国鉄交直流近郊型電車(401・421系〜419系)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001回想774列車
垢版 |
2022/07/30(土) 05:05:52.99ID:QTEkoyiw
国鉄形式の交直流近郊型電車の思い出を語る場所。
対象形式
401系
421系
403系
423系
415系
413系(急行型改造)
417系
419系(583系改造)
それ以外の車両でも上記形式に関係していれOK!
0085回想774列車
垢版 |
2022/12/01(木) 13:08:14.17ID:v5OAjlTv
>>84
で、結局直流車では通勤型と近郊型で0と1に分かれるようになって
交流近郊型も1になったけど
交直流近郊型の場合
0 50Hz
2 60Hz
1 50/60Hz共用
と独自の分け方で推移したね
0086回想774列車
垢版 |
2022/12/01(木) 22:02:16.40ID:mUDo2J1z
415系誕生時、401・403系は411・413系に改番を予定して、415系クハはクハ411-1~ではなく301から付番された。結局改番は行われずじまいだったけど。
0087回想774列車
垢版 |
2022/12/02(金) 02:55:15.09ID:Sb7apy9z
改番する意味あるのか?
0088回想774列車
垢版 |
2022/12/02(金) 06:56:27.20ID:sydXcuV3
>>87
交直流通勤型用に車番整理したかったらしい(憶測)
0089回想774列車
垢版 |
2022/12/02(金) 09:57:53.16ID:sO8nrvVv
交直流通勤型は今のところE501系だけですね。
0090回想774列車
垢版 |
2022/12/04(日) 00:17:36.43ID:ASIACONy
415系500番台が登場した時、車内がオールロングシートだったら通勤型では?と思った。
0091回想774列車
垢版 |
2022/12/04(日) 13:17:20.94ID:9V95u7bj
500番台は常磐線中電の車内マナーが悪すぎたからロングシートにしたと鉄道ピクトリアル読んで知った。
700番台でまたセミクロに回帰したかと思えば1500番台でロング回帰。1700番台はセミクロ…
まぁ、1500、1700番台は415系のリピート増備だしね。車体だけ211系真似た。
0092回想774列車
垢版 |
2022/12/04(日) 19:25:08.65ID:0/rbng3f
常磐線は2000年代になっても連結部での立ちしょんが日常茶飯事だったと聞く
0093回想774列車
垢版 |
2022/12/04(日) 21:11:15.35ID:/1Nqmdv5
7両編成に便所が3箇所あった常磐線のK821編成
便所2箇所の4両編成を2本つなげたときは、15両に便所7箇所の親切編成
0094回想774列車
垢版 |
2022/12/07(水) 23:06:13.98ID:PcTRl6zJ
419系の元洗面台部分は落成当初大型カバーに覆われていただけど
いつかのタイミングで完全撤去され床面積が拡大されたんですよね
0095回想774列車
垢版 |
2022/12/17(土) 15:23:47.52ID:Nss3nPNG
時系列的に419系と413系は同時かな?
0096回想774列車
垢版 |
2022/12/17(土) 18:55:01.09ID:gp5KBbiX
419系や715系はショートリリーフのつもりで床面積拡大はしてなかったが419系は予想外に長持ちしてる
583系だった時期よりか419系だった時期の方が長い車両もあった
0097回想774列車
垢版 |
2022/12/17(土) 19:50:44.80ID:rQKxEs+0
小豆色なんて誰が思い付いたんだ?
0098回想774列車
垢版 |
2022/12/18(日) 08:12:58.28ID:+XdkEomm
鹿児島や茨城名産のサツマイモからあの色になった、という説あり。
湘南色みたいに後付けの理由だろうけど。
0099回想774列車
垢版 |
2022/12/18(日) 11:40:26.71ID:tYKeC5En
雪国北陸では目立つからじゃね?
白時に青ラインは保護色みたいで危ない。
0100回想774列車
垢版 |
2022/12/18(日) 17:49:14.01ID:DM3USCLa
関門の415の後継は日田彦山と共通運用のディーゼルカーにするんじゃないかね?なんとなくそれが一番安上がりな解決法の気がする
0101回想774列車
垢版 |
2022/12/19(月) 22:34:56.02ID:OcOabJyR
>>97 赤系でも気動車に中央快速の朱色に近い色とは異なる色で、汚れが目立たないよう彩度が高くない色ということで、あの色になったのでは?
0102回想774列車
垢版 |
2022/12/22(木) 15:07:29.70ID:2ec/LoZp
赤13号をまとったことがないのは419系と413系だったけど
413系は最近えちトキで急行色ながら採用されましたね。
ライト回りのみクリーム色の小豆色419系を見てみたかった。
0103回想774列車
垢版 |
2022/12/27(火) 16:36:34.68ID:lveyr37t
種車クハネ581 
クハ419・・・・定員70(座席44)

