X



マイチェンして大ブレイクした車両
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001回想774列車
垢版 |
2022/12/06(火) 14:43:10.02ID:l69Hd/ju
キハ81とキハ82などマイチェンして大ブレイクした車両を語りませんか
0031回想774列車
垢版 |
2022/12/11(日) 12:16:39.23ID:TIJEbTuY
南海7100系
7000系を両開きドアに変更したり、窓の形状や窓配列を変更したり、
最初から冷房装置付きで登場したりして、当初は側面方向幕の無かった冷房車も
のちに側面方向幕が取り付けられた
0032回想774列車
垢版 |
2022/12/11(日) 15:25:31.83ID:hZU1gEb+
>>1
キハ181四国車のJR四国塗装
「古さを感じさせない度」では上位だと思う。
欲をいえば灯具類を交換してたらもっとベストだった
0033回想774列車
垢版 |
2022/12/11(日) 18:58:43.59ID:/c5TVodh
そういや80系気動車って当初のブルドッグは初期故障が頻発して「はつかりがっかり・・」の悪名を頂戴、
で82系になって解消され全国展開となって特急気動車の代名詞のようになったが、
キハ81先頭車はそれでも鉄道史的にはエポックな存在という、ちょっとねじれ?な存在である。。
0034回想774列車
垢版 |
2022/12/12(月) 17:04:10.65ID:4mm0fyQO
クハ381
貫通型(0番台)・・・・・18両
非貫通型(100番台)・・・44両
0035回想774列車
垢版 |
2022/12/12(月) 19:14:34.63ID:IjZ5mPpd
14系14型客車→14系15型
24系24型客車→24系25型
クハ103高運転台ATC付き
クハ103高運転台ATC無し
0037回想774列車
垢版 |
2022/12/13(火) 20:41:42.13ID:NO8clXI3
京阪1900系テレビカー
1800系と1810系のマイナーチェンジ車で、3000系登場後は、
3ドア、ロングシート車に改造されて一般車に格下げ
0038回想774列車
垢版 |
2022/12/13(火) 22:31:34.51ID:dpITaYhm
京急1000系、湘南型の前面でデビューしたが、前面ドア付きに変更され地下鉄乗入れにも用いられる。
0039回想774列車
垢版 |
2022/12/13(火) 23:49:42.93ID:dpITaYhm
名鉄の5000と5200も、京急1000の初期型(非貫通型)と貫通型の差に等しいような。
京成の赤電3000〜3300も形式名は違うが、京急1000の初期〜後期型の差に等しいようなものではないのか?
0040回想774列車
垢版 |
2022/12/14(水) 09:15:23.31ID:Pdxlh8QL
南海1000系(2代目)
1次車は車体幅が2744ミリでやや狭かったが、2次車以降は車体幅が2850ミリとなった。
0041回想774列車
垢版 |
2022/12/15(木) 15:59:21.11ID:e02J/sRd
大ブレイクでもないが113系の2000番が良い。
シートピッチや幅を拡大して居住性がよくなり、その座席サイズの都合で窓の割り当ての変更、
オリジナルの113系初期型と比べてシールドビームや冷房など内外装も洗練された感じで、
クルマにも見られるようなマイチェンで熟成されていった感あり。
0042回想774列車
垢版 |
2022/12/16(金) 00:58:03.52ID:m+I+D2Tu
>>41
115系1000/2000番台、415系100番台も同じく洗練されていますね
0043回想774列車
垢版 |
2022/12/16(金) 13:20:11.35ID:sUW4aG8i
117系100番台
窓が1段下降窓になり、座席がセミバケットタイプに変更された
0045回想774列車
垢版 |
2022/12/17(土) 00:25:44.48ID:Nss3nPNG
クハ489
クハ481のマイチェン時期に登場したため、ご丁寧に三種類の顔がラインナップ
ボンネット(0/500番台):5両ずつ
貫通型(200/600番台):5両ずつ
非貫通型(300/700番台):4両ずつ
0046回想774列車
垢版 |
2022/12/18(日) 08:19:43.47ID:Ajj/KpfX
東海道・山陽新幹線0系の小窓車
3列シートが車両中央部から東京向きと博多向きに固定されるなどして、
100系が登場するまで増備された
0047回想774列車
垢版 |
2022/12/18(日) 20:40:20.10ID:h3fKliZ/
先行量産車とは異なり一枚下降窓に改められた205系
それがブレイクした理由というわけでもないし他社ではとっくの昔に導入していたが
以後はこれとステンレス車体の組み合わせが国鉄JRを始め首都圏の通勤車輛のスタンダードとなっていった
0048回想774列車
垢版 |
2022/12/18(日) 21:41:39.17ID:Ajj/KpfX
新幹線100系
試作編成だったX1編成は窓が小さかったが、X2編成以降は窓が広窓となり、
のちに食堂車がカフェテリアに変更されたG編成、2階建て車両4両連結のV編成も増備された
0049回想774列車
垢版 |
2022/12/20(火) 01:58:52.42ID:Yn3tubrE
クハ481
ボンネット→貫通型→非貫通型
0/100→→→200→→300/1500/1000
0050回想774列車
垢版 |
2022/12/20(火) 07:44:00.65ID:Dg452NC8
ただマイナーチェンジしたの挙げてるだけじゃん
0051回想774列車
垢版 |
2022/12/20(火) 13:13:21.95ID:6RvfGFom
東北・上越新幹線200系F編成
ビュッフェ車の小窓が省略されたり、先頭車が100系と同じスタイルの車両などが増備された
0052回想774列車
垢版 |
2022/12/21(水) 18:14:29.39ID:+CArZ9Ky
キサシ80→キシ80に進化

