ムラサキは貨車の標記荷重だったと思われ(13トン以下は記号なし)
14〜16トン・・・ム
17〜19トン・・・ラ
20〜24トン・・・サ
25トン以上 ・・・キ

無蓋車だったらワム・ワラ、タンク車ならタキ、コンテナならコキをして使う

そういえば485系ネタで盛り上ったけど定期の夜行列車で485系を使ったのは
急行津軽と快速ムーンライトえちごくらいかな?臨時夜行列車なら有明51号、
急行アルペン、シュプールにリゾート立山などあったけど・・・