種車サハネ581
クハ418・・・・定員84(座席54)

種車モハネ583
クモハ419・・・定員110(座席60)
0104回想774列車
垢版 |
2023/01/03(火) 21:48:38.75ID:ffkiHO0R
419は、改造の手間がさらに増えるだろうが、折戸のままでなく、両開き扉にしておけばもう少し寿命が伸びたんじゃないかと考える次第
車椅子の人とかも利用しやすくなっただろうし
0105回想774列車
垢版 |
2023/01/03(火) 21:58:45.86ID:ffkiHO0R
>>11
なんで投入しなかったのかな?
やっぱり、整備とかの問題だったんだろうか?
勝田区も南福岡区も、交直流車専用区であることから、
直流車と同じ基地に交直流車を混在させるのはできない、って判断でそうなったのかな?
秋田運転所あたりでどうにか出来なかったものか
0106回想774列車
垢版 |
2023/01/04(水) 09:37:17.52ID:A3YIYSi/
>>105
単に種車583系の不足だったりして。
当時は減ったとはいえ寝台特急の需要はそこそこありましたし。
0107回想774列車
垢版 |
2023/01/05(木) 05:28:47.16ID:QDpKypgy
九州から一気に415-100/500が引退した
415-1500も関門+大分往復程度に限定されていよいよ最後が見えてきた
0108回想774列車
垢版 |
2023/01/05(木) 22:08:56.08ID:mXfqveoX
今度の鉄道伝説が401・421系だぞ
0109回想774列車
垢版 |
2023/01/06(金) 04:24:11.16ID:K+671UK4
最後まで残る鋼製車両はえちごトキめき鉄道かあいの風とやま鉄道か・・・
0110回想774列車
垢版 |
2023/01/07(土) 17:33:47.38ID:IeiGrdIp
413系は471系と473系が種車ですが当初計画では475系も種車になる予定だったらしい
費用対効果を考えて中止なんでしょうね
0111回想774列車
垢版 |
2023/01/10(火) 19:20:01.63ID:ZzwVYFB5
421系はクハの形式分けた意味あったのか疑問
421系でもクハ401じゃダメだったのか?
451・471系はT車は451系である
0112回想774列車
垢版 |
2023/01/10(火) 20:40:11.46ID:9w7yVUQN
>>111
> 421系はクハの形式分けた意味あったのか疑問
意味がなかったからそれ以降の交直流車は分けないようになったんだろ
0113回想774列車
垢版 |
2023/01/10(火) 21:49:45.82ID:3wtgNEnm
>>112
付随車の形式分けは特殊装備の有無の場合は行なってたな
・抑速ブレーキ対応の有無(451と455)
・横軽協調運転対応の有無(481と489)

謎なのは583系のクハネ581とクハネ583の形式分け。
なんでクハネ581の続番か番台分け(100番台とか)にしなかったんだろうか。
0114回想774列車
垢版 |
2023/01/10(火) 23:26:16.58ID:ZzwVYFB5
>>113
MGを床下に移して座席/寝台が2ボックス分増えてるため定員が違い(座席8名・寝台6名増加)別形式が与えられたという見方があるはず
0115回想774列車
垢版 |
2023/01/10(火) 23:27:21.07ID:ZzwVYFB5
>>114
追記
MG容量も違う
0116回想774列車
垢版 |
2023/01/11(水) 01:18:29.61ID:DRLcOIOw
先頭車の「奇数向き」と「偶数向き」のルールがいまいちよくわからないです

(例)
クハ411-モハ414-モハ415-クハ411

モハ414側だから偶数向き?奇数向き?