改造

キシ80-900
0053回想774列車
垢版 |
2022/12/23(金) 18:25:09.94ID:LixN811X
>>46
「小窓」は1000番台でシートは0番台と同じ転換シート
集団離反式シートは2000番台でシートピッチ拡大分窓が大きくなり
分類上では「中窓」と呼ばれています
0054回想774列車
垢版 |
2022/12/24(土) 10:38:57.72ID:2PiYM2DW
東武1700から1720DRC

って、これはほぼ別型式か
0055回想774列車
垢版 |
2023/01/01(日) 18:17:44.67ID:JrUFHay4
京急1000型はマイチェンの度に一進一退を繰り返してる印象
0056回想774列車
垢版 |
2023/01/01(日) 19:38:22.40ID:NoeTTz61
クハ103-180~
これらの低運転台クハ103はヘッドライトがシールドビーム2灯、ユニット窓で登場した
0057回想774列車
垢版 |
2023/01/01(日) 20:22:01.51ID:yqLYTev5
183系0番台と1000番台はほぼ同じくらい製造されたけど見た目そっくりの189系が居るから1000番台の方が大ブレイクしたように感じる
活動範囲も広かったし
0058回想774列車
垢版 |
2023/01/01(日) 20:52:08.59ID:/6RrZcSA
>>56
でなぜか188は松戸に配属された。
違和感たっぷりだった。
0059回想774列車
垢版 |
2023/01/01(日) 22:55:49.36ID:xow4kF4t
>>44
81→82がマイナーチェンジ?
0060回想774列車
垢版 |
2023/01/01(日) 23:37:00.82ID:ucGdnIUh
>>59 485系のボンネットから「電気釜」への変化と同様、先頭車の形状の変化でしかないし。こういうのをマイナーチェンジと言うべきか否か。
先頭車前面が湘南型から全面ドア付きに変わった京急1000も。
0061回想774列車
垢版 |
2023/01/02(月) 01:31:05.46ID:wLBHfksc
>>60
485は逆ブレイクだったけどね。
0062回想774列車
垢版 |
2023/01/02(月) 02:52:57.22ID:tKhHEXUo
ED75-700
標準型交流電気機関車ED75の中で一大勢力を誇る
約三分の一が青函トンネル向けED79の種車になった
0063回想774列車
垢版 |
2023/01/02(月) 05:45:48.24ID:YDLABrot
EF65-1000番台
東北・上越線用はパンタグラフ・テールライトの形状が異なり、前面窓の下にルーバーがある。
九州ブルトレ用に使用されていた500番台の置き換え用に登場したEF65-1000番台は、
パンタグラフが交差型になり、窓の下のルーバーが無く、テールライトが内はめ式になっていてる
0064回想774列車
垢版 |
2023/01/02(月) 06:10:10.23ID:qxFn0415
EF66基本番台1次車→2次車
0065回想774列車
垢版 |
2023/01/02(月) 06:34:29.61ID:KwmOjUbK
>>55
正面非貫通2枚窓(湘南型)

