大阪でも国鉄→JRだけは自動改札の導入が遅れてた。
確かに当時の大阪鉄道管理局は関西への自動改札導入の構想を持ってたけど、
国鉄の財政・労使事情や本社による首都圏優先投資の影響で、
片町線と京都駅地下改札に申し訳程度に設置されただけだった。
JRになってからも東日本が続々と首都圏に自動改札を導入するのを尻目に、
西日本の関西地区への自動改札導入は遅れ、本格的な導入は1997年だった。