例えばシートピッチ拡大車
奇数向きは100番台で偶数向きは200番台?
編成例だと左は100番台?200番台?
0117回想774列車
垢版 |
2023/01/11(水) 12:50:11.74ID:d2h2GktD
>>113
> 付随車の形式分けは特殊装備の有無の場合は行なってたな
そりゃあ別物なんだから分けないとなあ
0118回想774列車
垢版 |
2023/01/11(水) 22:22:27.16ID:Qg530PxC
>>114
その理屈なら、クハ481だって200番台以降は座席定員が8名多くなってるから
その時点でクハ485を名乗っても良さそうに見える。
でも史実ではクハ485にはならなかった。
だから余計にクハネ583という形式が不思議に見える。
0119回想774列車
垢版 |
2023/01/12(木) 01:04:01.29ID:0cmpFwwy
>>118
> だから余計にクハネ583という形式が不思議に見える
番台区分で区別しても良かったとは思うけどね
0120回想774列車
垢版 |
2023/01/12(木) 11:16:03.07ID:Jgkepkjd
クハ415はニセモノっぽいけど800番台オリジナル車両ですね。
全車種車はクハ111初期車ってところがまた味わい深い。
0121回想774列車
垢版 |
2023/01/12(木) 13:35:34.93ID:e4noENud
四国でクハ113 1という車号を見たときの衝撃といったら
0122回想774列車
垢版 |
2023/01/13(金) 01:01:35.02ID:3u+8Hi8G
417系は究極の近郊型電車かと言えばそうでもなさそうですね
雪切室は結構巨大に設定されていますし
0123回想774列車
垢版 |
2023/01/13(金) 01:12:52.65ID:9eMI72Pm
>>122
> 417系は究極の近郊型電車かと言えばそうでもなさそうですね
そもそも誰が究極の近郊型電車だなんて言ったんだ?
0125回想774列車
垢版 |
2023/01/13(金) 06:05:14.62ID:I/j36iUU
加須市(かぞし)は、埼玉県の北東部に位置する市。旧北埼玉郡。

だってさ
0126回想774列車
垢版 |
2023/01/14(土) 20:42:13.93ID:UrG3A0FL
>>118
国鉄も当初
200番台クハ→クハ483
300番台クハ→クハ485
という付番を考えていたそうだが同族489系がそれを踏襲できないので番台区分にしたそうだ
なお真偽は不明