正面貫通化(行き先幕非設置)

正面貫通化(行き先幕設置)

正面貫通化(行き先幕窓独立)

同型式でこういう変化があるのが「マイチェン」と思う。
京急1000形の場合、最後の行き先幕窓独立が決定版でこれが多く量産されたし。

試作車の800形(その後の1095-1098)は、車体幅なんかも違うからこれは例外的なような気がする。
0066回想774列車
垢版 |
2023/01/02(月) 13:57:33.27ID:t/ktlJVy
ナハフ20→ナハネフ22
0067回想774列車
垢版 |
2023/01/02(月) 16:10:17.25ID:H0mKi713
マイチェンってなんかダサい言い方ですな
0068回想774列車
垢版 |
2023/01/02(月) 23:42:54.62ID:3Avy/hkz
>>66
それはマイナーチェンジではなく座席車をベースにした寝台車の新形式
0069回想774列車
垢版 |
2023/01/03(火) 12:32:00.43ID:qmbEm0ZZ
はて?
キハ81をベースにした貫通式の新形式はマイナーチェンジなんだろ?
0070回想774列車
垢版 |
2023/01/03(火) 12:51:25.21ID:gwQDf4R5
阪急6330系
6300系の増備車だが、界磁チョッパ制御など7300系に準じた仕様となっていて、
パンタグラフが梅田方の先頭車に搭載されているなど、従来の6300系とは少し仕様が異なっていた。
0071回想774列車
垢版 |
2023/01/03(火) 19:38:25.90ID:0MBD5jzr
キハ55
日光型としてのデビュー当初は小型の前面窓、側面はバス窓
のちに前面窓大型化、側面は1枚型で全国で活躍
0072回想774列車
垢版 |
2023/01/03(火) 19:59:55.97ID:gwQDf4R5
近鉄12200系
先に登場した12000系に準じているが、スナックコーナーの拡大や化粧室のレイアウトの見直しなどが行われて
近鉄特急車の主力となった。
0073回想774列車
垢版 |
2023/01/05(木) 01:52:17.69ID:w+8+j/1W
キハ28/58の中途半パノラミックウインドウ化みたいなのをマイテン言うんじゃないの?
0074回想774列車
垢版 |
2023/01/08(日) 22:20:34.89ID:zWd4Dx+0
近鉄1810・2410・2430・6020
ラインデリア搭載で大量製造
0076回想774列車
垢版 |
2023/01/11(水) 00:27:07.73ID:DRLcOIOw
キハ183系
いかにも国鉄特急だった0番台
新生JR北海道の象徴だった500番台
のちに0番台も500番台の色に揃えられたから新時代だなーと感じました
0077回想774列車
垢版 |
2023/01/11(水) 14:46:02.81ID:ORWhwaex
南海11001系
登場時は貫通型で登場したが、後期車は非貫通・湘南窓で登場し、昇圧改造時に6両編成4本に組み替えられて1001系に改番され、
京福電鉄に譲渡された車両以外は廃車、特急「四国」号用として昭和60年に特急「サザン」10000系が登場するまで活躍し、
昭和62年に廃車された。
0078回想774列車
垢版 |
2023/01/13(金) 21:16:05.47ID:j055Sz2H
101系と同じ顔だったのを、運転台高くしてステンの帯入れた103系
0079回想774列車
垢版 |
2023/01/13(金) 22:28:53.13ID:+bEbGFTu
101系と103系低窓で、窓のサイズ違うよ
0080回想774列車
垢版 |
2023/01/14(土) 11:59:30.25ID:XbPNNNga
東京メトロ有楽町線7000系
千代田線6000系のマイナーチェンジ車で、正面貫通ドアの上に小窓が設けられたり、
側面窓が下降式になるなどして増備された
0081回想774列車
垢版 |
2023/01/14(土) 13:47:00.75ID:5qGuHFZI
つまんねースレだな
ブレイクとかほぼ無視のバカばかり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況