X



忘れることの出来ない鉄道車両

0001ノスタルジー
垢版 |
2023/12/11(月) 11:33:16.18ID:aTen9bbY
あなたにとって一番思い出に残る鉄道車両・可能ならもう一度乗車してみたい鉄道車両について語りましょう。
0271回想774列車
垢版 |
2024/03/19(火) 07:32:49.32ID:FW9mxWfB
271系のラッピング前
0272回想774列車
垢版 |
2024/03/22(金) 23:58:26.11ID:WZZCHCb+
>>265
クハ100のパンタ台付きも
0273回想774列車
垢版 |
2024/03/23(土) 08:46:08.01ID:71JTytpe
>>270
甲種回送で綾瀬に搬入されたことは知ってたけど、
いつの間にか古巣の南千住に戻ったんだね。
0274回想774列車
垢版 |
2024/03/24(日) 18:44:02.56ID:xqaHe7d+
>>273
03形に保存車はあるのかな?
0276回想774列車
垢版 |
2024/03/25(月) 08:43:22.15ID:vZnLyIKR
埼玉県加須市?
0277回想774列車
垢版 |
2024/03/25(月) 12:28:47.25ID:eFPQ3E8z
モハ205-277

加須うどん
間違って読む人いるかも
0278回想774列車
垢版 |
2024/03/25(月) 21:57:50.73ID:QG8XzXmQ
あえて言おう、「かぞ」であると。
0280回想774列車
垢版 |
2024/03/25(月) 23:52:53.64ID:C+U6UyGP
高速そばに有った
0281 【豚】
垢版 |
2024/03/26(火) 00:48:48.29ID:CDhDLIuQ
キハ281形 漏れの扱った部品が付いている
0282回想774列車
垢版 |
2024/03/26(火) 08:06:32.58ID:Q48lR2ld
>>276
加須市は県境マニアの聖地
東武の柳生駅近くに栃木・埼玉・群馬の3県境のピンポイントがある。
0283回想774列車
垢版 |
2024/03/26(火) 12:24:37.40ID:xXIO6A2f
最高130km/hで振り子使ってたキハ283系
0284回想774列車
垢版 |
2024/03/26(火) 12:26:46.99ID:xXIO6A2f
あと、振り子停止前のステップがついていない283系
0287回想774列車
垢版 |
2024/03/26(火) 15:28:51.94ID:K2vE7Mza
>>282

あそこ行くたびに観光地化が進行していて驚かされるよな。
0288回想774列車
垢版 |
2024/03/27(水) 10:11:53.08ID:gj61qkMm
>>287
店はないけど、駐車場はあるね
0289回想774列車
垢版 |
2024/03/27(水) 14:47:22.36ID:M/OYoDjC
あの辺は県境が多い。
千葉の突端から群馬の突端まで車で空いてれば30分。
途中茨城、埼玉、栃木を経由する。
車30分で5県通れるのはここだけだと思う。
0290回想774列車
垢版 |
2024/03/29(金) 08:46:58.74ID:06DacAfy
クモハ84
登場したときたまげて腰を抜かしてしまった
0291回想774列車
垢版 |
2024/03/29(金) 13:05:55.86ID:4cvo/GYQ
上田交通ク291、平面ガエル
0292回想774列車
垢版 |
2024/03/30(土) 08:33:00.85ID:NU15Zajd
名古屋本線、高速新岐阜行の7500系。
MH鳴らしまくりで、おんぼろHL/AL車各停を抜きまくる爽快感。
0293回想774列車
垢版 |
2024/03/30(土) 09:01:03.28ID:tSaBwbVr
小田急SE車
元祖ロマンスカー。でも、
登場してしばらくは垂れ流し便所だった。
0294回想774列車
垢版 |
2024/03/31(日) 10:30:51.32ID:pKSUbmTX
さらに登場時は搭載可能な小型冷房機が無くて非冷房だった。
0295回想774列車
垢版 |
2024/03/31(日) 19:13:25.71ID:A6CKoUII
それでも当時は最新型ロマンスカーだったんだよね
0296回想774列車
垢版 |
2024/03/31(日) 22:41:24.57ID:I17csh13
国鉄が当時の先端技術を惜しみなく注ぎ込んで設計したからな
0297回想774列車
垢版 |
2024/04/01(月) 09:43:59.32ID:r1g3SBTw
>>296
小田急SE車が国鉄の設計だったってこと??