国鉄交直流電車は401系に対して421系、451系に対して471系と常に東北形式がリードしてきたのに特急形式は逆転されてしまった
しかも10位を20ずつずらすこともできず同じ8
0127回想774列車
垢版 |
2023/01/14(土) 23:14:02.86ID:De3EvD9L
401/421の直流版は111
403/423の直流版は113-0/1000
415-0の直流版は113-700
415-100の直流版は113-2000/1500
417の直流版は115-1000(?)
419の交流版は715
413の交流版は717
0128回想774列車
垢版 |
2023/01/15(日) 00:52:43.12ID:TuvqEiBR
>>93
その編成のクハ401-83と84は前面強化改造実施済だったおかげで
JR化後も大型前照灯で残ってたクハが前面強化と同時にシールドビーム化されたのに
あの2両だけは廃車時まで大型前照灯だったんだよな。
0129回想774列車
垢版 |
2023/01/15(日) 01:11:34.32ID:Mf06hZNB
401系,421系が先行で作られて111系が後ですが
403系,423系と113系と115系はどれが先行ですか
0130回想774列車
垢版 |
2023/01/15(日) 13:31:27.25ID:3QEGGK/T
>>129
115系(製造初年:1963)→113系(同:1963)→403系/423系(同:1965)
0131回想774列車
垢版 |
2023/01/19(木) 00:58:01.88ID:Tx6HGTv2
415系以降のユニットサッシが好き
0132回想774列車
垢版 |
2023/01/19(木) 01:15:16.13ID:4hX4C/Vq
403系以前と415系最初期の非ユニットサッシ車は蛍光灯本数が少ない上に
中央ドア付近は蛍光灯が無かった箇所だったので暗かった。
ユニットサッシの新製冷房車からドア付近に蛍光灯が設置されたので
かなり明るくなったが。
0133回想774列車
垢版 |
2023/01/19(木) 07:38:48.56ID:Qo9fHZz4
>>132
103系は冷房改造の際に蛍光灯増設して新製冷房車に合わせてだけど、403系は非冷房時代のままでしたね。他の近郊型でも同じだったのかな。
0134回想774列車
垢版 |
2023/01/19(木) 21:22:03.74ID:yN/Akney
ドア付近に蛍光灯がないのは国鉄時代の伝統だったな
105系もWAU102やWAU202だと蛍光灯のレイアウトが非冷房時代のままだった
0135回想774列車
垢版 |
2023/01/22(日) 16:32:59.80ID:jSo6cSr+
米原田村のデッドセクションは国鉄末期にやっと交直流近郊型電車が走り出しましたね
0136回想774列車
垢版 |
2023/01/22(日) 16:54:30.21ID:Q8ijhYtm
>>135
それまでは客レかディーゼルカーだったんでしたかねたしか
0137回想774列車
垢版 |
2023/01/23(月) 01:11:01.81ID:HVRXL7/P
田村駅構内にはED70/74/EF70、DD50、DE10がうじゃうじゃ居たなんて信じられん
0138回想774列車
垢版 |
2023/01/23(月) 01:22:45.53ID:KQudsxLm
>>135
413系は新車体なのでまだしも
米原によく来た419系の方は車体も583系そのままなのでなんとも。
0139回想774列車
垢版 |
2023/01/23(月) 10:16:38.19ID:DrrARQwC
米原付近は419系が多かった印象ですね
詰め込みが効く413系は金沢近郊が多かったのかな
0140回想774列車
垢版 |
2023/01/24(火) 01:13:15.10ID:0oS5Vlen
交直流近郊型電車の所属区は交流地域ばかりなのはたまたまかな
50Hz:勝田
60Hz:金沢、門司港、南福岡、大分、鹿児島
0141回想774列車
垢版 |
2023/01/24(火) 21:37:00.67ID:wq2Qf1xq
>>140
たまたま地理的要因でそうなっただけだろ。
車両基地作るのにいちいち直流区間だ交流区間だって考えるよりも、作りやすいところに作るというだけの話。
0142回想774列車
垢版 |
2023/01/24(火) 22:58:52.70ID:Za5ezAzy
水カツ415-1500の車内号車札受けの横に平仮名一文字のステッカーが貼ってあったけど
どういう意味だったんだろう
国鉄時代に製造された車両のみだった気も。
0143回想774列車
垢版 |
2023/01/25(水) 06:46:52.18ID:1W1gxBqv
417系は巨大な雪切室など重装備過ぎた
0144回想774列車
垢版 |
2023/01/29(日) 19:16:21.65ID:FtUIzOvX
417系の雪切り室は意味あったのか疑問
本州向けだと他に115系1000番台のみ
0145回想774列車
垢版 |
2023/01/30(月) 23:01:52.08ID:d37UCMcG
>>144
417系って仙山線の営業実績あったっけ?
もしあったらすこしは雪切り室の意味あったかもしれないな。豪雪区間は短距離だけど。
0146回想774列車
垢版 |
2023/01/31(火) 00:35:00.77ID:L4gqtMry
>>145
朝ラッシュ時仙台〜作並間で運用実績あり

