26ID:piJzXA4X
>>235
そんなちっこい優越感いちいち書くな
うざいなあ。笑
0242回想774列車
垢版 |
2024/05/31(金) 17:29:44.18ID:Yfqa9pK0
>>240
何でそんなことにムキになってんのよ?
0243回想774列車
垢版 |
2024/05/31(金) 17:53:29.72ID:c1gNatR4
おなかがすくと怒りっぽくなるじゃないか
怒ると胃に悪いんだ
胃が悪いとごはんが食べられなくなるんだぞ
ごはんが食べられないとおなかがすくじゃないか
0244回想774列車
垢版 |
2024/05/31(金) 19:43:25.63ID:AY2H+NxO
>>243
>おなかがすくと怒りっぽくなる

なるほど。
列車内での供食が貧弱になった近年
乗客間、乗客鉄道員間トラブルの一因かもしれんな。
0245回想774列車
垢版 |
2024/05/31(金) 19:44:36.94ID:/UcD1hV0
ご飯のことばっかり考えているんじゃない
0246回想774列車
垢版 |
2024/06/01(土) 06:43:25.65ID:/hEzm+Tx
人間の三大欲求の一つだから仕方が無い
0248回想774列車
垢版 |
2024/06/01(土) 12:23:40.59ID:/J9XE9tb
列車内での供食が貧弱になった近年
乗客が空腹で鉄道員にカスハラしてるのか?
0249回想774列車
垢版 |
2024/06/03(月) 11:27:48.05ID:FVhboUQQ
ネタにマジレス・・・か
年取ったな
0250回想774列車
垢版 |
2024/06/03(月) 14:24:50.65ID:1z1dLVp1
むしろ1980年代の連載漫画のネタがいまだに通用するのが
さすが懐かし板
いや最新刊は2018年刊だったなw
0251回想774列車
垢版 |
2024/06/07(金) 10:19:41.29ID:oGZrdumo
漫画といえば駅弁をネタにした『道連れ弁当』もあったな
リイドコミックに連載されていたけどコミック本は全部買い揃えて
時間がある時に何回も読んだけど駅弁よき時代の漫画だった
0252回想774列車
垢版 |
2024/06/08(土) 22:46:48.28ID:gIDmvi45
>>251
最後の方はあっさりすぎる終わり方でなんかもやもやした
ただ、今となっては無くなった駅も多く貴重な資料だね
まさか、最近になってパチンコ漫画でブレイクするとは思わなかった
0253回想774列車
垢版 |
2024/06/09(日) 19:58:11.04ID:5tW1Rifa
稚内で買ったお好みお弁当好きだったなw ポリ容器のお茶もくれた
0254回想774列車
垢版 |
2024/06/12(水) 02:07:07.46ID:sxDNT4gr
サンエイ興産のお好みお弁当をラベルの宗谷地方絵地図を見ながら
急行宗谷の車内で初めて食べた42年前が懐かしく、南稚内〜抜海で
海上に浮かぶ利尻島の利尻岳を見た時は思い出に残っている。
0255回想774列車
垢版 |
2024/06/18(火) 11:46:33.58ID:IElR6zDk
稚内発の急行宗谷(14系)に乗ると稚内駅ホームで売るのは
おこのみお弁当で急行天北(14系)の時間帯は最北かにめしだった
0257回想774列車
垢版 |
2024/06/20(木) 11:09:17.28ID:jTe7DscB
>>256
汐見橋のが特におすすめ
0258回想774列車
垢版 |
2024/06/21(金) 02:19:29.77ID:HAvmKf3B
絵地図が描かれた駅弁のラベルといえば米沢駅の幕の内弁当「新杵屋」、
土浦駅の水郷弁当、宇和島駅のおべんとう、阿波池田駅の祖谷弁当、
折尾駅のかしわめし、博多駅の玄海ちらし、川内駅のおべんとう、
大分駅のぶんごの旅などがあった
0259回想774列車
垢版 |
2024/06/23(日) 02:11:54.28ID:z4tlPUN8
稚内駅のお好み御弁当のラベルに描かれていた地図には
天北線や興浜北線の線路が描かれていてとても懐かしい
0261回想774列車
垢版 |
2024/06/23(日) 17:44:29.94ID:pTovUnaU
お好みお弁当のラベル地図はJRになると興浜北線・天北線の路線は
消えて宗谷本線の稚内〜音威子府のみの駅弁ラベルデザインだった

深川駅のおたのしみ幕の内弁当は1985年くらいまでは絵地図の蓋だった
0262回想774列車
垢版 |
2024/06/24(月) 22:59:18.95ID:nkEDHxe7
チョコボール向井
0263回想774列車
垢版 |
2024/06/26(水) 05:05:33.75ID:jsYub6EK
日本食堂調理所の大江戸べんとうは江戸城下の古地図を使った掛紙だった
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況