0298回想774列車
垢版 |
2024/04/01(月) 09:45:14.16ID:r1g3SBTw
ちなみに国鉄が高速試験のために借りて東海道線を走ったのは聞いたことあるけど・・・
0299回想774列車
垢版 |
2024/04/01(月) 12:52:27.99ID:do9WxEp0
145km/h以上出せたらしいけどその速度で打ち止めになったらしい
0300 【令和】
垢版 |
2024/04/01(月) 13:12:19.78ID:y753aExH
300系 試運転でグリーン車担当だった
0302回想774列車
垢版 |
2024/04/01(月) 15:59:03.73ID:lxFtYdw8
>>297
国鉄の設計なだけあって機器類の構成も小田急標準とはかなり異なる
制御装置 東芝(小田急標準 三菱)
モーター 東洋(同 三菱)
台車 近車(同 住金)
0303回想774列車
垢版 |
2024/04/01(月) 16:23:40.06ID:P2M9IdoS
303系
103系と305系をつなぐ少数派だった
0304回想774列車
垢版 |
2024/04/01(月) 20:15:29.51ID:GMQJuDbV
101系の高速試験もあったということだ
0305回想774列車
垢版 |
2024/04/01(月) 22:55:00.07ID:tuviGg2F
何かの本で読んだな
ギヤ比3.95に変更だったかな
さすがにSE車には適わず135km/hだったとか
0306回想774列車
垢版 |
2024/04/02(火) 07:24:18.87ID:mlDl+J+D
>>301
乗りたかったな。東西線は103系とて乗ったことがなかった。
0307回想774列車
垢版 |
2024/04/02(火) 09:24:31.59ID:XFJoBf/x
>>306
末期にあった103系と301系の併結運転は見物だった
0308回想774列車
垢版 |
2024/04/05(金) 17:51:43.60ID:NGR2/sTd
北総7000系
若い女性に愛される電車がコンセプトで開発されたけど、あのごっついスタイルは頑固オヤジに好まれたと思う、
0311回想774列車
垢版 |
2024/04/06(土) 02:25:52.42ID:Xadcl/wb
311系 公衆電話、使ったな
0312回想774列車
垢版 |
2024/04/07(日) 12:37:01.02ID:lmBbxlZg
新幹線には呼び出し電話サービスもあったな。
0314回想774列車
垢版 |
2024/04/08(月) 08:27:44.41ID:lsoAYLp3
丸の内線の昔の車両
アルゼンチンのブエノスアイレスでは現役で使われていた。
異国で頑張っている姿に思わず号泣してしまった。
0316回想774列車
垢版 |
2024/04/09(火) 12:31:47.07ID:xNBaikaq
E331系
0317回想774列車
垢版 |
2024/04/10(水) 08:47:19.73ID:fxtOJqjn
お猿の電車
0318回想774列車
垢版 |
2024/04/10(水) 08:56:22.68ID:eFkRh1zC
にゃろ
0320回想774列車
垢版 |
2024/04/11(木) 02:46:50.38ID:f2zgW9OQ
東急初代6000
あの不気味なモーター音は子供の頃は恐怖だった
4両化した当時の目蒲線の駅チカに住んでた時、吊り掛け車でも稀だった駅への接近音がミャーミャーとハッキリと轟いてきたw
0321回想774列車
垢版 |
2024/04/11(木) 03:41:10.88ID:/xjxcim1
321系 なぜか事前情報とは違う色で落成
0322回想774列車
垢版 |
2024/04/11(木) 07:35:48.16ID:m1zTP7o5
牛車
ゆっくりだけど力強く歩いていた。
0323回想774列車
垢版 |
2024/04/11(木) 20:12:33.93ID:1U7C4Nh8
323系のクリスマスツリー
0325回想774列車
垢版 |