もともと417系は秋田や北陸地方など豪雪地帯向けとして設計されていたけど
登場した当時の国鉄体制のせいですね
0147回想774列車
垢版 |
2023/01/31(火) 22:26:20.80ID:PxEJ4oR+
>>146
作並以東だけか…
山形まで乗り入れてたら耐雪構造活かせたのにな。
0148回想774列車
垢版 |
2023/01/31(火) 23:48:52.35ID:JIwoL7KW
雪切り室がないと雪の吸い込み防止は車内から冷却風を取り込むことになり騒音がうるさくなるよな
音鉄マニアの中には車内の冷却風取り込み口にマイクを設置して録音する人もいる
0149回想774列車
垢版 |
2023/02/01(水) 07:36:58.74ID:kQj2xS3W
417系はもっと増備して、仙山線作並以西や奥羽本線の山形地区で使うつもりだったのだろうと思う。
0150回想774列車
垢版 |
2023/02/01(水) 15:31:17.88ID:eQmkVVzt
417系は湖西線や北陸本線にも欲しかったですね
本数は少ないけど413系で実現したわけですが
0151回想774列車
垢版 |
2023/03/06(月) 04:11:22.24ID:QyKlGvht
つくば万博直前に小豆色から白+青帯に一気に塗り替えられた
低運デカ目まで例外なく
0152回想774列車
垢版 |
2023/03/06(月) 06:59:21.78ID:UKVr2fBw
でっかい臨時駅まで作ったくらいだし
0153回想774列車
垢版 |
2023/03/06(月) 17:38:32.66ID:HR21/w0r
>>152
その後常設駅として復活
0154回想774列車
垢版 |
2023/03/07(火) 10:40:25.23ID:K36S7pC6
九州仕様は常磐仕様に窓上青帯1本追加って・・・
0155回想774列車
垢版 |
2023/03/07(火) 23:11:17.71ID:yikSqNGu
1500番台後期車は変圧器小型計量化のために50Hz専用にしたっぽい
60Hzでポンプが焼損せず50Hzで所定の冷却性能を満たすようにするため大型になる
九州譲渡は変圧器交換が必要
0156回想774列車
垢版 |
2023/03/08(水) 00:38:50.96ID:DmcWHMu8
それならモハ403-402やモハ423-422にしなかったのはどうしてだろう。
0157回想774列車
垢版 |
2023/03/08(水) 07:57:14.69ID:O0vb9BGh
めんどくさかったから
0158回想774列車
垢版 |
2023/03/08(水) 20:03:11.39ID:JjSascem
JR化以降の方が両周波数が希少だな
E653系は「北越」への投入を念頭に入れて両周波数対応にしたが結局60Hz区間には乗入れず
E655系やE001形も60Hz対応になってるが意味あるのか疑問
0159回想774列車
垢版 |
2023/03/08(水) 20:13:21.49ID:7+wTzI/U
>>156
別会社になったから、そもそも区別する必然性が全く無い。50Hz専用車が60Hz区間に行く事は通常は有り得ないし。
0160回想774列車
垢版 |
2023/03/09(木) 06:00:57.03ID:MGCHjgD6
JRマーク
東日本は白でクハのみ
きゅい
0161回想774列車
垢版 |
2023/03/09(木) 06:02:23.43ID:MGCHjgD6
途中送信しちゃったorz


JRマーク
九州は赤色で全車
0162回想774列車
垢版 |
2023/03/09(木) 14:16:12.95ID:+Y6jTtT4
九州は中間にもJRマークあるんだ
意識したことなかった
0163回想774列車
垢版 |
2023/03/21(火) 04:48:13.29ID:omPy6WdQ
カツ「ウチにも東海道線や東北線みたいなステンレス新車が欲しい!」
国鉄「君とこはつくば博の予算で最近入れたばかりだろ・・・ん?そうだ、車体だけステンレスにしてやろう」
カツ「わーい、新車だ・・・おっ、白電ともつなげられるぞ、嬉しいなー」
国鉄「こんなに喜ぶのか、よっしゃ、そろそろサヨナラする九州にも餞別として送ってやろう」
ミフ「ありがとうございます、でも常磐線と同じ色は嫌です」
国鉄「面倒くさいやつだなぁ。まあ帯色をちょっと変えてやるだけでいいか」

こうしてカツとミフに415-1500が投入された
0164回想774列車
垢版 |
2023/03/21(火) 05:12:54.85ID:omPy6WdQ
カコ「普通列車を電車化してもらえたのはいいけどポンコツ急行型電車ばかりだ。詰め込みの効くロングシートが欲しいなー」
カツ「ん?ロングシートが欲しいって。丁度ステンレス新車を貰ったばかりだから比較的新しい白電を餞別として送ってやろう」
カコ「わーい、都会的なロングシートがやってきたー」