2024/04/12(金) 12:22:10.26ID:2pi9t3M1
きかんしゃやえもん
0326回想774列車
垢版 |
2024/04/12(金) 13:33:41.17ID:TXlUDTY2
西鉄鉄道線326号
じつにいろんな形態がある300系列の中で、バス窓の2両
0327回想774列車
垢版 |
2024/04/13(土) 08:46:18.14ID:UOo6Cf4B
柴又人車鉄道
0329回想774列車
垢版 |
2024/04/14(日) 07:20:10.25ID:fP1FJ2J1
別府鉄道の客車
0332回想774列車
垢版 |
2024/04/15(月) 07:24:09.30ID:hPR6EvVB
きかんしゃトーマス
0333333
垢版 |
2024/04/15(月) 10:39:42.85ID:hemeZ8v8
333(σ・∀・)σゲッツ!!
333キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
333(・∀・)イイ!!
0334回想774列車
垢版 |
2024/04/16(火) 09:00:04.34ID:5pSwYea4
>>308
西武30000系のように女性が設計したものでないと
女性に好まれることはないようだ。
0335回想774列車
垢版 |
2024/04/16(火) 09:27:29.92ID:SO1CZ2ml
あれって女性に好まれるデザインなのか。
0336回想774列車
垢版 |
2024/04/16(火) 15:30:53.34ID:8JqgPwUX
変な電車という印象しかない。西武30000系。
0337回想774列車
垢版 |
2024/04/17(水) 09:09:36.34ID:m5goj1nA
たまご電車
0338回想774列車
垢版 |
2024/04/18(木) 09:46:39.60ID:VwxJ4Zif
国鉄207-900系と営団06系
どちらも同じ路線を走っていたが異端ゆえ薄幸で夭逝してしまった
0339回想774列車
垢版 |
2024/04/18(木) 16:22:55.11ID:ReGhD31b
203系
あまり評判は良くなかったけど
0340回想774列車
垢版 |
2024/04/19(金) 08:59:37.16ID:4LdYDP3o
東武5700形
本邦最後の吊り掛け式モーターの優等列車
0341回想774列車
垢版 |
2024/04/19(金) 15:14:40.95ID:+wStm2/T
実は京成開運号1600形のがわずかに後輩だったりする
0342回想774列車
垢版 |
2024/04/19(金) 18:42:11.42ID:Ow1hwwZv
>>338
国鉄203系・営団6000系が他国で頑張ってるのと対照的だね
0343回想774列車
垢版 |
2024/04/19(金) 20:03:10.66ID:ETlLmLEd
>>339
これを全開で走っているところを見たかったです。
0344回想774列車
垢版 |
2024/04/19(金) 23:24:27.21ID:yKa7eQAf
>>340
>>341
近鉄はそれらの後も釣りかけ優等車導入しているし
昭和40年に純新車じゃないが18000?と言うのを製造している
0345回想774列車
垢版 |
2024/04/20(土) 15:24:42.62ID:T1tnTGAH
>>338
辞世の恨み節が聞けそうだ
0346回想774列車
垢版 |
2024/04/21(日) 09:14:00.62ID:2yFA246M
JR西207系も量産先行車他が廃車されてるね
0347回想774列車
垢版 |
2024/04/21(日) 09:35:19.65ID:h7dJKnkV
>>346
JR西がなぜ207系を名乗ったのか不思議だった。
東の900番代とは似ても似つかない車両なのに・・・
0348回想774列車
垢版 |
2024/04/21(日) 11:35:17.78ID:jCidqFmW
ちょうど国鉄からJRに移行するタイミングで出現したからだと勝手に思っている
0349回想774列車
垢版 |
2024/04/22(月) 15:08:57.84ID:bNKhvNXt
>>344
近鉄のは冷房も付いてたね
しかも格下げして支線へ転用の際はわざわざ外すという
0350回想774列車
垢版 |
2024/04/22(月) 20:15:36.64ID:5ZFTEwMN
支線の人たちがそれを知ったら大変だっただろうな
0351回想774列車
垢版 |
2024/04/22(月) 23:18:03.87ID:zFCev9Km
>>350
まあ黎明期の特殊な装置なうえに、中央にも両開きドアを増設、各駅での開閉頻度
ではとてもそのまま使えなかっただろうし
0352 【大吉】
垢版 |
2024/04/23(火) 00:55:14.28ID:V3pvJjQO
>>349
外したのは2250とか幌で冷風送ってたのだけ
0353回想774列車
垢版 |
2024/04/23(火) 03:12:04.07ID:s8K3LmEM
E353系 デビューした日に乗った
0354回想774列車
垢版 |
2024/04/23(火) 09:29:26.24ID:KuGC3/5Y
>>348
もう少し後に登場していれば321系を先に名乗ったのではないか?
0355回想774列車
垢版 |
2024/04/23(火) 12:52:16.55ID:99L2JgYA
>>335
実際に聞いて見るしかないな
0356回想774列車
垢版 |
2024/04/24(水) 09:26:33.98ID:z7KoxA33
モロ181
0357回想774列車
垢版 |
2024/04/24(水) 10:08:02.35ID:BsaysOM5
京急旧1000
年に1回程度しか乗ってないのにコンプレッサーの音やドア開閉音は今でも脳内再生される
0358回想774列車
垢版 |
2024/04/24(水) 21:53:53.65ID:z7KoxA33
京急1000系はインパクト強かった。
初めて東銀座駅で見た時、片開きドアとモーター音にファンになってしまった。
0359回想774列車
垢版 |
2024/04/24(水) 23:04:04.05ID:WsjyQF2f
京急旧1000はむしろ重低音モーターの東洋車のが好き
0360回想774列車
垢版 |
2024/04/25(木) 10:21:36.52ID:UP947AsP
京急は通勤電車の片開きドアに最後までこだわっているのが好きだった。
0361回想774列車
垢版 |
2024/04/25(木) 12:42:44.53ID:TODqdptq
>>360
日本の鉄道3大老害幹部がいたので改められなかったこと
・営団地下鉄のトンネル冷房
・京急の片開きドア
・名鉄のクロスシート信仰
0362回想774列車
垢版 |
2024/04/26(金) 20:24:41.73ID:qq0Ld+DZ
TR-Z
0364回想774列車
垢版 |
2024/04/26(金) 22:10:17.31ID:qPxzhIBA
そうです。
鉄道技術の試行錯誤の証として保存して欲しかった。
0365回想774列車
垢版 |
2024/04/27(土) 02:43:42.56ID:DLddl2gq
>>361
京急は前照灯は標識なのだから一燈でいい、も。
鉄道じゃないけど本田宗一郎が空冷に固執したり、こういうの
いくらでもあって、真面目に会社員やるのが馬鹿らしくなりますね
0366回想774列車
垢版 |
2024/04/27(土) 20:20:09.23ID:w0lstue7
100系新幹線。
2階の食堂車が忘れられない。
0368回想774列車
垢版 |
2024/04/28(日) 06:40:57.58ID:sUts3SBG
>>365
なんでそんな中途半端な改行?
0369回想774列車
垢版 |
2024/04/28(日) 07:42:48.02ID:W0WgPwF3
>>367

平屋の自由席しか乗ったこと無い。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況