こうして415-500はカコに投入された
0165回想774列車
垢版 |
2023/03/21(火) 05:19:15.11ID:omPy6WdQ
>>164
【誤】カツ
【正】ミフ
0166回想774列車
垢版 |
2023/03/21(火) 12:33:09.33ID:ZPLxxquR
先日いわきに出かけた。
ちょうどE501系が停車しているところへ特急から降りてきた人が、
「各駅(停車)の電車がここまで来るんだね」って話していた。
非鉄ピープルにはE501系もE231系2000番代も同じに見えるらしい。
0167回想774列車
垢版 |
2023/03/21(火) 12:36:13.12ID:ZPLxxquR
↑訂正
×E231系2000番代
○E233系2000番台
0169回想774列車
垢版 |
2023/03/21(火) 20:00:28.81ID:gcRVwq68
帯色も同じだしね(501は細い白が追加されているとはいえ)
0170回想774列車
垢版 |
2023/03/21(火) 20:01:45.61ID:gcRVwq68
>>163
台車もボルスタレスで軽量化されてなかったっけ?
0171回想774列車
垢版 |
2023/03/22(水) 08:07:33.34ID:pJ3EEa8s
415系は一般番台はコイルバネ、1500番台はボルスタレスという同じ形式とは思えないレアな車両だった。
0173回想774列車
垢版 |
2023/03/22(水) 19:26:34.50ID:Kg1rBArt
209,E217,E501ともに余命はそう長くない気がする
0174回想774列車
垢版 |
2023/03/22(水) 19:33:27.82ID:1ePZPE0J
E217はどこかに転出することもなく次々と廃車されてるし一番余命が短そうだな
0175回想774列車
垢版 |
2023/03/22(水) 21:59:14.29ID:j+LVThLW
インドネシア持ってくってよ
0176回想774列車
垢版 |
2023/03/23(木) 08:57:16.38ID:O++BUhS1
最近後輩のE531が赤電ラッピングされているそうな
でもあのクリーム帯の中にヘッドライトがなかったらなんかのっぺらぼうな印象
401/421系低運のデカ目は今見てもインパクト大
0177回想774列車
垢版 |
2023/03/23(木) 18:29:23.82ID:SujKov49
>>176
わかる
しかも、低運車も末期には「白電」塗装されてて、それが妙にハマってた
0178回想774列車
垢版 |
2023/03/23(木) 19:23:18.16ID:A/9NdG3X
>>175
持って行く話もあったけど、政権が代わって日本の中古は禁止になったらしい。
205系も宇都宮・日光線で廃止になった後、インドネシアに行くものと思っていたけど、
武蔵野の205系が最後になってしまった。
0179回想774列車
垢版 |
2023/03/23(木) 19:46:46.87ID:d3/+zOXs
>>178
なんか一旦ダメになった後で結局持ってくことになったみたいな話聞いたけどどうなんだろ
0180回想774列車
垢版 |
2023/03/24(金) 04:05:58.05ID:TqK+4YMp
直流近郊型電車
全車2色塗り(グリーン+オレンジ、ブルー+クリームなど)

交直流近郊型電車
小豆色、前面部のみクリーム色

カタチはほぼ同じでも色で印象は変わっていた
0181回想774列車
垢版 |
2023/03/25(土) 11:17:36.34ID:a7XEp21u
>>178
既に1000両以上が行って、500両あまりが現役とか。
0182回想774列車
垢版 |
2023/04/09(日) 01:48:56.00ID:dTT2iLyJ
417系って独立運用だったのかな?
0183回想774列車
垢版 |
2023/04/09(日) 02:06:11.86ID:iRuedt3k
>>177
 1986年の低運転台車のクハ401-14の画像が出てきました
 白電です
 青帯が、そのデカ目と高さが同じで、改めて見て妙な感じです

 ちなみに同じ白電でも高運転台車クハ401-41は、デカ目のすぐ下に青帯があって、
 特に違和感がないですね
0184回想774列車
垢版 |
2023/04/10(月) 17:03:29.05ID:IMX+uoIb
白電低運シールドビームも違和感ありありだった
0185回想774列車
垢版 |
2023/04/27(木) 05:36:54.81ID:4wsJm1C6
赤電サロは、さすがに違和感
オレンジにしたら、中央線のサロのイメージ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況